chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
そばにART https://ameblo.jp/aero58/

そばにArtを感じて。。蕎麦、城、焼きそば、TRAILRUN、ベンチ 百聞よりは一見がいい.

蕎麦、城、焼きそば、TRAILRUN、ベンチ

25¢
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/06/22

arrow_drop_down
  • マーボー焼そば「東洋軒 市場店」宮城県仙台市

    いつの頃からか、気づくと市場が好きになっていた。仙台市中央卸売市場は、地下鉄東西線、六丁の目駅から歩いて15分程の場所にある市場。 一般の人は、場内に入れませ…

  • エイヒレ

    日本には、百名城や百名山など数々の百名○○がありますが、私が百名肴を選ぶとすれば、まず思い浮かぶのがエイヒレ。炙ったエイヒレの美味さは、冷や酒にも燗酒にも合う…

  • せりそば鍋「そば処 蕃山」宮城県仙台市

    仙台駅からJR仙山線に乗り30分程で着くのが愛子(あやし)駅。奥州三名湯のひとつ、秋保(あきう)温泉に交通機関で行くのなら、この駅からバスに乗り20分程です。…

  • 浦霞

    いや~ 美味かった。ご主人と奥様、有難うございました。いろいろと勉強になりました。酔って半分ほどしか覚えていませんが笑ryu様、彩庵様、まあやん様、(勝手に名…

  • コーヒーフロートとアイスコーヒー

    ソロツーリングをしていると、つい寄り道してしまい、なかなか目的地に辿りつかない。。そんなこともしばしば。 酸ヶ湯温泉から青森市内を目指して国道103号を走って…

  • 海老天そば「そば処 鬼面庵」青森県青森市 酸ヶ湯温泉

    八甲田山を満喫した下山後。『八甲田山(大岳~井戸岳~赤倉岳~田茂萢岳~毛無岱~酸ヶ湯)』八甲田山の北八甲田連峰、大岳山頂まで登った続きです。『八甲田山(酸ヶ湯…

  • 八甲田山(大岳~井戸岳~赤倉岳~田茂萢岳~毛無岱~酸ヶ湯)

    八甲田山の北八甲田連峰、大岳山頂まで登った続きです。『八甲田山(酸ヶ湯温泉~小岳~大岳)』昨年、憧れていた八甲田山へ登りました。。青森県青森市の南にある複数火…

  • 八甲田山(酸ヶ湯温泉~小岳~大岳)

    昨年、憧れていた八甲田山へ登りました。。青森県青森市の南にある複数火山からなる山々。 辿ったルートは、酸ヶ湯温泉側の登山口から、小岳~大岳~井戸岳~赤倉岳~田…

  • 若生おにぎり入り「登山弁当」

    酸ヶ湯キャンプ場に泊まった翌日、八甲田山に登りました。『酸ヶ湯キャンプ場でイカ焼きそば&ほたて焼』妙光で、つゆ焼きそばを食べ満腹になった日。この日の寝床は、八…

  • 酸ヶ湯キャンプ場でイカ焼きそば&ほたて焼

    妙光で、つゆ焼きそばを食べ満腹になった日。この日の寝床は、八甲田山の麓のキャンプ場。キャンプ場に向かいがてら寄り道しながらぶらぶら。『元祖つゆ焼きそば「妙光」…

  • そば屋の天むす

    駅のコンビニに立ち寄ったら、こんなお弁当があったので購入。そば屋の天むす 開けると、ころころとした二口サイズの天むすが5個。三重や名古屋のような天むすを想像し…

  • 元祖つゆ焼きそば「妙光」青森県黒石市

    青森県黒石市には昔から食べられている黒石やきそばという麺がある。太平麺の焼きそばで、そこから派生した“つゆ焼きそば”なる麺もあります。一度食したいと思い、いざ…

  • ミニ稲庭うどん「花輪SA」東北自動車道下り線 ※現在は提供なし

    東北自動車道を青森に向かって走ると、安代ジャンクションで青森道と八戸道へ分かれる。青森道を走る途中にあるのが花輪サービスエリア。サービスエリアなので、ガソリン…

  • サラダガレット「トム クレープリー&デリ」岩手県紫波郡矢巾町

    ふらっと入った喫茶店で置いてある雑誌を読むのが好きです。その店の趣向や好みが垣間見えたり、思わぬ情報を入手できたりします。 どこの喫茶店か忘れましたが、読んで…

  • 大間四十八館(青森県下北郡大間町)

    大間の鮪が有名な青森県下北半島にある大間町。自分にとっての大間は、北海道を行き来する際の旅の幕営地で、一息つける安息の地。本州最北端の大間崎には無料のテントサ…

  • 海鮮潮焼きそば「駅前食堂」青森県むつ市

    青森県むつ市にある店。JR大湊(おおみなと)線の下北駅から道路を渡ったすぐの場所です。駅前食堂といえば、店前にデカデカと書かれているおおみなと海自カレーが人気…

  • 鯖鮨とざるそば「田ごと」京都府京都市※閉店(リニューアル?)

    京都駅から程近い場所にある京都駅前地下街ポルタ。ファッション、レストラン、カフェ、お土産等いろいろとお店が立ち並ぶのですが。。京都駅の南北自由通路を歩いていて…

  • 卵とじ蕎麦「まるみ食堂」北海道二海郡八雲町

    北海道二海郡八雲町にある店。JR函館本線、八雲駅の目の前にある。少し前に、もりかもかしわの蕎麦行脚のryuさんがブログに載せておりました。『北海道八雲町『まる…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、25¢さんをフォローしませんか?

ハンドル名
25¢さん
ブログタイトル
そばにART
フォロー
そばにART

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用