chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • クリスマス!

    もうサンタが来てくれる年齢ではないのに、わくわく感がたまらない♪ スペインでクリスマスに食べるトゥロン。 チョコレートがただ単に食べたかったので買いました。 祖母がクリスマス=ケンタッキーだったので、みんなそうだと思って成長しました。 高校の時に、みんなそうじゃないと知って...

  • ビタミンD

    コロナ重症者は明らかに血中ビタミンD濃度が低いという研究結果が出てきた。 とニュースで知り、ズッキーニを3時間ほど干してみました。 干し野菜はビタミンDが多いけど、3時間程度でもちょっとは増えるのかな? 食べたら血中ビタミンD濃度が高くなるのかとか、医学的な知識は全くないけ...

  • ミガス

    ミガスはパンくずの意味ですが、ここアンダルシアでは小麦粉を使って作ります。 夫曰く ”貧乏料理”。 毎日料理を作ってくれて、同じ料理や味にならないように考えてくれて、 夫と結婚してよかった! たまに私も作りますが、ジャガイモを全部使ったのに報告し忘れたら怒られました。 なの...

  • すぐ冬が来た!

    晴れた日のテラスでの洗濯物干しは、まだ半そでです。 日中の太陽がまだ強い! 今だと、朝は7時半ぐらいから徐々に明るくなって、8時には日が昇ります。 夕方の18時ぐらいに徐々に暗くなって、18時半に日が沈みます。 そして昨日は日が沈んで少し寒かったので、この冬最始の暖炉デビュ...

  • やっと秋が来た!

    栗を食べて秋を感じました! ”栗ご飯食べたいな~” と夫に言い、栗ご飯を説明すると、 ”ご飯と栗?栗はそのままの方が美味しい!” と言い張る夫。 ”そのままもいいけど、栗ご飯は栗ご飯の美味しさがあるんだよ!” 引かない私。 心の中では ”栗ご飯を馬鹿にするな!食べたことない...

  • 日曜日の朝②

    ビーチには犬の散歩、釣り、ヨガをしている人ぐらいしかいませんでした。 イギリスの紳士は上半身裸でコーヒーを飲んでいたので、寒い国出身者には暑い日でした。 私は薄いのを一枚上に羽織ってちょうどいい感じ。 遊具は使用禁止! でも、この遊具どうやって遊ぶんだろう?

  • 日曜日の朝

    以前、旅行で来た時に、駐車場に車を止められないから夫運転のバイクで言った場所。 誰もいない!駐車場ガラガラ! 今日は余裕で車を止められました。 モーニングメニューがありましたが、家でパンを少し食べたので、 私はコーヒーを頼みました。 私の好みのコーヒーではなかった・・・ 夫...

  • 家事が楽になる!

    食器洗い乾燥機のおかげで、家事が楽になりました! 洗濯機より少し小さいサイズなので、お鍋もフライパンも入れられるので、 本当に楽! と言うのも、スペインの流し台が小さい! うちのは縦40センチ弱、横30センチ弱です。 なんでこんなに流し台だけが小さいのか謎。 友達の家でもそ...

  • 普段の飲みのワイン

    普段のワインは1本約110円。(税21%込) 酔いたいときのアップルシードルは1本約120円。(税21%込) 税金が高い!けど、値段は安い! 日本の消費税のような税は21%・10%・4%の3種類です。 内税なので何が何パーセントか未だによくわかりませんが、 21%の物はアル...

  • MIKADO

    ポッキーです! ミルクチョコレートで甘めだけど、ポッキーを食べていると言うことだけで、 テンションが上がりました。

  • パッケージについて

    4個入りのプリンですが、外包装は紙でできています。 4個入りのヨーグルトの外包装も紙です。 なので時々、破けちゃっているのもあります。 手に取ると、4個入りなのに3個しかない・・・なんてことも! 夫は気にせずカゴに入れますが、私は破けているのは買いません。 毒まではいかなけ...

  • カフェに行った

    いつものカフェが閉まっていたので、夫の知り合いのカフェに行ってみた。 最近は、外の席でコーヒーを飲むもの悪くないと思い始めてきた。 猫の憩いの場が近くにありました。 近寄ってビックリさせてもかわいそうなので、ちょっと離れたところから撮りました。 お水を飲んでいます。

  • 美容

    夫が買って来てくれる物の中に、顔のパックがあります。 ”日本にいた時、いつも顔にパックしてたから、買ってきたよ!” と嬉しそうに言ってくる。 私が使ってたのはシートマスク(顔の形をしたシートに化粧水がたっぷり)で、パックじゃないと言いそびれてしまった。 今更、言えない。 写...

  • チョコパイと夫の性格

    ”朝食べるのにちょうどいいと思って買ってきたよ!”と夫。 味見をすると、ちょっとビターなロッテのチョコパイの味がする! でも朝から、チョコパイは食べられないので、私はおやつに食べよっと! 箱がつぶれているのは、上にコーラーが乗ってたからです。 毎回言ってるのに、夫は何で袋に...

  • パイ

    夫にアップルパイをリクエストして、作ってもらいました。 緑は、ピスタチオクリームです。 私が作ろうかな~!と言ったら、 ”オレが作る!!” というのでお任せしました。 と言うのも、サプライズで作ったパウンドケーキが、見た目も味も全くの別物になったり、 失敗するはずのない○○...

  • はじめての果物

    体にいいからちゃんと食べてね!と夫から渡されたもの。 何これ?????と見ていると、 果物だよ!日本にもあるよ。と言われて、絵を見るとホオズキみたいだけど、 ホオズキって食べられるの? 母方の祖母の家で、ホオズキの身の中を出して、笛らしきものを作った記憶がある。 それを食べ...

  • スペインの物価

    最近お気に入りのギリシャヨーグルト、125グラムが4個で、 キャラメル味、約210円。 フルーツソース味、約160円です。 このお寿司は約750円。 日本のスーパーで750円のお寿司はもっと美味しいくて豪華なはず・・・ タコ!約920円

  • オリーブオイルを使い分ける夫

    普段使いのオリーブオイルがなくなったので、買ってきました。 前のと違うのにしてみました。 これを瓶に移して使っています。 お肉を焼いたり、フォカッチャやピザを作るときにも使います。 それとは別にサラダにかけるときや、仕上げの料理にかけるオリーブオイルが数本あり、 夫は使い分...

  • クスクス

    クスクスはスペインに来て初めて食べました。 雑穀米の中に入ってる、ひえ、あわ、きびの仲間の植物だと思ったら、 世界最小のパスタでした。 結構好きです。

  • 夫が撮った写真

    私は写真撮るのが下手くそです。 後で見返すと、同じような写真が何枚もあっり、何を撮りたかったのかよくわからない 写真もあります。 夫の方が上手かも。と言うことで、この間夫が撮ったウォーキングの写真です。

  • ウォーキング②

    水道橋です。

  • ウォーキング①

    ちょっと遠くまで行ってみました。 この形の橋が好きです。 この橋の上から、山側。 海側。 橋の上。 大きな水たまりが出来ていました。 橋を渡ってから見える景色。

  • ハンドクリーム

    ハンドクリームの季節になってきました。 ロックダウン中に夫が、 ”ジャパンフラワーってあったから買ってきたよ!” と言われたけど、そんなに使わなかったので、今日から使い始めました。 いい匂い! 白いのはこの間、パッケージがかわいかったので買ってみました。 スーパーに置いてあ...

  • トマトサラダ

    3種類のトマトミックス ピンクトマト サーモンピンク色で綺麗でした。 それらをミックスしてトマトサラダを作りました!

  • 久しぶりの魚料理

    たまには魚が食べたくなります。 魚の皮が苦手なので、冷凍を買ってきました。 カニカマはSURIMI! 今回の料理担当も夫。 驚きの発見があったのがカニカマ。 ライムを絞って、バルサミコソースをかけると、一気にさわやかな味になりました。

  • 読みたい本

    いつ日本に里帰りできるかわからないけど、日本に行ったら買うもの・食べるものリストを作っています。たまにリストを見て、あれもいいな~!など一人で楽しんでいます。 買うものリストはほぼ食べ物です(笑) 唯一、本が一冊あります。 今年の2月、お友達のお誕生日会に行った時、私が日本...

  • オレ流アジア料理

    たまにはお米が食べたい!とリクエストしてできた料理。 その名も ”オレ流アジア料理”  牛肉がたくさん入っていて、しかも柔らかい!味はハヤシライスに似てる。 未だに見慣れない、細長いお米は、炊き立て!! そして今回のジャガイモは、パン粉をまぶしてありニンニクの香りが食欲をそ...

  • ミルフィーユ

    お昼前からキッチンが立ち入り禁止になりました。 (夫が料理に集中するため&サプライズのため) いい匂いがするな~!と出来上がりを待っていると、ミルフィーユが登場! 甘さ控えめで美味しかった!!!

  • リメイク料理

  • 日本に帰るか、スペインにいるか

    お隣の国、フランスが再びロックダウン(一回目より規制が緩そうだけど)して、 次はスペインかな?と夫と話してると、 ”今なら、まだ日本への飛行機が、あるんじゃない? どうする?” 。 ”しばらく家族に会ってないから、寂しいんじゃない?”と聞かれました。 聞かれる前から、ネット...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、人見知りさんをフォローしませんか?

ハンドル名
人見知りさん
ブログタイトル
人見知りが海外で生活して思ったことを書く
フォロー
人見知りが海外で生活して思ったことを書く

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用