2021年5月
Python講座が終了いたしました。なぜ修了でないのか、、最後の課題提出が時間切れで間に合わなかったのでございますぅぅぅ(╥﹏╥) 全課題提出が給付金支給の要件ですから、全額自己負担となりました。 世の中甘くないのでございます。最終課題はいきなりレベルアップ。自由課題ときました。データも自分で用意しなくてはなりません。 オープンになっている統計データを取得してもですね、序盤からjupyterLabでファイルが開けない!!といった講座では出なかったエラーが頻発し、解消しようにも調べてもわからん!やっと質問が繋がってファイルが開けても、欠損値処理やなんやかや、エラーだらけで終了… となってしまった…
2021年5月
「ブログリーダー」を活用して、cocoeliさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。