一条工務店 i-smartでの暮らし、子育て、日々の日常をゆるりと綴ります。 建坪31坪 土地45坪 広いリビングのため色んな部分を犠牲にしました。 YouTubeではマイホームや車のことなど、テーマの統一感なく投稿しています。
今日 | 05/19 | 05/18 | 05/17 | 05/16 | 05/15 | 05/14 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,417サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
住まいブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 25,143サイト |
一戸建 一条工務店 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,281サイト |
ライフスタイルブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 74,209サイト |
今日 | 05/19 | 05/18 | 05/17 | 05/16 | 05/15 | 05/14 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,417サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
住まいブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 25,143サイト |
一戸建 一条工務店 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,281サイト |
ライフスタイルブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 74,209サイト |
今日 | 05/19 | 05/18 | 05/17 | 05/16 | 05/15 | 05/14 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,417サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
住まいブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 25,143サイト |
一戸建 一条工務店 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,281サイト |
ライフスタイルブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 74,209サイト |
SNSで話題の【スターフィルター】がキッチンのレンジフード・換気扇の掃除に最適
少し前に言わずと知れたスターフィルター様にお声がけを頂き、商品をお試しさせていただきました。 お恥ずかしながら入居して3年間ほどレンジフードを掃除したことがなく.. 年末に大掃除がてらフィルターを取り付けました。2ヶ月経過したのでそろそろ
食事やおやつが楽しくなるこども用のテーブルウェア KINTO BONBO 6pcs セット
息子がすこしずつ自分でスプーンやフォークを使えるようになってきたので、ずっと気になっていたKINTOのBONBO 6pcs セットを購入しました。ブルーグレー・ライト、イエロー、オレンジの3色展開思い切って3色揃えてみました。娘にはオレンジ
朝や夜、空気がひんやりしてきて床暖房を意識する季節になりました。そろそろだなぁ。と思いながらも我が家は日中出入りが多く、つけっぱなしておく必要が特にないので、まだ床暖房はいれずに朝や入浴後寒い時に30分程度、暖房をいれて過ごしています。ちな
秋晴れの日、家族でお久しぶりのデイキャンプにいってきました。息子が生まれてから初めてのキャンプ。ㅤ近場でタープを貼れそうな場所を教えてもらったので今回はそちらに行ってきました。火気厳禁な場所だったので、今回は火を使わないピクニックメニューを
気づけばもう10月。本当は10月1日やけど、少しばかり早めにお月見しました。昔からお月見団子が大好きなわたし。近所にまぁまぁ有名な御菓子司さんがあって、そちらで初めてお月見団子を買おうとお店に伺ったのですが見てビックリきのこ?ハリネズミ?の
ゆるやかにいい具合に肌寒くなってきましたね。昼と夜の時間がおなじになり、半袖が長袖になり。気温に合わせて自分の気持ちも落ち着いていくような、柔らかな季節の移ろい具合が心地よい一年で最も好きな時期です。先日、キッチンのインテリアも少し気分を変
涼しくなって秋の夜長が心地よい季節。息子が一歳のお誕生日を迎えました。一年前はぽんぽこぽんのお腹の中にいたなんて、月日が経つのは早いなぁと感じる反面、ずっと前から一緒にいたような、なんとも不思議な感覚。陣痛の痛みはもう完全に忘れてしまった。
先日、約10年ぶり?ぐらいにコストコにいってきました◯キャンプグッズや食料品目当てでいってきたのですが、あまり響くものに出会えず、、ただ何というか外国のスーパーみたいな雰囲気にウキウキしました息子が食べ盛りになったら重宝しそうだ。ㅤ誰が興味
キャンプで大活躍しそうなMarshallの防水ポータブルスピーカー「Emberton」
楽天スーパーSALEにあやかって、8/27に発売されたてホヤンホヤンのMarshallのBluetooth防水スピーカー「Emberton」をお迎えしました。ㅤコンパクトなのにアンプ風の存在感はそのままに、手軽に持ち運べてどこでも使えるのが
楽天スーパーSALEにあやかって、8/27に発売されたてホヤンホヤンのMarshallのBluetooth防水スピーカー「Emberton」をお迎えしました。ㅤコンパクトなのにアンプ風の存在感はそのままに、手軽に持ち運べてどこでも使えるのが
晩ご飯の残り物で久しぶりにお弁当こさえた日。ずいきをたくさんもらったのでコトコトと煮物に。牛肉と甘めに炊いたのは娘も大好物。 あ、ずいきとは里芋の茎のことです。田舎ものには親しみのある食べ物。ㅤ枝物を変えたので、キッチンのインテリアを秋仕様
今日から9月。朝が涼しかったり赤蜻蛉をみると嬉しくなる。 暦の上では既に秋だけど、気持ち新たにおうちの枝物やお花も少し秋っぽく。バラの実とコスモスをお迎えしました。ㅤ年齢を重ねるにつれてどんどん秋が好きになっていく。 はやく 「気持ちええな
寝る時やピクニックの時に使っている娘のお気に入りの水筒。KINTO のプレイタンブラー2歳頃から、かれこれ1年ほど愛用中。軽量で無駄のないシンプルなデザイン。口当たりの良さや、掴みやすい形状など機能性も申し分ない。2階の寝室とリビンク
↓ ポチしてくれるとうれしいですにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村本日の暮らしの見直しDAY20 …ハッカ油でフローリングの床掃除気づけば梅雨。一年もいつの間にか折り返し。主人が子供たちを連れ出してくれた時間にハッカ油で床拭きをしま
↓ ポチしてくれるとうれしいですにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村本日の暮らしの見直しはDAY19… 階段下収納 を整える我が家で「魔界」と呼ばれている階段下収納。リビングの真横にある収納なので、ついポイポイなんでもいれたくなるそ
↓ ポチしてくれるとうれしいですにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村暮らしの見直しDAY18 … ウォークインクローゼット(WIC)を整えるㅤㅤなかなか重い腰があがらずだったWIC の整理。とりあえず今回の主な見直しポイントはㅤㅤ..
↓ ポチしてくれるとうれしいですにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村先日、balmuda the rangeが届いて4兄弟になった我が家のバルミューダたち。はじめてのオーブン機能をつかって兼ねてより作りたいと思っていたバナナブレッドを
↓ ポチしていただけるとうれしいですにほんブログ村暮らしの見直しDAY17… 無垢家具のお手入れ小さな怪獣たちがいないうちに、久しぶりに家具のお手入れをしました。木製家具の多い我が家。いつも使っているのは、HOWARD (ハワード) のオレ
↓ポチしてくれるとうれしいですにほんブログ村暑くなってきたので、メイクも夏に向けて少し見直し。今回、オンラインやコンビニ、ドラッグストアで買えるものを中心に見直してみました。1、ベースメイク左からチャントアチャーム / UV face &a
先日、おうち時間を楽しむために無印良品でメロンソーダを買いました。瓶に入った見た目もかわいい。夏らしくクリームソーダをつくってみることに。材料..無印良品メロンソーダバニラアイス(おすすめはスーパーカップ)さくらんぼ氷まず、グラスに氷をたっ
「ブログリーダー」を活用して、maa roomさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。