ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
かつ丼セット「中島屋」東京都調布市
東京都調布市にある店。京王線の調布駅から歩いて4~5分の場所に佇んでいる。まん延防止が解除されてから東京都内に行く回数が増えてきました。久しぶりの調布に心うき…
2022/03/30 12:41
麻婆蕎麦「梟小路」東京都豊島区
東京都豊島区池袋にある店。JR池袋駅東口から歩いて5~6分の場所に佇んでいる。 池袋に来るのはいつ以来だろう?十年位前に来たような気がしますがまん延防止解禁と…
2022/03/29 16:06
江戸城牛込門跡(東京都千代田区)
現在は皇居になっている江戸城。1457年に太田道灌によって築城。いつかゆっくり見学したいと思いながらその大きさから、なかなか実現できず。先週、所用で飯田橋を降…
2022/03/28 18:15
厚肉そば「豊しま 飯田橋店」東京都新宿区
東京都新宿区にある店。JR中央・総武線の飯田橋駅から歩いて2~3分の場所にある立ち食い蕎麦屋。 仕事を終えようとした夕方、見知らぬ電話番号から着信が。恐る恐る…
2022/03/25 17:39
ポテト焼きそば「もんじゃ わたなべ」栃木県足利市
栃木県足利市にある店。JR足利駅から歩くと7~8分、日本100名城に選ばれている鑁阿寺(ばんなじ)の近くに佇んでいる。ちなみに、鑁阿寺は国宝です。100名城は…
2022/03/24 12:52
手打ち板そば「そば一ばん」宮城県亘理郡山元町
宮城県亘理郡山元町にある店。JR常磐線の坂元駅から7~8分歩いた場所国道6号から少し入った場所に佇んでいる。 店名がずっと気になってそばーぱんだと思っていた。…
2022/03/23 16:48
焼きそば「やきとり まこと屋」東京都西東京市
東京都西東京市にある店。西武新宿線の田無駅北口から歩いて数分の路地にある。 友人に会いに行き以前から気になっていたやきとり まこと屋へ。昨年、夕方17時頃に店…
2022/03/22 12:27
キーマカレー「つむカレーのお店」
ふ宮城県角田市にある道の駅かくだ。県道272号沿いにあって、メダカを売ってる珍しい道の駅。休憩がてら立ちよったのですが少し空腹。道の駅のフードコーナーでピザや…
2022/03/20 22:31
鳥やき7本コース「鳥やき作右衛門」静岡県沼津市
沼津市内をあてもなく徘徊している。なぜ徘徊してるかというとお目当ての蕎麦屋が満席で断られたから。前回は、直接店にいったらいっぱいだと断られ、今回は予約してから…
2022/03/18 20:03
べた焼き「お好み焼・鉄板焼あらた」京都府京都市
京都府京都市にある店。JR京都駅の八条口から歩いて6~7分の場所に佇んでいる。京都駅を挟んで、北側は京都タワーや高いビルが立ち並び華やかなイメージがありますが…
2022/03/17 12:56
にしんそば「丸福」京都府京都市
京都府京都市にある丸福。JR京都駅から歩いて数分の場所に佇んでいる。 にしんそば 1,080円 醤油でしっかりと炊かれた鰊は甘さを抑えてあり美味い。蕎麦がまる…
2022/03/16 16:53
朝定食B「越後そば」東京都小平市
所用で、朝一番で所沢へ。所沢駅ホームには狭山そばがあるのだが微妙に時間が早く、まだ開店していなかった。所用を済ませて、小平駅で下車。西武線の小平駅改札前にある…
2022/03/15 09:38
だしまき定食「卵道」東京都西多摩郡奥多摩町
天気のよい日曜日。本来ならマラソン大会に出るはずが昨今の状況下でいち早く中止に。暇な週末を迎えるはずが、友人達から4月にトレラン大会に出るので山行に付きあって…
2022/03/14 12:45
海老バジルそば&ガレット「スナフキッチン」東京都小金井市
東京都小金井市にある店。JR中央線の東小金井駅から歩いて6~7分の場所に佇んでいる創作十割そばとガレットの店。“スナフキッチン” 窓越しに並ぶ可愛らしい蕎麦猪…
2022/03/10 14:30
焼きそば(野菜入り)「天茂」新潟県村上市
新潟県村上市にある店。JR羽越本線の村上駅から歩くと、まあまあ歩きます。.距離にして約2km弱。道筋は、江戸時代に整備された城下町を見ながら歩けるので、飽きず…
2022/03/09 18:33
桜そば「そば処 大の一」東京都武蔵村山市 村山温泉かたくりの湯
気がつけば3月になりました。寒さに負けて、2月はバイクに一度も跨らず。。これはまずいと、週末バイクを動かすことに。案の定、なかなかエンジンがかからず、やっとか…
2022/03/08 21:30
110COFFEEと仙台朝市
2月中旬のこと。今年は、雪が多いと聞いていた。備えあれば憂いなし。私が持っている最上級の靴、雪山用バスクの登山靴を履いて仙台に乗り込んだ。。あれ?全然、雪がな…
2022/03/04 13:55
「酔亭よっちゃん」宮城県仙台市
まずは御礼から。仙台・宮城の旬を扱うタウン情報誌S-style様いつも大変お世話になっております。日刊せんだいタウン情報S-style Web日刊せんだいタウ…
2022/03/02 20:39
2022年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、25¢さんをフォローしませんか?