chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
STYLE-R http://style-r.biz/

今年還暦を迎えたおひとり様 これまでのキャリアと趣味を生かしたためになる(?)情報を発信しています 趣味:旅行、食べ歩き 元リフォームアドバイザー、元インテリアコーディネーター 京都検定2級、元人事採用・障害者雇用担当

rommy
フォロー
住所
未設定
出身
京都市
ブログ村参加

2020/05/31

arrow_drop_down
  • 筍の木の芽和え

    今朝、農家の方とお話をしていたら筍の季節ももう少しで終わりだそうです。今の筍はすっかり大きく成長しています。旬の食べ物は短い旬の時期においしくいただきたいですね。今回はその旬の筍を使った「木の芽和え」を作ってみました。まずは下味をつけます。

  • ソロ活でストレス解消

    ここ数年、できないことが多すぎてストレスを感じている人はたくさんいると思います。よくあるストレス解消方法ってお友達と騒ぐとか旅行するとかが多いと思いますが、このご時世これまでの方法ではストレスを解消することができません。そこで私がこれまで試

  • 浮御堂(滋賀県)

    もうすぐGW今年は去年より旅行に行く方が多いようですね。3回目のワクチン接種を終えた方が多いからでしょうか。去年まで京都の観光業界で働いていた身としてはほっとしています。京都にも大勢のお客様が来られるといいですね。で、なんで滋賀の観光地の紹

  • 一人旅のススメ

    「ソロ活女子のススメ」が好きで毎回見逃し配信で見ています。ソロ活つまり一人で行動するということ。例えば、一人旅一人旅なんて怖くてできない~って女子が多いのですが、意外とそうでもないのです。だって皆さん、学校や買い物、コンビニには一人でいくで

  • 100円缶詰カレー

    安くて便利な100円ショップ雑貨はもちろんですが、食品もなかなか優秀です。意外とおいしくてお得なこと、知ってました?まずはちょっと見覚えが少ないカレーの缶詰まずはこちら「完熟トマトカレー」買う時ちょっとだけ勇気が要りました。実は私、トマトが

  • 黒壁スクエア(長浜市)

    滋賀県 米原市にあるローザンベリー多和田を午前中満喫した後、シャトルバスで長浜・黒壁スクエアに向かいました。黒壁スクエアというのは長浜市旧市街地で伝統的建造物を生かしたガラスショップやワークショップ、お土産物屋さんなどが並ぶ観光スポットです

  • ローザンベリー多和田(米原市)

    滋賀県はそのほとんどが琵琶湖と他県の方は思われているかもしれませんが、琵琶湖は滋賀県の6分の1陸地の60%は森林です。ローザンベリー多和田は滋賀県の最高峰伊吹山に抱かれた米原市にあるイングリッシュガーデンです。広い園内には様々な草花であふれ

  • 旬の筍で何作る?

    春になったと実感するのは桜の花と筍の販売ある程度の歳になってくるとそうなります。今年もそんな季節になりました。ただスーパーの筍は新鮮さという点でJAの直売場には劣ります。何しろ朝採れの筍が店頭に並びますから。ある朝、JAの直売場に筍を買いに

  • 祇園ににぎのフルーツ大福

    フルーツ大福で人気の「祇園 ににぎ」の工場兼直売場「ほのあかり」が去年の夏に守山市にオープンしました。家から割と近い場所にあるので前はよく通ってましたが、なかなか伺う機会がなくて、今年ようやくお店に伺うことができました。工場での作り立てが買

  • めんたいパーク in 琵琶湖

    明太子って九州の名物で関西に住む私には縁の少ない食べ物だと思ってました。去年、県内に明太子のテーマパーク「めんたいパーク」ができるまでは。以前は「鮎の郷」という鮎のつくだ煮とか塩焼きとか滋賀のお土産物とかを売ってる施設がありました。私は好き

  • 100円グッズで細巻寿司を作ってみた

    一生、一つの物しか食べられないと言われたらおそらく「じゃあ、お寿司」と言うであろう。そう思うくらい私はお寿司が好きです。家で作るお寿司は大抵ちらし寿司(関西でいうばら寿司)ですが、たまに巻きずしとか食べたくなる。太巻きはもちろんだけど、キュ

  • 京都金運爆上げ旅行PLAN

    もうすぐGWですね。新型コロナ感染の心配をしつつも旅行の計画を立ててられる方も多いかと思います。京都生まれ、京都の観光業界で働いていた経験と京都検定2級合格の行きやすくて楽しくてしかも金運が爆上りする(かもしれない)旅行PLANを考えてみま

  • 京都金運爆上げ旅行PLAN

    もうすぐGWですね。新型コロナ感染の心配をしつつも旅行の計画を立ててられる方も多いかと思います。京都生まれ、京都の観光業界で働いていた経験と京都検定2級合格の行きやすくて楽しくてしかも金運が爆上りする(かもしれない)旅行PLANを考えてみま

  • 私が風水を信じたきっかけ2

    部屋の模様替えをしている最中に不動産屋さんの訪問を受けるという速攻効果に気をよくした私はもしかしたら風水って効くかも♪と思い始めました。そして・・・干支の置き物を買ってみた♡その年の年末、とある神社の干支の置き物が運を呼ぶと聞いたので大みそ

  • 私が風水を信じたきっかけ2

    部屋の模様替えをしている最中に不動産屋さんの訪問を受けるという速攻効果に気をよくした私はもしかしたら風水って効くかも♪と思い始めました。そして・・・干支の置き物を買ってみた♡その年の年末、とある神社の干支の置き物が運を呼ぶと聞いたので大みそ

  • 私が風水を信じたきっかけ

    投稿記事第1号はどんな話題にしようかと考えた結果、20年ほど前にマンションを購入した時のことを書こうと思います。当時30歳半ばで家族と同居していた私は1人暮らしがしたい!独立したい!という思いで日々悶々としてました。ちょうどバブルが崩壊する

  • テスト投稿

    テスト投稿1内容テスト投稿2

  • Hello world!

    WordPress へようこそ。こちらは最初の投稿です。編集または削除し、コンテンツ作成を始めてください。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、rommyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
rommyさん
ブログタイトル
STYLE-R
フォロー
STYLE-R

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用