chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
トンサンの隠居部屋 https://blog.goo.ne.jp/tonsan3

トンサンの日常記録です。2019.5.27以前の記録はこちらhttps://blog.goo.ne.jp/tonsan2

サイクリング・工作・パソコン・ピアノ・手話などの自分史。

トンサン
フォロー
住所
神奈川県
出身
神奈川県
ブログ村参加

2020/06/02

arrow_drop_down
  • ChatGPTで歌のバックのイラストを作った人がいるので、トンサンもGeminiでやろうとしたんだが・・・

    7月7日(月)曇り一時土砂降りChatGPTでYouTubeを作った人の作品はこちら。80-90年代の海と夏に戻るメドレー,爽やかにまったりしよう!!解説を見ると、今回もチャットGPTに歌詞を読み込ませて、画像を描いてもらいましたが、GPTさんの画力がチョイ、レベルアップしたように感じました。これを見てトンサンもGeminiでやってみたが・・・「秋冬」作曲:堀江童子作詞:中山丈二しゃれた日焼けに涙が流れるあー秋かしらやさしく説くように別れを告げたあなたでした心の水面にさざ波が立ってあー秋ですね鏡を見つめて小さな声で一人でつぶやく秋の詩季節の変り目をあなたの心で知るなんてもう恋ももう恋も終るのね好きな曲ばかりラジオに流れるあー秋かしら私のわがままにいつも微笑んだあなたでした深い空から枯葉が舞ってあー秋ですね...ChatGPTで歌のバックのイラストを作った人がいるので、トンサンもGeminiでやろうとしたんだが・・・

  • ケルヒャーの組立で一つ忘れたことがあったので直す。

    7月7日(月)曇り後ろカバーを外し、本体を立てる。このジョイント?を給水パイプ側へ引っかけるのを忘れた。引っかけた。後ろカバーをつける前に、コードやパイプの引き回しを確認する。ケルヒャーの組立で一つ忘れたことがあったので直す。

  • これ「政府広報」って、自民党・公明党の宣伝だよね? でもみんな分かっている。コメントを見ると・・・自らのアホさを宣伝しているだけじゃん!

    7月7日(月)曇り今日見たTwitter「X」から。コメントを読めば世間の反応はわかる。どこまでもアホな政府だな。アホさ加減を宣伝している。これ「政府広報」って、自民党・公明党の宣伝だよね?でもみんな分かっている。コメントを見ると・・・自らのアホさを宣伝しているだけじゃん!

  • 【楽天モバイル】今日のWiFi モバイルの速度

    7月7日(月)曇り【楽天モバイル】今日のWiFiモバイルの速度

  • ケルヒャーK3サイレントの修理&パワーリレー化 その3

    7月6日(日)晴れコネクターの真ん中と「灰」の間にAC100Vが出てこないことと、スイッチの穴の向きが改造前と逆になっている疑問を残したまま組み立てる。その理由は、スイッチの穴の位置は逆だが、動作的には合っていてリレーも動いている。またAC100Vが出てこないのは、圧力スイッチの動きで、水圧が強くなるとコンプレッサーは止まるが、全然水圧が無いときは保護のため動かないかもしれないと思ったからだ。ゴムリングが切れて落ちていた。この部分のゴムリングだ。二つ付いている。切れたまま入れておこう。大丈夫だろう。このコネクターが引っ張り出せないので、はめられない。難所はあっちにもこっちにも。このパイプがなかなか差し込めない。3ヵ所を同時に入れないとならない。またこの金属カバーは4本のボルトを仮固定して2本抜いてから入れ...ケルヒャーK3サイレントの修理&パワーリレー化その3

  • 【楽天モバイル】今日のWiFi モバイルの速度

    7月6日(日)晴れ【楽天モバイル】今日のWiFiモバイルの速度

  • ケルヒャーK3サイレントの修理&パワーリレー化 その2

    7月5日(土)晴れどう考えてもコネクターの真ん中と「灰」の間にAC100Vが出てくるはずだが、リレーが動作してもテスターの針はわずかしか動かない。スイッチの穴の向きが改造前と逆になっているが、これも理由がわからない。改造前改造後しかし、改造前の穴の位置では中のスプリングが飛び出してしまうので、こちらの向きでしかスイッチのレバーは取り付けられない。この二つの疑問は長い時間考えても解消せず、長い昼寝をした。さて、先へ進めないので疑問は置いといて先へ進めよう。「その1」の写真を見ながらリレーへのケーブルをこのスイッチボックスのどこから引き出すか検討する。引き出す位置を鉛筆で描く。と、忘れるといけないので先にグリスを塗っておこう。ケーブルを引き出す切り欠きを作る。ケーブルを引き出し、パチンパチンと爪を掛けふたをし...ケルヒャーK3サイレントの修理&パワーリレー化その2

  • ケルヒャーK3サイレントの修理&パワーリレー化 その1

    7月5日(土)晴れケルヒャーK3サイレントが、止まったり動いたり異常な動きをする。ネットで調べると「電源スイッチの端子溶着」が多数ヒット。『設計は200Vのドイツなので、日本の100Vでは電流容量が2倍になるため、溶着が起きやすいのだろう』という説。そのためパワーリレーを追加して制御している人が二人見つかった。トンサンもそうしよう。しかしパワーリレーは4極(4回路)の5000円近くするもの。1極(1回路)が制御できればいいんじゃないかと探した。送料含めてモノタロウで2080円で手に入れた。到着までには日にちがあったので、YouTubeであちこちの修理記事を見て、頭の中でシミュレーションする。うーむ、なかなか手ごわそうだ。7月3日12時リレーが届いた。改造には時間がかかりそうだ。暑い西日を避けるため、翌日7...ケルヒャーK3サイレントの修理&パワーリレー化その1

  • 【楽天モバイル】今日のWiFi モバイルの速度

    7月5日(土)晴れ【楽天モバイル】今日のWiFiモバイルの速度

  • 検索エンジンが変わりつつある。リストアップされなくなり、企業のサイトには行かなくなる。

    7月4日(金)晴れ今日見たYouTubeから。【グーグル検索の60%がクリックされない】「SEOは通用しない」HubSpotトップが警告/時価総額4兆円企業はChatGPTもGeminiも使いなるほど。これまでの検索エンジンでは、上の方に表示されやすいように(クリックされやすいように)、キーワードを入れたりして工夫してきた。検索エンジンの提供者側も、上位に表示されることで企業側から広告費をもらってきた。それがAIを使って検索すると・・・こんな風な検索結果が出て、検索結果のリストアップにはならない。検索エンジンがみんなこんな風になったら、企業のサイトには訪問しなくなるよということだ。検索エンジンが変わりつつある。リストアップされなくなり、企業のサイトには行かなくなる。

  • 【楽天モバイル】今日のWiFi モバイルの速度

    7月4日(金)晴れ【楽天モバイル】今日のWiFiモバイルの速度

  • またGeminiで遊んでみた。トンサン17歳の時の作文で。

    7月3日(木)曇り====================================================小説風訪問記「デカルトにインタビュー」ついに私達にタイム・マシンに乗れるときが来た。私達は新聞記者としてすぐれた腕を持っていると認められ、国際新聞協会からタイム・マシンに乗って過去の世界へ取材に行くことを依頼された。私達はすぐ準備をし、パリにあるタイム・マシン・センターへ行った。そして数時間経った。私達は今、タイム・マシンに乗って時間の壁を越えている。今世界にタイム・マシンはこれ一つしかなく、また二人しか乗ることができないのだ。乗っているのは私のほかに大の親友であるカメラマンのA君だ。A君はデカルトと町の様子を明確に写すため、ご自慢のカメラを持ってきた。取材人物が自由課題なので私とA君...またGeminiで遊んでみた。トンサン17歳の時の作文で。

  • 山本太郎野路のヘタさはなんとかしなければならないと思っていたが、今となっては味わいのある字だね。

    7月3日(木)曇り今日見たYahoo!ニュースから。山本太郎野路のヘタさはなんとかしなければならないと思っていたが、今となっては味わいのある字だね。

  • 【楽天モバイル】今日のWiFi モバイルの速度

    7月3日(木)曇り【楽天モバイル】今日のWiFiモバイルの速度

  • オートダビング版のスパチャは誰の収入になる?

    7月2日(水)曇りYouTubeを見ていて気になっていたので、詳細:配信者の収入:スパチャは、視聴者が配信者を応援するために送る投げ銭であり、配信者の収益源の一つです。YouTubeの手数料:YouTubeは、スパチャ収益から一定の手数料を徴収します。この手数料は、配信者への支払い前に差し引かれます。オートダビング:オートダビングは、動画の音声を自動で翻訳し、他の言語の字幕や音声トラックを生成する機能です。収益分配:オートダビング版の動画でも、スパチャ機能は利用可能です。配信者は、元の動画と同様に、スパチャ収益を受け取ることができます。収益化条件:スパチャを含むYouTubeの収益化には、一定の条件を満たす必要があります。受け取り方法:スパチャ収益は、YouTubeに登録されたGoogleAdSenseア...オートダビング版のスパチャは誰の収入になる?

  • Geminiで遊んで見たが、理解力不足と想像力の無さが判明。

    7月2日(水)曇りトンサンこういう自転車の画像を作ってみて。トンサンが考える理想の自転車は買い物に適した自転車。1.前かご付。そのかごはフレームから前に突き出したトップチューブの上に固定されている。2.トップチューブをまたいで乗れるように、シートチューブの低いところに曲げられたトップチューブが付いている。3.ヘッドライトはかごの下から突き出たトップチューブに取り付けられている。4.ヘッドライトはオートライトで、電源は前輪のハブダイナモから取れる。5.荷台があり、その荷台の左右両側にはトートバックを吊り下げられるようになっている。6.チェーンスティは後ろに伸びていて、荷台につながっている。7.両立スタンドはその伸びたチェーンスティに取り付けられている。8.前輪も後輪も外しやすいように、泥除けやかごステー、両...Geminiで遊んで見たが、理解力不足と想像力の無さが判明。

  • 【楽天モバイル】今日のWiFi モバイルの速度

    7月2日(水)曇り【楽天モバイル】今日のWiFiモバイルの速度

  • 【やはり「れいわ新選組」しかない】大石議員からしっかりと国の進むべき道を示された。これを聞けば「れいわ新選組」しかないというのが良くわかるだろう。

    7月1日(火)晴れ今日見たTwitter「X」から。#日曜討論#大石あきこ全発言フルテロップ立板に水の如く経済政策のド正論を畳み掛ける様はまさに大石無双。向かいにいる自公がまるで授業をきく生徒のようだ。”自称”積極財政”風味”な人たちとは一緒にされたくないな。愚直に国民のために働き、ブレない#れいわ新選組と一緒に変えていこうpic.twitter.com/wvAdWnDZqL—桃太郎+(@momotro018)June29,2025【やはり「れいわ新選組」しかない】大石議員からしっかりと国の進むべき道を示された。これを聞けば「れいわ新選組」しかないというのが良くわかるだろう。

  • 【楽天モバイル】今日のWiFi モバイルの速度

    7月1日(火)晴れ【楽天モバイル】今日のWiFiモバイルの速度

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、トンサンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
トンサンさん
ブログタイトル
トンサンの隠居部屋
フォロー
トンサンの隠居部屋

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用