毎日が山遊び。2020年3月山梨県富士吉田市へ一家で移住。 トレイルランナー・サラリーマン・二児の父。 SKIMOで世界一を目指す6歳の息子のサポーター。 日々情熱をもって、「ワクワクする人生を」満喫しています。
徒然なるままに#2です。 移住してたった1年のことで、 あくまで僕自身の拠点は変わらないのですが、こんな方向になりつつあります。 taka1984.hatenablog.com さてさて。 今回の動機のひとつが、 「子ふたりにやりたい放題SKIをさせてあげたい」という親のエゴであり、 そうすることが僕自身の満足になるという37歳男の勝手な事情です。 一方でもうひとつの動機として、「コスト」の問題があります。 正確な数字はまたの機会にしますが(お蔵入りかもわかりませんが) 高速代+ガソリン代+宿泊代+移動時間 >>>季節性2拠点生活のコスト という結論にほぼ達しました。 なので僕を含めた僕ら一家…
季節は春となり、春スキーの一コマがこちら。 www.youtube.com さて。 タイトルの季節性2拠点生活についてです。 なんてことはない、より良いスキー環境のために冬の間だけどこかに住もうということです。 世帯主というか父というか37歳の男である僕は、 富士吉田をベースとして家族を支援したいなと。 行き先を見定めるために、家族は北海道に行ってみたり。 志賀高原か北海道か。 子どもたちの学校も同様のケースは ままあるようで問題なさそうです。 とはいえ大体のことは決まっていませんwww こういうの楽しいですね。
「ブログリーダー」を活用して、BEPPYさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。