chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
sakura
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/07/12

arrow_drop_down
  • ダチョウになりたい!w

    就寝前にもう1投❗娘とふとしたことからダチョウの話にダチョウって免疫力が非常に高くて、不潔にしていても例え骨が折れようとも大怪我をしようともそれが原因で死ぬことは無いとのこと。その免疫力の高さから感染症にも罹らないと。寿命がおよそ60年。牧場で育った子の中には80歳まで生きた子もいるそうです。持久力も凄まじく、フルマラソンを時速60キロで走ったとしてゴールまでその速さを保ったままはしり続ける事が出来るのですよ。2メートル30センチの身長?は鳥類の中では最大。ただね、アホですねん😅目玉が60g有るのに対して脳みそが40gしか無い。だから次の日には前日の事を全部忘れてしまう。同じ音に対してずっと驚き続けたりしてね(-o-;)自然界では2グループのダチョウ家族が居たとして、何かに驚いてごちゃ混ぜ...ダチョウになりたい!w

  • 手術から今日まで~まとめ

    27日12時過ぎくらいに手術室からオンコール。看護師さんが「緊張してませんか?不安なことは有りますか?」と聞いて下さったけど、ここの病院での手術も4回目。何かね、こんなコト慣れちゃいけないんだろうけど、緊張感全くnothing~‼️な私でありました😅付き添いの娘も「じゃあね~!」と軽いノリ。私も「うん!行ってくるよ~」とこれまた軽~く返すwそれでもこれまでは感じなかった事も少々あり。看護師さんや手術に携わってくれる先生方。これだけの人数の方々がこのオバチャンに関わってくれてるんなだな~って思ったら、ホント感謝しか無かったです☺️今回は麻酔をかけ始めてどのくらいで落ちるかな、、、ってね、余裕こいてたらまぁ早かったのなんの!「はい、麻酔入りますよ。少しチクッとするかもしれませんよ」の麻酔科医の...手術から今日まで~まとめ

  • アルジネードウォーター

    昨晩「これを9時までに6本飲みきって下さいね~」と看護師さんから渡されたのがこの『アルジネードウォーター』125mlだからそんなに量は多くなく難なく飲める量なのだけど、冷やしておいた方が良かったのかな、、、って飲む理由ってのをググってみました。↓↓↓https://kango-oshigoto.jp/hatenurse/article/6406/色々書いてあるのでリンクを貼ります。昔は「禁食」とか言われるとそれがストレス?になってたけど、ここ数年は食べることがほぼほぼ義務の様になってて😅生きるために食べるみたいな感覚が時々やって来るんだなぁ。作品作りに没頭して食べるのを忘れる事もまま有るから、食べなくてもあまり気にならなくなってます。燃費も良くなってるから量は要らん!ってか、これも歳のせい...アルジネードウォーター

  • 入院に絶対に必要と思ったモノ

    本日2投め!明日が手術なので金曜日からの入院。土日に入院受付してないからこうなってしまうんだけどね。10数年前の入院の時もそうだったけど、あの時は外出許可貰って一度家に帰ってたんだな。今回はゆっくりしてます。けど、暇すぎて暇すぎて😅昔のドラマ見まくってますだよ。昨日は「らせん」岸谷五朗さん主演の方ね。で、今日は「ロングバケーション」いやぁ皆若い❗って、ここからが本題( ̄▽ ̄;)入院案内に書いてある持ち物に絶対にプラスした方が良いと。今回痛感したものそれは、、、耳栓❗❗これまでの入院ではさほど思わなかったのだけどね。ナースステーションから一晩中鳴り響く何かのメロディ。そして隣のベッドの人のイビキ野生の本能強いわたくし。少しの物音でも目が覚めてしまう。思わずAmazonに発注してしまったよ。術...入院に絶対に必要と思ったモノ

  • 干支も一回りすれば色々変わるよね

    最近はとんと更新が減ってしまっていますが、ここを開設してから13年もの月日が過ぎてしまった!2010年に「闘病ブログ」として始めたのだけど、改めて振り返ってみればま~あ脱線しまくりですわな(-o-;)元々gooblogは2008年の末から始めてはいたのだけど、色々有りまして一度退会今思えば退会までする必要も無かった出来事ではあったけど、当時の私は心に全く余裕が無かったんだね😅その当時のブログを読んでみて一言「こいつ何グダグダ言うてるねん❗」笑干支約一回りの間に考え方や物の捉え方も変化したのかな。ちっぽけな事でイライラしていた日々が嘘の様に今は全てに於いて大雑把になり過ぎてると。別れた元相方との同居を始めて、大雑把かつ"雑"になってる自分に気付きましたとさ❗笑同居も自分の「素性」が分かったか...干支も一回りすれば色々変わるよね

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sakuraさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sakuraさん
ブログタイトル
☆日々是好日☆
フォロー
☆日々是好日☆

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用