chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
デジタルサイネージワールド https://digital-signage.hatenablog.jp/

プロレスネタサイネージブロガー。 デジタルサイネージ初心者に向けた、 難しくない記事をモットーに。

デジタルサイネージの総合ブログ。機材の紹介や運用方法、CMSに至るまでデジタルサイネージのすべてを網羅(予定)。初心者にわかりやすい記事を目指します。

Mitsu デジタルサイネージ
フォロー
住所
江戸川区
出身
岡山市
ブログ村参加

2020/06/10

arrow_drop_down
  • 屋外サイネージの取り付けとは?

    あのー。 柴田 勝頼 | 新日本プロレスリング 柴田勝頼選手!! 武骨というか、 正面から堂々と戦うスタイル。 そういう意味では石井とかが 注目されがちなんだけど… 柴田も負けちゃいないよ! そんでね、 知らんかったけど、新日LA道場の 先生になっとったらしい。 今後はロサンゼルスで 柴田に鍛え上げられた若手が、 光り輝く舞台で どんどん活躍することを願う。 ってことで私にも、 先生と呼んでいる人がいます。 関東近郊で屋外ディスプレイを 設置するときにお願いしている、 千広社の アリイ先生💗 まぁーどんなめんどい現場でも、 必ず何とかしてくれるw 例えば雨の錦糸町。 まずは採寸から始まり、 ア…

  • 【壁面ツライチ】液晶マルチビジョンの設置方法

    あのー。 お待たせしました。 とうとうこのネタに手を出す時が… 時が… 時は来た!! ってなんのこっちゃい(汗 ということで今回はですね… いっちょやってきました。 壁面ツライチ仕様の、 110インチマルチサイネージ!! 要するにですな、 デスプレを壁面に埋め込んで、 出っ張りをなくす設置方法。 微妙な調整がムズイ設置法です。 あらかじめ内装業者さんにサイズを伝え、 壁面に穴を開けといてもらいました。 そいでですね、まずはここに 設置用の金具を固定します。 神聖な儀式なので正座して見守ります。 知らんけどw まーま、こんな感じで4つの金具を 設置し終わったら、 次にデスプレを引っ掛けていきます…

  • 名門撤退にヒントを得たサイネージ!?

    あのぉ… https://www.youtube.com/watch?v=u-_6JdYuOzY F-1の名門、ウィリアムズ。 マンセルとセナのモナコ大バトル… 幾多の名勝負を繰り広げた、 最強のプライベーター! しかしここしばらくは 常に最下位が定位置となってしまっていた。 そんな中ついに先日、 F-1からの撤退を発表したんです。 寂しい… 最近のF-1はとにかくマシン。 その性能によるところが非常に大きく、 昔みたいにドライバーの技術って部分が、 それほど順位に関係してこんのよねぇ。 泥臭い人間バトル、が、 見れることはほとんどないのです。 車にいろんなものつけすぎ! 開発費がかかりすぎて…

  • トランキーロ!屋外サイネージの液晶交換

    あのぉーーー。 新日本プロレスリング 新日本プロレス、 神宮大会!! MAX5000人しか入場できないうえ、 神宮球場での開催。 コロナ禍の中でこのチャレンジは、 かなりのギャンブルだったはず。 あー、 でもプロレスチケット高いからなぁ〜w なんとかなるんかなぁ ネット配信とかもあるし。 なーんて、ひとり妄想しているわけですが… 勇気をありがとう!と言いたい。 でね、今回は新日には珍しく 屋外での大会だったんよ。 屋外は大変よね、 エアコンもないし… 暑さでぶっ飛んじゃいそうよね。 汗もベタベタ… それは… サイネージも同じなんです。 お外につけたサイネージ。 外用のサイネージはもちろん防水、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Mitsu デジタルサイネージさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Mitsu デジタルサイネージさん
ブログタイトル
デジタルサイネージワールド
フォロー
デジタルサイネージワールド

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用