曇天の七夕です。我が家は笹飾ったものの…短冊はまだです。まずは、平和と健康。今年は学業も…今週は学校の三者面談です。まだ初回なので、決まってなくても良いそうで…
ワーホリ気味な理系夫と息子TAMAと暮らす外資系フルタイムワーキングマザーの反省記録です。2026年高校受験予定。
今日で8月も終わり。長かった夏休みも終わって、明日から分散登校開始です。この夏活躍したおやつがスムージーでした。冷凍庫でグラニュー糖をまぶして凍らせておいたイ…
夏休み延長でポッカリ予定が空いた息子。ちょうど塾もお休み。ダラダラするのも仕方ないかも。朝勉10分の後は、動画視聴…ゴーストライターゴーストライター — 公式…
夏期講習とは別に夏休みに実施された強化特訓講座、模試などの範囲のないテストがいくつかありました。息子はオススメされるまま受講。父と息子の夏休み企画の為、夏期講…
学校から追加連絡があり、夏休み再延長とはならず、9月は分散登校となりました。クラスを半分に分けて、それぞれ一日置きに交互に登校する仕組みです。いっそそのまま休…
今年もリアルの学校訪問や説明会が軒並みキャンセルとなり…実施されても、母のくじ運悪く落選続きで…特に憧れ校は息子の現時点の判定ではいわゆる箸にも棒にもかからな…
前日夜寝る前の大げんかから、昨日は朝不機嫌なまま出社。息子が時間通り無事会場に到着し、帰宅するまでをAirtagで確認。帰ったら今後の方針を話し合うべく家族会…
愚痴です。勢いで書いてますので、気分を害されるかも。⚠️暴言注意⚠️今日も朝からケンカ。正確に言うと昨夜から。今出勤途中の電車の中。ケンカの原因は塾のイベント…
夏休み延長!と前向きに捉えることにした小学校の休校ですが…ママ友からの速報の後、学校からの正式連絡メールがまだ入りません。明日から登校…と思ってたら、急に休校…
そもそも父👺は受験に関心が薄いタイプ。息子の通塾や夏期講習や模試に行くのを止めはしないが、積極的に絡みもしない。スマホ脳やゲーム依存、クラスの半数がメガネを…
ママ友から今月末まで小学校は休校らしいよと連絡が入りました。子供からの家庭内感染が広がっている為の対策のようです。来週後半から宿題提出で半日登校の予定でしたの…
長らく読んでいたハリーポッターシリーズ。ついに最終巻「死の秘法」まで読み終わりました。息子の読書スタイルは、何冊かの本を並行しながら読むタイプです。なので、最…
夏期講習中、息子が見かけた変わった生徒さんについて、この第三弾を書きかけて放置しておりました。小学校4年生後半から時々発生していたカンニング騒動。息子の目から…
昔「バック・トゥ・ザ・フューチャー(Back to the future)」というSF映画がありましたが…現在の我が家は「バック・トゥ・ザ・現実」です。👹息…
関東は急に暑くなってきました。息子の塾の夏期講習後半戦再開で、クラス分けなど発表があり、記録しておきたいところですが、ここにきて母の仕事が自転車操業状態になっ…
今週から塾の夏期講習後半再開。そのあとは月次テストと模試が続きます。が、NO勉強モードからなかなか戻せません。朝勉強やらず、本を読む息子…ゲーム作り⇒読書サイ…
関東も週末はかなりの雨。息子は相変わらず、ゲーム作りに熱中しています。「目が悪くなるよ〜」という👹の声には反応しませんが、「時々目を休めた方が良い」とのツル…
先日の電車での無差別殺人事件など、最近物騒な事件が多いので、息子にいざという時少しでも身を守る方法を教えておかねば…と思いはじめました。基本的には「逃げる」と…
大学時代の友人とのグループラインで子離れを心配するウェブ記事のリンクが共有されていました。コロナ禍での学校やママ友トラブルを愚痴ったり、塾行かせてる話をしてた…
夏休みに距離が急接近した父👺と息子🐵。 父の書斎でメンテナンス中だった息子のPCを、父のオフィス出社日には使って良いという許可をもらって昨日の朝から閉じこ…
ゲノムトマトの家庭栽培は思ったより豊作。調理用トマトなので、ミニ〜小ぶりな中玉くらいのトマトがどんどんできております。トマトサラダにトマトスープに…いかに効率…
お盆休み前倒しして一足先に家族の夏休みに突入。息子のNO勉強週間ですので、お勉強進捗報告ブログとは真逆の内容になりますので、ご注意ください。さて、母👹の焦燥…
昨日は台風(温帯低気圧)の影響で一日中スゴイ風でした。ゲノム編集ハイギャバトマトのまだ熟してない実がたくさん落ちてしまい…もったいないなぁ…と調べたら、青トマ…
今日は山の日。オリンピックも終わり、前倒しのお休み+連休の我が家の夏休みも終わり、明日から我が家は平常運行です。今週は塾もお休みなので、息子の夏休みは継続。夏…
台風接近で激しい雨が降り続いています。日本列島上陸しないようなので、良かったです。前期夏期講習の最後の二日間をお休みして、一足先に家族で夏休み入りした我が家。…
父👺と息子🐵の理想の夏休み追求中です。• 川や海など自然の中で遊ぶ• 川で生き物観察• 海で磯遊び、シュノーケリング• 手持ち花火をする• ボードゲームで…
お盆休みを一部今週にずらして取った父👺に合わせて、母👹もお休みを取りました。休む予告はしておいたのですが、問い合わせは毎日入り、数時間おきに携帯で回答しな…
🐵マチトム読み終わっちゃった…😔 都会のトムソーヤですが、今年3月発売の17巻が最新刊です。そこまで読み終わると、少なくとも来年以降次の巻が出るまで待つ必…
アップしようかどうしようか迷いつつ…個人的な主観まみれなので、それでも聞き流していただける方のみ先にオススメくださいの意味で閲覧注意マークをつけて投稿します。…
我が家の夏休みに活用しているお役立ち本紹介第二弾です。昨年自由研究の題材探しに良さそうだ、と買って以来、息子の愛読書になっています。自分でよんで実験して…時々…
夏休みの宿題と塾の夏期課題で出ている読書感想文。本人の宣言通りハリーポッターで書いてます。内容は置いておいて、読書感想文は嬉々として書いているのは、有り難い。…
夏休みで小学校のお友達との交流が途絶え、夏期講習の塾での人間関係が息子の話の中心となっています。仲の良い友達とさらに仲良くなる反面、普段小学校で見かけない変わ…
「ブログリーダー」を活用して、tamamumさんをフォローしませんか?
曇天の七夕です。我が家は笹飾ったものの…短冊はまだです。まずは、平和と健康。今年は学業も…今週は学校の三者面談です。まだ初回なので、決まってなくても良いそうで…
母👹の読書記録です。望月麻衣さんの『我が家は祇園の拝み屋さん』1巻目を読了。わが家は祇園の拝み屋さん (角川文庫)Amazon(アマゾン)拝み屋さんといっても…
暑い日が続いています。例の予言の時刻7月5日4時18分を無事やり過ごし、何事もなくて良かったです。メロンの食べごろとは?いただきもののメロン。説明書の記載通り…
今週は、バタバタしていて、遅ればせながら…なってしまいましたが、水無月後日譚です。『【夏越しの祓え】消えた水無月』今日はとうとう6月最終日。夏越しの払えと呼ば…
母👹のドラマ視聴記録です。Amazonプライムで『コールドケース』視聴中です。オススメに出てきて…10年近く前のドラマが何故…とシーズン1をちらっと見たら、舞…
母の読書記録です。読書記録原作『マーダーボット・ダイアリー』の続き『マーダーボット・ダイアリー 逃亡テレメトリー』読みました。逃亡テレメトリー マーダーボット…
息子🐵中学3年生6月の「映画で英語プロジェクト」記録です。「映画で英語プロジェクト」のルールは:映画、ドラマ、アニメを英語音声で視聴。「1映画、1フレーズ」は…
今日はとうとう6月最終日。夏越しの払えと呼ばれ、水無月を食べる日です。我が家は例年生協パルシステムの宅配で頼んでいます。今年も早めに届いて出番を待っているはず…
日経新聞裏面コラム「私の履歴書」早川書房の早川さんなんですが、毎日、毎日、憧れの作家さんたちとの逸話を書いてくださっていて…本好きの楽園と化しています。16話…
母👹の海外ドラマ&映画視聴記録です。Amazonプライムで配信中の『コンサルタント』。2016年制作の1作目から、10年近くたった2025年に2作目…さらに劇…
今年年初からブクログアプリで読書記録をつけています。アプリでバーコードを読み取るだけなので簡単。本棚として表示されるので、自分の読書傾向を振り返ることができま…
茹でるだけで美味しいおやつになるとうもろこしの季節がやってきました。茹でたても美味しいけれど、塩を振りかけてラップしておくと、冷めても美味しい。そのまま冷蔵庫…
母の読書記録です。ブロ友さんのオススメを見て…図書館の予約をポチった山本ゆりさんの『スターバックスで普通のコーヒーを頼む人を尊敬する件』を読みました。syun…
母👹の海外ドラマ視聴記録です。Amazonプライムで配信中の『刑事ヴァランダー』シーズン4完結編まで完走。刑事ヴァランダー ザ・ファイナル [DVD]Amaz…
暑い日が続いています。梅雨は何処へ行ったのやら。毎年、梅雨になるとスーパーを探し回るのが、杏。今年も杏の季節がやってきました💕 簡単レシピ杏のコンポート …
母の読書記録です。レベッカ・ヤロス『フォース・ウィング』上巻を読みました。フォース・ウィング-第四騎竜団の戦姫- 上Amazon(アマゾン)YuYuAsobi…
お土産記録です。長崎土産のカステラぷりん。ザラメルというザラメパウダーをかけていただくタイプでした。カステラ味かな?と食べてみたら、どっちかというとエッグタル…
母の読書記録です。『英国の幽霊城ミステリー』を読みました。英国の幽霊城ミステリーAmazon(アマゾン)冒頭に王室家系図が付いているので、誰だっけ?とわからな…
今朝も朝から暑いですね🥵中学2年生7月の「映画で英語プロジェクト」記録です。「映画で英語プロジェクト」のルールは:①映画、ドラマ、アニメを英語音声で視聴。②1…
昨日も関東は暑かったですね…夕方の雨は熱帯のスコール⁉︎梅雨はいったいどこへ行ってしまったのでしょう。今日は曇り?と思いきやまたもや暑くなりそうですそして、今…
今日も関東は暑いですね。部活は大きな水筒で送り出しましたが…熱中症心配です母👹の毎日の通勤時間での海外ドラマ視聴記録です。『レッドクイーン』シーズン1を見終わ…
デザート、作り置きおやつ、お弁当補完…最近マフィンが結構活躍しています。マフィンはチョコバナナとナッツ、フルーツなどを焼いて、作り置きおやつにしています。最近…
あ中学2年生になったと思ったら、もうすぐ夏休みですね。授業参観と懇談会に行って来ました。授業参観は、子供達が調べ学習しているのを、教室の後ろから見る保護者。全…
梅雨時期の風物詩。週末、杏を白ワインと合わせてコンポートに。杏は第二弾用に買いに行かねば〜ワサワサに茂ったバジルもバジルペーストに。ペーストは2週前にも作った…
遅ればせながら、息子🐵中学2年生6月の「映画で英語プロジェクト」記録です。「映画で英語プロジェクト」のルールは:①映画、ドラマ、アニメを英語音声で視聴。②1映…
とうとう7月です。なのにまだ中学2年生6月の「映画で英語プロジェクト」記録が残っておりました…。「映画で英語プロジェクト」のルールは:①映画、ドラマ、アニメを…
今日はとうとう6月最終日。夏越しの払えと呼ばれ、水無月を食べる日です。我が家は今年二回目の水無月💦『【お土産】一月早い夏越しの祓えの水無月』昨日は暑かった💦 …
中学2年生6月の「映画で英語プロジェクト」記録です。「映画で英語プロジェクト」のルールは:①映画、ドラマ、アニメを英語音声で視聴。②1映画、1フレーズ、言って…
今日は雨ですね…☔昨日は午後休を取ったので、足を伸ばして原太一さんの個展を観に行ってきました。ギアス氏と相棒の犬シリーズです。平日だったのでゆっくり観れました…
我が家はもう長らく日経新聞のお世話になっております。最近リアル新聞なんて必要ない、特に夕刊なんて…という意見を数回聞いて、迷っておりました。👺電子版もあるので…
レモンを輪切りにして氷砂糖につけてレモンシロップを作ります。そのシロップを作った後のレモンの活用法です。これまでは凍らせて、飲み物に入れていましたが、グラニュ…
周回遅れ感満載ですが、父の日のプレゼント🎁の話💦⚠️閲覧注意⚠️・お食事中の方、詳細にそぐわない記述がありますので、閲覧注意です。・こちらは純然たるオタク記事…
図書館係さんの仕事は最近音読用英語絵本の予約→借り出し→延長→返却、くらいなので、もっぱらミステリやレシピを予約しています。どちらも、良かったらAmazonで…
中学2年生6月の「映画で英語プロジェクト」記録です。「映画で英語プロジェクト」のルールは:①映画、ドラマ、アニメを英語音声で視聴。②1映画、1フレーズ、言って…
今日の関東は晴れていますが、昨日から梅雨入りしたようです。これからジメジメした時期が続くのでしょうか。梅雨は梅仕事、杏仕事の時期梅は先週漬け込み開始。杏も生協…
映えない中学生男子部活弁当シリーズ。午後一部活の場合は、体育館の良い場所に早くネットをはらねばならない→お弁当の時間は短ければ短いほど良い2年生になっても、そ…
母👹の毎日の通勤時間での海外ドラマ視聴記録です。『ブラックリスト』シーズン2まで見終わりました。ブラックリスト SEASON 2 ブルーレイ コンプリートパッ…
この本『マーロウFAN BOOK』が書店で平積みされてるのはきっと私が住むエリアだけに違いないと思いつつ、ローカルネタで失礼します。マーロウは、プリン屋さんで…