とりあえず買ったスペイン語の勉強本・辞書 (15冊ほど) そんなに真面目に勉強してないのでもっと減らせばよかった。 ネットでも調べられるし・・・ 電子辞書があるのに、念のため紙の辞書も持ってきた。 シャンプー 水の違いなのか、泡立ちが悪かった。 特にこだわりも頭皮...
ふじりんご! MANZANAがりんごと言う意味です。 女性の握りこぶしぐらいの小さいサイズです。 ちっちゃいなぁ・・・と思いましたが、夫と二人で食べるにはちょうどいい大きさです。 この間、直売所で買ったリンゴも同じ位の大きさ。 このりんごが美味しくて、また買いに行ったら、売...
バスタオル 分厚くて大きくて重いので体が拭きにくい。 夫は日本のバスタオルが小さすぎると言います。 サングラス 日差しが強い。生まれて初めてのサングラスのありがたさを感じました。 タンクトップ(パット付き) 暑くて半袖着られなかった。これ1枚で7月から9月まで過ごし...
いつもと違うビーチに行きました。 夏も終わりですね! 夏バテでいいダイエットになりましたが、夏が終わってホッとしています。 このシャワー座るところがある。 車いすのステッカーがあった! 私が驚いていると夫が、 ”そんなにめずらしい?日本で車いすの方は海に行かないの?” と聞...
映画を見ながらポップコーンを食べる幸せな日が来ました。 いつもと違うのを買ってみました。 開けると見慣れた文字が!!! 日本語です! 嬉しくて全部読みました。 超短波発信機って何だろう? 最後の一文に ”グリルが作動していないことを確信してください。” とあったので、 ”私...
カフェにで、友達とコロナの話になった時に、 ”日本の家族や友達は大丈夫?日本は今どうなってるの?最初は日本の事ニュースで見たけど、ここ数か月、スペインの方がコロナが蔓延してそれどころじゃない状況だからさ。” と聞いてくれた。 日本のコロナの感染者は最近ニュースを見てなかった...
今日もコーヒーを飲みにカフェに行った。 私はカフェオレで友達はエスプレッソ。 コーヒーのお代わりをしたら、私のだけ出てきたので友達が、 ”ここにもエスプレッソ2つ!” と言うと ”今エスプレッソ用のカップがなくて、洗ってるんだよ!”と切れ気味に言ってきた。 友達はオーマイゴ...
私がまだ夫と付き合っていた頃、スペインに行くときは そろそろ資源の日に出そうと思う洋服を、持って行っていました。 帰国日が近くなると、洗濯してきれいにたたんで袋に入れ、ゴミ収集所の近くに洋服だと わかる様に置いておきました。 営業時間が合えば、イギリス人が経営している犬猫の...
前回の焼きそばが美味しかったから、また焼きそばにしよう! と言って夫が買ってきた。 ”スペインで焼きそばは知られてないから、みんなお湯を捨てないでて食べているんだ!” と言い張る夫。 そんなはずないでしょ!作り方書いてあるのにさ!そうやって食べたのは夫と一部の人だけでしょ...
チキンナゲットみたいで美味しかった! ”また作って!” と夫に言いましたが、 ”揚げ物は体に悪いから、一年に一回だけ作るよ。来年ね!” と言われてしまいました。
CMで何度か見て食べたかった焼きそばを手に入れました。 スーパーで夫はしつこく 、 ”これは美味しくない!!!前に食べたけど本当に美味しくない!” と言ってきた。 ”じゃあ、一人で食べるからいいよ!” と言うと ”オレも食べる。でも絶対美味しくない!” と言ってきた。 日本...
今朝のウォーキングの時に虹が出ていました! 写真だわかりにくいな。
ハンバーグが食べたくなり、夫にリクエストしました。 パンと一緒に食べましたが、やっぱりハンバーグはご飯と一緒に食べたいな!
私は目じりを横に引っ張るつり目のポーズはアジア人を見下していると思っています。 しかし夫をはじめ4人のスペイン人は ”自分たちはアジア人を見下してはいない。でも実際アジア人の目はそんな感じだ。” と言う。 最初は”そんなに横に広がっている目はない。” と話を早く終わらせた...
10月16日(金)の朝に街灯がこんな風になっていた。 連日、風が強かったので、耐えられなかったのかな。 朝一で夫がどこかに電話して直すように言っていました。 この線が切れたら落ちてきてしまいそうだけど、意外にうまくバランスが取れているのか この状態を保ったまま。この下を通る...
先週、昼間にウオーキングに出たらカイトサーフィンをしていました。 8・9月は風が強い日はカイトサーフィンをしているのを見たのですが、 寒くなり始めた10月に海の水は寒くないのかな。 かなりのスピードで動いていていました。
大好物の草加せんべいが食べたくなり、スーパーへ。 もちろん売ってるわけもない。 もしかしたらおせんべいに近い味かも!と買ったのがこれです! お菓子のにんじん(ポン菓子)の甘くない感じ。 塩って書いてあるのに、どこにも塩の味がしない。 このお菓子が塩が薄めなのか、私が塩に鈍感...
私は祖母に ”朝は白米とお味噌汁と決まってる!” と言われ続けたので、朝は基本的にお米としょっぱいものしか食べられません。 夫の母がイタリア人なので、夫は基本的に食事はイタリアの文化を受け継いでいます。 なので、朝からチョコレートやジャムをたっぷり塗ったパンや甘いビスケット...
独立した家もありますが、町中はこの様に隣の家とつながっている家が多いです。 なので、一軒の家の解体後は、こんな風になっています。 隣の家の壁が壊れているように見えるけど、大丈夫なのかな?と少し心配になりました。 階段の痕跡が見えました。
夫だけが住んでいた時は靴のまま家に入っていました。(これが普通) 私が来てから、玄関付近で靴を脱いで、家の中は家用のクロックスを履くことに なりました。 ただし、ここはスペインだから友達が来たときは、そのまま入ってもらうという 条件付きで。 昨日来た友達が、”そのまま入って...
雪解け水が流れる川なので今はお水がないです。 このまま海につながっています!
人生初のバナナチップスを食べた日の夕食はリゾット(夫作)でした! 美味しい!!!! なぜか真ん中にバナナが・・・ でも、お芋みたいなので違和感はナシ!やっぱりお米が好き! 翌日、ジャパニーズリゾットと言って雑炊らしき物を作ったのですが失敗しました。 リゾット用のお米の吸水力...
夫がバナナを見つけて帰って来た。 ”バナナだった。” と残念そう。 ”家にもバナナあるから?” と聞いたら、 ”うちにあるのはプラタノだ!”と言ってきた。バナナとプラタノの違いを聞いたら、 プラタノは甘いからそのまま食べられる。バナナは甘くないから調理が必要。 今までバナナ...
ファバタです。 スペイン北部のアストゥリアスの伝統料理です。 最近は朝晩が寒くなってきて、温かいスープをリクエストをしたら夫が作ってくれました。 相変わらず、夫がキッチンにいる時は立ち入り禁止。 待ち時間は、夫作のカクテルとちょっとしたおつまみが出てきて、 私はソファーでゴ...
メイン通りです。 空き店舗が増えて、人がいない。 正しくは観光客がいない。 今年の2月に夫の友達が来たときは、冬だけどもっとにぎわっていました。
展望台の下に行けるので今日は下に降りてみました。 階段それぞれ違う模様があります。 海を見ている銅像。 世界の共通なのか、恋人たちが永遠の愛を誓う鍵。 若かりし頃、私もやりました。が、すぐ別れたような記憶があります。 この間はここの上から写真を撮りました! 中央の部分は下か...
丘の上にある廃墟(たぶん)と後ろに見える山のが、なんと表現していいのかわからないけど大好きです。 そこの場所だけ時間が止まってそうな感じで、不思議な魅力があります。 いつもは浜辺から見てたけど、パンを買いに行く時に見えました! 写真にする魅力が伝わらない!それとも天気が良く...
たまにはジャンクもって事でインスタントラーメン! 減塩って書いてあるから選んだのに、まったく味がしない。 お湯の中に麺がある食べ物だった。 チキンラーメンの素晴らしさを実感しました。 チキンラーメンが食べたい!!!日本に帰ったら食べるものリストに追加しました。
家に籠っているのも退屈になってきたので、今日もカフェに行ってきた。 1ユーロ(125円ぐらい)です。 しかし、美味しい時とそうではない時がある。 ”今日のは美味しいね!” と言うと、 ”今日は○○がコーヒー入れたからね!”と友達が言っていた。 みんな誰が入れると美味しいとわ...
至る所にオレンジの木があります。 ”このオレンジ食べないの?” と夫に言いたら、 ”食べるとしてもイギリス人がマーマレードジャムにして食べるぐらいじゃない!? そのままは苦くて食べられない。” と言っていました。 これからもっと実を付けて、道にオレンジが落っこちているけど、...
カフェも人が少なかったです。 丸で囲った部分にカラフルな鳥が巣を作っています。鳥の鳴き声がすごかった! 野生のインコだと思われます。 日本で住んでいた時、駅にムクドリが大量にいて、木の枝を切ったり、ムクドリが嫌がる音を流したりしていましたが目に見えた効果はなかったです。 こ...
夫は賞味期限が10日過ぎたパン、1か月過ぎたうどんなどを買ってきます。 うどん(乾麺)の時は本気でケンカしました。 ”乾いているんだから腐るわけがない!” 夫の意見 ”買って来て過ぎちゃうのはいいけど、なんで期限切れを買ってくるんだ!” 私の意見 うどんの後にパンだったので...
スペインに初めて来たとき路上駐車の台数に驚きました。 駐車禁止以外の場所にはびっしり。たまにぴったりくっついている車があると、 どうやって出すんだろう?と気になります。わずかな隙間にバイクが止まっていたり。 出られない時はどうするのか夫に聞いたら、”待つ。それしかないでしょ...
散歩に行ったら浜辺にいました。
赤ピーマンにひれ肉をカットしてジャガイモと一緒にオーブンで焼いたもの。 お肉が柔らかくて美味しかった! この赤ピーマンとジャガイモは近所の畑の採れたてを買ってきました。 ジャガイモの皮が薄くてそのまま食べても全く気にならない。 夫の料理中はキッチンに近づかない、料理の説明を...
夫は23時に帰ってきて、お土産でピザ生地をくれた。 料理して!と言いシャワーへ行った。こんな時間にピザかぁ・・・ ピザ生地がを入れ物から出そうと思っても、くっついて出てこない。 夫も見てないし、大丈夫だろうと、クッキングシートの上にひっくり返して出してみた。 視線を感じて振...
「ブログリーダー」を活用して、人見知りさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。