chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
福子 定年後のライフ&マネープラン  https://www.fukublog.site

優雅なシニアライフを目前にして、夫のうつ発症で予想外の展開。。妻の私は定年後も会社に残り現在61歳。セカンドキャリアは「福祉業界」と決め準備中!!仕事のこと、お金のこと、将来(老後)のこと、・・・いまだ人生模索中です。 

福子
フォロー
住所
関東地方
出身
九州地方
ブログ村参加

2020/06/26

arrow_drop_down
  • 下水道使用料特別免除のお知らせがきました。

    毎日毎日、ほとんどテレビも新聞も見ずにひたすらFPの勉強しているワタクシ、台風の被害状況も国葬の様子もよく知らずに生活しています。これじゃいけないと思うのですが、なにしろ勉強がわからな過ぎて必死。前にも書いたと思うけれど、まず質問文の意味が

  • ファイナンシャルプランナーの勉強と人生を楽しむ日々

    私は変わらず「ファイナンシャルプランナーの勉強」と「人生を楽しむ」毎日を送っています。 そうは言ってもトリプルワークをしている私、思うようにはならないことが多いですね。 勉強は思っていた以上に難解で、暗記問題にも計算問題にもついていけていない状況だし、 夫や子どもや孫との交流もあり。じっくり勉強する時間がとれません。

  • シニア夫婦の家計簿 9月の収入まとめ

    9月の収入が揃ったのでアップします。 今月は私(妻)の収入のみになります。会社員を引退したら(たぶん65歳)、介護の世界で働きたいと思っているので経験を積んでいるところ。今のところ、順調に準備を進めています。ただでさえ時間がないのに、今はフ

  • シニア夫婦の家計簿 9月のカード請求額が確定しました。

    ご無沙汰しております。やっと秋の気配を感じる今日この頃。。。。私はと言えば、来る日も来る日もファイナンシャルプランナー2級の勉強に追われています。(;^_^Aこんなに難しいとは思いもせず、かる~い気持ちで始めてしまいました。覚える量も多いけ

  • 特別支給の老齢厚生年金の受給まであと半年! これからどうする?

    私は現在61歳、あと半年で62歳になります。 私の場合(1961年生まれ)は、62歳から特別支給の老齢厚生年金がもらえます。 「老齢」って誰やねん!?って感じですが、まさしくワタクシであります。笑

  • 勉強三昧の日々と息抜き 61歳 ファイナンシャルプランナーの勉強 その後

    日々仕事(トリプルワーク)と勉強と家事に追われてブログ更新が思うようにいきません。あきらめたくなる気持ちを抑えて、なんとかファイナンシャルプランナーの勉強は続けています。それにしてもお金の勉強って奥が深すぎて、一朝一夕には身につかないことが

  • 61歳 ファイナンシャルプランナーの勉強、基礎に戻ってやってみる。

    61歳にしてファイナンシャルプランナー2級の受験を目指して勉強しています。毎日、およそ3時間を勉強に充てていますが、、、トリプルワークと家事、それに夫への忖度もあるし(笑)、子どもや孫とのつきあいもあって、毎日が時間との勝負です。毎日やって

  • 人生の残された時間を私はどう過ごしたいのか考える。

    当たり前だけれど命は有限で、私たちは毎日刻々と「死」に向かって生きています。人間誰しも「死」は訪れます。 これだけは平等に!確実に!だけど、誰も自分の(人のも)寿命はわかりませんね。 わかったら予定が立てられるんだけど。自分の残り時間がどれ

  • 61歳 毎日3時間の勉強で消耗する

    ブログの毎日更新を目標にしていたのですが、数日ぶりとなりました。なぜならファイナンシャルプランナーの勉強で想像以上に消耗しているから・・・今は毎日夜8時から11時を勉強に充てています。途中、用事ができたりするので3時間みっちり勉強することは

  • 61歳 ファイナンシャルプランナーの勉強 来年1月の受験を目指す

    ファイナンシャルプランナーの勉強はお金全般に詳しくなりたいためなのですが、 試験を受けるつもりで勉強しないと真剣にならないので無理を承知で1月末の試験に挑むことにしました。 「受けれたら受けようかな」くらいの気持ちじゃ、気持ちがゆるんで勉強が甘くなりますから。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、福子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
福子さん
ブログタイトル
福子 定年後のライフ&マネープラン 
フォロー
福子 定年後のライフ&マネープラン 

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用