夏期講習の休みは息抜き三昧です。夏期講習の宿題以外にも弱点強化といきたいところですが…そういう次元でもなくなっているというか…もう到底追いつけそうにないという…
ワーホリ気味な理系夫と小学校4年生の息子TAMAと暮らす兼業母の反省記録です。(2023年受験不確定ながらユルユル塾通い開始)
1件〜100件
夏期講習の休みは息抜き三昧です。夏期講習の宿題以外にも弱点強化といきたいところですが…そういう次元でもなくなっているというか…もう到底追いつけそうにないという…
夏期講習の夏休み期間中です。講習前期テストも強化特訓も終わって、今週はまるっとお休み。フツーここで家庭学習に集中だっ!となりそうなものですが、塾の夏休みの宿題…
昨日に引き続き療養記録第二弾を…思ったのですが、自宅隔離をきっかけにネットスーパー比較をしてみたのですが…という話です。広義の意味で療養サポートする保護者篇�…
教育や受験とは全く関係ない内容です。隔離期間が終わったので、息子の療養記録をまとめます(地域によって異なるモノは限定記事としました。)症状・40度の熱が1日半…
今日は強化特訓で他教室へ。息子にとっては、勉強に行くというより、塾友と待ち合わせて遠足に行くノリのようです。友達同士で(保護者の引率なしで)電車に乗って出かけ…
【夏期講習】前期終了とお休み中の課題、子供の性格に合わせた声がけ
夏期講習の授業は昨日で終了。今日は前期終了テストです。お休みした分の復習は間に合わず、夏期講習お休み期間にやる予定なので、またヒドイ点数なんだろうなぁ…🙄。…
夏期講習も前期が終わります。出だしでつまづいた感満載の我が家ですが、とりあえず夏期講習は続けています。朝勉強の社会コアプラスは地理に戻っているのですが…地理は…
今日は今年二回目の土用の丑の日で「二の丑」ですね。最近とみに物忘れが激しい母👹ですが、生協は旬の特集コーナーがあるので、そこさえチェックしておけば大丈夫。今…
今日も暑いですね。連日熱中症警戒警報が出ているようです😔。しばらく前ですが、息子が隠していた志望校判定テスト結果を発見。なんとD。偏差値とうとう50を割って…
【塾の人間関係】オンライン授業レポとその後の塾友たちとの関係
先週末から塾の夏期講習をオンライン授業に切り替えました。オンライン授業の良いところは、保護者が授業の様子を垣間見れるところ?👹授業面白い…😳アクティブとい…
今日から8月ですね👀7月はなんだか一瞬で過ぎ去ったような…😱7月夏休み前に実施した過去問体験授業(?)の話を遅ればせながら…そもそも過去問は本格的にやるの…
今まで限定記事は基本的になしにしようかと考えていましたが、日記として記録しておきたいけれど、誰かを不快にさせてしまう可能性の高い記事は限定記事で投稿することに…
少し前のことですが、半日、さらには2時間程度しか時間がないけれど、何処か遊びに行きたいってことで、近場で現地滞在1、2時間でできる謎解き…に行って来ました。看…
今週末の学校説明会を昨日キャンセルしました。夜中まで起きて、複数デバイス駆使して頑張ったのになぁ…直前で申し訳ないのですが、キャンセル待ちの方にうまくバトンが…
暑い日が続いています。昨日は体調不良で夏期講習お休み。まだ3回目なのに…以前から頭痛持ちでしたが、珍しく2日間夏期講習+家庭学習頑張った後、終日遊んで…ギャッ…
昨日は塾のお休みだったので、小学校の友達(男子グループ)とプールに行く約束をしたとのこと。近くの市民プールですが、子供達だけで行くの…👀トラブルになりがちな…
今年の夏休みのメインイベントは塾の夏期講習ですが、昨日ようやく2日目終了。今のところ、午前中家庭学習、午後夏期講習、その後自習室で夏期講習の宿題をする、という…
今日の関東は雨。水不足対策には恵の雨かもしれませんが、出勤の日に限ってなんで雨なんだよぉ〜😱(👹心の声)息子の塾の夏期講習もとうとうスタート。通常の夏期講…
暑い日が続いていますね。今週来週の学校説明会は朝一予約ですが…午前中でも暑い🥵学校説明会での疑問学校説明会に来ている生徒達がみんな賢そうに見える中で、うちの…
今日も暑いですね🥵夏休みに入り、息子がランチを作ってくれるようになりました。夏期講習が始まるまで、学校の宿題をやっつけるのにお昼間際には退屈になるようで…�…
今日は土用の丑の日ですね。2022年はもう一度8月4日にももう一度あるので、今日は「一の丑」らしいです。今年も忘れないように、生協で冷凍鰻さんを二の丑分までポ…
昨日夏休みが始まった息子ですが、塾の夏期講習は来週からスタートで、しばしお休み。夏期講習前に学校の宿題のメドをつけることができると良いねと、朝から家で宿題をや…
今日から夏休み!塾の夏期講習が始まる前に学校の宿題にメドがつくと良いのですが…👀夏休みの目標に「プログラミングゲームを5つ作る」と書いているのを見つけて…が…
今日は猛暑になりそうですが…炎天下出社🥵ヨーロッパは40度以上を記録しているそうなので、日本はまだ過ごしやすい?さて、現在の習い事状況記録です。えっっ、6年…
夏休みまで後数日。息子の学校はお休みの生徒が多いせいか、授業らしい授業はなく、ビデオや討論会などのイベント中心らしく楽しそうです。この3連休は模試と教科特訓で…
昨日息子は終日特訓に出かけ…「疲れた〜」と帰宅。録画しておいた鎌倉殿と星新一を見ながら晩御飯。🐵お昼休みさ、結局午前中の授業が10分伸びて、20分しかなかっ…
今日は終日別会場で今までで最も拘束時間の長い特訓の日。(昔の合宿特訓?)別会場で複数教室合同のせいか、外に買いに行くの禁止でお弁当必須。そもそもお昼休憩は30…
雨続きのまま連休に突入。3連休のうち半日フリーですが、雨なのでゲーム対戦するそうです。👹テスト勉強はいいのか〜😱第七波で学校のクラスのお休み人数も増え…ク…
よく考えたら来週もう夏休みスタートですね⁉︎夏期講習は再来週からですが、今週末の三連休は三日間とも模試と夏期特訓なので、いよいよスタート感があります(母👹だ…
新6年生で塾の先生が変わったり、転塾を検討していた頃から私の親力(サポート力)が凋落の一途を辿り…先月くらいにはモティベーションゲージが危険域に。夏期講習前の…
コロナ禍で2年間出来なかった水泳授業が、今年は再開!と思いきや、第七波到来でまたなくなりました。スイミングスクールを続けている息子は、がっかり。🐵どっちにし…
先日の授業参観で、算数の授業に小学校の試行錯誤が見えるなと驚きました。他の小学校はわかりませんが、小学校の先生方も本当にいろいろ考えて、臨機応変に対応されてい…
週末塾の保護者説明会は結局いかず…息子を父👺に任せてバタバタしておりました。小学生に勉強させるということにかなり否定的だった👺ですが…母👹の脱落で変化が…
7月も夏休み前に学校行事が詰め込まれ…さらに、週末には、学校説明会や模試や強化講習が入っていて…一部バッティングするものは、少学校優先、次が中学校説明会、そし…
昨日の銃撃事件はただただ衝撃で…ご冥福をお祈りします。選挙週末でもあるのでこの衝撃的なニュースを息子にどう伝えるか…と思っていたら…息子が帰宅するなり、🐵安…
昨夜は晴れ😊昨年の七夕は雨が降っていて見れなかった天の川。今年は月が明るかったのでうっすらではありますが、天の川🌌も織姫彦星も観れて良かった😊当時は答え…
例年七夕の日に限って雨が降ることが多いと思うのですが…今日は曇り?織姫さんと彦星さんが無事会えますように。母の鏡と尊敬するママ友から、今年もお家用の笹をいただ…
台風早々に熱帯低気圧にかわってよかったです。ということで、本日は出社。先週末にかけてハプニング続きで、事務処理が滞っているので、会議の合間に片付けねば…。忙し…
今はまだ関東は晴れていて、午後から豪雨と言われてもにわかには信じがたいですが…台風4号は既に九州に上陸しているそうで、心配ですね…大きな被害が出ませんように�…
週末は塾の説明会をキャンセルしても、結構バタバタでした。おまけに、一気に家の通信設備のダウン、コーヒーマシン、バリカンが壊れ…家電の時限設定説を考えてしまいま…
塾の保護者説明会に行かなかった母。👺🐵親が受験するわけじゃないし。仕事でも直接チームに関係しないと思っていたら、間接的に微妙にチームに影響するトラブルが勃…
今週もバタバタでした。六年生は意外にイベントモノが多いです。コロナが下火な今だからこそ!という感じで、保護者が学校へ行く機会も急に増えました。7月も説明会、個…
今日から7月ですね。今月はイベントが多すぎるので、塾の保護者説明会には行かないことにしました。別の予定を取りやめるか任せるか…とも考えましたが、この炎天下の昼…
暑いですね🥵この炎天下の昼に学校イベントがあるってどうよ…と思いつつ、午後休も取った…息子も頑張っているらしいので行くしかない😔最終学年のせいか、コロナ前…
🐵「昔話法廷」学校で見たよ!まだ見たことのない「桃太郎」を見つけたから一緒に見よう!と息子に誘われて、一緒に見ました。👹🐵…これはスゴイね😔 人種(?…
梅雨はどこに行ったんだ〜と思っていたら、いつの間にやら梅雨明けしていました👀参院選に向けて、選挙運動佳境に入っているようで…この炎天下では、街頭演説される候…
暑い日が続きます。今週はまたお昼に学校に行かねばならないので、熱中症に気をつけないと😵 杏のコンポート梅雨の風物詩は梅だけではなく、杏の季節でもあります。生…
梅雨はどこへ行ったのか…いきなり猛暑😨こんな暑さで昼間の移動はツラい😔来週はおさまりますように…🙄そんな中オーブン使うのはやめてほしいのですが… 父の日…
息子が学校で理想の家(町?)の発表をしたらしい。途中まで聞き流していた母👹ですが、異様な単語に聞きなおしてしまいました。🐵それでね、地下に降りると遊郭があ…
【読書記録】令夢の世界がパラレルワールドじゃなくて仮想空間だったら?
マチトムシリーズのメンバーが出てるらしいと最近図書館で予約していた本。🐵はやみねキャラが全員出てくるパラレルワールドモノで面白かった。…けど、ちょっと怖かっ…
最近滞っていた読書記録。学校からも借りてくるので、何を読んでいるか母が把握できていませんでしたが…😔随分前に予約して長蛇の列で諦めかけていた「鹿の王」が図書…
昨日は夏至でした。今年もストーンヘンジの定点カメラをチラチラ見ていたのですが…👹うーん、曇っててよく見えないけど、軌道がヒールストーンから出ているね🐵前(…
週末模試ドタキャン騒動から…いろいろ確認してみました。夏期講習は仮スケジュールとやらをもらったっきりでした。夏休み自宅学習なんてできるわけないので、行くつもり…
ママ友から最近英語どうしてる?と聞かれました。🐵は英会話やめてからは週一でオンラインだけ。学童併設の英会話教室がなくなってから、そこに通ってた子たちは別の英…
今日は父の日。久々に予定のない週末(のハズだった)!🐵シュークリームを作るのだ!と作り始めた息子。途中までは良かった…問題は小麦粉を混ぜる時に温度が低くなっ…
久々の学校の授業参観に参加してきました。算数の授業だったのですが…教科というより今までの授業の概念を打ち破るタイプの授業でした。具体的には、去年までのみんな座…
息子が帰ってきて言うことには…学校でプチ失踪事件があったんだそうです。 発端は授業中のちょっとしたトラブルで。一歩間違うと危険な行為だったので、先生に怒られた…
在宅がちになってから、土鍋でご飯を炊いています。昔買って放置していた無印土鍋を使ってみたら、美味しかったのと、火にかけてる時間が15分と短いので便利です。ただ…
今日も雨ですね☔️。出社時間が息子の登校時間と同じくらいだったので、小学生に混じって駅まで歩くことに。小雨なので、傘をさしてない子供もいる…と思ったら、息子と…
去年は学校でコロナ感染やワクチン、ロシアとウクライナの戦争などは言えない雰囲気でした。どうやら今年はかなりオープンなようで…特に公民の授業に絡んで、国際平和と…
久々に土日の街に出たら…スゴイ人波でした😳コロナ前の人出に戻ってるんじゃなかろうか…🙄週末嫁業も無事終了。ここ数年滞っていた親族のお祝いや海外単身赴任の壮…
「人の話をちゃんと聞けないのは何が原因なのか」を実験してみたというビジネスコラムがありました。ここでいう「人の話をちゃんと聞けない人」の定義は、「人の話を遮っ…
6月は公私ともにイベント続きで、週末もバタバタしております。息子の勉強進捗は相変わらず崖っぷちですが、用事を粛々とこなすこと優先で、放置がちです。佐藤ママさん…
最近息子から恋バナを聞きました。と言っても、母に悩みを相談する系ではなく、「同じクラスの男子が他校の女の子とデートの約束をした!」という彼にとってはセンセーシ…
学校ユル受験組に人気の中堅校K。結構な人数が受験するらしいです。Kを第一志望にしている子たちは、御三家は受けず、手堅くいく模様。御三家もしくは地方御三家(?)…
今日の雨は私の涙雨かと思いきや…関東梅雨入りしてたんですね☔️雨の中の出社憂鬱です😔。塾の宿題怪しい件その後昨日の昼、銀行に行ったついでに、塾に寄ってみまし…
6年生となり、塾のスケジュールも忙しくなってきたと思ったら、最近そうでもなさそう…塾の算数で落ちこぼれてきたかもしれません。宿題をやっていないのかもよくわから…
学校説明会と試験でまたもやバタバタな週末でした。さて、今回初めて息子と参加できた学校があり、生徒さんたちからの発表もお伺いできたのが大きな収穫でした。案の定息…
今週もバタバタな週末でした。六年生は意外にイベントモノが多いです。コロナが下火な今だからこそ!という感じで、保護者が学校へ行く機会も急に増えました。4月から毎…
学校説明会落ちてばかりなのですが、ようやく息子を連れて行けるかも…です。それも2校👀もしかしたらどなたかがキャンセルしてくださったのかも。どなたかは存じませ…
世田谷文学館の「ヨシタケシンスケ展かもしれない」展に行って来ました。イヤー楽しかった。絵本創作過程のイラストやコンテ、覚書が壁一面に展示されていて、ナルホドこ…
レシピと言っても、瓶にハーブを入れてオリーブオイルを注ぐだけですが…👹どのハーブを入れるかが問題だ!ローズマリーが一般的ですが、家族がローズマリーの香りをあ…
Wordleはニューヨークタイムス誌のサイトのワードパズルですが、最初に知ったのは、たしか強盗事件のニュースでした。毎日wordleの結果を知らせていたのに、…
最近なんやかやとイベントが多く、お休みの日も忙しくなっています。週末の塾の教科コースもいったん終了。現時点では模試も月一にしたのですが、単発のオプションやテス…
週末大人の読書レポ。今回は池上彰さんの「社会に出るあなたに伝えたい なぜ、いま思考力が必要なのか」 です。待ち合わせの時間潰しに寄った書店の平積みコーナーで手…
学校イベントが目白押しです。息子はユル受験を表明しているので、学校イベントに全力投球組。イベントの旗や衣装のデザイン、作文、英語スピーチ…なんだか毎週何か入っ…
少し前のことなのですが、息子が熱を出し…熱自体はすぐに下がり、小児科で 陰性判定も出たのですが、心身共にどうも調子が悪そうなので休ませておりました。 体調とい…
ショックすぎて…信じられない😱学校見学(体験イベント)の申し込み、アラームかけ忘れて逃しました。息子が参加したがりそうな体験イベントだったのに…息子は私が「…
先日から目が時々赤くなっていた件。紆余曲折の末、ようやく眼科受診。検査はしていませんが、イネ科植物のアレルギーではないかとのことで目薬処方されました。そちらの…
今朝のニュースでゼレンスキー大統領へのインタビューで日本へのメッセージを求められ、内容もさることながら、「あなた方の言葉でお伝えできるといいのですが…」と英語…
今週はフツーに登校…気になるのは朝忘れ物をとりに戻ったりくらい?気になる理由は、忘れてないのに、忘れた気がすると戻ってくるから。朝の登校メンバーとうまく行って…
昨日は図書館で借りてきた本をベットでも読み続けて夜更かしした模様😱。といってもいつも21:00に寝ているのが、22:30まで起きていたというだけなので、息子…
週明けの五月病モドキ再来を心配する母👹。熱はすぐ下がっても、体調悪い時もあるだろう…と楽観視する父👺。週末で原因を探ろうとする母👹ですが、息子🐵自身キ…
最寄りのショッピングモールで衣料寄付のイベントを見つけて…息子のサイズアウトした服を持って行ってきました。子供ってすぐ大きくなるので、学童ママ友や同僚ママ友と…
昨日は学校から帰った後、学校は楽しかったと言ってましたが、宿題を忘れたと一度学校へ取りに戻りました。今朝は目が痛痒いと言いつつ学校へ。口では「学校へ行きたい」…
本日より息子学校再開。熱が出たのは1日だけでしたが、熱も風邪症状治も治っても時々頭痛がするとのことで…本人が充分体調回復したと感じて、学校や塾に行きたくなった…
息子ですが、今週は学校も塾もお休みしています。当初微熱があり、小児科受診し、コロナは陰性で良かったのですが…もう熱も下がっているのに、頭痛がするなど、なんとな…
近年新入社員研修に参加することが多くなったのですが…今年の新入社員は社会人経験がないとは思えないくらいしっかりしていてビックリです。新入社員は学生時代の経験だ…
週末で勉強リズムというか勉強モードというかがガラガラと崩れた我が家。今週立て直し…とはいかず、朝勉強せずに学校に行きました。今日の塾はどうなることやら…👀モ…
日曜日にたまった宿題を片付けるハズが…仕舞っていたLEGOを取り出して遊んでいます😔。母👹の「宿題大丈夫?」の声は聞こえないフリ。👹のストレス解消法①お…
本日息子は午前中ZOOMでオプション講座、午後は模試でした。今までは週末に午前も午後も勉強系の入れていることは少なかったせいか…👺「小学生がそんなに勉強する…
最近、学校の英語の授業が面白いらしいのです。🐵学校の英語の時間にyoutube動画観たんだけど、すっごい面白いんだよ!と見せてくれた動画がこちら。アメリカ人…
学校の宿題学校の今年の息子の 担任の先生が、今までの先生と違い過ぎて驚くことばかりです。👩🏻宿題は1週間でコントロールすれば良いです。1週間の中で、できた…
GW中の読書鬼母👹篇。私👹は途中で放り出していた本を読了:三体1はオオオッ→2の途中から失速、3で脱落…となっておりましたが、ようやく読了。三次元から二次…
GW中の読書ですが、図書館で借りた本も新たに購入した本も不発だったようで、ハリーポッターシリーズとコナンシリーズの再読祭りとなっておりました。何度読んでも面白…
昨日は母の日。両実家にプレゼントを手配した後、すっかり忘れてましたが、私も母でした。午前中に塾の宿題を終えた息子。まだGWだと主張する息子の希望で近くの自然公…
憲法記念日だから…というわけではないのですが、公民で「日本国憲法」を習っていて家にあるかと聞かれて…ない😱実家にあったのを送ってもらおうかと思いつつ…小学生…
【オプション講座】息子のZOOM授業と美味しいパンを求めて彷徨う母
今回のオプション講座は複数教室合同でのオンライン授業だった為、家からZOOMで受講。 休憩挟むとはいえ、3時間近いカリキュラムでオンラインは厳しいのでは…と思…
GW前半キャンプ、後半アスレチックとたっぷり遊んだ息子🐵。最後は塾の宿題の追い込みで…復習とかテスト勉強とか弱点強化の家庭学習とか…は無理でした。学校と塾の…
今日はこどもの日。チーズケーキを焼きました。 息子にとっては塾の宿題の追い込みデー。算数特訓の宿題にてこずっておりましたが、父のサポートでなんとか間に合いまし…
「ブログリーダー」を活用して、tamamumさんをフォローしませんか?
夏期講習の休みは息抜き三昧です。夏期講習の宿題以外にも弱点強化といきたいところですが…そういう次元でもなくなっているというか…もう到底追いつけそうにないという…
夏期講習の夏休み期間中です。講習前期テストも強化特訓も終わって、今週はまるっとお休み。フツーここで家庭学習に集中だっ!となりそうなものですが、塾の夏休みの宿題…
昨日に引き続き療養記録第二弾を…思ったのですが、自宅隔離をきっかけにネットスーパー比較をしてみたのですが…という話です。広義の意味で療養サポートする保護者篇�…
教育や受験とは全く関係ない内容です。隔離期間が終わったので、息子の療養記録をまとめます(地域によって異なるモノは限定記事としました。)症状・40度の熱が1日半…
今日は強化特訓で他教室へ。息子にとっては、勉強に行くというより、塾友と待ち合わせて遠足に行くノリのようです。友達同士で(保護者の引率なしで)電車に乗って出かけ…
夏期講習の授業は昨日で終了。今日は前期終了テストです。お休みした分の復習は間に合わず、夏期講習お休み期間にやる予定なので、またヒドイ点数なんだろうなぁ…🙄。…
夏期講習も前期が終わります。出だしでつまづいた感満載の我が家ですが、とりあえず夏期講習は続けています。朝勉強の社会コアプラスは地理に戻っているのですが…地理は…
今日は今年二回目の土用の丑の日で「二の丑」ですね。最近とみに物忘れが激しい母👹ですが、生協は旬の特集コーナーがあるので、そこさえチェックしておけば大丈夫。今…
今日も暑いですね。連日熱中症警戒警報が出ているようです😔。しばらく前ですが、息子が隠していた志望校判定テスト結果を発見。なんとD。偏差値とうとう50を割って…
先週末から塾の夏期講習をオンライン授業に切り替えました。オンライン授業の良いところは、保護者が授業の様子を垣間見れるところ?👹授業面白い…😳アクティブとい…
今日から8月ですね👀7月はなんだか一瞬で過ぎ去ったような…😱7月夏休み前に実施した過去問体験授業(?)の話を遅ればせながら…そもそも過去問は本格的にやるの…
今まで限定記事は基本的になしにしようかと考えていましたが、日記として記録しておきたいけれど、誰かを不快にさせてしまう可能性の高い記事は限定記事で投稿することに…
少し前のことですが、半日、さらには2時間程度しか時間がないけれど、何処か遊びに行きたいってことで、近場で現地滞在1、2時間でできる謎解き…に行って来ました。看…
今週末の学校説明会を昨日キャンセルしました。夜中まで起きて、複数デバイス駆使して頑張ったのになぁ…直前で申し訳ないのですが、キャンセル待ちの方にうまくバトンが…
暑い日が続いています。昨日は体調不良で夏期講習お休み。まだ3回目なのに…以前から頭痛持ちでしたが、珍しく2日間夏期講習+家庭学習頑張った後、終日遊んで…ギャッ…
昨日は塾のお休みだったので、小学校の友達(男子グループ)とプールに行く約束をしたとのこと。近くの市民プールですが、子供達だけで行くの…👀トラブルになりがちな…
今年の夏休みのメインイベントは塾の夏期講習ですが、昨日ようやく2日目終了。今のところ、午前中家庭学習、午後夏期講習、その後自習室で夏期講習の宿題をする、という…
今日の関東は雨。水不足対策には恵の雨かもしれませんが、出勤の日に限ってなんで雨なんだよぉ〜😱(👹心の声)息子の塾の夏期講習もとうとうスタート。通常の夏期講…
暑い日が続いていますね。今週来週の学校説明会は朝一予約ですが…午前中でも暑い🥵学校説明会での疑問学校説明会に来ている生徒達がみんな賢そうに見える中で、うちの…
今日も暑いですね🥵夏休みに入り、息子がランチを作ってくれるようになりました。夏期講習が始まるまで、学校の宿題をやっつけるのにお昼間際には退屈になるようで…�…
お盆休み前倒しして一足先に家族の夏休みに突入。息子のNO勉強週間ですので、お勉強進捗報告ブログとは真逆の内容になりますので、ご注意ください。さて、母👹の焦燥…
昨日は台風(温帯低気圧)の影響で一日中スゴイ風でした。ゲノム編集ハイギャバトマトのまだ熟してない実がたくさん落ちてしまい…もったいないなぁ…と調べたら、青トマ…
今日は山の日。オリンピックも終わり、前倒しのお休み+連休の我が家の夏休みも終わり、明日から我が家は平常運行です。今週は塾もお休みなので、息子の夏休みは継続。夏…
台風接近で激しい雨が降り続いています。日本列島上陸しないようなので、良かったです。前期夏期講習の最後の二日間をお休みして、一足先に家族で夏休み入りした我が家。…
父👺と息子🐵の理想の夏休み追求中です。• 川や海など自然の中で遊ぶ• 川で生き物観察• 海で磯遊び、シュノーケリング• 手持ち花火をする• ボードゲームで…
お盆休みを一部今週にずらして取った父👺に合わせて、母👹もお休みを取りました。休む予告はしておいたのですが、問い合わせは毎日入り、数時間おきに携帯で回答しな…
🐵マチトム読み終わっちゃった…😔 都会のトムソーヤですが、今年3月発売の17巻が最新刊です。そこまで読み終わると、少なくとも来年以降次の巻が出るまで待つ必…
アップしようかどうしようか迷いつつ…個人的な主観まみれなので、それでも聞き流していただける方のみ先にオススメくださいの意味で閲覧注意マークをつけて投稿します。…
我が家の夏休みに活用しているお役立ち本紹介第二弾です。昨年自由研究の題材探しに良さそうだ、と買って以来、息子の愛読書になっています。自分でよんで実験して…時々…
夏休みの宿題と塾の夏期課題で出ている読書感想文。本人の宣言通りハリーポッターで書いてます。内容は置いておいて、読書感想文は嬉々として書いているのは、有り難い。…
夏休みで小学校のお友達との交流が途絶え、夏期講習の塾での人間関係が息子の話の中心となっています。仲の良い友達とさらに仲良くなる反面、普段小学校で見かけない変わ…
学校で友達に会わない今、息子は毎朝嬉々として早めに夏期講習に向かいます。(勉強に目覚めたわけではなく、早めに行って塾の友達と遊んでいるダケ😅)夏期講習では数…
お盆の週は夏期講習もお休みです。長期休みの巣篭もり対策は、昨年購入したボードゲームが活躍する予定です。週末時々、モノポリー、カタン、人生ゲームを取っ替え引っ替…
暑いですね。息子は今日も朝から夏期講習。母在宅の日のランチはパスタ⇒そうめん⇒フォーと手抜き続きです。一抹の罪悪感を誤魔化そうと、おやつは杏コンポートをのせて…
今日は土用の丑の日。母は昨夜0時まで仕事が入っていたので寝不足。かつ本日オフィス出社日で現在絶賛移動中の為、今晩は生協で頼んでおいた冷凍鰻蒲焼に活躍してもらっ…
朝から降ったり晴れたりヘンなお天気ですね。台風心配しておりましたが、関東は逸れた模様です。どこへ向かっているにせよ、被害が出ませんように。そんな中、息子はすで…
なんだかバタバタした四連休でした。オリンピック開会式から、夜、父👺と息子🐵はテレビにかじりついています。開会式は悲壮な始まり方だったので、どうなることやら…
週末限定ゲノム編集ハイギャバトマト家庭栽培レポートも早2ヶ月。赤く熟したトマトを収穫して食べるところまでレポを続ける宣言後一週間でプランター苗の実が、その後、…
今日は大事なテストですが…昨日しか日が取れず朝早く起きて近場の海に行ってきました。👺と🐵がシュノーケリングに勤しんでいる間、👹は荷物番。人が増えてきた昼…
週末のテスト前&夏期講習本編開始前に弱点強化をしたいところですが…👀本人は、読書、scratchゲームの仕上げに没頭しています。出来上がったゲームを夏休みの…