chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • キャリアチェンジでございます。

    キャリアチェンジいたしました。 といっても転職のことではなく、電気通信事業者のことでございます。私は某Sキャリアの50ギガプランをiPhoneで利用していたのですが、月平均25ギガ程度の利用であり必要がないということで、他社を調べ某Rモバイルに変えることにしたのです。電話番号を引継ぐために、某Sキャリアに解約の電話連絡が必要といわれ、某Rモバイルの申込手続きをとりながら、電話をかけたのでございます。どこへ移るのか、そこへ決めた理由は何か、など聞かれたあと、他社への乗換を辞めた場合には、2000円の割引を適用させていただきます。と 。 。 。 えっ?どーゆーイミ?。。(・Д・) 。 。 聞き間違…

  • 疲れたのでございます。

    コロナ渦で、日常のほぼ唯一の運動であった通勤が減ったおかげでブクブク膨れてしまった身体をどにかせねばと、似非クロスバイクを購入いたしました。早速、日曜日に連れ合いとサイクリングへ! 気持ちいいではありませんか! 風を切るので走行中は熱さをさほど感じません。 キャップとサングラス、スポーツ用の眼の下からスッポリ覆う筒状のマスクは走行中は首に弛らせ日除けに。涼むためにお店に入るときはズリズリ引き上げ着用していました。なのになのに、すれ違うチャリンコ少年団はことごとくマスクをしています。 ヤバいでしょ。熱中症になりまっせ!! 健気すぎではないでしょうか。。。どう考えても熱い。こんなに熱いのに、子ども…

  • ノートPC購入でございます。

    本日、ノートパソコンを購入いたしました。娯楽や買い物等々、日常のほとんどのことがスマホでこと足りるため(このブログもスマホで書いています。PC画面でどのように表示されているかはしりません。)私のノートPCは義父に譲り使用していませんでした。写真編集や、動画視聴に義父がヘビーユースしており、今更かえしてなどと言えるはずもなく‥しかしながら、プログラミングをやってみよう!と思いたったからにはスマホでは無理なのでございます。 会社から貸与のPCは、やらかしてしまった際の責任問題になりますので、プライベートな環境にさらすわけにはまいりません。 ちゅーことで、某バシカメラへ。奇跡的であったとはいえ、応用…

  • クズでございます。

    在宅勤務、テレワーク、なんて流行りのワークスタイルではございません。 単純に仕事がないので自宅待機なのでございます。未知なるものへの恐怖で世間はパニック状態ですから、何をどうやってもどうにもならないのでございます。 ここまで、経済的見通しが立たないと勉強など集中できません。 逃避からの思考停止なのか、無意識に抜け出すものを探しているのか、読みもしない積読が日々増えて、、ダラダラと、、、で、今日ようやく手にとった本がこちら 【プログラミング入門講座/米田昌悟 著】 これはいいです!! プログラミングの学習サービス(無料)をいくつか紹介してくれていて、実践的です。早速、サイトに入って学習いたしまし…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、cocoeliさんをフォローしませんか?

ハンドル名
cocoeliさん
ブログタイトル
cocoeliの受験徒然日記
フォロー
cocoeliの受験徒然日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用