適当な距離で高齢の父と暮らす為 セカンドハウスとして団地暮らしを選択。 アラフィフ女性独り住まい。 すっきりと 心地よいモノに囲まれて暮らしたい。 その理想郷を作る過程をBLOGに記す。
セカンドハウス暮らしも 気がつけば 2月で半年が過ぎようとしている。 色濃い日々だ。 おかげで ブログもなかなか 書き進んでいない… 先日 はてなブログから 催促を受ける始末 (笑) 日々父が住む 隣の市の団地と こちらとの往復合間にお仕事しつつ それなりにハードな日々 そんな日々に 時短アイテムとして 最強道具がやってきました。 それが これ! ダイソン ヘアドライヤー 私は腰あたりまでの ロングヘアーなので ドライヤーというのは 大変 大変 時間がかかる行動。 実家では パナソニックのナノイードライヤー。 これも 髪にはとても良いお品物ですが 風量 風力 やはり ダイソンのパワーたるや! …
「ブログリーダー」を活用して、Hirokoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。