chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
千里の一歩大海の一滴 https://ameblo.jp/dob202/

人生は一日、一日の積み重ね。 一生をかけて何をするかより 今日一日で何ができるか、それが大事。 千里の道も一歩から、大海は一滴より成る。

あいかわ
フォロー
住所
大阪府
出身
未設定
ブログ村参加

2020/07/21

arrow_drop_down
  • ヤクルト1000

    一時は売り切れ続出で買えなかったヤクルト1000私も発売当初、「ストレス緩和、睡眠の質向上」の謳い文句に買って飲んでみようと定期購入をしました。週一で自宅まで…

  • M-1 2023

    漫才は好きですが、最近の若手漫才は好きになれません。それがM-1優勝といっても、全く納得できません。子供の頃から、”いとしこいし”や、”かしまし娘”を見てきた…

  • トインビー博士

    トインビー博士と聞けば、学会員であるならば多少はご存知のはず。池田先生と対談されたイギリスの歴史哲学者です。対談された当時は多分、世間的にはトインビー博士のほ…

  • マイナーカード

     【紙の保険証】なぜ廃止を?マイナ一体化でどう変わる?デジタルへの抵抗感をどう払拭?ひろゆき&河野太郎|アベプラ.◆続きをノーカットで視聴 ▷https://…

  • 鳥取県議会11月定例会平井知事の答弁

     鳥取県議会インターネット中継-録画中継tottori-pref.stream.jfit.co.jp 18分35秒あたりから平井知事の答弁があります。 【文字…

  • 事実と真実

    事実と真実は違う。人間の網膜に映るのは事実。真実ではない。ご覧のイラストはテレビでおなじみの光景だが、テレビの画面に映るのは左端の女性のみ。しかし、考えてみれ…

  • 明日は冬至

    仕事をしているときは「帰ったら夜」は当たり前でした。真夏に帰っても真冬に帰っても「帰ったら夜」でした。時々、翌日ということもありました。休みのときの記憶はあま…

  • 生命の傾向性

    書き忘れておりました。新・人間革命16巻入魂の章には、私見ですがもっと大切なことが書かれていました。生命の傾向性です。「たとえば誰にでも”不幸は人のせいだと考…

  • 仏法者として

    「仕事に力を注ぎ職場の第一人者になることは大切です。」そうです。私も現役時代はその心で頑張ってきました。特に選挙のときなど、まわりから認められて初めてお願いが…

  • 不信任決議について

    マスコミの発表によれば、松野官房長官不信任決議案について与党は反対したと。これだけだと、公明党も反対したのか!と憤りを感じずにはいられなかった。私は間違いなく…

  • 御義口伝講義に学ぶ”師子吼”

     【ナレーション】池田名誉会長は御義口伝講義を通して学会の未来を担う若鷲の育成に心血を注いだ。それは創価の師弟に貫かれる燃えたぎる信心の血脈を断じて弟子たちに…

  • 御義口伝講義に学ぶ三千羅列

    秘とは、きびしきなり、三千羅列なり。これより外に不思議これ無し 993頁 妙法は厳しき大宇宙の法則であることが述べられている。なぜなら宇宙の森羅万象はことごと…

  • 御義口伝に学ぶ”当起遠迎当如敬仏”

    釈尊、八箇年の法華経を八字に留めて末代の衆生に譲りたもうなり。八字とは「当起遠迎、当如敬仏(当に起って遠く迎うべきこと、当に仏を敬うがごとくすべし)」の文なり…

  • 御義口伝講義に学ぶ”大煩悩”

    STBに収録されている池田先生の「御義口伝講義」のごく一部を文字起こしをいたします。 「池田先生の第三代会長就任から間もない昭和37年、大聖人の教えの真髄であ…

  • ガツンと言ったれ

    自民党各派閥の裏金、パーティー券キックバック問題。最近のニュースはこれでもちきり。で、政治資金収支報告書に記入しておれば、全く問題がないらしい。じゃあ単に「記…

  • お医者さん

    近所に評判の医院がある。ちょいと口うるさく態度も横柄だが名医と評判である。その医院の前に酒屋がある。自販機でタバコ、酒類も売っている。灰皿も用意されている。医…

  • 最初は何でも大変

    反創価学会さんのブログを読みますと、学会葬の日程からやり方までいろいろと文句をのべているのですが、親族ならいざしらず、他人がとやかく言える領域ではないと思うの…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あいかわさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あいかわさん
ブログタイトル
千里の一歩大海の一滴
フォロー
千里の一歩大海の一滴

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用