【深読み】タイチが飯伏幸太に勝てない「4つ」の理由|ニュージャパンカップ2020|新日本プロレス
【理想】と【予想】・・・ 「ニュージャパンカップ2020」で優勝し、2020年7月12日(日):大阪城ホールで内藤哲也への挑戦権を獲得する【理想】の選手は、私的にはタイチでした。 puroresu.hatenablog.com しかし、タイチの優勝がなくなった今、2回戦で闘うことになる飯伏幸太にも勝てない理由が「4つ」出てきました。 その理由を【深読み】・・・ // 1、「ニュージャパンカップ2020」準決勝が【生中継】されるから。 puroresu.hatenablog.com 私が、タイチの優勝予想を掲げたのが、【生中継】されると新日本プロレスから発表がある前の話。 つまり、【生中継】があ…
2020年6月22日の東京株式市場で、ゲーム開発を手掛けるブシロード株が大幅に5日続伸した。一時前週末比315円(13%)高の2820円まで上昇し、約4カ月ぶりの高値となった。前週末の取引終了後に発表した2019年8月~20年4月期の連結決算は2ケタ減益だったが想定ほど悪くないと受け止められ、悪材料の出尽くし感が広がった。 終値は285円(11%)高の2790円だった。売買代金は4倍に膨らんだ。 19年8月~20年4月期は営業利益が前年同期比11%減の22億円だった。新規IP(知的財産)の創出への投資により販売管理費が増えたことなどが響いた。純利益は15%減の12億円。 一方で売上高は252億…
後藤洋央紀、朝倉未来YouTube動画(登録者数125万人)で名前が呼ばれる!?|新日本プロレス
現役格闘家・朝倉未来のYouTube動画に後藤洋央紀の名前が呼ばれました・・・ 呼ばれた!? 掲載された!? 現在、朝倉未来のYouTube登録者数は125万人(2020年6月24日現在)。 新日本プロレス公式YouTubeチャンネル(40万人)より登録者数が多いチャンネルの中で、後藤洋央紀の名前が呼ばれることはある意味宣伝になるのではないだろうか?と書かせていただきました。 ちなみに、昔、後藤洋央紀は合気道を習っていたそうです。詳しくは調べていません・・・あしからず。 // ⇒ 薮田博史・ビジネス論に関する記事はこちらから ⇒ 【深読み】記事一覧はこちら ⇒ 内藤哲也:ロス・インゴベルナブレ…
米プロレスWWEでレスラーを含む複数のスタッフが新型コロナウイルス検査で陽性反応を示したと24日、複数の米メディアが報じた。テレビ中継のために無観客による興行を週2回収録しているフロリダ州オーランドのWWEパフォーマンスセンターでレスラーとスタッフの感染が確認された。具体的な名前は報じられていない。一部メディアでは今週に入って3人が検査で陽性だったと報告されている。 現在、WWEはコロナウイルス感染拡大を防止するため、検査と社会的距離の徹底を強化している。パフォーマンスセンターでロウ、スマックダウンを収録しているが、今回の検査結果が今週の収録に影響を及ぼすかは不明だという。 この数日間で、フロ…
大量キャンセル!BUSHI経営のからあげ屋・丸武商店|新日本プロレス
許せない! 許せない!! 許せない!!! 本日大量の電話注文キャンセルにつき在庫が無くなりましたので閉店とさせて頂きます沢山の材料が無駄になり、そして18時以降にご来店いただいたお客様にはご希望の商品が提供できずに申し訳ございませんでした明日から2日間はお休みします#心折れた pic.twitter.com/rJTcSOcx8d — 唐揚専門東京丸武商店 (@marubushouten) June 23, 2020 // ありえんだろーマジで。 誰なんだよ! こんなクソつまんねーことするの? 嫌がらせ? ふざけるな!マジで! ブタさん貯金箱 BUSHI メディア: おもちゃ&ホビー // ⇒ …
BUSHI新必殺技「旋回式コードブレイカー」|新日本プロレス
2020年6月23日(火):東京:後楽園ホールで行われた「ニュージャパンカップ2020 1回戦」 BUSHI vs YOH の一戦で、ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンのBUSHIが新必殺技は公開した。 旋回式コードブレイカー ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポン:内藤哲也が、2020年6月15日:後楽園ホール大会でYOHに対して新必殺技「変型フェースクラッシャー」を披露。 puroresu.hatenablog.com 同ユニットの人間が近々で新必殺技を披露。 しかも、相手は2人ともYOH。 何かあるのか? // 最後に。 BUSHIの新必殺技を見て私が感じることは、やはり「やる気」の部分…
石井智宏「真壁刀義、俺が去年タッグリーグでテメェに言ったこと。」|ニュージャパンカップ2020|新日本プロレス
2020年6月23日(火)の大会のバックステージでこのようなコメントを発した。 石井「真壁、久しぶりだなオイ。何年ぶりだ? 忘れたよ、オイ。真壁、ここ何年か、何でおれとシングルが組まれなかったか。それと、俺が去年タッグリーグでテメェに言ったこと。それをしっかりと考えて、リングに上がってこい」 引用先:新日本プロレス公式 「俺が去年タッグリーグでテメェに言ったこと」とは何か?と調べたところ・・・ 2019年11月25日(月) :石川・小松市末広体育館(義経アリーナ) ・・・に答えがあった。 // 石井「もうあいつら、俺らと違うとこにいんな。相手にならねえ。まあ2人とも、芸能界で頑張ってくれ」 引…
本日夜中に公開された堀江貴文のYouTubeチャンネルにて手越祐也(NEWS)のことを語った動画がアップされた。 内容としては、以前から堀江貴文は手越祐也とプライベートお酒を飲みに行く時があったそうで、ある時に「相談したいことがある」と言われたそう。 相談内容は、「ネットの世界」についてのことだった。 2020年6月23日に公開された手越祐也YouTubeチャンネル。まだ、記者会見動画しかUPされていないが、既に登録者数約40万人に達している。 芸能界を辞め、どんどんネットの世界に足を運んでいる現在。 堀江貴文に相談に来ている芸能人は後を絶たないだろう。 スポンサーリンク // 最後に。 芸能…
【生中継】7月3日(金)20時~BS朝日「ワールドプロレスリングリターンズ」|新日本プロレス
プロレスが「金曜8時」に生中継で放送される! 1986年9月以来、約34年ぶり! ・・・これは、涙がこみ上げてくる。 【新日本プロレスが34年ぶり!金曜8時の生中継!】7月3日(金)20時~BS朝日「ワールドプロレスリングリターンズ」が、ゴールデンタイムにプロレスLIVE一夜限りの復活!https://t.co/oWcvh7bqkB#njpw #金8はプロレス#ワールドプロレスリングリターンズ pic.twitter.com/QNJWTvVyHf — 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) 2020年6月22日 「金曜夜8時」にプロレス生中継が一夜限りの復活! 4月から好評放送中…
(新日本プロレス)プロレスラー現役選手YouTubeチャンネル ※高橋ヒロム:高橋ヒロム HiromuTakahashi タイチ:NJPW TAICHI WORLD ※矢野通:矢野通プロデュース!! (WWE)プロレスラー現役選手YouTubeチャンネル ※紫雷イオ:Io Shirai 紫雷イオ、【Archives】 アスカ:KanaChanTV 元プロレスラーYouTubeチャンネル アントニオ猪木:「最後の闘魂」 ※※長州力:リキチャンネル 蝶野正洋:CHONO network 獣神サンダーライガー:獣神サンダー・ライガーチャンネル ※前田日明:前田日明チャンネル 大仁田厚:Atsushi…
内藤哲也名言「もちろんリスクはあるんですけど、思っているだけじゃ、なにも伝わらないですからね。『踏み出す勇気』こそ、共感してもらえるいちばんの方法」 |新日本プロレス
僕はずっと、まわりの目を気にしながらプロレスをしていました。 お客様ありきというか、いつもお客様の反応を気にしながらプロレスをした結果、逆にウケないという悪循環に陥ってたんです。 「これを日本でもやってみよう。伝わらなかったら、もうプロレスラーとして終わるかも知れないけど、試してみよう」 「表現の仕方、伝え方をちょっと変えただけで、こんなにも反応が違うのか」 「いい試合を作り上げるのは、リング上のレスラーだけではムリだ」 プロレスの雰囲気は会場に来ていただいている方、全員で作るものだと思う もちろんリスクはあるんですけど、思っているだけじゃ、なにも伝わらないですからね。「踏み出す勇気」こそ、共…
第三者をはさんで伝わると、まったく違う|内藤哲也|新日本プロレス
内藤哲也のことを考えていると、「今、何を思っているんだろう・・・」という瞬間が私にはある。 2週間に1度、選手日記というものが存在し、ある程度の「答え」みたいなものを内藤哲也は記してはいるのだが、それでも自分の中で「物足りなさ」を感じる時もあり、「もっと細かく答えを教えてくれ!」という瞬間もあるのである。 もちろん、新日本プロレスとして内藤哲也という「商品」を打ち出すときに、どんなマーケティングを用いるか考えるわけだが・・・ ・・・ここまでの記事、 実は、今この瞬間に思いついたことではない。 ある「世界的有名人」の記事を購読して、内藤哲也の考えと似ているところがあるのでこのように記事を書いてい…
【深読み】ニュージャパンカップ2020優勝予想|新日本プロレス
2020年6月16日、新日本プロレス公式LINEアカウント、ファンの皆様からの『NEW JAPAN CUP 2020』“優勝予想”の結果が公開された。 www.njpw.co.jp 以下が順位である。 1位=オカダ・カズチカ選手(2,823票) 2位=高橋ヒロム選手(2,681票) 3位=SANADA選手(2,329票) 4位=飯伏幸太選手(1,050票) 5位=棚橋 弘至選手(915票) 6位=EVIL選手(848票) 7位=鷹木信悟選手(707票) 8位=鈴木みのる選手(518票) 9位=後藤洋央紀選手(389票) 10位=ザック・セイバーJr.選手(116票) 私的にこの順位には納得がい…
2020年6月16日、堀江貴文YouTubeチャンネルに公開された動画「都知事選立候補の小野泰輔さんと緊急対談!2人が考える東京都の未来とは?」を拝見したところ、堀江貴文氏は東京都知事選に出馬しない感じですね。 理由は、検察に引っ張られる可能性があるから。 散々、検察を叩いてきた堀江貴文氏にとって出馬はリスクが高いとのこと。 近々で言えば、この2つの事件は捕まる案件でもなければ多くの議員が当たり前にやっていることであり、ただただ狙い撃ちしただけのよう。 toyokeizai.net diamond.jp 東京改造計画 (NewsPicks Book) 作者:堀江貴文 発売日: 2020/05/…
【深読み】なぜ?内藤哲也はあのタイミングで新必殺技を披露したのか?|新日本プロレス
あまり面白くないかもしれないけど書きます。 2020年6月15日、新日本プロレスが始動しました。 新型コロナウイルスで試合がストップしていましたが、会場にはお客様を呼ばずに「新日本プロレスワールド」だけで生中継。 私的にはとても楽しめたし、この日を待ち望んでいたわけですが・・・きっと、多くのプロレスファンも私と同じ気持ちだったことでしょう。 そこで、内藤哲也の新必殺技について。 名前は・・・変型フェースクラッシャー。 公式には書いていましたが、もしかしたら変更になるかもしれないですね。 まぁ、そんなことはどうでもよくて、 私的に気になったのは・・・・ なぜ?あのタイミングで新技を披露したのか?…
堀江貴文は東京都知事選に出馬するのか?まるでプロレスみたい。
堀江貴文は東京都知事選に出馬するのか? まず、堀江貴文が東京都知事選に出馬するか否か?はさておき、この選挙を使って何かしらの「嵐」を巻き起こす戦略があると私は睨んでいる。 それは、まるでプロレスに通ずるものがあると思わないか? 何かしら仕掛けてくるだろうという点 仕掛けない方がおかしいと思う点 この仕掛けにより何かが変わるという点 仕掛けることによるメリットは別にまだあると思う点 今現在公に公開されている情報としては・・・ 東京改造計画の本出版 ホリエモン新党立ち上げ ホリエモンと記入したら堀江貴文に1票入る 小池百合子という同姓同名を擁立する(N国) 本家「小池百合子」に投票するためには、「…
【深読み】KENTA、Jay White、NJC2020不参加|新日本プロレス
2020年6月9日、YouTubeにて「大会再開に関するオンライン会見」があった。 puroresu.hatenablog.com そこで、発表されたのがジュニア選手を交えての「NJC2020」開催。 【なんと『NEW JAPAN CUP 2020』が劇的復活!】今回はジュニア戦士が多数エントリー!1回戦から“注目の顔合わせ”が続出! オカダvs外道! 石井vsデスペラード! 本間vsヒロム! 鷹木vs SHOも実現!(観客動員なし/放送・配信のみ)☆詳細⇒https://t.co/3wuYQ8b7MJ#njcup #njpwworld pic.twitter.com/nj7TvuVeqb —…
現在、新型コロナウイルスに関係で大会及び試合がストップしている中で、2020年6月9日12時より、YouTubeにて新日本プロレスが大会再開に関するオンライン会見をしました。 以下が会見の内容です。(箇条書き) スポンサーリンク // 6月15日より試合再開 6月15日(月)~17日(水)19時開始 6月22日(月)~24日(水)19時開始 7月1日(水)~3日(金)19時開始 ※いづれも無観客で試合再開 6月16日~7月3日、ニュージャパンカップ始動 ニュージャパンカップ決勝戦は7月11日(土):大阪城ホール 7月12日(日):大阪城ホール「内藤哲也 vs ニュージャパンカップ優勝者」 大阪…
内藤哲也の目を開くポーズの意味と誕生秘話と感動話|新日本プロレス
新日本プロレス、ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンの内藤哲也と言えば・・・ このポーズは、見慣れたもの。 でも、その意味と誕生秘話を知らない人もいるかもしれません。また、感動話もありますので最後まで読んでくださいね。 スポンサーリンク // 【目次】 内藤哲也の目を開くポーズの意味と誕生秘話 内藤哲也の目を開くポーズ「おもしろ話」 最後に 関連雑誌一覧 関連記事一覧 内藤哲也の目を開くポーズの意味と誕生秘話 メキシコ遠征時代(高橋裕二郎とのコンビ・ノーリミット)、「(日本人選手に対して)お前ら、目開いているのか?」とよくヤジられた。メキシコ人に比べてアジア人は目が細いので。それを逆手にとって…
「ブログリーダー」を活用して、薮田博史さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。