chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/07/09

arrow_drop_down
  • 何を言っているんだ

    人生というものは通例、裏切られた希望、挫折させられた目論見、それと気づいたときにはもう遅すぎる過ちの連続にほかならない -ショーペンハウエル これまでに何度も反芻した言葉を 今は人生を肯定することばとして捉えている なるべく多く藻掻くんだ こんな記事のタイトルはこれしかない。 昔描いた絵 なんだこの絵は 少し更新がおろそかになっていますが、これからもくだらないネタを発信します。 genjitsutouhisha.hatenablog.com

  • 連絡船に乗りたかった

    Mという、横に長い規格のキャンバスは、 海景画(Marine)のためのものだそうで、海景画に挑戦して失敗しました。 みなさんは青函連絡船に乗ったことがありますか? 青函連絡船は、その船底に「車両航送甲板」という、レールを引き込んだデッキを備えており、旅客のみならず、列車をも載せて航海したそうです。 東北本線を北上してきた列車は、青森駅で人を吐き出すと、連絡船の待つ港へと桟橋を進みます。そして連絡線の船尾の開いたハッチから、車両航走甲板へと進み、ところてん風に船首から海中に沈し、連絡船不要論が巻き起こりました。後半は嘘です 88年に役目を退いた連絡船ですが、かつて桟橋のあった青森港と函館港に、今…

  • ブログのHTTPS化

    ブログのHTTPS化というのが、巷の話題です。 Hypertext Transfer Protocol Secure略してHTTPSは、従来のHTTPプロトコルが抱えていた、セキュリティ上のリスクを、通信の暗号化によって回避する技術だそうです。 今さら言うまでもないことですが、はてなブログのHTTPS化は簡単にできるようになっており、作業はブログの管理画面から、設定>詳細設定と進み、「HTTPS配信」の項目を変更するだけです。 実際にHTTPS化されたブログを拝見すると、つけられていたスターやブックマークが消えていることがあります。 スターやブックマークは、URLで管理されている情報です。この…

  • 干支イラスト

    干支イラスト - 現実逃避5.0

  • 2019年も

    痔にはボラギノール お題「どうしても言いたい!」

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、にさんをフォローしませんか?

ハンドル名
にさん
ブログタイトル
現実逃避5.0
フォロー
現実逃避5.0

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用