晴れているので洗濯物を干していたんですけどさ、夏というより空気の味がすでに秋みたい。日本なら初秋ですね。お日様は出ていて、お天気は良い。風が強いです。風立ちぬ…
英国スコットランドに暮らして30年。いまさら周りに言えない愚痴を日本語で憂さ晴らし。ジンとお菓子とミュージカルが好きな独断と偏見のミーハーブログです。子育ても終わりDIY好きの夫、猫と田舎暮らし中(まだ息子が家を出ていかないけどね)
一月はベジ娘のお誕生月なのでとある週末、ファミリーランチでお祝いしてきました。レストランはベジ娘の選択でベトナム料理のお店。狭い佇まいだけど、明るくて賑わって…
イギリス在住のブロ友様の記事で、愛猫ちゃんたちに鰹節を上げたら喜んだ、というのを読みました。貴重な鰹節を分けることなんか頭になかったけど、ウチの猫サマがどう反…
美味しいものを頬張る時って、自然にニンマリと笑ってしまいますね〜。イクラ丼です♪多少、瓶詰めの蓋を開けるのに手間取りましたが、叩いたりナイフでグリグリしたりし…
日曜日の朝の静かな時間が好きです。まだ家族はグースカ寝ているから家を独り占めして、音楽を聴きながら自分のための朝ごはんを誂える。土曜の夜の残骸がテーブルやラウ…
還暦ガールズがより集まってグラスゴーの街でカクテルを楽しんできました。お酒の前の腹ごしらえはホットポット、火鍋です。このお店、一人一人のホットポットでお鍋を楽…
王室御用達、イギリス老舗のフォートナム&メイソンから待望の小包みが届きました。ダンボール箱にも王室御用達のマーク蓋を開けるとまずカードが入っていた。別にパーソ…
ハギス、ハギスと言うけれど、ハギスとはなんでしょう?ハギスとは原料を説明すると大抵の人が食欲を無くすスコットランドのユニークな郷土料理です。現物はこれ。ゴロン…
さてさて昨日は無事にハギスを食べて終了しました。『”今日はハギスを食べる日”』みんなの回答を見る本日1月25日はスコットランドの年中行事の一つ、バーンズサパー…
午前3時半って起きるには早いし、ああ、まだ目覚ましまで余裕があるなと思うには遅くて半端な時間ですね。どうしてもトイレに行きたくて起きたけどスリッパが見つからな…
みんなの回答を見る本日1月25日はスコットランドの年中行事の一つ、バーンズサパーです。スコットランドの詩人、ロバート・バーンズのお誕生日を祝ってハギスを食べる…
クリスマスから持ち越しのお菓子を、いまだにせっせと食べています。ホテルショコラの生姜のチョコレート。これ、美味しいです。ダークチョコレートに包まれた生姜の砂糖…
おでんが食べたいが、竹輪とこんにゃくしか手元にありません。これにニンジンとじゃがいもを足したら、おでんと言えるでしょうか?練り物が何一つないから、もはや、ただ…
グラスゴーの目抜き通りの一つ、アーガイル通りで見かけたストリートパフォーマー。色鮮やかな四人組。よくよく見ると胡座をかいている女の子は宙に浮いています。横から…
そんなつもりじゃなかったけど、なんか、今日の私のご飯はとってもジャパニーズ!カボチャ(冷凍)を炊いたついでに、冷凍庫の整理を兼ねて半端ものを集めたら、こうなっ…
これから洗う洗濯物の仕分けをしていたら、誰かのポケットからポロリと剥き出しのお札が落ちてきた。5ポンド也。有り難く、手間賃として私のポケットにしまいましたとさ…
イギリスの老舗デパート、かの有名なフォートナム&メイソンのオンラインショップを覗いてびっくりしました。品物じゃないよ。お客様のアカウントのページのことです。住…
豪オープンテニス開催中。アンディー・マレー、負けちゃいましたね。テニスの写真はネットより拝借今朝は実況中継を見ていたんだけど、アンディー、残念ながら豪オープン…
皆さま、昨日はたくさんの温かいコメントやお見舞いのメッセージを頂き、本当にありがとうございました。青タンがあちこちに現れてきましたが、心配した股関節に影響はな…
前の記事で皆さんから滑りやすい道には気をつけてと温かいコメントを頂いていたのに、今朝は盛大に転倒しました。職場の駐車場で車から降りた途端にスッテンコロリン!自…
足が痛い。左脚がシクシク痛みます。もともと股関節リウマチがある脚だから時限爆弾みたいなものなんだけど、最近、ちょっと痛みが増しているのよね?痛みの原因は二つあ…
早速、宝くじ買おう。
イギリスの職場では自分のお誕生日にはケーキを差し入れする不文律の習慣があります。自分の誕生日ではなくとも、子供のバースデーケーキの余りとか、パーティーしたから…
こういうのってたまたま自分が好きな石や花、色が出ると気分が良いですね昔〜昔、はるか昔の日本のエジプト展で見て以来、ラピスラズリは大好きな…
おはようございます😃まだまだ暗い月曜日の朝です。三日月と満天の星空の下出勤しています。空気が澄んでいるので凍てついた夜空に広がる星は、本当に綺麗です。北斗七…
我が家の猫サマはそれなりのお年です。なので、たまにはお粗相をすることがある。いつもトイレのトレーの下には古新聞を引いて備えています今日はものの見事に、あの、こ…
さて前記事で宣言した通り(笑)今朝は小正月にちなんで、ぜんざいを誂えました。『小正月だから』本日、一月十五日。昭和半ばで止まっている私の日本脳は、いまだに成人…
本日、一月十五日。昭和半ばで止まっている私の日本脳は、いまだに成人の日ですが、小正月でもありますね〜。そこで、今日は小正月だからとっておきの小豆の缶詰めを開け…
おはようございます。夕べのご飯はカツカレーだったので、今朝の私の朝ごはんは朝カレーです朝っぱらからカレー🍛気分が上がります。うん、日本のカレーはやっぱり自…
舌を火傷するくらいの熱々のチップス。お塩とビネガーをたっぷり振りかけてもらって、身を切るような冷たい風の街角で頬張ります。外はカリッと、中はホクホクのポテト。…
今週は天気が悪く、雨続きです。それだけなら毎度のことなんだけど、今回はなかなかな強風が伴っています。そのせいで屋根の瓦にズレたところが出来た。瓦は下まで落ちず…
グラスゴーのなんちゃってジャパニーズ料理店で軽くランチしました。オーナーは韓国系かな?一応、寿司職人?がいるお店。寿司カウンターがあって、ケースにお魚が並べて…
昨夜は夜更かしする気満々でしたが、あっさり寝落ちしました😅「スペア」、ズルして、あちこち拾い読みしてラストの部分も先に読みました😅そして、いざ、最初からと…
今日の晩ごはんは、超特急の手抜きメシです。と言ってもジャパニーズご飯なので何気に単価はそこらのフィッシュ&チップスより高い!冷凍餃子に冷凍枝豆。トマトは切った…
ハハハ、と苦笑い。ゴメンなさい、買っちゃいました!本屋さんのカフェでコーヒー飲みながら、パラパラと拾い読みしています!
昨日オーブンで焼いたローストガモン、ハムです。アップルソースをつけたかったが、ボーイズに拒否された。夫からはパイナップルと目玉焼きが無い、とクレームが付いた。…
おはようございます🌞本日、月曜日から仕事開始。長かった冬休みも終わりです。休み後半はのんびり出来たから、仕事と平常に戻るのにちょっと高揚しています👍さあ、…
ブロ友様の記事でも、次々と目撃談が上がっています。新年が明けたばかりの一月のイギリス。早くもイースターエッグがスーパーの棚に並んでいます!今年のイースターは4…
毎年、似たようなことを言っているけど、とにかく健康第一!ですよね。クリスマスツリーを片付けたらスペースが空いたので、エキササイズバイクを引っ張り出してきました…
週末のまとめご飯。久しぶりに次男にお弁当作りました。私が無性にお稲荷さんが食べたくてね〜。時々、そういう突発的な欲求ってありますよね?次男が拵えたフライアップ…
日本でもアホなハリーの暴露はしっかり報道されていると思いますが、この本の一番の問題はなんだと思いますか?ウィリアム王子とのケンカ?童貞喪失のエピソード?すでに…
「ロイヤル辞めました、でもプリンスと呼んでね」ハリーの暴露本が来週の火曜日に販売されます。でもマスコミはすでにコピーを手に入れて今朝のBBCトップニュースがハ…
おはようございます。まだまだ外は真っ暗な朝の7時過ぎ。今朝は風が物凄く強いです。気温は今の季節にしてはマイルドな7度。でも風で体温を奪われるので、外に出るとも…
普段は私の縄張りじゃないグラスゴーの南側。ここ近年、グルメのお店が増えてきているエリアです。そこにお気に入りのパンケーキカフェがあります。Cafe Stran…
クリスマスプレゼントに長男がコードレス掃除機を贈ってくれました。軽いからマムの足が痛くても使いやすいよ!とドヤ顔で渡されました。有り難くて涙がでる。確かに小回…
おはようございます。気温6度、曇り空のマイルドな朝です。本日のお目覚めは、食べ惜しみしていた栗羊羹。もう冬休みも終わりが近いので食べ切らないとね?最近、またモ…
雨降りの隙間を縫って 青空に綺麗な虹がでていました。虹を見るとなんか嬉しい。良いことがある気がする。半分しか写真には写っていないけど、空全体に完璧な半円形の虹…
朝の8時に知らない番号から電話がかかった。そのまま放置したら留守電にメッセージを残したので、すぐに再生してみました。ハイ、こちらブリティッシュガスのエマージェ…
いちいち今日は何日だっけ?と確認して始まる朝です。曜日感覚無し!さて本日は一月四日、三が日も過ぎましたが我が家には堂々とクリスマスツリーが鎮座ましましていま…
海沿いにフェリーの港のある町の方へ向かいます。フェリーと連携している電車。この日はストライキではなく運行していました。でも波が高くてフェリーは全船欠航している…
昨年末になりますが(30日)😅😅ふらりと海辺へ出かけて来ました。午後も半ばを過ぎたころ。空はこんな鈍い灰色です。牧場を走り抜けて海辺に到着。少し雲の合間か…
ブログで宝塚の新年公演の話を読んでいたら唐突に思い出した。宝塚大劇場は元旦も公演がありましてこの日ばかりは観客も新年の晴れ着のお着物で観劇します。それが素敵で…
さて大晦日にお肉屋さんから受け取って来た正月用ステーキパイ。こんな大きなA3サイズの箱に入ってきます。スコットランドでは元旦にステーキパイを食べるのが伝統です…
ああ、美味しい!日本人に生まれて良かった!まさしく五臓六腑に染み渡る!昨日はダラダラとTVの前から動かずにラクしましたが、今日は早起きしてお雑煮にお煮しめ(ま…
今朝、外のゴミ箱にゴミ袋を移しに出たら、蓋が凍っていて開けられませんでした!😅😅😅😅😅後でボーイズに頼もう。外の芝生には霜が降りています。少し冷え込…
コイツは新年早々、縁起がいいじゃねえか!思い切った事をすべし?子供時代を思い出すと?ふむふむ。子供時代は病弱な虚弱体質でした…
2023年、元旦のサンセット。日没です。今日の日没は午後3時54分。まだ日は短いですね。
ニューイヤーコンサート、良かったですね〜!感動の興奮まだ冷めやらず!ウィーン少年合唱団。これも大抵の日本人にはお馴染みだが、スコティッシュにはウケない文化。「…
今年も始まりました!ウィーンフィルのニューイヤーコンサート!ライブ中継をBBCで見ています。毎年、日本にいる時から欠かさずに聴きづづけている、新年の至福の時間…
あけましておめでとうございます。おはようございます。2023年元旦の朝です。曇り空のスコットランド、初日の出は拝めませんでした。どうも今週はまた気温がマイナス…
あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願い致します。BBCより恒例の花火。ロンドンから。エリザベス女王へのトリビュートが出てきた時にはちょっと涙が滲…
2022年もあとわずか、2時間を切ったスコットランドです。皆さま、いかがおすごしでしょうか。結果的に私はお煮しめやなますを作ることを諦めて、ゆっくりとお風呂に…
日本の皆さま、明けましておめでとうございます!本年もよろしくお願い致します。BBCのニュースでもチラッと日本が出ましたよ。イギリスはまだ午後半ば。年越しまでは…
「ブログリーダー」を活用して、jura009777さんをフォローしませんか?
晴れているので洗濯物を干していたんですけどさ、夏というより空気の味がすでに秋みたい。日本なら初秋ですね。お日様は出ていて、お天気は良い。風が強いです。風立ちぬ…
いま一番叶えたいことは?▼本日限定!ブログスタンプ笹の葉サラサラ。実は「今日は7月7日〜」なんて書き出していたら、どんどんネガティヴになってしまったので消しま…
日曜日は、ほぼ毎週、何かしらのお肉をオーブンに突っ込んでサンデーローストをいただきます。今週はローストチキン。ほとんど次男がやってくれた。次男は自分が食べたい…
今日も曇り空と雨ですわ。寒いし。体感10℃だってさ。夏服なんか着れませんね。毎日、ウィンブルドンをテレビ観戦していますが、イングランド🏴は良いお天…
ババヤガの夜、英最高峰が画期的評価 鴻巣友季子さんが見たダガー賞:朝日新聞世界で最も知られるミステリー文学賞の一つ、英ダガー賞の翻訳部門に王谷晶(おうたにあき…
この季節、自然に任せたままのワイルドガーデンの我が家でも、健気なお花は咲いてくれます。チョンチョンとガーデンの薔薇を切ってきた。気分はヴィタ・サックヴル-ウエ…
グラスゴーの街中スーパー、マークス&スペンサーに新しく寿司コーナーが出来ました。以前からサンドイッチ売り場であまり美味しくない寿司も売っていましたが、今度は独…
頭に老眼鏡を乗せたまま、別の老眼鏡をかけて本を読んでいた。ダブル老眼鏡。私のお目目は幾つ?😅友達と通話中。遊びに行く予定を決めるため、話しながら必死に携帯を探…
スコティッシュ夫から食べたいご飯のリクエストが来まして、晩ご飯はチリコンカルネです。新しい鍋が欲しい。というか、余ると思ったのに、綺麗さっぱり無くなりました😅…
作りました!茄子の鴫炊き!ブロ友様のリオさんの「簡単」看板に偽り無く?割と手間暇要らずで調理出来ましたよ。レシピの元だという動画はそれなりに面倒ですが、リオさ…
今日は朝からお掃除に精を出しました。今まで気になっていたが、手が回らなかった箇所を一気に綺麗に😍といっても、まだまだホコリや無意味なダンボール箱と共存していま…
のんびりとフレンチカフェで駄弁った後は、グラスゴーはバイヤースロードを散策です。ウエストエンドに来るのは本当に久しぶり!手術前は必要最低限の行動しかしていな…
さて焼き鳥を食べた後はベジ娘と合流しました。(焼き鳥屋ではベジ娘の食べるものが無い)天気が良いので、ぶらぶらとお散歩しながらグラスゴーのウエストエンドへと向か…
先週、何かと話題に取り上げられていたストロベリー🍓&クリームサンド。英国版、日本風フルーツサンドです。(今朝の話題はもっぱらグラストンベリーフェスティバルのロ…
朝イチでグラスゴーの都心のマークス&スペンサーへ意気込んで乗り込みました。ありましたよ、苺🍓サンド。無事にゲットしたので家に帰ります。
ここしばらく次男が日本食レストラン行きたい病に取り憑かれまして、土曜日に都会のグラスゴーまでお出かけして来ました。焼き鳥を試したいんだってさ。例のぼったくりレ…
スコティッシュ夫も私も平日はベーコンエッグのような、いわゆる「フライアップ」と呼ばれる朝食は取りません。でも週末は別。今朝の夫のブレックファースト。ベーコンエ…
なんか、ずっとウチにいるから日付け感覚がボケてきた。曜日はボーイズが仕事に行くから、何曜日の意識があるけど何日かがあやふや😅もう6月も終わりですね〜。なんか早…
情報通のブロ友様、leira-london さんがマークス&スペンサーの夏の新製品、ストロベリークリームサンドの続報を出していられます。何と売り切れ続出だそう…
今朝はブルーベリーパンケーキを朝食にしつらえました。半端に残っていたブルーベリー🫐シリアルに入れて食べるのは寒い。戸棚の奥にあったパンケーキミックスを使って、…
スコティッシュ夫の出張が多くてまとまった夏休みが取りにくい。そんな中、先週末は親戚の結婚式があったので、ついでにステイケーションして来ました。白状するとこのス…
フランス🇫🇷はどうなるんですか?オリンピックも間近だけど、大丈夫?選挙のニュースを追っていたらなんか、ベルばらのアレを連想してしまったわ。アラン「隊長!見て…
週末は出かけていたので、帰宅したら疲れが一気に出た。食欲無い。いや頭の中では食べたいものがあるから多分、食欲はあるんだろうが動く気力がありません。しっかりイギ…
いま一番叶えたいことは?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう今日って七夕なんですね。ブロ友様の記事を見て慌ててカレンダーを確認する我。ハ…
イングランド🏴勝ちましたね〜。ユーロサッカー⚽️大会、目出たく準決勝へ勝ち進みました。おめでとう!別に特に試合を見たい訳じゃなかったけど、今日はど…
スナク首相、辞任しましたね。ただ今、バッキンガム宮殿でチャールズ国王に辞任の報告を行っています。もう首相では無いので、国王との会見はプライベート扱い。国務では…
投票が終わってから30分あまりですが、労働党の圧倒的な勝利がほぼ確定しそうです。もちろん実際の開票結果はまだ先ですが、有権者が投票所から出てきた時を捕まえてア…
スコティッシュ夫が出張から帰宅しました。なぜかエディンバラに着いていたけどな?お土産はこちら。ミルクチョコレート、薄くて美味しいわ💕チーズもお願いしていたんだ…
おはようございます。今朝は少しマシな天気だけど、強風が吹いています。そして、すぐ小雨が降る。本日、選挙です。朝の7時から午後10時まで投票所は開いているので、…
ブロ友さんがやっておられたので、私も織り姫占いを引いてみました。趣味に没頭できる日とな?趣味は読書よん。昨日、注文した夏休みの課題図書(ウソ)…
木曜日が総選挙なので当然ながらニュースは選挙中心です。労働党も保守党も嫌だ。SNPもダメ。アメリカも大変ですが(日本も都知事選か?)あ、フランスもハチャメチャ…
夏休みなのにいつもと同じ時間に目が覚めるって身体が詐欺を仕掛けている?まあ、夜明けが早いから外が明るいこともあるけど、天気は毎日、これだもの。…
イングランドの南にあるワイト島のファームからトマトをお取り寄せしました。ヘリタージトマトの詰め合わせ。いろんな種類のトマト🍅です。なかなかパッケージは頑丈です…
うどんの好きなトッピングは?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしようおはようございます😃水道屋を待ちくたびれて、伸び切ったうどんみたいになっ…
朝ごはんはハムエッグにしました。マッシュルームが美味しかった。スコティッシュ夫は早朝に空港に向かいました。ヨーロッパ出張。先程、テキストがきてフライトがキャン…
グラストンベリーのミュージック・フェスが終わったかと思えば、今週はウィンブルドンですね〜。夏はいろんなイベントが山積みだから忙しい。ウィンブルドンでも皆さんテ…
少し前からドーナツが食べたくて、食べたくて!ベジ娘情報によるとグラスゴーでポンデリングまがいを作っているドーナツ屋さんがあるそうな。わざわざ出かけるのは面倒く…
晩ごはんは皿うどんです。皿うどんとちゃんぽんをいつもごっちゃにしてしまいますが、インスタントの素があったのでね。よくよく袋を見たらクマモンが付いていた💕ベジ娘…
毎週じゃあないけれど、土曜日には週末のまとめ買いに出かけます。ベーカリーにお肉屋さん、スーパーといったところ。いろいろ必需品、消耗品を買い込んで冷蔵庫も冷凍庫…
天皇皇后両陛下、帰国なさいましたね。もう同じ英国の空の下にいらっしゃらないと思うとなんか寂しいわ。最後まで白がテーマの雅子様。お付けになっている真珠のアクセサ…