chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ★わんわん にゃんにゃん

    この本は、いろいろな泣き声とか、音が聞こえる本です。この絵本は、テストとか覚えさせることができます。この本のいいところは…しろいねこさんとか、かわいいこいぬ、ころころぶためだまやきだよいろいろな言葉が載っているのでとてもおススメです。ぜひ読んでみて下さい

  • ★まどから おくりもの

    この本は、まどから〇〇〇が〇〇〇を入れるお話です。あと、どんな生き物とか動物かと言うとねずみ、ねこ、しまうま、だぁ~れもいないと思ったら熊さん…きつねさんのお家、ワニさんお家、双子の兄弟…この本は、全部サンタさんが人(生き物)全員名前を間違えているのでとて

  • だるまさんと

    この本は、「と」のあと、ページをめくったら、「ペコ」という本です。誰がするかというと、いちご、ばなな、他にもいろいろやります。気になる人は、ぜひ読んでみて下さいね。合言葉ちゃんちゃん♪おしまい!!バイバイ☆絵本ナビ

  • ♥リカちゃんあそびえほん

    リカちゃんの本リカちゃんパパが帰ってきた犬と猫ちゃんどっちがいい?お母さんどれがいい?じゃぁ、これ上げるね!私は子供だから…このやつと、このやつと、このやつと、このやつと、このやつと、このやつと、このやつと、このやつと、このやつと、このやつと、このやつと

  • ♥あそぼ!おばけのめいろあそび

    めいろあそびめいろあそびめいろあそび、ゆいすぎ思いついたちゃんちゃ~んこのお部屋に入ろう♪いえーぃ!こっちだこっちの部屋に入りましょ早く早く目を開けてココハロウィンのダンスパーティー♪骸骨たちが、ハロウィンで踊っていますめいろフンフン♪ゴール 目を開けてみ

  • ★できるといいね はみがき

    この本は、アンパンマンが好きな子に買って上げたら、アンパンマンが大好きな子も一緒に歯磨きができるのでとてもおススメできる本です。チーズが、バタコさんとか、ウサことか、ジャムおじさんとか、ちびぞうくんと一緒に歯磨きをして歯磨きをしたくさせることができるので

  • ★はじめてのカタナカ③マミムメモ【マ~ン】~100均ダイソーの絵本~

    ♥いろのえほん 【100均】ダイソーの絵本(過去記事)←※3歳児の創作絵本です。に引き続き、【100均】ダイソーの絵本の紹介です。☆☆☆☆☆はじめてのカタカナ③マミムメモ【マ~ン】この本は、書き順とかが載っていて小さい子に書き順とかを覚えさせるのに丁度いい本です

  • ★あなたがだいすき 作・絵: 鈴木 まもる 出版社: ポプラ社

    この本は、『あなたがだいすき』という本です。いろいろな動物が見える本です。どういう動物かと言うと、アヒル、くま、カンガルー、いろいろな動物の本です。みなさんも、動物の絵が見たかったら、是非読んでみて下さいね。ちゃんちゃん♪おしまい‼バイバイ☆またね♪

  • ★【くっついた】 作・絵: 三浦 太郎 出版社: こぐま社

    この本は、何かと何かが『くっついた』という本です。何が『くっついた』かというとあひるさんとか、ぞうさんとかがくっつくお話です一番面白かった『くっついた』は、サルが手と手で『くっついた』から手と手でくっつけるんだなぁと思いましたあと、ボンドとかで貼っている

  • ★【プリン 4月号 つながる あそべる】 付録 2020

    Gakken プリンずかん みつけたよ!はる+なつしぜん・しょくいくこの本は、いろいろな魚とか自然のものがいっぱい載っています。例えば、虫とか魚とか花とか…色々な自然が載っている本です。虫では、クワガタやカブトムシ、色々な虫が載っています。後、魚と花もたくさん載

  • かしわらあきおの 赤ちゃん絵本 【ぎゅっ!】

    この本は、パンダがギュッとなって、合体する本です。例えば、パンダがおにぎりに『ぎゅっ!』としたら、パンダとおにぎりがと一緒に合わさってしまうから不思議です。他に、タオル、パトカー、色々なのになれるからとても不思議でした。みなさんも是非読んでみて下さいね。

  • ★とらっく 作・絵: バイロン・バートン 訳: こじま まもる 出版社: 金の星社

    この乗り物は色々は仕事をする『トラック』ですどんな仕事をしているかと言うと、アイスクリーム屋さんの『トラック』色々な『トラック』の名前が載っているので皆さんも是非読んでみて下さいね。ちゃんちゃん♪おしまい!バイバイ☆

  • ★【ふね】 作・絵: バイロン・バートン 訳: こじま まもる 出版社: 金の星社

    この本は『ふね』という本です。どんな『ふね』の乗り物があるかと言うと、ボートやヨット、モーターボートと、いろいろな『ふね』があるので、『ふね』の名前が知りたい人はぜひ読んでみて下さいね!チャンチャン♪おしまい!バイバイ☆ 

  • ★【あひるのあーちゃんあいうえお】 作・絵: さとう めぐみ 出版社: ハッピーオウル社

    あひるのあーちゃんあいうえお この本は、ひらがなが載っている本です。この本は、小さい子におススメです。是非、読んでみて下さい。チャンチャンおしまいばいばい 絵本ナビ 子どもに絵本を選ぶなら

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、 okokokokokokokokokoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
okokokokokokokokokoさん
ブログタイトル
oko’s blog
フォロー
oko’s blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用