chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel

Bull-Bull-Musaoさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,369サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
歴史ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 4,537サイト
日本史 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 668サイト
サラリーマン日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 12,772サイト
50代サラリーマン 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 258サイト
地域生活(街) 東京ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,017サイト
東京都情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,082サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,369サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
歴史ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 4,537サイト
日本史 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 668サイト
サラリーマン日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 12,772サイト
50代サラリーマン 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 258サイト
地域生活(街) 東京ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,017サイト
東京都情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,082サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,369サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
歴史ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 4,537サイト
日本史 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 668サイト
サラリーマン日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 12,772サイト
50代サラリーマン 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 258サイト
地域生活(街) 東京ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,017サイト
東京都情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,082サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 日本、もうダメかも知れない。

    日本、もうダメかも知れない。

    週1度の銭湯。 本当にマナーが無い人が多い。 リッラクスする場の銭湯でストレスを感じた。 若年層と外国生まれと思われる人。 それと、団塊の世代の人。 日本は、大いなる和の精神を持つ人の国である。 大和という国名が表していると思う。 東北や能登での地震の被災者は救援物資を奪いあうことなく、整然とまた譲り合いながら行動していた。 この精神の存在が日本の最大の魅力ではないか。 世界に誇れることである。 和の精神が無い日本にどれだけの魅力があるだろうか。 日本は、大いなる和の精神を持つ人の国である。 「我が儘に生きてきたあなたが言う!」と思われてしまうのではという危惧もある。 が、あえて言いたい。 自…

  • 女系では子孫を残した、蘇我氏や平家

    女系では子孫を残した、蘇我氏や平家

    大塚ひかりさんの『女系図でみる驚きの日本史』を読みました。 女系図でみる日本史 歴史の本に掲載される系図。 言われてみると男系の系図ですね。 この本は女系図の視点からの書です。 内容は、 蘇我氏や平家などの滅亡したと思われている血が続いていること、 通い婚、婿取婚の時代、男系よりも母の実家の力が出世などを左右するなど。 NHKの大河ドラマで放送中で平安貴族について興味深いです。 下って江戸時代の大奥では正妻は皇族・貴族ですがそれ以外は町民や下級武士の子女で外戚の影響を排除したなど。 考えてみると、DNA鑑定などない時代、誰のお腹から生まれたのかは明確ですよね。 男系図も本当かは分かりませんよね…

  • スタジオアルタ 営業終了! アルタだけの問題?

    スタジオアルタ 営業終了! アルタだけの問題?

    昭和の頃、待合せの場所の定番だった、スタジオアルタが来年2月で営業を終了するそうです。 news.yahoo.co.jp ところで、建物の老朽化が原因なのでしょうか? そうだとすると、将来を見据えた計画が建築時にできていなかったということになります。 しかし、老朽化が大きな要因ではないとすると、何が考えられるのでしょうか。 新宿の街は、商業施設や働く場が集積しています。 新宿駅は、1日当たり、340万人の乗降客数(世界一の数)を誇る駅と言われています。 これは新宿という街に来る理由があるからです。 働くとか買い物とか映画、飲み会などの目的が無くなったら、この乗降客数も少なくなります。 対して、…

  • イトーヨーカドーの閉店のニュースについて

    イトーヨーカドーの閉店のニュースについて

    今日は私の本業に関する話です。 セブン& アイが経営するイトーヨーカドーの閉店のニュースがテレビ・新聞で報じられています。北海道・東北エリアの全17店舗を順次閉店するとのこと。昨日は、津田沼店の閉店の報道がありました。平成の最初の頃はイトーヨーカドー全店の中でトップだけでなく、全国のGMS(総合スーパー)でトップの売上を争う店舗でした。当時、年間売上が100億円を超えていたのを覚えてます。 インターネット上では、色々な意見や感想が書かれていますね。商品についてだったり、懐かしいなどの思い出話だったり。 そもそも、 GMS(総合スーパー)とはどういう店舗・施設なのでしょうか? 1970年代に入る…

  • 薬丸岳さんの「天使のナイフ」、これは凄い!

    薬丸岳さんの「天使のナイフ」、これは凄い!

    年末年始の読書用に、本をまとめ買いしました。 その中の1冊、薬丸岳さんの「天使のナイフ」。 これは本当に凄い作品ですね。 有名な20年近く前に話題になった小説のようですが、私は知りませんでした。 2日前に一気読み。 そして今日、再読しました。 天使のナイフ 新装版 (講談社文庫) 作者:薬丸岳 講談社 Amazon 一つは、サスペンスと言っていいストーリーの展開です。 予想もしない展開です。 ちゃんと伏線はあるのですが、それが上手く埋め込まれています。 再読するとこれもまた楽しいですよね。 二つ目が、題材の深さです。 少年犯罪の加害者の処遇の問題や少年犯罪の被害者の視点というか解けない課題を題…

  • あなたも私もSNS上でフェイクニュースを発信しているかも?!

    あなたも私もSNS上でフェイクニュースを発信しているかも?!

    大変不幸な出来事で今年ははじまってしまいました。 死に直面している人が多くいる中で、フェイクニュースを発信して混乱させている人がいるとのこと。 とても残念ですよね。 みんなが自由に情報発信ができるって素晴らしいです。 そして、その情報を自由に受け取れるのも幸せな事です。 でも、この便利さはリスクも含んでいるのです。 上手に使いと便利で有益な道具も、悪用すると害のあるものに変わってしまいます。 フェイクニュースがある事自体、残念ですよね。 でも、そのフェイクニュースに「いいね」をぽちっとする事で、私も発信者になってしまうのです。 本当、気をつけなくていけませんね。 ここ数年、街巡り、三角点巡りを…

  • 秒速5センチメートル

    秒速5センチメートル

    ブラタモリは種子島でした。 見ていたら、二人が通った高校はどこだろう、弓道場はあるのかな。 帰りに一緒に寄った、ベンチのあるコンビニみたいな店は何処だろう。 サーフィンしてたのは何処。 と知りたくなってGoogle mapで探しました。 その後、数年ぶりに観てみました。『秒速5センチメートル』新海誠を初めて知って、当時はレンタルDVDで観たのかな。 もう、10年以上、いや、15年くらい前になるのな。言の葉とか、雲の向こうとか、続けて観たのでした。 やっぱり、秒速は素晴らしい。 何に向かっているのか分からないけど、とにかく、何かをつかみたくて。 何か先にあるような気がして、その何かに近づかなくて…

  • 立原正秋、私には最高の作家である

    立原正秋、私には最高の作家である

    立原正秋を読みはじめたのは、何時だったろう。高校生の時には読んでいた。 高校生の夏、自転車旅行中のユースホステルのテレビのニュースで、彼の死が報じられていた。 そして大学生の頃はとにかく読んだ。 未来が無限にあると思っていた当時の私は、立原正秋の世界に魅了されていた。 何か、日本の亡びいく文化を感じた。 そして、立原正秋は、そんな日本の美を求めて彷徨していているように思えた。 川端康成の『雪国』を今の若い人は、単なる親父の不倫の物語だと思うかも知れない。 昔の倫理観しか持ち合わせていない、年老いた男の勝手な思いや行動の話しだと。 そういう人からは立原正秋の小説も同様に思われるだろう。でも、また…

  • 「全国基準点フォトコンテスト」現在募集中!

    「全国基準点フォトコンテスト」現在募集中!

    2019年に開催され、3年ぶりの開催ですね「全国基準点フォトコンテスト」 6月7日(水)~9日(金)に新宿西口イベントコーナーで、「くらしと測量地図展2023」が開催されます。 そこで、応募作品の中から一次選抜された作品が公開されます。 第3回全国基準点フォトコンテスト2023 - survey&tokyo (survey-tokyo.com) 不動産開発や街づくりは、歴史が地層のように積み重なっているところに、また、新たな地層をつくるようなものだと思うんです。だから、その場所場所のこれまでを知ることが大切だと思います。三角点巡りでその場所を少しでも知ることができるような気がします。 ちなみに…

  • 白石一文の『君がいないと小説は書けない』

    白石一文の『君がいないと小説は書けない』

    白石一文の『君がいないと小説は書けない』 読了。『一億円のさようなら』と並行して書いた作品とのこと。『一億円のさようなら』は白石作品の中ではストーリーが変わっていると思いますが、金沢に滞在してのところでは同じですね。 10代の頃没頭し、20年くらい前に全集で再び触れた、立原正秋。 『君がいないと小説は書けない』を読んで、また、一度処分した全集を買ってしまいました。 2023年4月26日

  • 川端康成の『雪国』、40数年ぶりに読んだ!

    川端康成の『雪国』、40数年ぶりに読んだ!

    久しぶりのはてなブログ。 川端康成の『雪国』の話をさせてください。 SNSで『雪国』を読んだという記事をみて、読み返してみたくなりました。 一番驚いたのは、こんなに短かい作品であったかということ。40年以上も昔になるんだなぁ、私が川端康成の作品を沢山読んでいたのは。 学生の頃は全集を大学の図書館で読んでたことも蘇ってきました。 最初読んだのは、中学生の時に。 理解出来なくて、繰り返し読んだ記憶があります。 意味が分からなくて、書かれている情景が頭に浮かばなくて。 何度も何度も、時間をかけて読んだ記憶がありました。 だから、文庫にして、200ページにも満たない作品だったことに驚き。 また、「徒労…

  • 鉄道の日

    鉄道の日

    10月14日日本で一番有名な日ですね。「鉄道の日」 特に今年は鉄道開業150年。 色々とイベントが行われています。鉄ちゃんでない私は、2、3の展示会に行ったくらいですが。 私が一番感じるのは、明治維新間もない明治5年に開業させたこと! 新政府も多分混乱を極めている状況でしょう。 加えて、資金難。 その中、鉄道が日本の発展の基礎となるという信念のもと取組んだ人々。 色々な障害を跳ね返して事業を進めたのでしょう。そのような先人に感謝ですね。 現在では、不採算路線が話題になっていますね。ロゴマーク、JR四国以外のJRは「鉃道」としていた記憶がありますが、確かに金失いではあるのかも知れません。 新しい…

  • 夏から秋へ、この季節はメンヘラには、、

    夏から秋へ、この季節はメンヘラには、、

    真夏日や猛暑日の街歩きには厳しい環境です。 暑さが和らいで、さて街歩きだ! と気持ちは前向き。 でも、30年来心療内科に通っている人はどうだと思いますか? 気持ちは前向きなのです。 でも、身体が動かない。 急に得体の知れない何かが襲ってくるのです。 不安感というような、何とも言えないモノが。 夜も寝付けない。 地面に墜落しそうな飛行機のような気持ちの低空飛行。 やる気が出ない。 まあ、夏から秋への移行時期、そして、冬から夏への移行時期。 交感神経と副交感神経が交代する朝と夕方のようなこの時期は、毎年のことですけど。 頭では理解しているのです。 そうです、目を閉じて、呼吸そゆっくり。 そして、い…

  • スワローズ村上選手の人間性の高さ:お菓子の香梅「誉の陣太鼓」

    スワローズ村上選手の人間性の高さ:お菓子の香梅「誉の陣太鼓」

    ヤクルトスワローズの村上選手、只今ホームラン55本。 ホームランの記録伸ばして欲しいですね。 その村上選手、人間性の高さを語る話しがネットに書かれていました。 ドラフト指名を受けた後に、スワローズの事務所に手土産を持って挨拶に行ったとのこと。 そのようなことをする人はいなかったとのことです。 村上選手は熊本県の出身。 で、持参した手土産がお菓子の香梅さんの「誉の陣太鼓」という銘菓だったそうです。 熊本生まれの私にも身近な銘菓です。 お菓子の香梅 誉の陣太鼓筒型4個入 スイーツ 290g お菓子の香梅 Amazon お菓子の香梅 誉の陣太鼓 8個入 【のしなし】 スイーツ 620g お菓子の香梅…

  • 玉川上水余水吐のところ、工事中でした

    玉川上水余水吐のところ、工事中でした

    日も出てないので散歩に。 でも、すぐに汗ばんでしまいました。 新宿御苑の大木戸門口の脇を東側に。 振り返るとこうなります。 そして、玉川上水の余った水を分岐となるところです。 渋谷川の起点になるのかな。 何と工事中でした。 いったいどういう様になるにでしょう? 2020年11月に行った時は、こうでした。 少し南側から覗くと、こうでした(同じく2020年11月)。 その時のブログはこれだったかな。 bullbull-musao.hatenablog.com 外苑西通りとの交わりのところも工事が始まる旨の表示がありました。 まだ着手してはいません。 暗渠になってしまっては嫌だな。 小川を再生してく…

  • 切支丹屋敷跡

    切支丹屋敷跡

    文京区の舌状台地をふらふら。 「切支丹屋敷跡」という碑がありました。 何だ? と思って解説を読んで納得。 石碑の文字は読めません。 色々な歴史上の物語があるのですね。 ちなみに、東京の舌状台地はこんな感じです。 文京区の小日向はここです。 知らない事ばかりです。 2022年9月4日(日) このWebページで使用している地図は、国土地理院の地理空間情報ライブラリーからの地理院地図を加工したものである。なお、以下の承認も受けている。 この地図は国土地理院長の承認を得て、同院発行の地理院タイル(数値地図2500(土地条件))、地理院タイル(数値地図5000(土地利用))及び地理院タイル(土地利用図)…

  • 新宿・百人町の微妙な地形の変化

    新宿・百人町の微妙な地形の変化

    散歩の途中で見つけました。 新大久保駅のちょっと北側で西側のところ。 微妙な段差があって、道と道の交わりのところが階段に鳴っていました。 近くに住んでいるのに知らなかったです、こんなのがあるって。 歩いてないと気付かないですよ。 山手線に並行に南北に走る道路に脇からの小径が向かって来ていました。 その小径へが階段になっているのです。 さらに北に進むと、また、ありました。 今度は階段の段数が増えています(笑) 新宿は、神田川とかも流れていて、意外と起伏がある街です。 でも、この微妙な段差もいいですね。 こういうの発見すると嬉しくなりますね。 街歩きの楽しさですね。 場所はここです。 8月も今日で…

  • 「東京の鉄道と地域〜鉄道開業150年記念」に行ってきた

    「東京の鉄道と地域〜鉄道開業150年記念」に行ってきた

    東京都公文書館で開催されている、「東京の鉄道と地域〜鉄道開業150年記念」展に行って来ました。 1872年(明治5年)に新橋・横浜間に鉄道が開業しました。 それから、今年が150年になります。 それを記念として東京都公文書館ではこの企画展示をしています。 掲出されている資料は書籍などで見たことのあるものも多くありますが、原本を見ることが出来るというのは大きいですね。 馬車鉄道に敷設、地下鉄、市電など多岐にわたってました。 役所への申請書や役所内の稟議書などもあり、鉄道の出来る過程も感じることが出来ました。 鉄道だけでなく、江戸から東京、そして現在までの街についても資料が展示されていました。 銀…

  • YouTube はじめました

    YouTube はじめました

    報告です。 YouTubeをはじめました。 ダイアリーの方では、既に案内していますが。 街巡りや三角点の話ではありません。 マーケティングについて語っています。 その時々の話題や気になったニュースなどをマーケティングの視点から解説?してみました。 これを見ていくと、マーケティングの基本みたいなところが自然とわかる!というようにしたいです。 ビジネス本とかもいいんですが、ハードルを低くして、カジュアルな感じの番組にしたいと思ってます。 ビジネスの場で使って貰えれば嬉しいな。 iPhoneについて話したのが、↓です。 「iPhoneの低価格スペックが売れている」と言うことを題材に話しました。 ww…

  • 神田明神に行ってきた

    神田明神に行ってきた

    いゃ〜、猛暑ですね。 熱中症アラートが不要不急の外出を控えるように知らせてました。 仕事で秋葉原の方に行ったので、ついでに神田明神に寄ってみました。 「新妻恋坂」と愛ある名前の坂。 江戸時代からあったようですね。 位置は微妙に変わっているようですが。 新妻恋坂から裏参道を登って行きました。 階段を登っていくと本殿の裏。 すぐ脇に祠がありました。 お稲荷様ですかね。 スレンダーな狛犬がいました。 本殿に参拝。 思い返してみると初詣にしか来たことなかったです。 実に鮮やかなですよね。 訪日外国人は日本を侘び寂びの国と思っているでしょうけど、寺院や神社って派手ですよね。 両脇の狛犬は力強さを感じまし…

ブログリーダー」を活用して、Bull-Bull-Musaoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Bull-Bull-Musaoさん
ブログタイトル
地形・街・歴史・三角点の時空探索
フォロー
地形・街・歴史・三角点の時空探索

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用