chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
バリキャリママの子育てブログ https://career-and-childcare.hatenablog.jp/

キャリアも諦めず、子育ても手を抜かず、両立できるママを目指します! このブログでは、妊娠中や出産、子育ての話などを書いていきたいと思います。

REEEN
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/08/19

arrow_drop_down
  • 1ヶ月でこれだけ変わる!生後4ヶ月の赤ちゃん成長記録

    いつのまにか赤ちゃんも生後4ヶ月! もう4ヶ月も一緒に過ごしてるなんて驚きです。 今回も、生後3ヶ月からの1ヶ月でどれだけ成長したかをお伝えしていきます。 career-and-childcare.hatenablog.jp 生後3ヶ月の時とかわったところ 成長①:何でも口にいれるようになった 成長②:首が座ってきた 成長③:寝相が悪くなった 成長④:あやすと声をあげて笑った 成長⑤:よだれがすごくなった 成長⑥:肌荒れがひどくなった 成長⑦:鏡に反応するようになつた 成長⑧:おむつのサイズがMになった 成長⑨:起きている時間が長くなった 赤ちゃんの成長は早い 生後3ヶ月の時とかわったところ …

  • 想像以上に育児は大変!どのくらいで育児に慣れるもの?

    初めて子供を産んだとき、最初はどうすればいいか何一つわからないところからスタートします。 それがいつのまにか育児にも慣れ、自分で考えてお世話ができるようになりました。 いつごろ育児に慣れてきたのか、私の経験談をお伝えしたいと思います。 慣れない育児は大変 2ヶ月あれば育児にも慣れる 育児に慣れるとどうなるか 具体的に何に慣れるのか 夜中に何回も起こされることに慣れる 赤ちゃんの生活リズムに慣れる ギャン泣きにも慣れる 赤ちゃんを抱っこしながらの家事にも慣れる あやしかたに慣れる 話しかけるのに慣れる 寝かしつけに慣れる 人間は慣れる生き物 慣れない育児は大変 赤ちゃんを産んでも、誰も育て方を教…

  • 帝王切開の不安を解消!悩みごとに帝王切開の情報をまとめて公開!

    帝王切開については自然分娩ほど情報がなく、どんな出産になるかわからない人も多いと思います。 いろんな不安がでてくると思いますので、今回は悩みごとに今まで書いてきた帝王切開の情報をまとめていきたいと思います! 帝王切開になる理由は? 帝王切開の出産はどんなかんじ? 手術後はどのくらい痛いの? お金はいくらかかるの? 不安は少しでも減らしておこう 帝王切開になる理由は? 帝王切開での出産は年々増えてきており、今では5人に1人が帝王切開を経験してます。 どうしてこんなに帝王切開が増えてきたのか、お医者さんに教えてもらった理由をまとめました。 career-and-childcare.hatenabl…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、REEENさんをフォローしませんか?

ハンドル名
REEENさん
ブログタイトル
バリキャリママの子育てブログ
フォロー
バリキャリママの子育てブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用