キングフィッシャーデイジー(フェリシア・ベリゲリアナ)ご購入くださった皆様ありがとうございますしっかり育っていますか?南アフリカ原産のキングフィッシャーデ...
岸和田市で花育と予約制の花屋、お庭守りのお仕事をしている花温♪です 花育のこと、受注花屋のこと、お庭守りのこと 小さな庭のこと植物と暮らす日々を綴ります どうぞよろしくお願いします
今年もやってきました母の日企画貝塚市スタッフE宅での移動販売ご近所の皆様のご協力のおかげで開催させていただいております!いつもお世話になっている方へちょっ...
ハーブが好き♡ハーブが好きなんですハーブは野菜であり香辛料にもなります花育やイベントでの販売でもハーブの各種効能や楽しみ方をお伝えしています毎年、数軒の生...
お庭の植栽、メンテナンスをさせていただいているお客様のお庭のタイムロンギカウリスのピンクの花が今年も綺麗にさきました芝桜よりもナチュラルな柔らかい感じが好...
おはようございますとうとう暑い日が続きはじめて夏に近づいています花壇も春の花が一気に終わりそうです補色をしながら夏の準備をしていきましょう商品入荷のお知ら...
最後に装花を納品したお店情報ですInstagramからお店のお問い合わせが数件ありました 笑わたしも食いしん坊なので気になる方には気になりますよねTrat...
身内だけの結婚のお披露目パーティをしたいとご家族の方よりご相談いただきコンパクトなブライダルの装花をさせていただきました新郎、新婦で海外挙式をあげられるそ...
こちらのお庭の管理を任されてからもう何年もお花見に行かなくてもお花見している気分を味合わせてもらっています至る所に桜の木があり癒されています春の癒し竹やぶ...
お山の上の工場前の花壇より今年は初めてチューリップをたくさん花壇に植えました何せ100球ミックスを仕入れたのでどんな品種のどんな色があがってくるかわからな...
「ブログリーダー」を活用して、花温さんをフォローしませんか?
キングフィッシャーデイジー(フェリシア・ベリゲリアナ)ご購入くださった皆様ありがとうございますしっかり育っていますか?南アフリカ原産のキングフィッシャーデ...
ペチュニアが市場にではじめましたまだビオラモリモリなのだけど早めに植えておくとしっかりした株に育つし悩ましいところですねアマゾネス・プラムコカトゥ雨にも夏...
カレックスなどのグラス類いつもは2月には刈り込んでしまいますが今年は3月末になりました今から新芽がでて夏の終わりには綺麗になっているので待ってます芝生をサ...
パンジー、ビオラがモリモリに成長してきました平塚弘子作品集大阪府辻川園芸さん花温♪では辻川園芸さんのがんばるビオラも大人気です♪がんばるビオラは市販品種ビ...
パンジー、ビオラがモリモリの季節がやってきましたまずは神戸べっぴんさんより神戸伊川谷の岸野氏が育苗されています毎年外せないブルージャスミンこの子は11月...
ほとけのざお客様の花壇のメンテナンスへ行って来ましたほとけのざ、カラスノエンドウすぎな、ドクダミ、オオバコまぁあれやこれや雑草オンパレードです花壇等はマル...
モリモリ食される先日から本当にモリモリ食されています今年は本当にヒヨドリが多くて花が咲いても咲いても食べられています(T ^ T)とくに紫と黄色のパンジー...
11月からずっと素敵な寄せ植えプラティーナがダランダランに伸びたら鉢の際からカットします先週切り戻しましたがバランス良しです!春に向けて切り戻ししておくと...
春は多肉さんたち本当にかわいい季節ですね♪花苗生産者さんのご紹介で多肉生産者さんのハウスへ行って来ました3月15日貝塚市スタッフE宅での移動販売に初登場い...
大人気キングフィッシャーデイジー見元園芸さんより再入荷しました!西山農園さんよりラナンキュラスラックス入荷しました3.5寸ポット苗入荷品種リュキアアリアド...
卒業おめでとう花育っ子たちが今年も卒業していきます幼稚園、小学校中学校、高校、大学節めふしめに連絡をくれる保護者の方や花育っ子たち♡本当にありがたいです。...
温かくなったとおもったらまた寒くなりました花はついばまれ葉っぱもついばまれ今年は本当にヒヨドリにたくさんパンジー、ビオラをかじられましたとくにブルー、紫の...
今年も!辻川園芸さんで花育させていただきました辻川園芸さんは大阪府下だけでなく全国的にも知られる本当に元気で美しい花苗を作る生産者さんです花育花を通して子...
見元園芸さんへ今年も展示会に伺いました 奥さまトミ〜さんのギャザリング素敵リースがお出迎えしてくれますずっと人気のつぶらなタヌキ飽きることない可愛いらしさ...
6日の見元園芸さんの展示会に伺うために市場の人と先輩と一緒に高知へ出張してきました花苗うえたさんへ昨年もうえたさんへ伺って見てお話しを聞いて今期初めてパン...
クリスマスローズ今の時期のお手入れもう花芽がたくさんついてきているものもあります上に被さった葉っぱや傷んだ葉っぱはきっておひさまや栄養を花芽のほうへもって...
ひな草が入荷しましたお客様のお宅にもうずいぶん前からいるひな草ひな草は多年草ですがわたしのイメージはこぼれ種で増えるイメージです増えたら移植を繰り返すと今...
花温♪と花育ずいぶんと昔わたしが子育て中にパニック障害という病気になりましたいろいろ原因はあったと思いますが子どもの喘息で毎日3時間ぐらいの睡眠時間しか取...
今年初のパンジー、ビオラが辻川園芸さんから入荷しましたまずはがんばるビオラももかシリーズからですこの暑い大阪のハウスでパンジー、ビオラにチャレンジし続け良...
10月花育も無事に終わりました10月の花育は17年前からかぼちゃのランタン作りとミニブーケやミニアレンジまずは中、高、大学生の部上のランタンはもう花育でラ...
最後に装花を納品したお店情報ですInstagramからお店のお問い合わせが数件ありました 笑わたしも食いしん坊なので気になる方には気になりますよねTrat...
身内だけの結婚のお披露目パーティをしたいとご家族の方よりご相談いただきコンパクトなブライダルの装花をさせていただきました新郎、新婦で海外挙式をあげられるそ...
こちらのお庭の管理を任されてからもう何年もお花見に行かなくてもお花見している気分を味合わせてもらっています至る所に桜の木があり癒されています春の癒し竹やぶ...
お山の上の工場前の花壇より今年は初めてチューリップをたくさん花壇に植えました何せ100球ミックスを仕入れたのでどんな品種のどんな色があがってくるかわからな...
お山の上の工場前の花壇は花盛りですビバーナムティヌスの白い花やハーデンベルギアの白い花背景は爽やかに白の花にしていますネモフィラは11月にビオラと一緒に植...
return of happiness 恋文室内に置けるお花を送って欲しい久しぶりの彼女からのDM出会いからもう何年たったかわすれちゃったけどI...
こんにちは今年は確定申告に今まで以上に時間がかかり3月の前半は仕事になかなか取りかかれず中盤から巻き替えしてお庭をまわっています毎年、本当にいやになる確定...
ナメクジ登場〜あ〜もう大きなナメクジ発見ですここから秋までずっと続きます( ;∀;)花温♪ではナメクジ退治はこのスプレーでしています素晴らしい効き目ですが...
先日、辻川園芸さんで仲間たちとワイワイレッスンしてきましたわたしの友人でもあり園芸の先輩でもあるアペリーレさんの講習をスタッフのYちゃんがうけることになり...
生産者さんの團場へ8日、9日と市場の担当者さんと先輩と一緒に生産者の圃場をまわり高知県見元園芸さんの展示会へ行って来ました一軒めは ハーブゼラニ...
片山農園さんからクリスマスローズが届きましたダブル、セミダブルを中心にことしもみんな可愛いです
魔除けのリース®︎レッスン花温♪からも令和6年能登半島地震の寄付ができたらいいなぁと思いたったこちらのレッスン参加くださった皆様ありがとうございましたあっ...
セールに入ります!日時は公式ラインにてお知らせしますとはいえ2月前半もかなり予定が詰まってきていますので日にちがあえばお買い得の商品とであえると思いますの...
今回の能登半島地震について個人でも寄付をさせていただきましたが花温♪からも被災された方になにかできないか考えていたのですが節分もちかいのでこちらのワークシ...
11月に植栽したアリッサム伸びてきていませんか?下の写真は宿根アリッサムですが伸びたり葉色も少し悪くなってきたのでこんな感じで半分ほど切り戻しました枯れた...
ご参加の皆様ご注文くださった皆様ありがとうございました2023年をしめくくるお正月花いけも無事に終わりました年の瀬にお忙しい中いらしてくださって本当にあり...
車に積めるだけ積み乗るだけ乗せて大阪辻川園芸 さんがんばるビオラ平塚弘子作品集 兵庫県岸野園芸さん神戸べっぴんさんビオラ わたしの大好...
新商品を新たに加え心音ちゃんの美味しいお菓子がやってきます箱サイズはいずれも14cm×14cm×11cmいつもの大人気ココネパフィ心音ちゃんがこだわり抜い...
おはようございますお問い合わせが多くなってきました 再度花温♪と貝塚市スタッフE宅にての移動販売についてこちらに記入いたしますカレンダーに書かれた花温♪花...
12月17日愛媛県、四国中央市の夢小町さんで体験ギャザリングレッスンします!ギャザリングといっても複雑なものでもなくガーデナーのわたしがこれ知っておくと花...