chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
すぐ死にたくなるチンパンと頭がちぎれそうなゴリラママ https://chimpantomama.com

ADHDの破天荒な息子チンパン。小3~の奮闘の日々満載!どん底から抜け出すためにしてきたことや日々の気づきを大事にして乗り越えた親子の軌跡。読むだけで子どもの対応だけでなくママの意識改革が出来る明日への一歩を応援するブログ。

「あなたは一人じゃない!」 私もかつては子どもの不登校、暴言暴力などで悩み、子育てがしんどすぎてもう自分には無理だと思った。だけど、我が子の特性を理解し対応の仕方やコツを身につけることでわが子の面白さに気づいた💡死にたい親子が笑って過ごせるようになるまでの軌跡を楽しんで受け取ってもらえたら嬉しい✨同じように苦しむ人が一人でも減ることを願って活動中のシンママ。「絶対大丈夫!」と背中を押します✨

ゴリラママ
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2020/07/06

arrow_drop_down
  • こだわりを否定するのやめた/ADHDの破天荒な息子と笑顔で過ごす為に”やめたこと”⑨

    ADHDの息子チンパンには たくさんのこだわりがある。 髪型はアシンメトリー ⇒左が長いゲゲゲの鬼太郎状態。 寝癖は許せない ⇒髪のセットに時間をかける 髪切った?って言われるのが嫌 ⇒美容院の次の日は学校休みたいという。 その他こだわりなんていくらでもあるけど、 今回は髪に関することから 「彼のこだわり」について話していこうと思う。 こだわりがあるからこそ彼なりに学ぶこともあって本当にいつも奥深い。

  • 文句に反応するのやめた!ADHDの息子と笑顔で過ごすために"やめたこと"⑧

    文句に振り回されてるママへ いちいち 子どもの文句に振り回されて しんどいママへ 私もかつてはめちゃくちゃ振り回されて 売り言葉に買い言葉で とんでもなくエネルギーを使ってました。 でも、今は ”文句を言っても やることはやる!” こういうチンパンを知ることができたら 言葉通りの文句を受け入れなくても大丈夫!と思えるようになったので そのあたりをお伝えしていきます💗 読むだけでママの意識改革スタート✨

  • 公共の場で「静かにしなさい」をやめた/ADHDの息子と親子で笑って過ごす為に”やめたこと”⑦

    静かにしなきゃいけない場所ほど騒ぐ 電車やバスなど 静かにしなきゃいけない場所に行くと 子どもって なんだかいつも以上に余計な音を出したり、 シーンとする場所で 子どもの声だけが響くと 親って焦っちゃいますよね!!💦 まじで 余計なことしかしない💦 そう思ってました💡 当時は何にしても じっとしてて 何もしないで しゃべらないで なんて禁止用語ばかり。 こうして全部を禁じられると 暇を持て余してまた余計なことをする。 禁止すればするほど 悪循環が発生💦そんな時どおする?をお伝え♪

  • ハグを断るのやめた/ADHDの息子と笑顔で過ごす為に”やめたこと”⑥

    子どもとハグやボディタッチ いつまでいいの?? 発達君は体はでっかくても 中身は幼いから 結構甘えん坊さんが多いのでは??? ちなみに小6のチンパンは ちょ~~ツンデレです(*´▽`*)💗 ママの方が気持ち悪さがあって ハグがもうできないとか、 みんなはどうしてる?って 気になるとこだと思うので 我が家の場合をお伝えします♪♪ 読むだけで ママの意識改革スタート✨

  • 反射的に否定するのやめた!~ADHDの息子と親子で笑って過ごす為に”やめたこと”⑤~

    何となく”ダメ”って言ってない? 予定になかったことを やりたい!って言われたとき 反射的に「ダメ」って言っていませんか? つい最近、 いつかは買おうかなーと思いつつも 今日は買う予定じゃないものを 欲しいって言い出して、 でも、 なんとなく今日じゃないと思って ゴリラママ 「今日は買いません」 とか言ってみたり。 根拠もなく”なんとなく”やってる時ってないですか? これ、 ちゃんとした理由も伝えず ダメダメ言い続けた結果 俺の言うことは何一つ聞いてもらえない 「俺なんて、、、」 「どーせ、、、」 に繋がりやすいんですよね💦

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゴリラママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゴリラママさん
ブログタイトル
すぐ死にたくなるチンパンと頭がちぎれそうなゴリラママ
フォロー
すぐ死にたくなるチンパンと頭がちぎれそうなゴリラママ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用