chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
脳の血液の悪性リンパ腫(ガン)の闘病記録 https://blog.goo.ne.jp/jjkaika89

脳の血液に悪性リンパ腫(ガン)ができて、緊急入院!その後のバタバタとリハビリの記録です。

脳の血液に悪性リンパ腫(ガン)ができて、緊急入院!その後のバタバタとリハビリの記録です。日々感謝に満ちています。

村田
フォロー
住所
大阪府
出身
枚方市
ブログ村参加

2020/07/17

arrow_drop_down
  • スタバそよら海老江店て5つの傷

    今日は、スタバそよら海老江店に来ています。スタバにしては、地味な店構えです。月曜日やから客が少ないのか?お陰でのんびり本が読めるけど。そして、5つの傷https://amzn.to/3DUfCzvを読んでます。第一章を読み終わりました。拒絶による傷、逃避する人の仮面は和多志にもあるあるでした。親とのコトを、いろいろ想い出しました。拒絶による傷があることを受け入れて、それを乗り越えることにします。スタバそよら海老江店て5つの傷

  • 本日の神託カードは「瞑想する洞窟」です。

    今日このカードに出会ったあなたは、成功を恐れていませんか?和多志は恐れていると想います。この恐れをただ受け入れて、本来の自分で生きることにしました!洞窟は地球の子宮です。https://ameblo.jp/shinkoukado/entry-11972833547.html瞑想する洞窟瞑想しましょう。怖がらずに私の中に入ってらっしゃい。あなたに静寂と安心をあげましょう。何も恐れることはありません。私の中にいても、あなたから輝く光がすべてを照らすでしょう。ここは愛を感じる場所。私から旅立つ時、あなたは生まれ変わるのです。【テーマ】瞑想恐れの解放変化【カードからのメッセージ】洞窟の静寂と闇は、私たちが自分自身の奥深くへ入っていくことを容易にしてくれます。このカードはあなた自身の中に静かに、ゆったり入るように伝...本日の神託カードは「瞑想する洞窟」です。

  • 内観するにはとても良い

    「5つの傷」と言う本を読み始めました。初めからグサグサと刺さるような言靈が、オンパレードです。和多志の傷と仮面は?これから内観しながら、読み進みますね。悪循環ループから抜けて、きれいになって天に召されたいと想いました。「肉体こそが、心の中で起こっていることを忠実に反映するものだからです。」ここは、タッチフォーヘルスだなって想いました。内観するにはとても良い

  • 鳳凰みたいな

    なんか鳳凰みたいな雲が観えるのですが…観えますか?鳳凰みたいな

  • 龍神×キネシオロジー・レイキ

    昨日は龍神祭でした。23のブースのうち3つ参加しました。龍神とキネシオロジー、龍神とレイキのルームと主催者のルームへ参加。とつのテーマ(龍神)から、いろんなパターンができるんやね。もっと柔軟考えて、自分でも、なんかやってみたい。と想った、昨晩でした。 龍神×キネシオロジー・レイキ

  • 言語って凄いんだよ

    言語って凄いんだよ

  • タロット占いを笑まれて初めてし

    タロット占いを笑まれて初めてしてもらいました。#かんれきというグループというか、コミュニティがあって、そこで開催している、占いルームが面白そうなので、出てみました。めっちゃテンションの高いルームでした。進化の時です。自信を持ってやって下さい。上手くいきます。とのことでした。和多志がいまやろうとしてることとリンクして、とても勇気をもらいました。タロット占いを笑まれて初めてし

  • 豊かさに適応した脳の新しい意識を創る

    豊かさに適応した脳の新しい意識を創る

  • 昨日のタッチフォーヘルスの練習会は

    後半FamilyConstellations(家族の星座)にりました。5行マットセラピーに似た、感じのセラピーのようでした。https://youtu.be/sv4tz3k_jXcどんなコトでもセラピーのネタになるんだなーと言うのが感想でした。そして、タッチフォーヘルスの練習は、シート1枚でした。もっと数をやりたかったなー。事前テストの練習は、かなり参考になりました。許可を得る髪を一房任脈のon/offそして、やり方をだいぶ理解して、出来る様になりました。あとは慣れはいけそうです♪だんだんと分かるようになっている自分は偉い!そてと、医療用大麻も体験しました。階段を降りるのに、恐怖感がなくなり、楽になりました。昨日のタッチフォーヘルスの練習会は

  • 今日はタウンハウスでタッチフォーヘルス

    脳腫瘍以降地図も読めなくなりました。googleMAPを使っても東西南北がわからなくなって、道に迷う始末でした。近くまで来てるのに、迷って30分〜1時間ウロウロすることもありました。今日行くタウンハウスも、初めての時に、直前で迷って、40分ほどウロウロしました。スッと行けば駅から5分ほどなのに。距離感が分からず、バスを使うところを、徒歩で1時間半ほど歩いたこともあました。それでも何とかスタバを105軒めぐってたら、何となくgoogleMAPにも馴染んできました。スタバ様さまです。スタバ巡りもいろいろ意味があったんですね。ほんとに人生に無駄は無いです。で、今日はタウンハウスで、タッチフォーヘルスのインストラクターを目指すための60セッションの練習会です。まだインストラクター講座の参加費の目処は立って無いけど...今日はタウンハウスでタッチフォーヘルス

  • 少しは聴きやすくなってる?

    今日は電話対応。先程、面接の予約の電話対応でした。この声で、電話大丈夫ですか?って聴いたら大丈夫と想います。との返事。へーこの声でいけるんや?だいぶ聞き取りやすくなってるのかな?そう言えば、最近聞き返されることが減ったな…嬉しい♪後は文字書きだなー、元々字はきれいは方ではないけど、今は、極端に汚いしな…せめて脳腫瘍前に戻そう!なんか出来そうな、感じはあります。それを信じてやってみよう!少しは聴きやすくなってる?

  • 日本人と京阪の落とし物係は最幸!

     今朝、財布を駅に忘れたようで、焦りました。何しか全財産が入った財布なので、かなり焦りました。早速京阪の枚方駅で相談したら、別な駅で預かってるとのこと。急いでその駅に行って、受け取る事ができました。良かった!それにしても、財布拾っても中を抜かず、届けてくれる日本人は世界一ですね。海外ではあり得ないです。感謝🙏そして京阪の落とし物係の人も最幸に良い仕事をしてくれました。京阪では、スマホ、定期財布の忘れ物の時にお世話になりました。危機を救ってくれた京阪の人たちに感謝しかないです🙏日本人と京阪の落とし物係は最幸!

  • タッチフォーヘルス凄い!

    和多志は2020年に脳腫になり、半年入院しました。歩けない、話せない、書けないの障害が出てしまい、かなり不自由な生活をする羽目になりました。入院中にもリハビリをしましたが、そんなに良くなった感じは、しませんでした。退院してからタッチフォーヘルスをやってる田仲真治先生の動画を観ました。【感動】松葉杖の女性がその場で歩き出すhttps://youtu.be/GbHnTu6fEpQ?t=452杖なしでは歩けない人が、その場でスタスタあるけるようになったりと奇跡のようなことか起きていました。これは、凄い!歩きの改善には、これしかない!と想いました。当時和多志は、確かリハビリで、杖をつく練習をしていました。杖がとれて、歩ける様になったら、どんなに嬉しいだろうと想いました。そこから14筋体操を知って、毎朝やる様に...タッチフォーヘルス凄い!

  • 全ては意志から始まる

    全ては意志から始まる

  • 面接2件終わり

    2件の面接を、終えました。感触は、1軒目はもひとつ、2軒目は少し良い感じ。どうなるかな?今回のがアウトやったら、普通の働くパターンのバイト募集は、止めにします。時間も交通費も無駄なので、今準備している案件を、早めに立ち上げて、軌道に乗せよう!面接2件終わり

  • ユニバのスタバです。

    今日はバイトの面接2件です。両方ともユニバの敷地内なので、スタバで、時間を調整中です。前にも想ったけど、この辺でバイト出来ると行き帰りが楽しそう♪今までの60件ほど受けた面接は、全敗でした。やっぱり障害があるのが、ネックになってる模様。60戦全敗って、凄いでしよ?ほとんど人が、5、6回落ちたらめっちゃ落ち込んでいるのに、和多志は、まだ諦めてません。どんだけ打たれ強いねん!この打たれ強さを、買ってくれるところないですかね?タッチフォーヘルスのインストラクターになりたいし、レイキの5まで受けたいしで、まだまだお金が必要です。誰か融資してー!クラファンやってみようか?ユニバのスタバです。

  • We are the Gaiaのために

    WearetheGaiaのために

  • 新たなゴール設定

    朝から雨です。天気予報では、昨日が雨のはずやったけど、参加者の普段の行いが良いので、すっきり晴れた素敵な鞍馬ツアーになりましました。実は昨日、鞍馬寺の後に貴船神社に行こうとしましたが、途中で力尽きてひき返しました。次はバスで行こう♪🚌京都のスタバは、だいたい回ったので、次は鞍馬山制覇だな。楽々と普通に階段を登り降りしている自分をイメージします。そして、霊気で満たされた鞍馬の近くの宿で、タッチフォーヘルスの合宿を、ややる!をゴール設定しました。って、このゴール設定をしたあと42筋体操をしたら、なんかとても安定してました。ゴールド設定に向けて身体が動き出した感じです。楽しみ♪新たなゴール設定

  • 靈氣鞍馬ツアー

    靈氣発祥の鞍馬寺へ全員で30人くらいでした。東京、埼玉、千葉などから来てる人もいました。靈氣って、それだけ人を動かす何かがあるんだなって、改めて凄いって想いました。そして、杖は持って行って正解でした。バリアフリーの全くない階段や坂道が多數あったので、杖なかったら転けてたと想います。そして鞍馬寺周辺は、とてもインスピレーションが湧くすてきな場所です。凄く良いエネルギーが、流れています。ここで臼井甕男さんが靈氣を体得したのが、腑に落ちて分かりました。この空氣ならあり得るな!住むだけで常に、宇宙の氣(靈氣)を感じて、暮らせそうです。すごい所です。この靈氣満載の感じを忘れないようにしよう♪でも忘れないようにって、しがみつくのは、違ってしまうので、こだわらずに、手放しながらも、いつでも靈氣を感じられるようになろう♪...靈氣鞍馬ツアー

  • レイキ発祥の地、 鞍馬山

    今日はレイキのみんなとレイキ発祥の地、鞍馬山に行って来ます。知らない山道を歩くので、念のために杖を持って来ました。今日はどんな出会いがあるか楽しみ♪素敵な出会いと、学びと氣づきをありがとうござます🙏レイキ発祥の地、鞍馬山

  • 人の可能性を観い出すすため

    人の可能性を観い出すすため

  • 就労移行支援事務所

    昨日は、枚方の就労移行支援事務所に行って来ました。やっぱりこう言うところの担当者は、話しを聴いてくれるね。そしてやっぱり話しを聴いてくれる人がいるのは、居心地がいいね。にょっとした話し合いのあと軽作業の体験をしました。電子部品の組み立てでした。https://connect-syurou.com/lp03/?gclid=CjwKCAjwqJSaBhBUEiwAg5W9p_XH4XECQI8XfPH2JorLMeGbQaFvI7ZOYs5OcKLKK0HodM8LjLDKyxoCf9UQAvD_BwE学習能力が落ちてることを更に実感してしまいました。説明書を読み解けないし、細かい作業がままならない自分に情けなくなりました。こう言う自分でも出来る仕事ってないのかなー?諦めずに探して行こう!就労移行支援事務所

  • 本日の神託カードは「源 」です。https://ameblo.jp/shinkoukado/entry-11970366066.html今日このカードに出会ったあなたは、自分自身の人生の主人公として、生きる歓びを体験してください。源の波動は歓び(ジョイ)そのものです。自分自身の人生の主人公として、生きる歓びを体験してください。源の波動は歓び(ジョイ)そのものです。あなたがあなたになれば良いと意図して、過ごしましましょう。----ここから----源私ははじまりであり、終わりであり、すべてである。私は永遠に拡大するらせんであり、戻ってくるらせんである。世界のすべては私から生み出され、再び私のもとへと戻ってくる。そして、そのすべてに私自身が顕現している。小さな石にも、あなた自身にも。あなたは、私と同じ、自らの世...源

  • 人生はあらゆる体験の総和

    人生はあらゆる体験の総和

  • 詐欺案件ご報告

    https://side-worker.net/archives/11882?gclid=Cj0KCQjw-fmZBhDtARIsAH6H8qgwDHcM0xPIcG7VAa7fn01fXsDaG7c1nOUWbH9JhhA0_pGx4VPg5yQaAt0SEALw_wcBこの記事の言う通りでした。そしてこれも⬇️事前に確認した内容と全然違います。詐欺案件ご報告

  • ただ観つめる。だだ感じる。ただ受け入れる。

    故藏本天外さんの遺産の言靈です。この言霊には、和多志自身かなり助けられてます。体のこと、感情のこと、経済面まで、幅広く応用できるので、とてもありがたいです。ありがとうござます😊藏本天外さん♪ただ観つめる。だだ感じる。ただ受け入れる。

  • ゲット

    先日の14筋体操後のじゃんけん大会でゲットした製品です。フォーデイズの歯磨きです。フッ素を使ってないので、安全安心な歯磨きです♪お子様にも安全♪そしてその他のお土産♪ ゲット

  • あらゆるものは固定出来ない

    あらゆるものは固定出来ない

  • 恐れがあるのは、まだ必要だから

    恐れがあるのは、まだ必要だから

  • 先日の面接はダメでした

    やっぱり四肢と言語の障害があかんかったんやろな…言うてもしょーかないので、次向かって動きます!明日は市役所に行って障害福祉サービスに行って、仕事探しのアドバイスを受けて来ます。就労移行支援所は、仕事しながら学ぶことが出来ないので、仕事しながら、スキルも磨ける方法を探します。なしか障害者でも働いて学べる環境を実現したいと言う想いがふつふつと湧いて来てます。働きながら、学ぶ事の何があかんのか不明です。こう言う相談は、どこに行けばいいんでしょうか?自治体?国?厚生労働省?先日の面接はダメでした

  • スターバックスコーヒー社長様

    わたしあは2020年2脳腫瘍(脳ガン)になり半年入院しました。障害が出て、歩けない、話せない、書けない状態になりました。2つの病院でリハビリをしても、なかなか想うようには回復しませんでした。そして2022年の1月頃から、スタバ巡りを始めました。最初は、京都の三条大橋店でした。この店舗に行って、スタバの店舗巡りを想い付きました。京都には、面白いスタバがありそうな予感がしま した。そしたら、京都二寧坂ヤサカ茶屋店、京都BAL店、京都烏丸六角店など個性の光る店舗が目白押しでした。これは楽しいと想い、休みの日には京都に出かけることになりました。楽しんでやっていると、歩きがつらいと言う気持は無くなり、だんだんと歩きも改善されてきました。今では、12キロくらいを歩けるようになりました。ひどいときは、ベッドから数メート...スターバックスコーヒー社長様

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、村田さんをフォローしませんか?

ハンドル名
村田さん
ブログタイトル
脳の血液の悪性リンパ腫(ガン)の闘病記録
フォロー
脳の血液の悪性リンパ腫(ガン)の闘病記録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用