chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ポテサラ男爵の日々音楽と映画と読書 https://ameblo.jp/potesala-danshaku-2nd/

音と映像の業界に身を置いて30数年。 日々聴いてきた音楽、観てきた映画、読んだ本(コミック含む)の感想などをのんびりとゆるやかに書いています。 時々お酒の話なども。

ポテサラ男爵
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/06/12

arrow_drop_down
  • 年越しそば2022

    自宅で年越しそばを啜りながら、なんとなく紅白歌合戦を鑑賞中。   今年は民放で面白そうな番組がないなぁ。久しぶりに紅白もいい視聴率を取れるんじゃなかろうか。八…

  • 今年最後の外食は「福しん成増店」で餃子ともやしラーメン

    黄昏時の成増スキップ村商店街。昼間行きつけの日本酒専門店の飲み尽くし会のあと、成増まで寝過ごしてしまったというわけでして(笑)酔い覚ましがてら、久しぶりにのん…

  • 「会話を楽しむ みじかい韓国語フレーズ」

    今週発売になった韓国語学習本。「会話を楽しむ みじかい韓国語フレーズ」(キム・スノク 著/ソ・ウナ 著/コリ文語学堂教材開発チーム 著)   韓国語の会話感覚…

  • 「東池袋大勝軒 南池袋店」でもりそば

    久しぶりの入店。21:00過ぎの訪問だったが、店内は先客2名。左隣りのラーメン二郎が外まで行列ができているのに比べると寂しいね。    注文したのは「もりそば…

  • 御徒町「egg baby cafe」でエッグベイビートーストとエッグベイビープリン

    話題のカフェに行ってみた。「egg baby cafe」JR御徒町の高架下にあるお店。午後になると入店待ちの行列ができると聞いていたので午前中の早い時間に訪店…

  • 神田「珈琲専門店エース」ののりトースト

    創業50年を超える神田の老舗喫茶「珈琲専門店エース」    コーヒー好きならもうこの看板を見ただけでワクワクしてしまうのではないだろうか。    神田駅前の繁…

  • 四ツ谷「支那そば屋 こうや」でビールと雲吞麺

    久しぶりに夜の「こうや」    まずは瓶ビール。このお冷用のコップに注いで飲むのが結構好きだったりする(^^)    注文したのは雲吞麺(1,100円)久しぶ…

  • 友利昴 著「エセ著作権事件簿」

    友利昴 著「エセ著作権事件簿」  【紹介】 言いがかり71事件の顛末・裁判例を徹底批評! 合法かつ正当に表現するための知恵と勇気を身に着けよう! 宮崎駿が…

  • 「この1本! 超人気映画シリーズ、ひとつだけ見るならコレ」

    ホイチョイ・プロダクションズ 馬場康夫 著による映画本。「この1本!  超人気映画シリーズ、ひとつだけ見るならコレ」   映画は「早送り」より「厳選」して見よ…

  • 邦画「土を喰らう十二ヵ月」

    先月は一度も劇場に足を運べず、久しぶりに見た作品がこちら。中江裕司監督作品「土を喰らう十二か月」  【STORY】沢田研二が主演を務め、作家・水上勉の料理エッ…

  • 大人のロック!特別編集「KISS 地獄の軍団伝説」増補版

    先日のKISS東京ドームの余韻冷めやらぬ中、注文していたムック本が届いた。大人のロック!特別編集「KISS 地獄の軍団伝説」増補版   内容は以下の通り。 P…

  • 2022.11.30 KISS東京ドーム公演(後編)

    開演10分前。スタンドは結構空席が目立ちましたね。   この巨大な像は3年前はなかったかな?20メートルぐらいはあったでしょうか空気で膨らませるのかな?   …

  • 2022.11.30 KISS東京ドーム公演(中編)

    ラウンジのエントランスに入って受付を。奥にはインフォメーションカウンターもありました。    ここでフード&ドリンクの引き換えチケットをもらいます。    野…

  • 2022.11.30 KISS東京ドーム公演(前編)

    コロナ禍になってから初めての東京ドーム。    お目当てはこれ。KISS東京ドーム公演。「千秋楽」だそうです。確か3年前に「ファイナル」と言って来日していたよ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ポテサラ男爵さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ポテサラ男爵さん
ブログタイトル
ポテサラ男爵の日々音楽と映画と読書
フォロー
ポテサラ男爵の日々音楽と映画と読書

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用