子供のピアノ発表会頑張ってきました発表会お友達との共演かな??家族も一生懸命応援僕らも頑張って姉妹さんのようですが、お姉ちゃんが妹さんをリードしてお父さん心配してピアノの傍にほほえましい頑張って図書館の小さな広場で家族が集まってのピアノ発表会ばぁばイキイキピアノ
ゆるゆるのブログだよ~ 阿弥陀さんと一緒に 遊んでいる じいじとばぁば 👴👵家出の話も(´∀`*)ウフフ お宿は道の駅(*^-^*)
ゆるゆるのブログだよ~ 阿弥陀さんと一緒に 遊んでいる じいじとばぁば 👴👵家出の話も(´∀`*)ウフフ お宿は道の駅(*^-^*)
今日 | 03/30 | 03/29 | 03/28 | 03/27 | 03/26 | 03/25 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 9,260位 | 9,483位 | 8,958位 | 10,190位 | 9,412位 | 9,305位 | 9,357位 | 1,040,066サイト |
INポイント | 10 | 10 | 20 | 10 | 10 | 10 | 20 | 90/週 |
OUTポイント | 20 | 20 | 20 | 10 | 10 | 50 | 30 | 160/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
旅行ブログ | 393位 | 401位 | 381位 | 439位 | 407位 | 399位 | 387位 | 47,316サイト |
車中泊の旅 | 46位 | 43位 | 41位 | 45位 | 43位 | 43位 | 42位 | 742サイト |
ドライブイン・道の駅 | 2位 | 2位 | 2位 | 2位 | 2位 | 2位 | 1位 | 141サイト |
その他日記ブログ | 342位 | 355位 | 328位 | 368位 | 352位 | 345位 | 341位 | 30,953サイト |
70代 日々のできごと | 4位 | 4位 | 3位 | 4位 | 3位 | 3位 | 3位 | 46サイト |
今日 | 03/30 | 03/29 | 03/28 | 03/27 | 03/26 | 03/25 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 16,655位 | 17,064位 | 18,882位 | 16,695位 | 16,275位 | 14,564位 | 14,094位 | 1,040,066サイト |
INポイント | 10 | 10 | 20 | 10 | 10 | 10 | 20 | 90/週 |
OUTポイント | 20 | 20 | 20 | 10 | 10 | 50 | 30 | 160/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
旅行ブログ | 652位 | 679位 | 754位 | 642位 | 621位 | 548位 | 529位 | 47,316サイト |
車中泊の旅 | 75位 | 79位 | 83位 | 76位 | 73位 | 69位 | 65位 | 742サイト |
ドライブイン・道の駅 | 3位 | 3位 | 3位 | 3位 | 3位 | 3位 | 2位 | 141サイト |
その他日記ブログ | 631位 | 637位 | 712位 | 635位 | 625位 | 557位 | 549位 | 30,953サイト |
70代 日々のできごと | 3位 | 3位 | 3位 | 4位 | 4位 | 2位 | 4位 | 46サイト |
今日 | 03/30 | 03/29 | 03/28 | 03/27 | 03/26 | 03/25 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,066サイト |
INポイント | 10 | 10 | 20 | 10 | 10 | 10 | 20 | 90/週 |
OUTポイント | 20 | 20 | 20 | 10 | 10 | 50 | 30 | 160/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
旅行ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 47,316サイト |
車中泊の旅 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 742サイト |
ドライブイン・道の駅 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 141サイト |
その他日記ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 30,953サイト |
70代 日々のできごと | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 46サイト |
子供のピアノ発表会頑張ってきました発表会お友達との共演かな??家族も一生懸命応援僕らも頑張って姉妹さんのようですが、お姉ちゃんが妹さんをリードしてお父さん心配してピアノの傍にほほえましい頑張って図書館の小さな広場で家族が集まってのピアノ発表会ばぁばイキイキピアノ
子供のピアノ発表会頑張ってきました発表会お友達との共演かな??家族も一生懸命応援僕らも頑張って姉妹さんのようですが、お姉ちゃんが妹さんをリードしてお父さん心配してピアノの傍にほほえましい頑張って図書館の小さな広場で家族が集まってのピアノ発表会ばぁばイキイキピアノ
七佛通戒偈=過去の七佛が共通に戒めとした偈諸悪莫作=諸々の悪を作すこと莫く修善奉行=諸々の善を行い自浄其意=自らの意(こころ)を浄くする是諸佛教=是こそが諸佛の教えです無量寿経心常念悪=心常に悪を念(おも)い口常言悪=口常に悪を言い身常行悪=身常に悪を行い曽無一善=曾(かって)一善も無し平成28年10月の掲示板です何より何よりなまくら和尚とばぁば止悪修善
美幌図書館玄関読み聞かせの楽しさと奥深さをあじわう講座講師藤原俊和氏釧路管内弟子屈町(1時間位)30人位の受講者元役者さんとのこと素晴らしい話術でした紙芝居の引き付け技にウットリワッハッハー子供もゴロゴロして和やかでしたブログのお休み阿寒湖畔にチョコット家出嫁さんも紋別へ家出上手くいってます??何より何よりなまくら和尚とばぁば読み聞かせ・紙芝居
今年も鷺が来ました沢山来ました30羽~40羽はいるかと思います。鷺は木の上に止まりますので姿が見えます枝の先にも止まりますカラスもビックリなのか、カラスの声が聞こえません朝早く5時前から大きな声を出しながら、巣から飛び立ちます私も朝気忙しいのですが、鷺に見取れますばぁば鷺
お彼岸荒れ自然は生真面目ですネ時が来ならやって来ます他から見ますとまだ大人しいです雪は降って居りましたが写真に入りませんあり難いご奉仕朝6:00には始まります道路の両側を綺麗にしてくださいますナムナム何より何よりなまくら和尚とばぁば彼岸荒れ
朝から申し訳ございません孫の芸術:3年のころ全紙に書きました実は法話の中で:しりとりゲームを致しました「こ」から始まり「こ」で終わるのです例えば「こいぬのうんこ」「こねこのうんこ」「こいのうんこ」「コアラのうんこ」・・・年寄りの脳の体操です重ならないでどれだけ行けるかです楽しく笑いながらでしたが意外と続かないものです笑って笑って頭を使いスッキリボケました普通はもっと早く💩うんちは卒業するのですが我孫は?何より何よりなまくら和尚とばぁばお彼岸明け
孫の芸術:平成30年のお遊びです雪の中でのナムナム雪を払ってお供えしましてナムナム平成23年3月の掲示板です何より何よりなまくら和尚とばぁばお彼岸-6
お彼岸荒れ(吹雪)も落ち着き暖かい中日になりました美味しくてお腹がいつぱい台所のお手代みどりさんの絵手紙何より何よりなまくら和尚とばぁばお彼岸中日お参り
何より何よりなまくら和尚とばぁばお彼岸中日
平成28年9月の掲示板です謙虚に・素直に・感謝して何より何よりなまくら和尚とばぁば彼岸
何時ものみどりさんの絵手紙何より何よりなまくら和尚とばぁばお彼岸-2
いつものみどりさんの絵手紙です彼の岸へ行かれた方々とお会いできるのを楽しみにお燈明を灯しお線香を手向けご先祖様の好んだ品々をお供えしますのが「酒でも魚でも」いいじゃないですか今の感謝・合掌の生活を改めて報告されてナムナム返信です何より何よりなまくら和尚とばぁばお彼岸の入り
今まで夜7:00からでしたが今は午後2:00からにしました若い方(65歳以上)はまだ良いのですが後期高齢者になりますと冬の夜の雪道・アイスバーンの運転には気を使い怖くなりますのでトホホ時間を変えましてから大先達(85・89歳)お二人が入会されました近くの方(2丁位)ですので歩いてみえますあまり外に出ることが少ないので終わってからのワイワイガヤガヤが楽しい時間のようです拙僧は写経会に育てられました何より何よりなまくら和尚とばぁば写経会
健老六訓詠み人は誰かな?一つ老金を持つべし=入るお金に感謝して楽しく二つ老友を持つべし=人に会うのが苦手でも心許せる友を三つ老勉をすべし=心ワクワクする事を学ぼう四つ老働すべし=無理・疲れない事で楽しもう五つ老飾すべし=(´∀`*)ウフフと笑える事で楽しもう六つ老性を楽しむ=嫌味のない奇麗さで随分前のこと当時・82歳の独り身のお姉さまの一句「いま八十路思うことあり紅を引く」クラブに参加しておりました何があったのでしょうね(´∀`*)ウフフよくお説法で使わせていただきました平成26年の掲示板です何より何よりなまくら和尚とばぁば老いに生きる
北見芸術文化ホール指揮者吉田裕史氏ウクライナ国立オデーサ歌劇場首席客演指揮者北見市常呂の出身でした3月2日=神奈川県民ホール3月7日=神戸朝日ホール3月9日=北見芸術文化ホールの3か所だけのようでしたそのご縁に恵まれました感謝・感激でした何より何よりなまくら和尚とばぁばウクライナ国立オデーサ歌劇場オーケストラ
春を感じる日々に前の灯りは桜の模様竹原で求めました蝦夷フクロウの親子、前にいる舞子さん京都にて求め、太陽光で首を振ります庭の白樺を切った時に面白い幹があったので取ってありました。ばぁば廊下飾り
空過三界道=今この世に生きて空しく過ごす勝過三界道=今この世に生きて意義のある過ごし方法句経頭白しとてこのことによりて彼は長(おさ)たらず。彼の齢(よわい)よし熟したりとも是空しく老いたる人とのみ呼ばれん平成26年3月の掲示板です何より何よりなまくら和尚とばぁば生きるのぞみ
今年は冷え込みが優しかったので窓花は2・3日下に10センチ位しか咲きませんでしたそれだけ暖かい朝だったのでしょう朝のお勤めも手がカジカンダのは2・3日でした寂しので以前の窓花を咲かせるます流氷接岸の期間も少なかったようですが羅臼町の方へは回ったようです風の気まぐれでしょうかネ何より何よりなまくら和尚とばぁば窓花
2月にも見ていただきました仙厓さん大好きなのです88歳でいよいよ遷化(往生)します時つぶやき「死にともない!」それを枕元で耳にしましたお弟子さん「エッ!何を仰るのですか!!」皆が詰め寄りましたすると仙厓さん渾身の精気をふりしぼり「ほんまにほんまに死にともない!!」と言って息をひきとる平成26年2月の掲示板ですいいですね!素直なお言葉!!何より何よりなまくら和尚とばぁば仙厓さん
昼食に合わせて北見へ出ますばぁばの好きなうどん屋さんメニューも多いのです釜揚げうどんは猫舌には合いませんお蕎麦一辺倒で会った拙僧がうどんに目覚めましたのが四国遍路の時でした自分で水・お茶を入れます好きなのを自分で盛り付けるのも四国で教えられました並んで注文しましても席は空いてますお腹もふくれてありがとうございますご馳走さまでした何より何よりなまくら和尚とばぁば四国のうどん
「ブログリーダー」を活用して、なまくら和尚さんをフォローしませんか?
子供のピアノ発表会頑張ってきました発表会お友達との共演かな??家族も一生懸命応援僕らも頑張って姉妹さんのようですが、お姉ちゃんが妹さんをリードしてお父さん心配してピアノの傍にほほえましい頑張って図書館の小さな広場で家族が集まってのピアノ発表会ばぁばイキイキピアノ
七佛通戒偈=過去の七佛が共通に戒めとした偈諸悪莫作=諸々の悪を作すこと莫く修善奉行=諸々の善を行い自浄其意=自らの意(こころ)を浄くする是諸佛教=是こそが諸佛の教えです無量寿経心常念悪=心常に悪を念(おも)い口常言悪=口常に悪を言い身常行悪=身常に悪を行い曽無一善=曾(かって)一善も無し平成28年10月の掲示板です何より何よりなまくら和尚とばぁば止悪修善
美幌図書館玄関読み聞かせの楽しさと奥深さをあじわう講座講師藤原俊和氏釧路管内弟子屈町(1時間位)30人位の受講者元役者さんとのこと素晴らしい話術でした紙芝居の引き付け技にウットリワッハッハー子供もゴロゴロして和やかでしたブログのお休み阿寒湖畔にチョコット家出嫁さんも紋別へ家出上手くいってます??何より何よりなまくら和尚とばぁば読み聞かせ・紙芝居
今年も鷺が来ました沢山来ました30羽~40羽はいるかと思います。鷺は木の上に止まりますので姿が見えます枝の先にも止まりますカラスもビックリなのか、カラスの声が聞こえません朝早く5時前から大きな声を出しながら、巣から飛び立ちます私も朝気忙しいのですが、鷺に見取れますばぁば鷺
お彼岸荒れ自然は生真面目ですネ時が来ならやって来ます他から見ますとまだ大人しいです雪は降って居りましたが写真に入りませんあり難いご奉仕朝6:00には始まります道路の両側を綺麗にしてくださいますナムナム何より何よりなまくら和尚とばぁば彼岸荒れ
朝から申し訳ございません孫の芸術:3年のころ全紙に書きました実は法話の中で:しりとりゲームを致しました「こ」から始まり「こ」で終わるのです例えば「こいぬのうんこ」「こねこのうんこ」「こいのうんこ」「コアラのうんこ」・・・年寄りの脳の体操です重ならないでどれだけ行けるかです楽しく笑いながらでしたが意外と続かないものです笑って笑って頭を使いスッキリボケました普通はもっと早く💩うんちは卒業するのですが我孫は?何より何よりなまくら和尚とばぁばお彼岸明け
孫の芸術:平成30年のお遊びです雪の中でのナムナム雪を払ってお供えしましてナムナム平成23年3月の掲示板です何より何よりなまくら和尚とばぁばお彼岸-6
お彼岸荒れ(吹雪)も落ち着き暖かい中日になりました美味しくてお腹がいつぱい台所のお手代みどりさんの絵手紙何より何よりなまくら和尚とばぁばお彼岸中日お参り
何より何よりなまくら和尚とばぁばお彼岸中日
平成28年9月の掲示板です謙虚に・素直に・感謝して何より何よりなまくら和尚とばぁば彼岸
何時ものみどりさんの絵手紙何より何よりなまくら和尚とばぁばお彼岸-2
いつものみどりさんの絵手紙です彼の岸へ行かれた方々とお会いできるのを楽しみにお燈明を灯しお線香を手向けご先祖様の好んだ品々をお供えしますのが「酒でも魚でも」いいじゃないですか今の感謝・合掌の生活を改めて報告されてナムナム返信です何より何よりなまくら和尚とばぁばお彼岸の入り
今まで夜7:00からでしたが今は午後2:00からにしました若い方(65歳以上)はまだ良いのですが後期高齢者になりますと冬の夜の雪道・アイスバーンの運転には気を使い怖くなりますのでトホホ時間を変えましてから大先達(85・89歳)お二人が入会されました近くの方(2丁位)ですので歩いてみえますあまり外に出ることが少ないので終わってからのワイワイガヤガヤが楽しい時間のようです拙僧は写経会に育てられました何より何よりなまくら和尚とばぁば写経会
健老六訓詠み人は誰かな?一つ老金を持つべし=入るお金に感謝して楽しく二つ老友を持つべし=人に会うのが苦手でも心許せる友を三つ老勉をすべし=心ワクワクする事を学ぼう四つ老働すべし=無理・疲れない事で楽しもう五つ老飾すべし=(´∀`*)ウフフと笑える事で楽しもう六つ老性を楽しむ=嫌味のない奇麗さで随分前のこと当時・82歳の独り身のお姉さまの一句「いま八十路思うことあり紅を引く」クラブに参加しておりました何があったのでしょうね(´∀`*)ウフフよくお説法で使わせていただきました平成26年の掲示板です何より何よりなまくら和尚とばぁば老いに生きる
北見芸術文化ホール指揮者吉田裕史氏ウクライナ国立オデーサ歌劇場首席客演指揮者北見市常呂の出身でした3月2日=神奈川県民ホール3月7日=神戸朝日ホール3月9日=北見芸術文化ホールの3か所だけのようでしたそのご縁に恵まれました感謝・感激でした何より何よりなまくら和尚とばぁばウクライナ国立オデーサ歌劇場オーケストラ
春を感じる日々に前の灯りは桜の模様竹原で求めました蝦夷フクロウの親子、前にいる舞子さん京都にて求め、太陽光で首を振ります庭の白樺を切った時に面白い幹があったので取ってありました。ばぁば廊下飾り
空過三界道=今この世に生きて空しく過ごす勝過三界道=今この世に生きて意義のある過ごし方法句経頭白しとてこのことによりて彼は長(おさ)たらず。彼の齢(よわい)よし熟したりとも是空しく老いたる人とのみ呼ばれん平成26年3月の掲示板です何より何よりなまくら和尚とばぁば生きるのぞみ
今年は冷え込みが優しかったので窓花は2・3日下に10センチ位しか咲きませんでしたそれだけ暖かい朝だったのでしょう朝のお勤めも手がカジカンダのは2・3日でした寂しので以前の窓花を咲かせるます流氷接岸の期間も少なかったようですが羅臼町の方へは回ったようです風の気まぐれでしょうかネ何より何よりなまくら和尚とばぁば窓花
2月にも見ていただきました仙厓さん大好きなのです88歳でいよいよ遷化(往生)します時つぶやき「死にともない!」それを枕元で耳にしましたお弟子さん「エッ!何を仰るのですか!!」皆が詰め寄りましたすると仙厓さん渾身の精気をふりしぼり「ほんまにほんまに死にともない!!」と言って息をひきとる平成26年2月の掲示板ですいいですね!素直なお言葉!!何より何よりなまくら和尚とばぁば仙厓さん
昼食に合わせて北見へ出ますばぁばの好きなうどん屋さんメニューも多いのです釜揚げうどんは猫舌には合いませんお蕎麦一辺倒で会った拙僧がうどんに目覚めましたのが四国遍路の時でした自分で水・お茶を入れます好きなのを自分で盛り付けるのも四国で教えられました並んで注文しましても席は空いてますお腹もふくれてありがとうございますご馳走さまでした何より何よりなまくら和尚とばぁば四国のうどん
こんばんは、嫁です爺と婆が長期家出旅に出たので嫁、代理登場です(*´▽`*)よろしくお願いします息子の引越しや娘の進学準備などでバタバタしていて(>_<)…なんと‼2日間、代理ブログ忘れていました(;゚Д゚)大丈夫か(;^ω^)by嫁サンガ
サンガの生活も色々なのです!「水あめ」の件でしょうか見守りも色々なのでしょうね今依存症候群が・・・拙僧のばぁば👵依存症は(^ω^)マァいいか何より何よりなまくら和尚とばぁば👵今日から家出本山へブログまた嫁さんにお願いしましたので応援をお願い致しますサンガ=精舎・お寺
平成29年10月の掲示板の掲示板ですテレビでは桜の🌸開花暖かな日々美しい花にこれからは楽しみで(´∀`*)ウフフ心ウキウキですbyばぁば👵再ー326味わい
カルガモ親子蓮のつぼみ地蔵フクロウの親子ばぁば👵の廊下飾りお雛様🎎終わって変えたのですが拙僧のなまくらでした何より何よりなまくら和尚とばぁば👵号外1471廊下飾り
平成26年10月の掲示板です阿寒湖から無事帰還マリモのお出迎えを得てエレベーターに乗り込み部屋から📷パチリ阿寒湖畔はまだワカサギ釣りを行っておりました何より何よりなまくら和尚とばぁば👵再ー325一人前
売店孫にと思ってもばぁば👵はノラズ(;´д`)トホホ海鮮パーク美味しいメニュー昼食は単品海鮮外売店ザンギ棒・ㇸのへのコへじ・ラスポテト・肉付きおにぎり他ばぁば👵が売店あらしの間外めぐりお腹はいっぱいですがチョコットだけ(´∀`*)ウフフ今日から親子隠居3代(含む娘家族)で2泊3日で阿寒湖畔へ夜逃げ(´∀`*)ウフフ何より何よりなまくら和尚とばぁば👵号外1470ウトナイ湖売店・外回り
近郊観光ガイドウトナイ湖美々川流域白馬が飛んできた寄贈苫小牧西高校美術部秋口には白鳥が沢山おります飛行機が飛んできた近くに千歳空港があります案内板自然環境道内3番目のラムサール条約による国際的な保護湿地として登録しております鳥にエサをあげないで!どこでも野生動物にはエサをあげるのは環境問題こなるかと思います何より何よりなまくら和尚とばぁば👵号外1469ウトナイ湖
平成22年3月の掲示板です回廻向(えこう)巡り向かわすのは誰が?誰に?私がご先祖様に私の「功徳」と思いたいのですが?廻すほど私の「功徳」は有りますかネ?それを回したら私はどうなりますかネ?実はご先祖様(佛さま)が私の至らなさを補って下さって居られるのです只々ご先祖様と共に「南無阿弥陀仏」と感謝の心でオリンを叩いて合掌あるのみと教えられております何より何よりなまくら和尚とばぁば👵再-324お彼岸
道の駅ウトナイ湖軽食喫茶でも湖は見えます苫小牧ウトナイ交流センター案内所国指定ウトナイ湖鳥獣保護区ラムサール条約登録湿地道の駅あっちこっちウトナイ湖各国語でお願い必ず消毒マットを踏んでください開館時間ウトナイ湖が一望百景鳥がいる時は嬉のですがこの時期は残念ながら(;´д`)トホホ何より何よりなまくら和尚とばぁば👵号外1468ウトナイ湖-2
令和元6月の掲示板です阿弥陀経=俱会一処どのようなご縁が有りましてかいま此処でお会いする事ができました不思議にもなかなか難しいお会いでした勿体なくて只々手が合わさります何より何よりなまくら和尚とばぁば👵再-323ご縁
苫小牧~14㌔:30分~ウトナイ湖道の駅ウトナイ湖:外形表案内板ウトナイ湖野鳥獣保護センターイベント情報ウトナイ湖プレジールB1とんちゃんぶたまんチョコットおやつに(´∀`*)ウフフ何より何よりなまくら和尚とばぁば👵号外1467ウトナイ湖
法然上人常に申されるお言葉「心の善悪をもかえりみず、罪の軽重をも沙汰せず、ただ口に南無阿弥陀仏と申せば、仏の誓いによりて、必ず往生するぞと決定(けつじょう)の心をおこすべきなり。」あいずっ子宣言*(会津の学校では朝礼にて唱和していると聞きました)「やってはならぬやらねばならぬならぬことはならぬものです」素直に成れませんと「そんなこと」になりそうです*素直に*難しいですね(^-^)何より何よりなまくら和尚とばぁば👵法然上人お言葉ー19念佛
滑車が好きなのです昔々色んな滑車で遊んでおりましたので(^ω^)重いものも小さな力💪でエ~~イ持ち上げました目に入りましたので??なんとなく📷パチリ苫小牧公式キャラクター「とまチョップ」可愛い苫小牧での夕食は宿から50メートル位の所にあります居酒屋さん大将・女将さん粋で気持ちが良いのですいつもは運転手の拙僧もビール至福のひと時何より何よりなまくら和尚とばぁば👵号外1466苫小牧市科学センター
道の駅だて歴史の杜~85㌔:2:00時間~苫小牧駅宿の8階の窓から「苫小牧駅」苫小牧駅舎苫小牧市科学センター科学展示室お邪魔しま~す苫小牧市科学センター壁画入って‥ワ~ォばぁば👵によく似た宇宙人何より何よりなまくら和尚とばぁば👵号外1465苫小牧
平成23年12月の掲示板です煩悩具足の凡夫有る人は放すことをしないので貯まるのです貯まる楽しみに負けてまだ貯めたいのですね無い人はあればすぐに放すので貯まらないのです無くても感謝の心で生活ですと安心が有るのです***無い者の僻みかな(´∀`*)ウフフ***丁度いいのです何より何よりなまくら和尚とばぁば👵再-322勿体ない
一週間前の写真ですオホーツクブルーが全く見えませんオーロラ号も港内を回っておりお客さんが可哀想・と勝手に思っていたのですが降りてきました観光客の皆さん大変喜んでおります要らぬお世話でした9日には流氷はなにも有りませんでした釧網線の「藻琴駅」です駅員さんは居りませんが今も現役です構内は食堂喫茶店ですカレーライスがとても美味しのです流氷が離れるまで陸の船もう少し待つとオホーツク海でお仕事です流氷は南風一吹きすると故郷へ帰ります綺麗な夕焼け小焼け何より何よりなまくら和尚とばぁば👵号外1463流氷
平成26年5月の掲示板です「観無量寿経」思惟正受(しゆいしょうじゅ)浄土に生まれる為の修行方法です思惟=考えをめぐらす・心を集中させる正受=正い教えを受ける<我に>思惟<を教えたまえ>、<我に>正受<を教えたまえ>韋提希夫人(王妃)が王位を狙う息子に牢に入れられて、お釈迦さまに「欣求浄土」の教えを願いました。その時自力の修行をするのではなくすべて阿弥陀さんにお任せする「他力念仏往生」を示されたのでしたいつの世も望まない「苦しみ・悲しみ」がやって来ますよね逃げられないのであれば辛いけれど「受ける」しか無いのですねナムナム🙏🙇何より何よりなまくら和尚とばぁば👵再ー321安らぎ
揚げたてのかまぼこが美味しかったです(^-^)いこいの広場の門です若い方が喜ぶビックリドンキーとその仲間🚻トイレ玄関この前に車を止められると歓びふれあいの水辺右側に見えますのが🚻トイレです(^-^)だて歴史文化ミュージアム何より何よりなまくら和尚とばぁば👵号外1461だて歴史の杜
法然上人お言葉=念佛往生要義抄「ただひとすじに、わが身の善悪をかえりみず、決定往生せんと思いて申すを、他力の念佛という」佛さんの教えは「止悪修善」と申されますから善悪を顧みて反省は致します・が・懴悔まではなかなか難しいのですね反省したことも直ぐに忘れてア~ァそれならば素直に手を合わせて「こんな私です」と告白する事で気持ちに安らぎを頂きましょう何より何よりなまくら和尚とばぁば👵8日からブログが全て隠れん坊消えてしまいましたコメントをいただいた方のも消えてました🙇ごめんなさい宜しくお願い致しますナムナム🙏🙇法然上人お言葉-18他力の念佛
ノトロ岬流氷の中に少し海が見えます海が見えるくらいが一番流氷を感じます道の駅・流水街道網走みなと観光交流センター・流水街道網走だいすき発見隊よくわかりませんが書いてます道の駅・食堂より食事をしながらの流氷観光左側・ノトロ岬先ほどの岬右側・帽子岩いも出てくる網走のシンボル何より何よりなまくら和尚とばぁば👵号外1460