chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
8MAN
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/07/15

arrow_drop_down
  • Heather Brown & Nick Kuchar

    7年くらい前にハワイへ行った時に購入したアート。数日迷ったがどちらか1点に決めきれなくて結局2点とも購入。2点とも凄く気に入っているので購入して良かった。 両方ともジクレー版画で、キャンバスをベースにより原画に近い表現方法が可能な特殊版画。ヘザーブラウンの方は限定数250部で、ニックカッチャーの方は限定では無かった。ヘザーブラウンはフレームも選んで額装してもらった。フレームもオリジナルで作成していると言っていた気がする。 ※もっとお手頃価格のペーパーに版画したものもあるので、まずはそちらを購入するのもおすすめです。 作品は空輸で家まで送ってもらい、日本に帰ってすぐに届いた。 購入したのはGre…

  • オーストリア軍 ファティーグカーゴパンツ

    オーストリア軍のファティーグカーゴパンツをデッドストックで購入。福岡のミリタリーショップWAIPERの通販で6,380円(税込)。 軍の作業服であるファティーグパンツの特徴であるフロントのパッチポケットにサイドのカーゴポケットの組み合わせ。 シルエットは股上深めで、ゆったり目だけど太すぎずいい感じ。 サイズは88-92 Ⅲ‐Ⅳ。 ↑2005年製ということなのかな!? 洗濯前:ウエスト41×2、総丈106、股下79 洗濯して、コインランドリーの乾燥機へ。 洗濯後:ウエスト41×2、総丈105、股下78 縦方向に1cmだけ縮んだ。もう少し変化があると思ったのだが、そこまで変わらなかった。 MHLの…

  • スニーカー「SPINGLE MOVE」

    スピングルムーヴは広島県府中市で誕生したブランド。このスニーカーの特徴は、ソールがそり上がってアッパーを巻き込んでいるこの独特のデザイン。硫黄を加えたゴム底と靴本体を接着し、釜にいれ熱と圧力をかける「バルカナイズ製法」で作られている。 レザーの色味が独特で、青と緑の中間な感じで革も柔らかくて足に馴染む。 この靴は一体いつ買ったのかも覚えていないくらい前に買っている。おそらく10年以上前。結構気に入っているのだが、なにせ靴が多すぎて1年に一回くらいしか履けていない。たまには履かないとな。

  • SEIKO 腕時計 ミリタリークロノグラフ

    15年くらい前にデッドストックの状態で買ったSEIKOの英国空軍用腕時計。 文字盤には「P」マーク。針とインデックスにプロメチウム夜光が使われている。 この時計ははめ殺し(パリス管式)になっているので、バネ棒式で使うベルトは使用できない。NATOベルトが一番似合うので変えるつもりもないが。 サンドブラスト加工の施されたケースは反射を抑え、敵に見つかるリスクを減らしている。 ameblo.jp ベルモンドさんの記事でもSEIKOらしい繊細さが感じられる時計と絶賛されている。大きさや重さが邪魔にならず、視認性や使い勝手も素晴らしい。 ムーブメントはクォーツ。ほぼ使っておらず、ひさびさに手に取ったら…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、8MANさんをフォローしませんか?

ハンドル名
8MANさん
ブログタイトル
simple life
フォロー
simple life

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用