chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
デジタルサイネージワールド https://digital-signage.hatenablog.jp/

プロレスネタサイネージブロガー。 デジタルサイネージ初心者に向けた、 難しくない記事をモットーに。

デジタルサイネージの総合ブログ。機材の紹介や運用方法、CMSに至るまでデジタルサイネージのすべてを網羅(予定)。初心者にわかりやすい記事を目指します。

Mitsu デジタルサイネージ
フォロー
住所
江戸川区
出身
岡山市
ブログ村参加

2020/06/10

arrow_drop_down
  • 大型ビジョンのメンテナンス

    【要点】 大型のLEDビジョンは定期的なメンテナンスをおすすめします。定期的に機材や配線の劣化や接触の確認、漏電チェックなどを行うことで安心してビジョンを使用することができます。 大型のLEDビジョンはしっかりとメンテナンスを受けよう ビジョンを安心して長く使用するためには、しっかりとしたメンテナンスを行うことが重要です。特に屋外用の場合は室内と違い過酷な環境にあるので、半年や1年に一回程度のメンテナンスをおすすめします。メンテナンス項目は主に、LEDパネルの不具合がないか、ケーブル等の亀裂や劣化のチェック、電気の漏れがないか、等です。病気と同じで以上は早期発見、早期対策することで故障の予防に…

  • 大型ビジョンの電気トラブル

    【要点】 大型LEDビジョンは多くの電力を必要とします。設置前には最大消費電力を計算して、それを賄えるだけの電気容量を確保しましょう。 画面が真っ暗、点いたり消えたりは供給電力の問題? 大型ビジョンは多くの電力を消費します。そのため事前に必要電力を確保しておかないと、ビジョンが映らなかったり、画面がチカチカすることがあります。LEDビジョンの最大消費電力は「1㎡あたり〇〇ワット」という計算で成り立ちます。ビジョンの設置工事前に電力を確保しておきましょう。 ビジョン専用に電力を供給するのがベター ビジョンの電力は、専用に引っ張ってくるのがベターです。家庭でも同じ電気系統を使用して、電子レンジとド…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Mitsu デジタルサイネージさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Mitsu デジタルサイネージさん
ブログタイトル
デジタルサイネージワールド
フォロー
デジタルサイネージワールド

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用