chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
フルワークママ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/07/22

arrow_drop_down
  • 息子はもはやモンハンオタク

    息子10歳、モンハン歴は3歳から。 最初はモンハンの釣りから始めました。 ただの釣りでもうまくできず(3歳だからね)大泣きしていた息子もいまや親より上手です。 3歳の頃保育園で 「ゲリョス!」 と言いながら教室を走り回っていたそうで、先生に「ゲリョスってなんですか?ずっと言いながら走り回ってたんです」と言われたことを覚えております。。。 ゲリョスというのは昔のモンハンで出てきた毒吐きながら暴走するモンスターです。 昔のモンハンは釣りやらアイルーの栽培やら調合やらものすごーく手間のかかるゲームだったんですよね。 そんなゲリョスが出てくる頃のモンハンからやってる息子ですので、モンハンの知識もなかな…

  • マンスリーに向けて

    サピオが終わったばかりですが、あと2週間後にはマンスリーです。 息子は現在ど真ん中コースの一個上のコースに在籍中。 日々のデイチェはそのクラスで下の方だそうです! 「下から1番なら何回か取ったことあるわ。」 とドヤァ。 ドヤるとこじゃないんですけど〜 こないだのコアプラテストの理科はなんと30点!! やったって言ってたのにやってなかったのかなぁ。 こりゃヤバいと思いまして、土日は私もなるべく介入。 まずは最近とんでもない成績の社会をどうにかすべく、テキストを一緒に読み込みました。 赤シートで隠せるよう緑ペンで大事なところを引いてやってみましたよ。 多分問題全部解くのは息子には無理かなと思うので…

  • サピックスオープンの結果

    サピックスオープン結果出ました。 またも4科でギリ50届かず。 平均点も高かったですが、息子の点数も自己採点より高くなりまして、4月マンスリーと同じ点数でした! 平均点も4月マンスリーとほぼ変わらないので、マンスリーと偏差値もほぼ変わらず。。。 良いのか悪いのかよくわかりませんが、とりあえず国社がとんでもなく酷かったので、今後どうしたものやら! 今回算数はミラクルで偏差値60を超えました! 汚い数字も丸にしてくれてた〜 理科も55ぐらいだったので、この2つは息子比ではよくできました。 問題は国社が40台を飛ばして30台という衝撃!!! 読解力が無いんでしょうね。 精神年齢も幼いし、どう対策をし…

  • 初めてのサピックスオープン

    昨日はサピックスオープンを受けてきました。 記述が多いけどそんなにいつものマンスリーと変わらない、というのが息子の感想。 予想平均点も260点と思ってたよりも高いなぁと。 息子はまた平均前後、ちょっと足りない可能性のが高いかな、という感じです。 外部生は多分優秀層が腕試しで受けてるんだと思うんですよね。 なので、平均点は予想より高くなるのではないか?!と個人的には思ってまして。。。 今回算数は息子にしては珍しく8割近く取れていて。 数字をきちんと書けてれば8割超えてました! 多分2問数字が読めなくてバツになると思います。。。 理社も字が怪しいのがあって、ほんと綺麗に書けるようにならないと!! …

  • 明後日はサピックスオープン

    なんだかあっという間に一週間が終わります。。。 モンハンやってるからだなきっと・・。 私もやっております。 さて、明後日は初めてのサピックスオープンです。 昨年2021組の方達が「サピオ」と呼んでいて、サピオってなんだろう?と思っておりました。。。そもそも御三家すら知らないとこから始めた中学受験なのでね。サピックスも知らなかったしサピオなんて人の愛称かなんかかと思いましたよ最初!いまだに実力診断サピオと志望校診断サピオの区別はよくわからないのであとで調べてみようと思います! そんなサピオですけども、マンスリーや組分けよりも難しく記述も多い?らしいので、まあ息子はボロボロかとは思いますが、頑張っ…

  • コースは変わらずでした!

    昨日マンスリーの結果とコース基準表をもらってきた息子。 組分けから偏差値が5近く下がったのに、コースは変わらずでした。。。 不思議。 中規模校なので偏差値が5変われば2コースは下がると思ってたのですが、なぜなんでしょう。 不思議です! コースが下がらなかったので息子はニヤニヤと嬉しそうでした。 さて、息子との約束でマンスリーで偏差値50行かなかったら、ゲーム禁止を継続する予定だったのですが、息子はゲーム禁止にした方が逆に勉強しないような気が薄々しており、今回息子と話し合いまして、ゲームをOKとすることに変更しました。 もちろんその日指示した課題が終わらないとゲームはできません。 ゴールデンウィ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、フルワークママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
フルワークママさん
ブログタイトル
2023年中学受験記録〜フルタイム正社員で働きながらサポートできるか?!
フォロー
2023年中学受験記録〜フルタイム正社員で働きながらサポートできるか?!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用