chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
「中国語」とか、「漢文」とか https://anatadehanai.hatenablog.com/

「中国語」学習日記。現在、中国東北のとある都市に留学中。覚えた言葉や面白い表現を淡々とメモしていきます。

凍梨
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/06/30

arrow_drop_down
  • 焼麦と包子

    コンビニで買った焼麦と包子。包子は見かけ日本のコンビニの肉まんや餡まんに似てるけど、具はかなり違っていて、同じ肉系でも何種類もある。これは「香菇青菜」、キノコと青菜の餡。こちらでは肉が入ると値段が上がるという傾向が割とはっきりあり、これは肉なし餡なので一番安く、一個2元だった。肉系の餡は2.5元とかになる。 焼麦も一個2元。かなりでかい。中には醤油味のおこわ飯がたっぷり入っている。うまい。

  • 美不胜收

    美不胜收 [měi bù shèng shōu]美が見尽くせないほどある。非常に美しいこと。この「胜」も「〜するに勝へず」の「勝」で、「不胜〜」は「〜しきれない」の意。「美不胜收」は美が収めきれない、受容が追いつかないほど美しいという意味になる。用例 雄奇壮丽的三峡,无与伦比,美不胜收。 雄大壮麗な三峡は、たぐいのない美しさで見るに見尽くせないほどだ。所有来过这儿的人都说这儿的风景让人美不胜收。 ここに来たことのある人はみな、ここの風景は味わい尽くせないほど美しいという。秋天,老家一片丰收的景象,真是美不胜收呀! 秋、故郷の一面の実りの景色は、目に見尽くせないほどの美しさだ! ↑ しかし、こう…

  • 五花八门

    五花八门 [wǔ huā bā mén]多種多様な。いろいろな。さまざまな。「五花」「八门」はそれぞれ五花陣、八門陣と呼ばれた古代のさまざまな陣形から来ているという。数字の入る成語の一つ。 日常的に、種類豊富でいろいろなものがあるという時によく使われる成語。用例 百货商店里的玩具真是五花八门,只可惜妈妈不买。 デパートのおもちゃは本当にいろいろあるが、残念ながらお母さんは買ってくれない。深圳真繁荣啊!吃的、喝的、玩的,五花八门样样俱全。 深圳は栄えてるなあ! 食べるもの、飲むもの、遊ぶもの、よりどりみどりで何でもある。开业不到半个月,五花八门的问题接二连三的来,使老板手忙脚乱。 開業して半月に…

  • 应有尽有

    应有尽有 [yīng yǒu jìn yǒu]あるべきものはすべてある。さまざまなものが豊富に取り揃えてある様子。「应」は「应该」の意味、訓読すると「まさに〜べし」、「尽」は「ことごとく」。まさに有るべきものはことごとく有る、必要なものは一通り備えているという意味の成語。店の品揃えなどについてよく使われる。用例 宴会上,山珍海味,应有尽有。 宴会には山海の珍味が豊富に取り揃えてあった。这是世界上最大的图书馆,各种书籍应有尽有。 これは世界最大の図書館で、各種書籍が取り揃えられている。超市里的商品五花八门,真是应有尽有。 スーパーの商品は多彩で、まさにあるべきものは何でもあった。真是,天下的名花…

  • 琳琅满目

    琳琅满目 [lín láng mǎn mù]物品などが多彩で豊富な様子。「琳琅」は美しい宝玉、また、その触れ合って鳴る音。そこから、美しく貴重なもののこと。したがって、「琳琅满目」は視界いっぱいにすばらしいものが満ちているということ。とはいえ、現在の用例を見ていると、この成語は店などの品揃えの良さ、商品などが多様にあることを形容している場合が非常に多い。一見ものものしい感じの成語なのだが、スーパーやコンビニに品物がいろいろある、というレベルで使われている。用例 商店虽小,货物却琳琅满目,应有尽有。 商店は小さいが、品物は豊富多彩で、一通り何でもある。哥哥喜欢旅游,他的房间里挂满了琳琅满目的纪念…

  • 尚方宝剑

    尚方宝剑 [shàng fāng bǎo jiàn]皇帝権力の象徴とされた宝剣。皇帝から処罰などをの権限をを与えられていること。独自の裁量で行動を許されるお墨付きを得ていること。お咎めなし。「上方宝剑」と書かれることもある。「尚方」は秦や漢の宮廷で器物を扱った部署。そこで皇帝専用に作られた剣ということで、「尚方宝剑」は皇帝の権力を象徴する。 後に小説や戯曲で、この剣を持つ臣下は独断で人を斬ること(先斬後奏)を皇帝から許されているというように描かれたため、「尚方宝剑」は上層から独自の裁量を許されていること、お墨付きを得ていることを意味する成語となっている。先斩后奏 https://anatade…

  • 先斩后奏

    先斩后奏 [xiān zhǎn hòu zòu]先に斬って後で奏する。先に行動してから事後報告すること。独断で動くこと。用例 这么大的事情,你们先斩后奏,还有组织纪律性没有? こんなに重大なことをおまえたちが独断でやってしまうとは、組織の規律はどうなった?我们看见过的钦差大臣,要多威风有多威风。甚至于手握尚方宝剑,先斩后奏。 われわれが見たことのある欽差大臣といえば、思うままに権威をふりかざせるものだ。皇帝の宝剣を握って独断で人を斬ることさえできる。男朋友叫我先斩后奏,骗家里人说去打工,实则跟他同居,怎么办? 彼氏が私に独断でやってしまえ、家族には働きに行くと騙して実際は彼と同居しろと言うんだ…

  • 生米煮成熟饭

    生米煮成熟饭 [shēng mǐ zhǔ chéng shú fàn](生米が煮えて飯になるように)事が起きてしまって元に戻せないこと。既成事実になる。一線を超える。煮えた生米は元に戻せないということで、もう既成事実になってしまったという意味の俗語。なかなか生活感がある。 この表現、一般的に「既成事実になった」という意味でも使えるはずだが、用例を見ていると、恋人間などで「できてしまった」、つまりセックスした、やっちゃった、という意味の婉曲表現で使われている例が多い。婉曲表現なので、これ自体に卑猥な感じはあまりないようだ。ドラマでヒロインが口にしたりしている。用例 我跟他已经生米煮成熟饭了。 私…

  • 公共施設入場にワクチン接種歴が必要になる

    私のいる地域で、ワクチン接種歴がないと大規模な公共の場所(役所、銀行、病院、体育館、図書館、ホテル、映画館、市場、スーパーマーケット等々)に原則として立ち入りできないという通知が出た。バス、タクシーも乗れなくなるという。ただし「禁忌症」(アレルギーなど)で接種できない人はそのことの証明を示せば免除されるとのこと。 中国の場合、こういう決定は議論もなにもなく次々と上から降りてくる。ワクチンについては、接種が始まった頃周りの学生に聞いてみたらあまり乗り気でない人もいたのだが、こういう状況なので「打たないと面倒」と今はほとんどが接種した模様だ。クラスの微信グループでは最近、どこまで接種ができているか…

  • 中国、デルタ株流行もなんとか抑え込みへ

    中国内では今回のデルタ株流行もなんとか抑え込みに成功しつつある様子。その意味で日本などに比べて全く「失敗」しているとは思えないのだが、下に貼ったのはそれでもある程度の規模の流行が発生してしまった揚州の事例についての解説。長年上海で働く医師の人が紹介してくれている。 現在の中国の新型コロナ対策がどのように行われているか具体的に知りたい人には参考になると思う。揚州のクラスタ発生の失敗から学ぶこと (藤田康介) https://note.com/mdfujita/n/nb8a22b027bd4?magazine_key=m04e296cb7c9c"確かに当時の揚州市では封鎖管理がうまく行っていません…

  • 亲如手足

    亲如手足 [qīn rú shǒu zú]兄弟のように親しい。「手足」は手足のように切り離せないということで兄弟や肉親を指す。「亲如手足」は実の兄弟のように親しいということ。同じく兄弟という意味の「手足」を含む成語に「手足情深」もある。 https://anatadehanai.hatenablog.com/entry/2021/08/22/235747用例 我们彼此赤心相待,亲如手足。 私たちはお互いに心を開いてつきあい、兄弟のように仲良くしている。他们两个都是孤儿,从小同病相怜,亲如手足。 かれらは二人とも孤児で、幼い時から同じ境遇に惹かれ、兄弟のように親しくしている。元稹和白居易是唐代后…

  • 手足情深

    手足情深 [shǒu zú qíng shēn]兄弟姉妹や血縁者の間の情愛が深いこと。「手足」は古くから兄弟間の切り離せない関係のたとえとして使われ、広東語などは今もこれだけで「兄弟」を指す語として使うようだ。最近では香港の運動関係の文章などで、仲間のことを「手足」と呼んでいるのをよく目にした。 日本語では人を「手足」にたとえると上司が部下を「手足として」使うようなイメージが生じてしまうが、中文ではもともとこういう「兄弟」という意味があるので、上下関係のイメージは付随しないようだ。 他に「亲如手足」という成語もあり、手足(兄弟)のように親しいという意味になる。用例 感情十分好,可以说手足情深了…

  • 热乎劲儿

    热乎劲儿 [rè hū jìnr]熱、熱気、熱意。「热乎」はほかほかと温かい様子。「劲儿」は力、気力といった意味。具体的な熱気や、比喩的に熱意、熱中した状態などを指す。用例を見ていると、日本語で「熱が冷める」と言ったりする時の「熱」によく似た使われ方をしている。用例 烤红薯最好吃的其实在一个热乎劲儿,皮烤的微微发焦,一撕带下来一条金黄色的瓤。 焼き芋の一番おいしいのはほかほかの熱いうち、皮が少し焦げて、裂くと黄金色の肉がくっついてくる。赶紧趁着热乎劲儿写些关于毕业的感受。 熱が冷めないうちに急いで卒業の感想を少し書く。趁着这热乎劲儿能不能把这种肮脏龌龊的人和事全都现在爆出来。 この熱が冷めない…

  • 防不胜防

    防不胜防 [fáng bù shèng fáng]防ぎようがない。「不胜」は漢文訓読なら「勝(た)へず」と読む用法で、できない、持ちこたえられないといった意味。したがって「防不胜防」は防ぐに防げない、ということ。用例 人生处处是套路,防不胜防啊! 人生は至るところに罠があり、防ぎようもない!他打的球变化多端,常让对手防不胜防。 彼が打つ球は変化に富み、いつも相手を手こずらせている。这种外表忠厚但包藏祸心的人,真是防不胜防! こういう表は忠実で裏に悪意を持っている人は、まったく手に負えない!趁敌人防不胜防的机会,他混入敌人的阵地,炸毁了敌军的堡垒。 敵の防御の隙をついて、彼は敵陣に紛れ込み、敵の…

  • 烫手山芋

    烫手山芋 [tàng shǒu shān yù]手を焼く問題。厄介な問題。「烫」は火傷をすること。触ると火傷をするような熱い芋ということで、手を焼く厄介な問題という意味になる。 この意味でもっと普通に使われる語には「棘手 jí shǒu」があり、こちらは手を棘で刺されるようなということ。「烫手山芋」=「棘手的问题」と覚えておけばよさそうだ。この「山芋」は日本語の山芋ではなく、百度で画像検索すると里芋とさつまいもの画像が両方出てくる。地方によって呼び名が違うのかもしれない。里芋だった場合、「烫手」というのは火傷ではなく手が痒くなること?と一瞬勘ぐったりしたが、そんなことはなく文字通り火傷というこ…

  • マージャンを注意され、「恼羞成怒」

    「恼羞成怒」を検索していて見つけた。新型コロナ対策中の江蘇省で、集まってマージャンをしているのをお巡りに止められ、逆ギレするばあちゃんのニュース(笑)。https://mbd.baidu.com/ma/s/uCLddeNW「あんたらが来て怖がると思ったか! あたしゃ牢屋も銃殺も怖くなんかないよ!」 「この年になって怖いものなんかないんだよ! ぺっ!」 「民政局はわたしら老人を大事にして、それで年金をくれてるんだよ。なのにあんたらはマージャンもさせてくれないんか。全く老人をいたわってないじゃないか!」 (お巡り)「まあ座って座って」 ばあちゃん、椅子を蹴飛ばす。まあ困った人だと思うけど、やっぱり…

  • 恼羞成怒

    恼羞成怒 [nǎo xiū chéng nù](恥ずかしさや疚しさが逆転して)怒り出す。叱られたり批判されたりして腹を立てる。中心的な意味は「怒る」だが、もともと自分に疚しいことがありそれを批判され、そのことに対して逆に怒り出す、というような場合に使われる。日本語で言う「逆ギレ」にかなり近い意味の成語ではないかと思うが、「逆ギレ」と訳すと軽い感じになりすぎて合わない時も多そうなのでそこは適宜工夫が必要。用例 他由于受了批评而恼羞成怒。 彼は批判を受けて逆に怒り出した。开玩笑过分了,会使他恼羞成怒的。 あまりからかうと、あいつもキレるぞ。小明被大家说得恼羞成怒,便转身跑出门去。 小明はみんなの言…

  • 无济于事

    无济于事 [wú jì yú shì]物事に対して何の役にも立たないこと。「済」は「すくう」や「なす」と訓読みされる文字で、「于(於)」は「〜において」という意味。つまり「事において済す無し」というように訓読すれば意味のわかる成語。とはいえ、成語はいちいち考えなくても一まとまりで意味が浮かぶように覚えておくべき。用例 事情既然已经发生,你再怎么怪他也无济于事了。 事件は起きてしまったのだから、いくら彼を責めても仕方がないよ。学生学习成绩差,家长要耐心辅导,打骂是无济于事的。 生徒の成績が悪い時、保護者は辛抱強く指導すべきで、怒鳴ったり叩いたりは役に立たない。联合国虽多次运粮救济,但因灾民太多,…

  • 斩钉截铁

    斩钉截铁 [zhǎn dīng jié tiě](鉄をぶった切るように)発言、決断、拒絶などがきっぱりしていること。果断に。一刀両断に。用例 他说的话斩钉截铁,没有商量的余地。 彼の言葉はきっぱりとしていて、交渉の余地はなかった。他说话办事斩钉截铁,从不拖泥带水。 彼は言うこともやることも決然としていて、曖昧なところが全くない。我爸爸做什么事情都是斩钉截铁的。 父は何をするにもいつも決然としている。犹豫了一下,接着她就斩钉截铁地说,好! しばらくためらった後、彼女はきっぱり、いいよ!と言った。回到家里问妈妈,妈妈却斩钉截铁扔给我两个字,不行。 家に帰って母さんにきいたが、母さんは容赦なく「ダメ…

  • 马后炮

    马后炮 [mǎ hòu pào]後知恵、後の祭り。中国将棋で「馬」の後ろに「炮」を置く手のことを「马后炮」といい、この手に持ち込まれると必ず詰むことから、もはやどうしようもない、後の祭りという意味になったという。しかしこれも元代の戯曲などに使われた民間表現で、語源には他の説もあるようだ。用例 当初又不说此刻来马后炮! 最初に言っていなかったのに今になっては後知恵だ!事情已经过去了,现在放马后炮还有什么意思? もう事は済んでしまった。今更後知恵を言って何の意味がある?所有的对错评论所有的悔不当初可是是马后炮。 あらゆる失敗についての評論も最初にこうしておけばという後悔もしかし後の祭りなのだ。我梦…

  • 心猿意马

    心猿意马 [xīn yuán yì mǎ](猿や馬が跳ねまわって抑えられないように)心に落ち着きがない様子。あれこれ気が散って集中していない様子。漢代の文献にも「心猿」と「意马」が並列で現れるなど、かなり古くからある言い回しのようだ。用例 做事要专心,不可心猿意马,魂不守舍。 物事は集中してやらなければいけない。落ち着きなく気が散っていてはいけない。我们教室不需要那些每节课都是心猿意马的人。 この教室には毎時間他のことばかり考えているような人は要りません。对于要不要去应徵,至今我仍然心猿意马,难下决定。 募集に応じるかどうか、私はまだ気持ちが揺らいで決めかねている。去与不去间,他心猿意马,陷入…

  • 层出不穷

    层出不穷 [céng chū bù qióng]次々と出てきてきりがない。「层」は繁体字では「層」で、多数重なっている様子。「穷」は窮まる、行き止まりになる。「层出不穷」で、何層にも重なっているように次々と出てきて窮まることがないということになる。文字から推測はしやすい成語だが、これも知らずに聞くとわからないかもしれない。用例 在我们工作的进程中,出乎意料的事层出不穷。 われわれの仕事の過程では、意表を突くことが次々と起きてくる。骗子的手法层出不穷,我们一定要擦亮眼睛,谨防上当。 詐欺師の手法は次々と出てくるので、目をよく光らせて騙されないようにしなければならない。现代社会的特点是新东西层出不…

  • 大不了

    大不了 [dà bu liǎo]1. せいぜい。……すればいいだけだ。 2. (しばしば否定を伴って)大したことだ、おおごとだ、重大だ。用例 做了错事要敢承认,大不了挨几句批评。 間違ったことをしたら認めるべきだ。せいぜい少し叱られるだけだ。每一局或许会输大不了从头再来。 対戦の度に負けるとしてもまたやり直せばいいだけだ。有什么大不了,凡事不要慌。 そんな大したことであるものか、物事は慌ててはいけない。重新开始不是一句空话,没什么大不了的,只要你想,随时都可以重新开始。 やり直せるというのは嘘ではなく、何も大げさなことではない。やり直したいと思いさえすればいつでもできるのだ。这个病没有什么大不…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、凍梨さんをフォローしませんか?

ハンドル名
凍梨さん
ブログタイトル
「中国語」とか、「漢文」とか
フォロー
「中国語」とか、「漢文」とか

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用