chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
理学療法士ランナーのラン&ワークブログ https://ptakitaro.hatenablog.com/

40代子育て中おじさん理学療法士ランナーの練習日誌とサブ4を目指す初心者へのランニングに役立つリハビリの知識を中心とした日常の記録です。

このブログはその名の通りランニングとワーク(リハビリの仕事)について発信しております。 もともと自らのケガの経験から理学療法士を志し、メタボからランニングを始めたこともあり、ランニングとリハビリで得た知識を自分で復習しつつ、ぜび訪れていただいた方のお役に立てたらと思いブログをはじめました。 興味を持たれた方、励みになりますのでぜひコメントや読者登録など宜しくお願いします。

アキタロウ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/06/19

arrow_drop_down
  • 練習日誌21/2/21ジョグ5.2km かかとがパックリ割れ

    毎年冬の悩みですが、今回は両方のかかとがパックリ割れするというとランナーにとってはとれもつらい状況になりました😭 本日のメニュー かかとがパックリ割れ ジョグ5.2km 快調走 なぜか昨日のペース走よりも調子よく走れている・・。 まさか補中益気湯(ホチュウエッキトウ)の効果か??? ptakitaro.hatenablog.com 早速連絡したら、「そんなすぐに効果はでません」といわれました。 どうやら関係ないようです。 そりゃそうだよね。 まあとにかく復調の兆しとポジティブシンキング😁 次の練習につなげていきます。 かかとがパックリ割れ 走れないわけではありませんが、靴を履くときもヒールのカ…

  • 練習日誌21/2/20ペース走→ジョグ16km 漢方薬の効果

    更新が遅れているので今日はまとめて何本か。 不調が続いており今回のペース走もジョグ切り替え。 たまたま仕事で漢方専門医の先生とお話しする機会があり、身体の不調におススメの漢方をお聞きしました。 本日のメニュー ペース走→ジョグ16km 漢方薬の効果 ペース走→ジョグ16km 設定キロ4分51秒→快調走 相変わらずジョグよりスピードがでない・・。 あとガーミンの心拍計が明らかにおかしい。 このペースでずーっと179bpmって😟。 まあ調子が悪いときは休めってことでしょう😏 距離だけ刻んでさっさと切り替えていきます😊 漢方薬の効果 意外と病院では漢方薬が処方されます。 ランナーの中では足つり対策で…

  • 練習日誌20/2/17ペース走3km ダイエット記録

    1週間遅れの練習日誌。 どこかで追いつかねば😟 先週のダイエット記録です。 本日のメニュー ペース走3km ダイエット記録 ペース走3km 設定キロ4分12秒 相変わらずの不調で設定タイムをクリアできません。 というか身体も重いのでそこまで無理してペースを上げようともしてません😅 まあ最後はそれでも設定を超えていけたので、このまましばらく疲労を抜くつもりで無理しないランにしていこうと思います。 ダイエット記録 この記事からの続きです。 ptakitaro.hatenablog.com 2/11(木)61.8kg(-0.4kg)走行距離8.8km 2/12(金)62.0kg(+0.2kg)ランオ…

  • 練習日誌21/2/15ジョグ6km 子どもが生まれてしばらくできないこと

    忙しくて一週間ほど更新が遅れておりますがめげずに更新。 この日は有給消化で平日休みでたまたま妻も平日休み。 子どもが生まれて以来10数年間共働き家庭では1年に1回あるかないかの夫婦の休日です。 思い返すと子どもが小さい間ってできないことがいろいろありますよね。 こちらは後半で。 本日のメニュー ジョグ6km 子どもが生まれてしばらくできないこと ジョグ6km ペース設定なし 快調走 そんな日なので無理せず普通にジョグ。 ただどうも疲労なのか調子が戻らず体が重いまま。 スピードの割に心拍数も高め。 しばらくポイント練習減らそうかな~、なんて思っています。 気分を入れ替えて今日は夫婦でお出かけです…

  • 練習日誌21/2/14ジョグ6km 疲労って何?

    少し期間が空いてしまいましたが、2/14の練習日誌です。 前日2/13の練習では大ブレーキ。 ptakitaro.hatenablog.com なかなか疲労のコントロールがうまくできないので今回は疲労について考えてみました。 本日のメニュー ジョグ6km 疲労って何? ジョグ6km ペース設定なし 快調走 疲労を抜きながら距離を刻みたいので距離をいつものジョグより1kmほど増やし、快調走はあまり時計を見ずに走りました。 やっぱり体が重い。 練習の疲れだけでなく、最近仕事が忙しかったり、子どもの習い事など家庭で手がかかることが増えたりで全体的に睡眠や休養時間が減ってることが疲労が抜けにくい原因か…

  • 練習日誌21/2/13ペース走→ジョグ16km 大ブレーキ!ブレーキについて考える

    ペース走のつもりで走り始めたものの走る前から体が重く、その影響もあって大ブレーキでした。 ペース走→ジョグ16km 大ブレーキ! ペース走→ジョグ16km 設定キロ4分51秒の予定 走りはじめから現在の設定ペースに比べてオーバーペースではあるものの、以前の設定ペースより遅いペース。 本当ならそれほどつらくないはずなのに呼吸もつらく足も動かない。 結局5km時点でペース維持をあきらめてジョグに切り替え。 その後もかなりペースを落としているのに心拍数は下がらずあまり楽にならない😨 結局歩くようなペースまで落として距離だけは刻みました。 水曜、木曜とセット練でペース走、インターバルやった疲労が中1日…

  • 練習日誌21/2/11インターバル 肩甲骨を意識

    腕振り練習を始めてからどうも左の腕の振りの際に肩先が前後にぶれて体幹が連動して回旋してしまうことが気になります。 ptakitaro.hatenablog.com 今回はその修正についての考察です。 本日のメニュー インターバル インターバル 1km×5本 レスト150秒 設定キロ4分12秒 まあ設定ペースを落としているので設定はクリアしています。 余裕を持って走るとやはりフォームが気になるということで、腕振りについて考えます。 肩甲骨を意識 肩が前後にぶれるということは腕の振りに肩甲骨周りの動きではなく、脊柱(背骨)の側屈や回旋の筋が作用しているということです。 つまり体軸がぶれて、腕の振り…

  • 練習日誌21/2/10ペース走3km ダイエット記録

    ダイエットを進めるためにアイスを我慢するようにしました。 本日のメニュー ペース走3km ダイエット記録 ペース走3km 設定キロ4分12秒 中だるみで中盤少し設定ペースを超えましたがトータルではまずまずで走れました。 フォームを修正中なので手探り感がありますが、それほどタイムに変化は出ていないようです。 ptakitaro.hatenablog.com 速くはなっていませんが走りのバリエーションができてきていることで長い距離やハードなコースでは役立ちそうです。 しばらくはフォーム固めのため今の少し落としたペースで走り込んでいきたいと思います。 ダイエット記録 先週からの続きです。 ptaki…

  • 練習日誌21/2/7ペース走5km 【雑談】今頃大掃除、おススメお掃除グッズ紹介

    遅くなってしまいましたが日曜の記録です。 共働きの我が家では家事の分担で僕が掃除と食材日用品の買い出し係をしています。 2020年やり残したことが一つ。 ついついのんびり過ごしてしまい大掃除をしていなかったこと❗ 重い腰を上げて午後からできる範囲で今頃大掃除をしました。 本日のメニュー ペース走5km 今頃大掃除 ペース走5km 設定キロ4分25秒 ペース設定を緩めてますが、ペースがつかめずタイムがガタガタ😨 ptakitaro.hatenablog.com 強風もあって自分が速く走れているのかペースを落とし過ぎているのかが分かりません。 しばらくはペースを体に叩き込むように意識して走りたいと…

  • 練習日誌21/2/6LSD 久しぶりにweb内RUN

    今回は少し離れた体育館で子どもの体操の練習会があったので送ったついでに、待ってる間コロナの影響で見学もできないので体育館の近くでLSDをしました。 本日のメニュー LSD 久しぶりにweb内RUN LSD 設定ペースキロ6分ぐらいを想定 予定時間90分 若干設定より速めのペースですが、初めてのコースでテンションが上がったせいかな。 それとも腕振り練習のおかげでフォームが良くなってスピードが上がっているのか。 ptakitaro.hatenablog.com ただ風と寒さもあったせいか意外と疲れました。 なんか最近疲労がぬけないし、疲れやすい。 体重増えてる影響かなー😓 ダウンをもう少ししっかり…

  • 練習日誌21/2/5ジョグ5km 腕振りの練習

    最近ペース設定を落として走っている分フォームに気をつけています。 今回は腕振りについて練習に取り入れていました。 本日のメニュー ジョグ5km 腕振りの練習 ジョグ5km ペース設定なし 快調走 後半の記事で触れますが腕振り(正確には立脚時のバランスの修正練習を含む)を取り入れました。 快調走ですが後半は明らかにスピードが乗っていい感じ🎶 ただまだ定着しきってないので意識してないとフォームが崩れる感じでもう少し練習が必要そうです。 腕振りの練習 今までも意識していなかったわけではないですが、ペース走でも少しペースを落として走ると自分のフォームやバランスに意識が向けられるようになります。 ジョグ…

  • 練習日誌21/2/3ペース走3km ダイエット記録

    食べ過ぎで体が重い・・。 その影響でランニングもダイエットも停滞中です。 本日のメニュー ペース走3km ダイエット記録 ペース走3km 設定キロ4分12秒 一度も設定ペースに到達せず・・・。 だって体が動かないですもの😑 体重が増えっぱなし。 出場予定の大会が中止になって切れた気持ちが戻らない。 ただ追い込んでない分気持ちよくは走れています。 当面は走ることを楽しむことに目標を切り替えました。 ダイエットは・・・・また考えることとします。 ダイエット記録 もはやダイエットの記録ではありませんが・・体重の変遷です。 先週までの記録はこちら ptakitaro.hatenablog.com 1/…

  • 練習日誌21/1/31ジョグ5km 1月の練習振り返り

    今回は1月の練習の振り返りです。 ジョグ5km 1月の練習振り返り ジョグ5km 快調走 朝起きたときは結構昨日の疲れが残っている感じがしたのでセット練はやめてジョグに。 それでも後半は体ぐ動いてある程度ペースを上げて終了。 つなぎなんでこんなもんでしょう。 ポイント練がしっかりできるようにしていきます。 1月の練習振り返り 1月最終の練習が終わったので恒例の振り返り。 その前の月の練習振り返りはこちら ptakitaro.hatenablog.com ポイント練 40km走 1回 インターバル 1km×3本 2回 ペース走 ハーフ1回 16km2回 5km2回 3km4回 つなぎ練 ジョグ3…

  • 練習日誌21/1/30ペース走16km 雑談amazonのお得な情報

    kyashの還元率低下のショックから抜け出せていませんが、 ptakitaro.hatenablog.com 1/30(土)9:00~からお得なamazonタイムセール祭りが始まっています😄 本日のメニュー ペース走16km 雑談amazonお得な情報 ペース走16km 設定キロ4分51秒 ペース設定は修正したものを使用。 ptakitaro.hatenablog.com ただ気温-2℃の低温。 そして強風。 前半予定ペースを上回っていたものの、それでも以前よりは楽なペース設定。 それでも後半は低温と強風に体力を削られてペースダウン。 やっぱりだいぶ環境に左右されてしまいます。 しかも心拍計が…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アキタロウさんをフォローしませんか?

ハンドル名
アキタロウさん
ブログタイトル
理学療法士ランナーのラン&ワークブログ
フォロー
理学療法士ランナーのラン&ワークブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用