chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
グラハムボネ太郎の部屋 http://takaoy1.blog.fc2.com/

HR/HMを聴き続けて早30年の私が、ロックだけでなく様々なことを綴る。あっ 昭和のプロレスも大好き

グラハムボネ太郎
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/09/26

arrow_drop_down
  • BON JOVI『GONNA LIVE MY LIFE 』2006年の東京ドームっす

    結構音がいいっす!SYLPHレーベルだからっす!日本公演のブートで有名なSYLPHレーベル今回紹介するのはボン様御一行の東京ドームアルバム『HAVE A NICE DAY』ツアーの2006年4月8日 東京ドーム公演初日です。あっ、ボン様御一行とはボン ジョヴィのことねつまりBON JOVIこの時の日本公演のブートは同じ柄のジャケットで公演日により赤、青、黄など色違いです私が買ったのはこの色↓当時としてのベストの選曲かもしれないねdisc...

  • 天龍 対 阿修羅原 というか、ロッキー羽田

    全日本プロレスの天龍源一郎元国際プロレスの阿修羅原そんな見応えのある試合ですが、、、ん?セコンドにいましたねわれらが#ロッキー羽田#をつけましたが絶対に検索ワードに上がってこないロッキー羽田今回の試合のセコンドのようです時代が時代だったら国際プロレスを迎え撃つ立場だったかもでも、ロッキー羽田は単なるセコンド(笑)特別試合に映り込むロッキー羽田この頃は自分の試合はほぼテレビ放送なんて無理だからセコンド...

  • VIRGIN STEELE『AGE OF CONSENT』最高傑作だ! の曲あります

    VIRGIN STEELE 『AGE OF CONSENT』元々のジャケットはコチラで再発ジャケットはコチラエピックメタルというジャンルらしい・・・らしいというのは、私はあまり聴かないから実はこのタイプのメタルはあまり聴かないですよね。なんかくどくて(笑)こういうタイプのメタルをエピックメタルっていうってことはつい最近まで知らなかった(笑)ジャンル分けに興味が無い私ですMANOWARは大好きですがアレはエピックメタルなんでしょうか...

  • SURVIVOR「REBEL GIRL」そんな初期の名曲

    サバイバーのボーカルは2人いました(アルバムを出した人)デイヴさんとジミさん今回はデイヴ時代の名曲をそれがサバイバーの第2弾シングル。SURVIVOR「REBEL GIRL」いわゆる軽快なロック軽快な産業ロック(笑)サバイバーのお得意なパターンの曲。アメリカン産業ロックの名曲です結果的にはボーカルが地味だったから「EYE OF THE TIGER」だけしか本当の意味でのヒットが無かったんだろうか?歌は上手いボーカルだけどそれだけで...

  • THRASHER『BURNING AT THE SPEED OF LIGHT』名前と違います

    バンドの名前はスラッシャー当然スラッシュメタルだと思うよねでも、このアルバムで聴けるのはアメリカン正統派メタル01. Hot And Heavy02. Ride The Viper03. Widowmaker04. Black Lace And Leather05. She Likes It Rough06. Slipping Away07. Burning At The Speed Of Light08. Bad Boys09. Never Say DieTHE RODSのカール・カネディSHAKIN' STREETのアンディ・マクドナルドビリー・シーンANTHRAXのダン・スピッツRIOTのレット...

  • ROBBY VALENTINE『ROBBY VALENTINE』マイブームもありました

    ロビー ヴァレンタインさん。顔が長いのとちょっと巻き舌なのが残念なお方。彼のファーストアルバムですROBBY VALENTINE『ROBBY VALENTINE』ジャケットにはメンバーの写真だからソロではなくバンドか?この辺りのことは忘れちゃったね。ソロだとか、バンドだとか。多分、初めはバンド形式だったんだけど途中からソロになっていったんだろうね。よく言われたのがクィーンっぽいなと。クィーンっぽいってどういう音楽ですかね?クィ...

  • ボビー ザ ブレイン ヒーナンという最高のマネージャー

    プロレス界史上最高の悪徳マネージャーいや、プロレス界史上最高のマネージャーだな!一般的には(どこの一般だ?(笑))このペアが有名ボビー ヒーナンとニック ボックウィンクルそんなイメージがあるのも実際にこのペアを見たからではなくプロレススーパースター列伝の影響だなプロレススーパースター列伝では猪木にこんなこと言われてるし(笑)↓実際にはニック ボックウィンクルだけじやなくってこんなにたくさんのレスラーを...

  • FREDDIE MERCURY『MR. BAD GUY』びっくりなアルバム

    FREDDIE MERCURY『MR. BAD GUY』一時期幻のアルバムでしたね。何故だか知らないけどなかなかCDで再発されなかった(今はどうかな?)だからちょっとしたプレミアム価格になってた。レコード会社がCBSソニーだったからか?なんか懐かしいレコード会社の名前だな。いずれにしてもフレディ マーキュリーのソロアルバムだもんロックなアルバムを想像してました。まさかハードロックは想像してなかったけどやっぱりロックだと思っ...

  • BILLY IDOL『REBEL YELL』モォモォモォってね。

    牛か?めちゃくちゃカッコいい曲だよな、モォ。アルバムはこんなジャケットだモォ。とにかくビリー アイドルは強烈な個性だモォ。私はパンクなんて一切聴かないんですけどビリー アイドルは全く別でしたモォ。精神的にはパンクなんだろうけどギタリストはメタル的だったしモォ。なにより音楽性は普通にロックでしたので私はビリー アイドルを何故か聴き続けたモォ。ただビリー アイドルのアルバムは私の好みから言うとモォ、なんだ...

  • JUDAS PRIEST「JOHNNY B. GOODE」はいかに?

    ジョニー・B.グッド聴き比べ第4夜はJUDAS PRIEST「JOHNNY B. GOODE」この時期のジューダスプリーストはハデだなぁ!CDはこちらまさかジューダス プリーストがジョニー・B.グッドだもん!初めて聴いた時はビックリした・・・(´⊙ω⊙`)そのかっこよさに!めちゃくちゃカッコよかった!歌メロは原曲をほぼそのまま歌っているんですがバックの演奏は間違いなくジューダス プリーストつまり、ヘビーメタル!このアレンジには超ビックリ...

  • JOHNNY WINTER「JOHNNY B. GOODE」はいかに? ん? プロレスネタ?

    ジョニー・B.グッド聴き比べ第3夜JOHNNY WINTER「JOHNNY B. GOODE」ジョニー ウィンターの登場ですフランク マリノ↓ジョージ サラグッド↓ジョニー ウィンター私のブログらしくない流れですかね?実はジョニー ウィンターはそうでもないですが最初の2人は結構好きなアーティストですんんん???らしくない?そりゃそーーだよ、キラー カール クラップだもん(笑)ラシクないです(笑)実はあまり好きではない聴かないというわけ...

  • GEORGE THOROGOOD & THE DESTROYERS「JOHNNY B. GOODE」はいかに?

    ジョニー・B.グッド聴き比べ第2夜はこちらGEORGE THOROGOOD & THE DESTROYERS「JOHNNY B. GOODE」ジョージ サラグッドと書くってwikiに書いてありましたが、どうせ日本では人気ゼロだからどうでもいいんだよねー。顔からもロックが感じられる(???)GEORGE THOROGOOD & THE DESTROYERSハードロックてはなく、ブルースを基調とした単なるロックンロールバンド。ただし、骨太だし、芯から真っ直ぐ!私はこの人(バンド)が大好き...

  • FRANK MARINO & MAHOGANY RUSH「JOHNNY B. GOODE」はいかに?

    いろんなジョニー・B.グッドを聴き比べてみたりします。とは言ってもジョニー・B.グッドは世の中には数えけれないくらいあるだろうからその中から私が適当に選抜しましたまずはFRANK MARINO & MAHOGANY RUSH「JOHNNY B. GOODE」フランク マリノさんはジミヘン崇拝で有名ですがやっぱり定番のジョニー・B.グッドはやってるというか、ライブとかを聴くと「大好きなんだろうな」と。延々とやってます↓男の骨太なジョニー・B.グッドで...

  • ピープルズ エルボーとは?? これぞプロレスだ

    最高の必殺技ザ ロックの必殺技!最高です!①スパインバスターで相手を倒し②相手の手を脚で蹴り、寄せて③右手のエルボーパットを外し④両手をブラブラさせて⑤ロープに走ったかと思えば⑥相手の上を一回通り越して⑦もう一度ロープに飛んで⑧戻ってきて、そこで動きを止めて⑨エルボー!最高にも程がある(笑)よく言われることだけど①⑧⑨でいいじゃないかと。でも違うんだよね何故かと言えばプロレスだから!何故かと言えばアメリカンプ...

  • FIFTH ANGEL『TIME WILL TELL』これはメロディアス

    デビューアルバムがアメリカなのに欧州風なメタルの名盤でしたただ売れなかったんだよバンドを続けるためにはレコードが売れないとお金が無くなる。だから本心からなのかはわからないけどこのセカンドアルバムでは正統派メタルからメロディアスハードロックに転身しましたとさ・・・かな?と言ったら普通は「あ~ぁ」となるんだけど今回は「おお!」となりました。つまり、素晴らしいアルバムが出来たと。FIFTH ANGEL『TIME WILL T...

  • RORY GALLAGHER『CALLING CARD』ロジャー!!

    RORY GALLAGHER 『CALLING CARD』ブログタイトルで書いた「ロジャー」っていうのはロジャーがこのアルバムをプロデュースしているということ。ロジャーとはではなくでもなくです。ロジャー グローバーがこのアルバムをプロデュースしてます。ディープ パープルのロジャー グローバーがプロデュースしてるとはいってもハードロックになるわけもなく今まで通りのロリー ギャラガーのアルバム。少しだけ音がカッチリしたかな?と。ロ...

  • OZZY OSBOURNE『DOWN TO EARTH』スゲーつまらないよぉ~

    OZZY OSBOURNE『DOWN TO EARTH』だったら書かなきゃいいんだけどだったら買わなきゃいいんだけどだったら聴かなきゃいいんだけどオジー オズボーンは好きだったからさ期待しちゃうんだよ。オジー オズボーン頑張れ!ってね・Blizzard of Ozz ←大好き・Diary of a Madman ←大好き・Bark at the Moon ←大好き・The Ultimate Sin ←大好き・No Rest for the Wicked ←好き・No More Tears ←好き・Ozzmosis ←嫌い(つまらない)・Down to...

  • STATUS QUO『PILEDRIVER』ノリがノリノリ!

    ノリがノリノリ!そんな表現が正しいこのライブこのライブすげーノリです!そんなにヘビーでもないし速くもない曲ですけど縦ノリのワッサワッサしたお客さんが凄い!「DON'T WASTE MY TIME」このアルバムからの曲ですSTATUS QUO『PILEDRIVER』イギリスにステイタス クオーあり!一心不乱にブギーブギーブギー私がこのバンドを知ったのは『IN THE ARMY NOW』ですそこからアルバムを遡るごとにどんどんステイタス クオーに引き込まれ...

  • THIN LIZZY「SPANISH GUITAR」そんなまさかのデモ

    シン リジーですゲイリーとスコットですゲイリーとフィルですなんの話かといえばゲイリー ムーアのスパニッシュギター この曲をシン リジーでやってると!THIN LIZZYのメンバーでデモを作っていたのかね?というか、GARY MOOREで発表されたこの曲も演奏してるのはTHIN LIZZYだったりするからね案外ロッド スチュワートとザ フェイセズと同じようなもんなのかもしれないなそれにしてもいい曲だなぁ。心に沁みるよ、こういうのはね。...

  • ST.PARADISE『ST.PARADISE』コレも1つのアメリカンロック

    ST.PARADISE『ST.PARADISE』とてもマニアックなバンドですメンバーはデレク・セント・ホルムズロブ・グランジデニー カーマシーつまり、元テッド ニュージェントと元モントローズ・・・の、サイドメンバー(笑)ロニー モントローズとテッド ニュージェントが組んだバンドではない(笑)とてもとてもすごくアメリカンです!爽快なアメリカンロックではなく骨太なアメリカンロックではなくブルージーなアメリカンロックではなくでも...

  • ジャガー横田と阿部四郎の鬼ごっこ

    阿部四郎(笑)阿部四郎!極悪同盟と阿部四郎ならよく見た(笑)極悪同盟とクラッシュギャルズと阿部四郎はセットでしたからね(笑)でも、ジャガー横田だって怒るんです一番怒らせてはいけないのはジャガー横田だよなぁ。おー、怖っ(^^)よかったら押してちょうだいな↓YAMAPやってる人は私のハードロックYAMAP日記もよろしく!...

  • ROD STEWART『GASOLINE ALLEY』ロック? フォーク?

    ROD STEWART『GASOLINE ALLEY』オリジナルジャケットはこんなんで再発ジャケットはこんなんでした私からしたら再発ジャケットがオリジナル的な記憶(笑)1. Gasoline Alley 2. It's All Over Now 3. Only a Hobo 4. My Way of Giving 5. Country Comforts 6. Cut Across Shorty 7. Lady Day 8. Jo's Lament 9. You're My Girl (I Don't Want to Discuss It) いきなりの「Gasoline Alley」がカッコいいですマンドリンありがロッド ...

  • SCORPIONS「COMING HOME」1985 ライブ

    1984~1985年のスコーピオンズ毎度の書き出しですけどなんだかんだで一番好きだから一番好きなアルバムは『WORLD WIDE LIVE』だったりする私これも毎回書いてます。引き込まれるんだよな、スコーピオンズは!硬いリフと硬いドラムサウンドの上に哀愁のボーカルとマティアスの合いの手ギター。やっぱり最高オブ最高だよ(笑)SCORPIONS「COMING HOME」レコードだと(レコードを知ってますか?)イントロがあるんだけどライ...

  • デフ レパードのライブオープニング。1988ツアー

    DEF LEPPARD『IN THE ROUOD IN YOUR FACE』正式にはビデオでしか出なかったブートでDVD出ましたけど何をもって全盛期というかは人それぞれでしょうけど売れた、制覇した、という面ではアルバム『HYSTERIA』及びその後のワールドツアーがデフ レパードの全盛期で間違いないと思う色々な困難を乗り越えての『ヒステリア』発売。そして、ツアーに出ますがスタートダッシュは出来なかったバカ売れには程遠い売上だったと思うでも愚...

  • ANTHRAX『AMONG THE LIVING』やっぱりニューヨークだなぁと

    サンフランシスコとかロスアンゼルスという西海岸の、いわゆるカリフォルニアとは同じスラッシュメタルというジャンルでもリフの種類が違うかとザクザクしてる硬いリフそしてやっぱりちょっと暗いメロディ青空のカリフォルニアとは絶対に違うメタル初めてアンスラックスを聴いたのはファーストアルバム。つまり初代ボーカルのアルバムめちゃくちゃぶん殴られてるアルバムジャケットなんかすげーなぁ~って思いながら聴いてきたすご...

  • 久しぶりにカーマイン アピスのオジー時代を見たくって

    いいコンビだと思うんですけどオジーが嫌ったかシャロンが嫌ったか知りませんけどかなりの短命で終わってしまったのがカーマイン アピスとの時代。もしかしたらトミー アルドリッヂになんかあってそもそも短期のヘルプだったのかな?とにかく短い期間しかいなかったオジー オズボーンとは短かったよな残念だよなぁ。私はカーマイン アピスのドラムが好きだからオジー オズボーンに合うとかオジー オズボーンに合わないとかではなく...

  • モーターヘッドとフィル ライノットと

    珍しい組み合わせだなと。でも、写真を検索してみたら出てくる出てくる。ジョン サイクスまでいるし(笑)結構仲良しだったんだなぁ。酒の場所で(パブか?)一緒にいるってことは本当に気があったということだろうしねそりゃそうだよな、じゃなければステージで競演しないしねそんなわけでモーターヘッドのステージにフィル ライノットがゲスト出演MOTORHEADとPHIL LYNOTTなんかいいよなぁ。レミーがフィル ライノットを呼び出す...

  • SAXON『INNOCENCE IS NO EXCUSE』アメリカ行き希望

    イギリスのバンドにとってアメリカ進出は夢のまた夢ちっぽけな島国だけでなく大いなるアメリカで成功したい!そう思うのは当然かもしれない。言葉も同じだしねでも、そう思ったバンドの中で果たして何組のバンドが実際にアメリカで成功したんだろうか?よく言われることですがNWOBHMのバンドの中でアメリカ進出(成功)出来たのはアイアン メイデンとデフ レパードだけだと。実際にそうだと思う。で、、、サクソンです。アメ...

  • ハルク ホーガンのレッグドロップで終わり

    プロレスラーにはそれぞれの決め技があるわけでハルク ホーガンの場合はコレ!ではなくコレ!!ではなくレッグドロップ!なんですよね(笑)誰ですか?アックスボンバーだなんて言ってるのは?そんなこと言うのは日本人だけですよ!ハルクホーガンの必殺技は・・・ですハルクアップからのビッグブーツからのやっぱり最高(^^)こうして見ててもなんだか飽きないのはやっぱりレッグドロップが必殺技だからやられたら返せない技ってい...

  • HELLOWEEN『KEEPER OF THE SEVEN KEYS: THE LEGACY』続きではない

    ハロウィンといえばキーパーそれはもう宿命みたいなもんだな。ファンにとってもバンドにとっても十字架みたいなもんか?それだけ売れたということか『KEEPER OF THE SEVEN KEYS: Ⅰ』『KEEPER OF THE SEVEN KEYS: Ⅱ』まあ、ヘビーメタル界で売れた売れなかったの話だから実数で言ったら大したことないかもでも、やっぱりハロウィンはキーパー。それはボーカルがアンディ デリスに変わっても宿命なんだから変わらない。ずっと言われ...

  • TANGIER『STRANDED』抜けちゃったんだよなぁ

    ビル・マットソンが、、、んん・・・誰?ですよねー(笑)まっ、忘れてください。特に有名人でもなくタンジァーのボーカルだった人ですで、その、、、誰だっけ?あっ、ビル・マットソンが、、、どうでもいいね(笑)そんなタンジァーの今回のアルバムはTANGIER『STRANDED』どちらかといえば普通のハードロックへ元々はGREAT WHITEとかCINDERELLAみたいなあの辺のハードロックの部類だったんだけどねブルージーというか、ソウルフル...

  • BON JOVI「LOVE'S THE ONLY RULE」これもアリだと思う

    バックで流れるギター? シンセ?のメロディがものすごく心地よいんですけど(笑)今日として、めちゃくちゃ凄い曲ではないが聴いてて心地よいからまた聴きたくなる・・・結局いい曲と思うけど、ボン ジョヴィの曲の中ではこの時のライブも最高!絵になるのぉそういえばまだ彼がいたのね(笑)この曲もライブで聴くとまた良しBON JOVI「LOVE'S THE ONLY RULE」ボン ジョヴィっていろんな曲をライブでやるから楽しいんだよね。定番...

  • ハーリー レイスとハルク ホーガンは役者の闘い

    役者の種類は違うけどねプロレスラーらしいハーリー レイスとまた違う意味でのプロレスラーらしいハルク ホーガンWWFでの試合だから当然ハルク ホーガンが勝つそれはわかってるんだけどハーリー レイス!プロレスラーらしくプロレスを仕掛けているそしてホーガンも自身のプロレスで返しているホーガンがトップだった1980年代プロレスは大きく変わったけど私はコッチのプロレスも好きでした。ハーリー レイスの強さこそプロ...

  • U2『ZOOROPA』思い入れがないから

    思い入れがないからなんだというと90年代のU2を普通に聴いているというU2 『ZOOROPA』そんなわけでズーロッパかぁ。80年代のU2からはだいぶ変わってしまったけどさっきも言いましたけどそもそも私は80年代の、あの暗いU2がそれほど好きではないんで90年代に入ってからのU2が案外好きだったりする。好きとは言ってもハードロックじゃないんで本気モードの好きではないけどね(笑)やっぱり私はハードロックが好きな...

  • PHIL LYNOTT「STILL ALIVE」ヒューヒュー!

    ヒューイ・ルイスですよ!んん?いないって?いますよ!↓お茶目にピースしてる人がヒューイ ルイス!PHIL LYNOTTとHUEY LEWIS今回はまだまだマニアックな曲PHIL LYNOTT「STILL ALIVE」曲としたら特に言うべきものはないんだけどやっぱりフィル ライノットとヒューイ ルイスだから聴きたくなる(笑)アップしてみたもののやっぱり大したことない曲だなぁ私は後楽園球場にも東京ドームにもヒューイ・ルイスを観に行きました!よかっ...

  • CACOPHONY『SPEED METAL SYMPHONY』2人の化学反応

    CACOPHONY『SPEED METAL SYMPHONY』マーティ・フリードマンジェイソン・ベッカー2人だけなら良かったんだけどなぁインストが凄く好きなわけではないけど邪魔なボーカルが入るならインストの方がよっぽどいいと思うカコフォニーにはボーカル要らないよね合ってないもん、この音楽に(笑)なんで入れたんだろうか?マーティ フリードマンに聞きたいよだから、このアルバムを聴く時はインストに絞って聴いてしまう私です。「SPEED ME...

  • ジャイアント馬場、ビル・アーウィン、ミスター林と、、、

    ジャイアント馬場とビル アーウィンの戦いそんなものには興味が無い。当時は思った誰だよ、ビル アーウィンってと(笑)だから馬場とビル アーウィンには触れませんこの人ですよ、この人ピンボケしすぎなミスター林(笑)そうです、我らがミスター林!我らがミスター林とジャイアント馬場つまり牛と馬(笑)・・・なんて言ってたら大発見しました!わかりますか?私はすぐにわかりました!これです!↓このブログでおなじみのウルト...

  • GUNS N' ROSES『USE YOUR ILLUSION I』黄色の方です

    黄色と青の2枚を出すというあの頃のガンズの勢いが凄かったことを表してるよ『USE YOUR ILLUSION I』『USE YOUR ILLUSION Ⅱ』私は『USE YOUR ILLUSION Ⅱ』の方が好き前にそっちを書いてます↓GUNS N' ROSES『USE YOUR ILLUSION II』私は好きなんですけどねGUNS N' ROSES『USE YOUR ILLUSION Ⅰ』1. Right Next Door to Hell 2. Dust N' Bones 3. Live and Let Die 4. Don't Cry 5. Perfect Crime 6. You Ain't the First7. Bad Obse...

  • ACCEPT「GENERATION CLASH 」聴き比べを

    どう聴き比べるかというとデビット リース時期のとウド時期のを聴き比べようかと思います。思いますって言っても一人で聴き比べても何にも面白くないんでブログで聴き比べたいなと。まず始めは『EAT THE HEAT』の方賛否両論ながら実は凄く曲のレベルが高かったこのアルバムから「GENERATION CLASH 」いいですねー。曲もいいけどプロデュースというか、私の好きな音ですデビット リースの歌もとても良い!次は『DEATH ROW』からこの...

  • タイガー・ジェット・シンとグレート小鹿 1984年とアイツ(^^)

    あ・・・!!レフェリー ミスター林(笑)グレート小鹿なんてどうでもよく、私が見たいのはミスター林です上下赤の服((((;゚Д゚)))))))ミスター林!一番目立ってる!っちゅうの!ミスター林!試合はコブラクローで終わるけどシンの隣で同じ格好をしてるミスター林を私は見てる(笑)つまり、そんな試合ですミスター林がいる限り私はミスター林を見てしまう後楽園ホールで育った私の悲しいサガ(T-T)あー、昭和の全日本プロレス万歳!...

  • TOM DE LUCA『DOWN TO THE WIRE』たまたま購入したら

    大成功そんなアルバムですなんてったってトム デ ルカ?そもそも読めません(笑)でもいいんです中身が良ければね、名前で聴くわけではないTOM DE LUCA『DOWN TO THE WIRE』全く知らないバンド、アルバムを買って成功アルバムってなかなかない勝手にイメージした音と違ったりするのが関の山でも、このアルバムは大成功!大川栄策のお色気どっきりくらいの大成功・・・ではないけどねアレはどっきり史上に残る名作だからねそんなわ...

  • BAD COMPANY『WHAT YOU HEAR IS WHAT YOU GOT : THE BEST OF BAD COMPANY』私はよく聴きますよ

    何をよく聴くのかと言えば当然このライブアルバムをです。タイトルにそう書いてあります(笑)でも、認めない人がものすごく多いんですよねー。ブライアン ハウのバッド カンパニーを。BAD COMPANY『WHAT YOU HEAR IS WHAT YOU GOT : THE BEST OF BAD COMPANY』とてもいいライブアルバムだと思うけどなぁ。メンバーは、ブライアン ハウミック ラルフスサイモン カークデイヴ ”バケット” コルウェルリック ウィリスこの時代なんでポ...

  • VAN HALEN『1984』これだよな、これ!

    VAN HALEN『1984』これこそ発禁ジャケットじゃないのか?前にも書いてるんだけと↓VAN HALEN『1984』VHの頂点がここにVAN HALEN『1984』で、もう一曲好きな曲を歴史的な名盤なのに紹介してる曲が「GIRL GONE BAD」「I'll WAIT」私の友達にはハードロックで一番好きなアルバムを挙げるならやっぱり『1984』だよなー。・・・が2人いますあーそれなのに紹介してる曲が「GIRL GONE BAD」「I'll WAIT」では申し訳ないです。よって、やっ...

  • HELLOWEEN『CHAMELEON』メロディが好きだなぁ

    人気のないアルバムだとは思う。私だって、キーパー1、2とどっちが好きかと聞かれたらそりゃキーパーです。だけど私はピンクもカメレオンも好きなんです。私はあえて言わせてもうと「FUTURE WORLD」とか「I WANT OUT」とかは・・・好きではないっていうか・・・嫌いですあんなものは単なるロックンロールです。私は単なるロックンロールが嫌いですアメリカのバンドならまだしもヨーロッパのバンドがロックンロールは嫌だましては...

  • ファンクスとブロディとカマタ、、、カマタ(笑)

    カマタかぁ(笑)名前も笑いの要素だな・・・カマタ(爆笑)そんなことより、ファンクス(笑)ハゲた兄ちゃんと鼻のでかい弟この弟さんのどこに女子を惹きつける要素があったのだろうか??ボンボンなんて振られてさ(笑)お揃いの服とボンボン!「お母さんはアイドルで誰が好きだったの?」なんて、子供に聞かれて「テリー ファンクよ!」と「んん??」ですよね(爆笑)そんなことを思いながらこの試合を見るのではなく私はキラ...

  • BLACK SABBATH『THE ETERNAL IDOL』キセキの復活だと思う

    あの!ブラック サバスが!復活!フューチャーリング トニー アイオミではなく普通のブラック サバスの本格的な復活まあ、BLACK SABBATH FEATURING TONY IOMMIもとてもよいアルバムでしたけどいや、BLACK SABBATH FEATURING TONY IOMMIではなくアルバムとしては『SEVENTH STAR』だな。まっ、そんな1つ前のアルバムの話ではなくBLACK SABBATH『THE ETERNAL IDOL』の話歌は上手いが個性のないレイ ギランをやめて歌は上手いがロニー...

  • RORY GALLAGHER『STAGE STRUCK』ハードロックなロリー

    RORY GALLAGHER 『STAGE STRUCK』レコードはコレでしたがCDでの再発時にコレに変わりました売りたいからかなぁ?まっ、本人がお亡くなりになってからの再発CDだから本人の意志ではないんだろうけど何故かロリー ギャラガーのアルバムは再発時にジャケットを変えているんですよね。私はオリジナルジャケットが好きですがCD再発ジャケットもそれはそれでカッコいいそんなわけでこのアルバムですけどとにかくハードロック的なサ...

  • マイケル シェンカー グループ「ダンサー」聴き比べ

    ゲイリー バーデンの「ダンサー」ゲイリーだけどダンサー無しの「ダンサー」そして・・・グラハムとマイケルがグラハムとマイケルのグラハムとマイケルでのグラハムとマイケルとクリスとテッドによるんでもって、やっと「ダンサー」でもって、やっとグラハムの「ダンサー」をそれにしてもこのアルバムのA面最高!THE MICHAEL SCHENKER GROUP『ASSAULT ATTACK』最高!このアルバムのジャケット最高!『黙示録』っていう邦題も最高...

  • 『METROPOLIS』という映画とサントラと

    幻の映画となりましたとさ。大人の権利関係でもめたとかで再上映はもちろん、DVD化も出来ないとかなんかキャンディ キャンディみたいだな(笑)和解したら両者にお金ががっぽがっぽ入ってくるのにね!誰と誰がもめてるかは知らないけど。そんなわけで映画は見れないけど(私が知らないだけで、もう解決してたらメンゴメンゴ)サントラです。つうか、これも流石に再発はしないけどSpotifyではあるから揉め事は解決してるんかな?...

  • ランディ サベージとエリザベスのお話

    ランディ サベージとエリザベスこれも1つのWWFというか、もしかしたらのちのソープオペラのはしりなのかもしれないランディ サベージというマッチョマンエリザベスというエリザベス(^^)私ですら感情移入したんだから生で観ていたアメリカ人が感情移入していたのは必然だなエリザベスぅ~ってね無骨で天真爛漫で勝手気ままなランディ サベージをけなげに支えるエリザベスWWFのビデオ解説者の齋藤文彦さん流に言うなら「エリ...

  • GARY MOORE「THE LONER」やっぱりこっちかなぁ?

    ゲイリームーアが大好き結局ハードロックに戻ってこなかった人。私は、間違いなくマイケル シェンカーよりもゲイリー ムーアが好きですね。ただ、ギタリスト個人としたら間違いなくゲイリー ムーアなんだけどマイケル シェンカーの場合はグラハム ボネットとの奇跡のアルバムや歌下手だが私好みのゲイリー バーデンや叩き方が好きなテッド マッケンナという合わせ技があるからなぁ・・・その点、ゲイリー ムーアはニール カーター...

  • RATT『INFESTATION』プチ狂喜乱舞したけど

    まさかラットが復活するなんて!いやいや、実際にはヘッポコなアルバムとか中途半端な未発表曲まとめアルバムとかどっちにしてもヘッポコなアルバムで復活はしていましたけどラットが本当の意味で復活したのはこのアルバムRATT『INFESTATION』だと思うというか、曲のかっこよさは往年のアルバムに引けを取らない引けどころかむしろ上じゃないかな?ラットはアルバムの中では超いい曲と、全くもってつまらない曲が混在してたからね...

  • NIGHT RANGER『7 WISHES』キャンプで歌いたい?

    なんかそんな歌(曲)それが「GOODBYE」そうです野村義男の・・・いや、正確に言うとTHE GOOD-BYEだしリーダーは曽我泰久だしつうか、ヤッチンだしつうか、グッバイ違いか?だから違いましてナイト レンジャーの「GOODBYE」早くもこのアルバムから人気が下降していったというNIGHT RANGER『7 WISHES』ですまあ、日本でもこのアルバムで武道館公演をしたんだから人気はありましたけどハードロッキンなファンがだんだんと離れていっ...

  • FIFTH ANGEL『FIFTH ANGEL』名盤だし、いいジャケット

    正統派メタルアメリカのバンドなのに正統派メタルアメリカのバンドなのに欧州風このパターンって無さそうなんだけど実は案外あるもんでしてこのバンドのこのアルバムもそう。このバンドと言えないのはセカンドアルバムはメロディアスハードに変わったからしかもメロディアスハードの名盤です!なかなか凄い転身だよな・・・売れたかったんだろうな(笑)ンなわけで、今回は彼らのファーストアルバムこの素晴らしいジャケットが↓の...

  • GARY MOORE『BAD FOR YOU BABY』望んでおりませんよ

    ゲイリー ムーアの望んでませんアルバムシリーズGARY MOORE『BAD FOR YOU BABY』基本的に望んでおりませんブルースアルバムなんて1ミリも望んでおりません(笑) あーそれなのに、それなのにどんどん出してくるゲイリー ムーア 飽きもせずにどんどん出してきたゲイリー ムーア仕方がないから私は違った楽しみ方を模索するわけです見つけたのがこの曲の楽しみ方ドリフの前半コント終わりの音楽みたいです「DOWN THE LINE」もうそ...

  • フィル ライノットとヒューイ ルイス「ODE TO A BLACK MAN」なんかアメリカンな曲

    フィル ライノットとヒューイ ルイス英語で書くなら PHIL LYNOTTとHUEY LEWISあえてわざわざ英語で書いたのか?それは多少の検索ワードで引っかかればと姑息な手段ですのでご了承ください(笑)ブリティッシュロックど真ん中のシン リジーのリーダーのフィル ライノットなんだけど、めちゃくちゃブリティッシュかというと案外そうでもなくフィル ライノットなりのアメリカン風味がある気を結構やってるこの曲がアメリカンかどうか...

  • キャンディ ステイトン「ハートのときめき」そんなソウル

    CANDI STATON「YOUNG HEARTS RUN FREE」日本盤シングルだと「ハートのときめき」キャンディ ステイトンとなる。若いんだけどおばちゃん顔だな(笑)まあ、おばちゃん顔だろうがとびっきりの美人だろうが音楽には関係ない(ちょっとはあるけどね)ソウルといえばソウルなんだけどやっぱりディスコだよな。例えばアレサ フランクリンだとかジェームズ ブラウンとはやっぱり違う。歌い方も軽めだし、ドラムのビートが違う。色んなディ...

  • 猪木北尾長州天龍という試合の話

    北尾かぁ~(笑)今となればとてもいいキャラクターだったんだなと。そういう売り方をすればよかったんだなぁとにかくデビュー戦でこの人への見方が決まっちゃったからなぁ悪役ではなく笑い者というポジション伝説のデビュー戦のことはここに書いてます↓とうとうこのネタ 北尾デビュー戦(笑)育て方というか、扱い方を間違えたんだろうか?それともそもそも北尾自身の問題か?猪木北尾のタッグ長州天龍のタッグ猪木が北尾と組む(...

  • BLUE OYSTER CULT『TYRANNY AND MUTATION』これまた名盤だ

    ブルー オイスター カルトのアルバムは全部名盤だけどね(笑)当然このアルバムも名盤です名盤オブ名盤ですBLUE OYSTER CULT『TYRANNY AND MUTATION』アナログ時代ならではなのはTHE BLACKというA面。THE REDのB面。クィーンがアルバム『QUEEN Ⅱ』でサイド ホワイトサイド ブラックって分けたのがありましたがどっちも1973年の発売だからほぼ同時にこんなことを思いついたのかな?曲そのものの出来が素晴らしいです。緩急自...

  • POISON『LOOK WHAT THE CAT DRAGGED IN』好きそうにないけど

    実は好きなバンドなんです、ポイズン。前から言ってますが私はポイズンが好きなんですこの格好は私的にはNGなんだけど↓まあ、アルバムジャケットもかな(笑)でも、実はこのデビューアルバムからして私のお気に入りになってしまったわけでしてその理由は「 I WANT ACTION」「TALK DIRTY TO ME」・・・ではなく彼らの持つちょっぴり哀愁のメロディだから私は上記の2曲が好きというわけではなく好きな曲はこちらです↓「CRY TOUGH...

  • ZZ TOP『TRES HOMBRES』ブルースだよなぁと

    ZZ TOPはずっとブルース。ただ私はブルースそのものは好きではない。ZZ TOPが演ってるのは好き。とはいえ、本当に好きなZZ TOPは『ELIMINATOR』『AFTERBURNER』の二枚。もっと言うなら『AFTERBURNER』ですなんて言ったら今日のブログが終わっちゃうんで本題の『TRES HOMBRES』へ1973年のアルバム1. Waitin’ for the Bus2. Jesus Just Left Chicago3. Beer Drinkers & Hell Raisers4. Master of Sparks5. Hot, Blue and Righteous6....

  • クリス ジェリコのWWF初登場

    いい時代だなぁと思う当時のWWFにはザ・ロックがいてストーンコールドがいてトリプルHがいてアンダーテイカーがいてそしてクリス ジェリコ登場!!かっこよかったですね!ライバル団体のWCWからの移籍ここからクリス ジェリコのY2J伝説が始まるなんてったって初代のWWF王者と世界ヘビー級の二冠だしこのWWFデビューの時はザ・ロックとの絡みも最高でしたやっぱりいいなぁ~この時代のWWFWWFがいいとかWWE...

  • ALICE COOPER『DADA』再びです

    前に書きました。アリス クーパーのアルバム『ダダ』ダダって書くとこっちを思い浮かべるから↓『DADA』って書きますね(笑)ちなみに前に書いたのはこんな感じ↓前に書いたのDADA私のブログのかなり初期でしたねあらためて「DADA」1983年のアリス クーパーです普通です(笑)ラリってて、本人は記憶無い頃か?普通です(笑)でも、ラリってて記憶無いならそれはそれで凄いと思う。逆にそんなんだからこんな変わったアルバムを作...

  • マイティ井上対ビッグボスマン(ブーバー)で見たいのは?

    夏の風物詩!サマーソルト ドロップ!夏の風物詩!サマーソルト ドロップ!夏の風物詩!サマーソルト ドロップ!夏の風物詩!サマーソルト ドロップ!夏の風物詩!サマーソルト ドロップ!夏の風物詩!サマーソルト ドロップ!そしていつでもショルダーアタック!いつでもショルダーアタック!それがマイティ井上ですそれがマイティ井上です!この頃はWWE退団してたんだろうビッグ ボスマンではなくビッグ ブーバー(笑)なんだ...

  • QUELLA VECCHIA LOCANDA『QUELLA VECCHIA LOCANDA』イタリア語なんだよな

    見開きにするとまさに幻想的なジャケット見開きジャケットってよかったよねアルバムジャケットも芸術というか、ある意味音以上にアルバムを象徴していましたね私がこのバンドを買ったのはまだ地下にあった時代のディスクユニオン新宿プログレッシブ館でした。ニュートロルスの『コンチェルト グロッソ パー1』が好きだった私はこのバンドみたいな音楽のバンドが聴きたいと思い、プログレッシブ館の店員に聞いたら二枚のアルバムを...

  • AC/DC『CALIFORNICATION』1986の誰が誰を作った?

    これは『WHO MADE WHO』ツアーです。アンガスがたくさん出てくるビデオで有名な『WHO MADE WHO』そのツアーです。思えば、AC/DCはあのビデオでちょっとだけ浮き上がったんじゃないかな?残念ながら、『FLY ON THE WALL』が底辺でで『WHO MADE WHO』でちょっと浮上ちなみに私は『FLY ON THE WALL』は大好きでして、AC/DCとしては実は二番目によく聴くアルバムそんなわけなんで、このブート1986年のIRVINE MEADOWSでのライ...

  • MEGADETH『UNITED ABOMINATIONS』前にも書いたけど

    下手すりゃ最高傑作だと。下手すりゃだけど最高傑作だと思ったり思わなかったりそれくらい素晴らしい出来。現役感バリバリ私はメガデスの初来日に行きました(単なる自慢ですが)そんなに好きじゃないけどね。やっぱりスラッシュメタルにはのめり込まない私で、発売されたこのアルバムをたまたま、久々、買ったらこのアルバムはいいぜ❗️となったわけ。「SLEEPWALKER」格好いい、格好よすぎる特に3:20過ぎからのパートが最高!純粋...

  • 一番怖かったのはザ シーク

    昭和55年5月2日後楽園ホールシーク 対 ブッチャー私はこの試合を後楽園ホールで見ています私のプロレス観戦人生最大の恐怖でした私はまだ中坊だったしとにかくシークがめちゃくちゃ怖かったシークとブッチャー2人の場外乱闘が後楽園ホールの中をあっちに行ったり、こっちに来たり!この試合はいつもの立ち見ではなく広い方の椅子席に座ってました(いつもは立ち見券1500円(中学生)ですが、立ち見せずにいつもテレビに映...

  • SHAW BLADES『HALLUCINATION』相性ぴったり!

    2人は仲良しこの2人がくっついたのはコレご存知ダム ヤンキース❗️って、もう知らない人の方が多いかなナイト レンジャーとスティックスとテッド ニュージェントと〇&♯@£≦$の集まり(笑)〇&♯@£≦$じやなくってマイケル カーテロンです。ちゃんと知ってるんだけど一応ボケておきました(笑)ただ、バンド自体は大人の事情があったんだろうがアルバム2枚で解散で、この2人がなんかやろうとハードなのは一旦CMにして、メロディ...

  • MOTT THE HOOPLE『ALL THE YOUNG DUDES』はバドカンの源か?

    源頼朝?源義経?いやいや、バドカンの源はミック ラルフス(笑)源氏の話ではなくましてや平家の話でもない源の話ですがここまで来ると私のボケも芸術的だなと自画自賛だから、ミック ラルフスだと。イアン ハンター?だから、ミック ラルフスだと。 知ってると思うけど、バドカンのミック ラルフスは元モット ザ フープルクリカンは元四天王モット ザ フープルをメジャーにしたアルバムがこちら『ALL THE YOUNG DUDES』頑張って...

  • 38 SPECIAL『MUZZLE FLASH』1981年のブートですけど

    かっこいいなぁ。サザンロックとハードロックとポップスを足して二で割ったような三でなく、二で割るその位素晴らしいバンドだと❗️1981年のライブのブートですたぶんFMブロードキャストだな38 SPECIAL『MUZZLE FLASH』38 SPECIALのことを語るブログってあんまりないんだよねぇハードロックじゃないしポップスでもないしサザンロックでもないからメンバーが多いんだよ(笑)ちなみにダブルドラム(笑)この辺はさすがサザンロ...

  • ハルク ホーガンがスターになった日、つまり

    WWFデビューですこの日からが本当の意味でのハルク ホーガン物語の始まりフレッド ブラッシーがマネージャー!まだリアルアメリカンになる前のハルク ホーガンWWFの快進撃はハルク ホーガンがいたからだなと改めて思う。わっちゅ ごな どぅ?? ぶらざー!よかったら押してちょうだいな↓YAMAPやってる人は私のハードロックYAMAP日記もよろしく!...

  • CHRIS CORNELL『YOU KNOW MY NAME』カジノでロワイアル

    っていうか、ロワイアルってどういう意味なんですか?調べるつもりもないけど(笑)っていうか、クリス コーネルって誰?調べるつもりもないけど(笑)007『カジノ ロワイアル』で一歩間違えればロシア人みたいな顔のダニエル クレイグのボンドが登場かっこ良かったなぁ。今の私はほとんど映画を観ないんだけど、007だけは別でして、新作は必ず観ています。そんなわけでクリス コーネル。誰?本当に知らないんです(笑)「YO...

  • GLORY『2 FORGIVE IS 2 FORGET』ん? 変わったか?

    何故か二日連続でグローリー。大好きなクリムゾンの方のグローリーでも二日連続で記事にしないのに何故かこっちのグローリーで二日いきます。まあ、たまたま二日連続で手を伸ばしたというだけだけど(笑)セカンドアルバムですファーストが透明で哀愁でしたがセカンドはギターが増えて、歌声もちょっとハードになってるなんか心境の変化でもあったのかな?ハードと言うか、ヘビーになった。とは言っても、北欧メタルだからその辺は...

  • GLORY『DANGER IN THIS GAME』いいメロディ

    GLORY『DANGER IN THIS GAME』高いんだ、このアルバム。再発されてないからなぁ。発売された時は、ヨーロッパから始まり、どんどん日本発売された一連の北欧メタルの1つだったから、マニアにしか注目されてなかったんだけどね。まあ、だから再発されないんだろうけどされてたらメンゴ(笑)北欧メタルって、今でもそのイメージは変わっていない透明(笑)何なんだろうか? 透明って(笑)あとは哀愁か?哀愁はわかるけど、透明っ...

  • EUROPE『PRISONERS IN ROME』は変わったセトリだな

    1992年2月19日のライブつまり『プリズナーズ イン パラダイス』アルバム発表後のツアーです。のブート当日のセトリを書きますね1-1 Introduction 1-2 Seventh Sign 1-3 All Or Nothing 1-4 Ready Or Not 1-5 Let The Good Times Roll 1-6 Girl From Lebanon 1-7 Superstitious 1-8 Homeland 1-9 Guitar Solo 1-10Got Your Mind In The Gutter 1-11Break Free 2-1 Open Your Heart 2-2 I'll Cry For You 2-3 Carrie 2-4Halfw...

  • WISHBONE ASH『FRONT PAGE NEWS』まるで映画のポスターみたいなジャケット

    ツインリードと言えば❓シン・リジー❗️いえいえウィッシュボーン・アッシュ❗️その位、彼等の代名詞みたいになってるツインリード(笑)そんな彼等の名盤『アーガス』じゃなくて今日は『フロント ページ ニュース』なんで❓ と言われたら、たまたまと答える私それにしても本当に1970年代の映画のポスターみたい。地中海とかエーゲ海を舞台にした映画肝心の中身は、これがまたなんだか落ち着いた感じ。落ち着いたというか、静かな...

  • GOTTHARD『DOMINO EFFECT』良質ハードロック

    っていうか、良質ハードロックって(笑)不良がやるのがロックだったのに、良質なんて言ったら刺激も何もありゃしないではありませんか❗️でも『DOMINO EFFECT』はやっぱり良質ハードロック王道で良質メロディアスで骨太爽やかで哀愁アメリカンハードロック的な爽やかさがあるんだけど、やっぱり欧州。スイスっすそういえば、このバンドもボーカルはリーさんでしたね(笑)私たち世代にとって、リーといえば、それはブルース リー、...

  • CACTUS『CACTUS』は男ロック❓

    男のロックでしょ❗️アルバムジャケットがサボテンだしアメリカンロックの元祖かも、なんて言われるのもよくわかる❗️こういう音はイギリス人には出せないよね、もちろん我々日本人にもそう思うとアメリカンロックって、音の話じゃなくって魂というか、環境っていうか、なんちゅうか本中華(笑)むさ苦しいです暑苦しいっす一曲目からいきなりハイテンションの技の応酬かと思って、構えてると二曲目がまた優しいバラードという(笑)...

  • フリーバーズ 対ジャイアント馬場 天龍と・・・

    と・・・ 百田光雄(笑)すんませんミスター林ではありません(笑)フリーバーズ 対ジャイアント馬場 天龍いやいや、初来日のフリーバーズよりも目立つ百田光雄フリーバーズよりも百田光雄(笑)それが1980年代の全日本プロレス(笑)天龍にはガンガン行ってるフリーバーズ馬場には忖度してるフリーバーズそれがプロレスってもんですそれが全日本プロレスってもんです昭和のプロレス万歳!!よかったら押してちょうだいな↓YAMA...

  • ALDO NOVA『ALDO NOVA』は器用貧乏だぜの巻

    表現を変えると天才ということちょっと足りないのはボーカルとしての味かなぁ、上手さかなぁ~?我らがボン会長もアルド ノヴァさんが大好きでさ~一緒に曲を書いたりしてた(笑)彼のデビューアルバムはその名も『ALDO NOVA』ですメロディ満載だけど、バラエティーに富んだハードロックアルバム。もしかしたらロック以上ハードロック未満なのかもしれないけど、逆にそれはセンスなんだな「FOOLIN' YOURSELF」は、そのイントロのそ...

  • QUIREBOYS『A BIT OF WHAT YOU FANCY』ってダメだった(´Д` )

    ご存知、UFOのフィル モグの甥っ子がいたバンドですよね違うか合ってるけど違うかロッド スチュワートのそっくりボイスなスパイクが率いるザ クワイヤーボーイズです何故かAmazon連動だとヒットしないんで仕方ないからアルバムジャケットの画像でご勘弁と、何故かもう1枚違いわかりますかヒントは左はじ・・・そうなんです(笑) 知らないうちにTHE QUIREBOYSからLONDON QUIREBOYSになってたんですねぇまっ 詳しいことは知りま...

  • CHICAGO『BACK HOME』ピーター時代のライブが聴きたい私です

    THE ILLINOIS BROADACST 1983そんな名前の、いわゆるブートですいきなりですが、私が世の中で一番好きな曲は風見しんごの「ボク笑っちゃいます」m(_ _)mすみません、嘘です素直になれなくてごめんなさいつうわけでシカゴの「素直になれなくて」なんですこれはマジっす中坊の時に聴いて以来ナンバーワンの座はずっとずっと「素直になれなくて」だから、ライブでピーターが歌う「素直になれなくて」を聴きたかったんだよね。私が初...

  • TOTO『PAST TO PRESENT 1977-1990』それはジャン=ミシェル・バイロン

    それにしてもボーカルが変わるなぁ~(嘘ですけど)ボーカルの名前を言えない(嘘ですけど)ボーカルの顔が浮かばない(嘘ですけど)ボーカルの・・・っていう位ボーカルが代わったTOTOです。TOTOだけに水に流したのか?中でも一番印象にないのがジャン=ミシェル・バイロン後にスティーブ ルカサーも言ってる「彼はレコード会社に押し付けられた」アルバムジャケットはTOTOらしいでも、新曲4曲はTOTOらしくない(いい曲なん...

  • METALLICA『GARAGE INC.』で「EVIL」を聴く!

    Mercyful Fateのカバーをやってますメタリカが出したいわゆるカバーアルバム。数多くのバンドの曲が取り上げられているMETALLICA『GARAGE INC.』元々は『THE $5.98 E.P.: GARAGE DAYS RE-REVISITED』という企画アルバムの再発に新たに曲を追加したものそれにしてもメタリカの(ラーズ ウルリッヒの、少しジェイソン ヘッドフィールドの)懐の深さを感じさせる選曲ですそんな中でもマーシフル フェイトだけは一曲だけじゃなくってな...

  • MERCYFUL FATE「EVIL」真っ昼間だけどイーブル(笑)

    なんだかあり得ないくらい盛り上がってるMERCYFUL FATEが野外ライブなのにめちゃくちゃ盛り上がってる!MERCYFUL FATEが真っ昼間なのにめちゃくちゃ盛り上がってる!曲がイーブルなのにめちゃくちゃ盛り上がってる!言っとくけど邪悪でイーブルなマーシフル フェイトだよでもお客さんがワッサワッサしてる(笑)AC/DCのライブみたいにワッサワッサ!すげーですただ、マーシフル フェイトがこうだからなんだか不思議な感じに捉える...

  • BON JOVI「ANY OTHER DAY」流れまくる歌メロがたまらんぜ

    ボン ジョヴィっていいなぁ仲良しっていいなぁ(笑)(仲良かったなぁ(爆笑))そんなことを思ったり思わなかったり(笑)ボン ジョヴィが素晴らしいのはアルバムはもちろんのこと、ライブがまた素晴らしい!だから、私はライブバージョンが好きです。今回の曲は特にスタジオバージョンよりもライブバージョンの方が好き今回は東京ドーム公演からBON JOVI「ANY OTHER DAY」何度でも見たくなるのがボン ジョヴィのライブ本当にいい...

  • ALCATRAZZ『NO PAROLE FROM ROCK'N'ROLL』ジャケットのオバちゃん

    ALCATRAZZ『NO PAROLE FROM ROCK'N'ROLL』私からすればグラハム ボネットの生涯の最高傑作でありイングヴェイ マルムスティーンの生涯の最高傑作だと思う作品ですとにかく凄いですよポップな曲でありながらも間違いなくハードロックであり明るい雰囲気がありながらも哀愁の漂い方がハンパない!これぞ奇跡の名盤だと。強いて言うならイングヴェイのソロの曲はいらないけど私はグラハム ボネットが聴きたいんですそんなアルカトラス...

  • 大熊元司のプロレス

    私的には極道コンビが解散してからの大熊元司は魅力が半減してたなぁと。体力的にも仕方のないことなんだけど永源遙、百田光雄、ラッシャー木村、渕正信そんな人たちとお笑いプロレスをしていたのは大熊元司の実力からしても凄くもったいないなと思ってました極道コンビ時代の黒タイツではなくカラフルなタイツに変えたしまあ、極道コンビ時代も水色のタイツも履いてましたけどけど、80年代後半以降はめっきり体の張りが無くなっ...

  • JOHN PAYNE AND ANDY NYE『THE PASSION』

    JOHN PAYNE AND ANDY NYE『THE PASSION』皆さんご存知のエイジア二代目ボーカルとマイケル シェンカー グループのキーボードんん?あんまりご存知無い?このふたりですけど?そりゃーそーだよねー(笑)知らないよねーー。なんとなくは知ってるけど興味ないもんねーーー。皆さんが興味なくても私は興味あるんです私はジョン ペイン時代のエイジアも好きだしマイケル シェンカー グループの一番好きなアルバムは『限りなき戦い』だ...

  • DAVID PACK『ANYWHERE YOU GO...』たまにはAOR

    DAVID PACK『ANYWHERE YOU GO...』毎回思うけどDAVIDを日本語で書く時デビット?デビッド?デヴィット?デヴィッド?ディビット?ディビッド?デイビッド?デイビット?デェイヴィット?デェイヴィッド?どれが正しいんでしょうか?なんかめんどくさいです(笑)で、おなじみのDAVID PACKのソロアルバムDAVIDはおなじみだけどDAVID PACKなんてマイナーだから全然おなじみじゃないですね(笑)AMBROSIAというなんて読んだらよ...

  • ROD STEWART『NEVER A DULL MOMENT』古き良きロッドですか?

    ROD STEWART『NEVER A DULL MOMENT』ロッド スチュワートとフェイセズ変な関係だよなー。うわべしか知らない私ですけどそのおかしさ具合はわかりますあっ! 間違えた!フェイセズじゃなかった!ザ・フェイセズだ!(ザ問題にはうるさい私です(笑))ロッド スチュワートはフェイセズのボーカルだけどロッド スチュワートはソロもやってるそこまではいい問題はソロアーチストのロッド スチュワートのバックで演奏してるのがフェイ...

  • VAN HALEN『DIVER DOWN』大好きなアルバム

    ヴァン ヘイレンで好きなアルバムは?そんな質問をされたら多いのがこの2枚のアルバムだろうな『VAN HALEN』『1984』私もこの2枚のアルバムはもちろん大好きですでも、一番好きなアルバムと聞かれたら『DIVER DOWN』なんです!いや、ある時期から『5150』が急浮上してきたからなぁでも、やっぱり『DIVER DOWN』だなカバーが多いアルバムだし、そもそもオープニングもカバーだし、シングルもカバーだし、でも、このバラエティさが...

  • BADLANDS『VOODOO HIGHWAY』地味なんだよ

    人はレイ ギランを持ち上げています私はレイ ギランを認めておりません 認めてないわけではないな歌は上手い、確かに上手い!でもただそれだけ。全然印象に残らないんです。それが私のレイ ギランに対する印象そんなレイ ギランが歌ったバッドランズのセカンドアルバムBADLANDS『VOODOO HIGHWAY』メンバーは ジェイク・E・リーレイ・ギランジェフ・マーティングレッグ・チェイソンですファーストも地味すぎてつまらなかったけど...

  • 飛龍十番勝負とは何だったのか?

    飛龍十番勝負を知ってるか?七番で終わった飛龍十番勝負を知ってるか?しかもボブ バックランドとは2回もやってるし(笑)意味がわからんです(笑)藤波辰巳は結局ヘビー級で通用したんでしょうか?① ボブ・バックランド ② ハルク・ホーガン ③ アブドーラ・ザ・ブッチャー ④ エル・カネック ⑤ ディック・マードック ⑥ ボブ・バックランド ⑦ ジェシー・ベンチュラ ツライ相手ばかりです新日本プロレス(アント...

  • AC/DC『'74 JAILBREAK』古くてねぇーー

    AC/DCなんですけど未発表曲集なんだよねAC/DC『'74 JAILBREAK』私の大好きなアルバム『FLICK OF THE SWITCH』発表後に発売されたミニアルバムです。デビューアルバム、セカンドアルバムのオーストラリア盤に収録されていたがワールドワイド版では未収録となっていた楽曲5曲を収録したミニアルバムわたし的にはなんともフラストレーションが溜まるアルバムでしたそりゃそうだよな、わたしは『FOR THOSE ABOUT TO ROCK』が初めてのA...

  • PETER WOLF『FOOL'S PARADE』枯れ始めてますよ

    枯れるとは褒め言葉か?・Long Way Back Again・Turnin' Pages・Anything At All・Pleasing To Me・The Cold Heart Of The Stone・All Torn Up・Roomful Of Angels・If You Wanna Be With Somebody・I'd Rather Be (Blind,Crippled, And Crazy)・Ride Lonesome, Ride Hard・Waiting On The Moon私の好きなバンドTHE J. GEILS BANDを脱退したピーター・ウルフのソロアルバムです。どんどん地味になっていくピーター ウルフのまだギ...

  • HERMAN FRANK 『LOYAL TO NONE』正統派メタルとはこのことだな

    アクセプトとはちょっと違うアクセプトよりももっともっと直球か?ハーマン フランクのアルバムですHERMAN FRANK 『LOYAL TO NONE』違うといえばアクセプトとは違うけどヴィクトリーとも違う。そりゃそうだけどどっちがいいとか好みだとかは言えないとにかくこのアルバムも素晴らしい出来なんだよね収録曲1 Moon Ii 2 7 Stars 3 Father Buries Son 4 Heal Me 5 Hero 6 Kill The King 7 Down To The Valley 8 Bastard Legion 9 Meta...

  • BLUE OYSTER CULT『ON YOUR FEET OR ON YOUR KNEES』3枚出したからライブ

    このパターンって結構多いのかな?キッスでしょ~ラッシュでしょ~ブルー オイスター カルトでしょ~他が思い浮かばないけど(^^;)とにかく4枚目にして初ライブアルバムBLUE OYSTER CULT 『ON YOUR FEET OR ON YOUR KNEES』とにかく聴きなさい!とにかく聴きなさい!そんなライブアルバムですよ、これは!なんだか知らないけど、熱い熱いライブです。ただ熱いだけじゃなくって冷たい狂気を感じさせるところがブルー オイスター カ...

  • MICHAEL SCHENKER GROUP『BBC RADIO ONE LIVE IN CONCERT』まさかの電撃復帰!

    ハロー レディングサプライズ、サプライズ!ディッス ワンズ コールド「ARMED AND READY」↓・・・でお馴染みのこのライブMICHAEL SCHENKER GROUP『BBC RADIO ONE LIVE IN CONCERT』イチモツは出してなかったとクリス グレンが言った事でグラハム ボネットのポロリ疑惑は解決いずれにしても、グラハム ボネットはアルバム作成後のお披露目ライブにおいてベロベロに酔っ払っての登場で終わり。いなくなって、解雇。となると、、、マ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、グラハムボネ太郎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
グラハムボネ太郎さん
ブログタイトル
グラハムボネ太郎の部屋
フォロー
グラハムボネ太郎の部屋

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用