こんにちは いつも有難うございます 車がドナドナになって 何ヶ月か? その間代車をお借りしていたのですが 遂に納車となりましたヽ(^。^)ノ やっぱいいな ポ…
こんにちは いつも有難うございます 【信濃町ICから戸隠への道】 冬・・・ それはうずら家の季節 いや一年中営業されてるんだけど ゴールデンウィークから夏 そ…
こんにちは いつも有難うございます 弥次さんがめずらしく グンマーの温泉行くかってんで いいねいいね 新しい所開拓するの好きって喜んで出掛けたよ~ 八ッ場ダム…
こんにちは いつも有難うございます メリクリでした~ しかし寒波と雪で大変だったもっさり積もったど~ クリスマスイヴは プーちゃんはおめかしして 弥次喜多は赤…
こんにちは いつも有難うございます クリスマス寒波に怯えていたけど 今朝の降雪はそうでもなかった どれぐらいかと言うと 車の雪が マサムラのミニシューの粉糖ぐ…
今朝カーテン開けたら ウォ!積もってる どうりでね 昨夜は静かだったのよ ただでさえ静かな森の中なのにさらに 「シーン」って音さえもしないぐらい 静寂だった …
こんにちは いつも有難うございます 真田運動公園でお散歩してから 十福の湯へ メリークリスマスになってる~ ほらコロナ禍になってから サウナが人数制限をもうけ…
こんにちは いつも有難うございます そんな訳で 一人の時は嬬恋村の森の中で ひっそりと暮らしている 息をひそめ気配を消し 穴の中に丸まって っておまえは冬眠中…
こんにちは いつも有難うございます 年のせいか 生来の臆病者のせいか 雪が降ってから外出しなくなった 出掛けるのに車がつき物だけど 滑るのが怖い 丁度食料も買…
こんにちは いつも有難うございます これぐらいの雪なら ほっとけば溶けるな 日中気温が上がれば あっという間にアスファルトが出てくる 自分に都合のいいように解…
こんにちは いつも有難うございます 今現在も 凄い降ってるんだけど 大丈夫?今後・・・ プーちゃんは雪ん子だから 喜んで ダッシュダッシュで大変 ん~なんかあ…
こんにちは いつも有難うございます ここんとこ毎朝カーテン開ける時 今日は積もってるかなって ドキドキしてたんだけど キターーヽ(^。^)ノ 【2階パソコン前…
こんにちは いつも有難うございます 浅間山の雪も今ひとつ プリンスランドゴルフクラブ脇の道も 冬枯れの景色 色が無いの~ クリスマスに向けて気分が上がらないけ…
こんにちは いつも有難うございます 今日は話しの合間に 最近行ったとこの写真差し込みます 【プーちゃんシャンプーでクリスマスの首飾り】 あれなのよね コロナ禍…
こんにちは いつも有難うございます 寒い とはいっても氷点下10℃では無いので 冬本番はまだなよう こんなの序の口序の口ホホホホ 寒いけど 湯の丸もこんなに荒…
こんにちは いつも有難うございます 雪というより 霜が降りた そんな感じの朝 バードバスは凍ってました しかしなんだ 積雪しないな 車の運転にはいいけど 景色…
蕎麦 それは奥深い世界 【東御市草笛】 繊細な蕎麦の香りが 鼻孔を抜けて脳に達した時 「ああ・・生きてて良かった」 そう自然と心から 蕎麦への感謝が込み上げる…
こんにちは いつも有難うございます 12月か・・・ そうそう ずっと気になっていた 枯葉掃除が遂に完了しました~ヽ(^。^)ノ 11月初旬に予約してたんだ こ…
こんにちは いつも有難うございます 紅葉が終わって雪が積もるまでの期間 こうなんていうか 閑散として冬枯れの・・・ 夕方5時には暗くなっちゃってさ あぁ・・私…
「ブログリーダー」を活用して、喜多さんをフォローしませんか?
こんにちは いつも有難うございます 車がドナドナになって 何ヶ月か? その間代車をお借りしていたのですが 遂に納車となりましたヽ(^。^)ノ やっぱいいな ポ…
こんにちは いつも有難うございます ピンクアナベル咲きました~ 昨日は一日中雨 しかも夕方みたいに暗かった 雨足が弱くなったすきに お散歩しーの 北軽井沢動物…
こんにちは いつも有難うございます 【悲報】 弥次喜多が好きで行っていた 生本まぐろ定食の美味しい 松本市公設地方卸売市場内にある 市場食堂さんが7月19日…
こんにちは いつも有難うございます 昨日は3ヶ月に1度の定期健診で 朝もはよから 西吾妻福祉病院へGO 浅間山や草津白根が見渡せる 景色のいい病院 コレステロ…
こんにちは いつも有難うございます オカトラノオが咲き出しました 夏だな そして 上信越道下り 松代SAで朝蕎麦を食べる そうなんだって~ 弥次さんは とろろ…
こんにちは いつも有難うございます ヤマアジサイが咲き出しました これ赤いヤマアジサイなんだけど 最初は白くて徐々にふちから赤くなる しかし暑いっすね 車に乗…
こんにちは いつも有難うございます つつじの湯に行ったら 七夕飾りがあった そうかもう七夕なのか 時の流れは早いのぅ~ プーちゃんはトリミングで お疲れさ~ん…
こんにちは いつも有難うございます お暑つーございます うちわで扇いでもらうプーちゃん お散歩してたらどこからか カレーの香りが 「はっ!こ・これは 玉ネギ・…
こんにちは いつも有難うございます 今朝の浅間山 今日も暑くなりそう 峰の茶屋手前の国道146号線は グリーントンネルでいい感じ 夏と言えば アイスコーヒーの…
こんにちは いつも有難うございます 薔薇アンジェラ咲きました~ そして朝は グンマー八ッ場ダムの先の方にある 日野製パンの食パンで 嬬恋村のAーコープオアシス…
こんにちは いつも有難うございます 中之条ガーデンズに行って来ました~ 群馬県の四万湖に行く方にあります 中には7つの庭があるんだけど 今の時期はなんつっても…
こんにちは いつも有難うございます すごい雨ナウーー 天気予報を見ると この1週間ずーっと雨だな バラに傘さして備えています 週末は 群馬県長野原町にある 中…
こんにちは いつも有難うございます ある日 中軽井沢駅前の かぎもとやで 毎度のけんちんざるを頂き 向かった先は 軽井沢レイクガーデンだ ローズシーズンだもん…
こんにちは いつも有難うございます お暑うございます 緑のトンネルのところは 吹き抜ける風が涼しい 木々よありがとおおお 昨日は 北軽井沢動物病院で プーちゃ…
こんにちは いつも有難うございます 朝デッキに出ると いい匂いがする 濃厚なムスクのような そうそう昔のさ コパトーンのサンオイルの匂いとか好きだった ムスク…
こんにちは いつも有難うございます 遂に関東甲信越も 梅雨入りしたそうですね ヤングの頃は雨だと髪の毛が広がって 聖子ちゃんカットがきまらな~いとか 聖子ちゃ…
こんにちは いつも有難うございます 嬬恋村のパノラマライン 農耕車が活発になってきました キャベツ楽しみ~ そして弥次喜多は 時空を超え 安曇野方面の山々を眺…
こんにちは いつも有難うございます 雨が上がって晴れた これだよこれ ミヤコワスレの花が開いてきました しかしな イノシシは 雨上がりの土が掘りやすい事を知っ…
グッモ~ おまえは井上順か 雨ーーー コーヒー入れ過ぎだろ 関東甲信の梅雨入りは6月中旬予想らしいけど 週間天気予報見ても 完全に梅雨入りだろってぐらい 雨マ…
こんにちは いつも有難うございます もうさ 何から話したらいいのか・・・ ちょっと聞いて下さい 2ヶ月前位から左肩が痛かったんだ ゴルフでダフったのが心に引っ…
こんにちは いつも有難うございます 上信越道に乗り たどり着いたのは 戸隠にある 大久保の茶屋 久々に戸隠蕎麦堪能するぞ~ ちなみにうずら家は 店の外にギッシ…
こんにちは いつも有難うございます コスモス咲きました~ ちょっと分かりずらいけど アヤメの葉っぱの向こう側 種まいてここまで育ちました ダリアも咲いてきた …
こんにちは いつも有難うございます ピンクアナベル成長中 朝ごはんは 冷やし中華にしたよ~ん 【盛り付け教室希望】 これに辛子&マヨがLOVE ツルヤオリジナ…
こんにちは いつも有難うございます デッキにいると ブ~ンと飛んでくるあいつ 蜂だ 今んとこ攻撃はしてこないけど 偵察感出してるのが気に入らないって事で ぶら…
こんにちは いつも有難うございます 暑いとはいえ 標高1,100mのこの地にいれば 下界よりましなんじゃないか?と わかってても あっ待って急に歌いたくなっ…
こんにちは いつも有難うございます 昨日は嬬恋村で32℃ 扇風機発動 ウォー扇風機神! もっと神なのは車のクーラーな 昼になんか食べに行こうと 群馬県長野原町…
こんにちは いつも有難うございます シモツケのピンクが濃くなりました そして今日は 七夕~ 嬬恋村の つつじの湯に飾ってありました 短冊の願い事を見るのが好き…
こんにちは いつも有難うございます 名前わからんけど バラ咲いてます 昨日は暑かった~ 群馬県長野原町に行ったら30℃だった ウォー!溶ける! 溶けてバターに…
こんにちは いつも有難うございます そして昨日は タイガーに関しての温かいコメント 有難うございます 泣きました そう言えば 嬬恋村のキャベツも一部刈取りが始…
こんにちは いつも有難うございます 嬬恋村の パノラマラインを走っていると目につく トラ キャベツ畑を守っています 確か 昨年あたりからお目見えしたような 最…
こんにちは いつも有難うございます 6月が終わった しかし梅雨は継続中 【ツルヤにくろさき枝豆出てたよ】 つい数年前まで6月は梅雨 7月8月は夏 9月は台風シ…
こんにちは いつも有難うございます バレリーナ咲きました しかし 私の心は沈んでいる 雨のせいかもしれないし あるいは 左肩が痛くて 40肩だと年齢詐称した後…
こんにちは いつも有難うございます 超お気にの温泉施設 川中島温泉テルメDOMEに 行って来ました~ヽ(^。^)ノ 場所は 上信越道の更埴ICか 長野ICから…
こんにちは いつも有難うございます ゲランというバラが咲きました~ いい匂い この日は かぎもとやで朝蕎麦 朝9:30から営業ってのが 好きだぜっ 次から次へ…
こんにちは いつも有難うございます 赤いヤマアジサイが欲しくて ゲットンしたのに 白いじゃないか!と お店を疑ってしまってすみません ふちから赤くなってきまし…
こんにちは いつも有難うございます 今朝のアッサマー 緑の部分が増えて 夏山っぽい風貌になってきました 関東も梅雨入りしたようで 弥次喜多んちは アンブレラス…
こんにちは いつも有難うございます くまのプーさんという名の バラが咲きました~ これはうちのプーちゃん 昨日は3ヶ月に1回の定期健診で 群馬県長野原町にある…
こんにちは いつも有難うございます 毎度の上信越道 またまた嬬恋村から鳥居峠越えて 長野県側にやってきました~ まずは松代PA下りで もり蕎麦とちくわ天で朝ご…
こんにちは いつも有難うございます 雨~ 草花の為にも雨は嬉しいけど 水撒きしなくていいし しかしな 降り続くなよ 花を散らすほど降るのは止めてくれ~ という…