chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
KumotoBase https://kumoto.hatenablog.com/archive

趣味や好きなことについてだらだら感想を書いているブログ。 主に毎週の少年ジャンプ感想やゲームのプレイ日記をメインに書いてます。 時間がある時にアニメを見て感想書いたりもします。

kumoto
フォロー
住所
未設定
出身
静岡県
ブログ村参加

2020/05/28

arrow_drop_down
  • 【マンガ感想】今週の週刊少年ジャンプ感想【2023年34号】

    どうも、kumotoです。 月曜日なのでジャンプ感想です。 今週の表紙は、Netflix版ONE PIECEとのコラボですね。 ついに実写化されるわけですが、果たしてどうなのか。 現状怖いもの見たさって感想なんですが、気になります。 それでは、今週の感想です。 ONE PIECE 第1088話 "最後の授業" SAKAMOTO DAYS DAYS128 収束 ウィッチウォッチ ✦118 災いの日-⑤ アオのハコ #110 インタビュー 僕とロボコ 第146話 ロボコとGPT 殺陣ロール 読み切り 鵺の陰陽師 第11話 海の思い出 ONE PIECE 第1088話 "最後の授業" 巻頭カラーが、…

  • 【マンガ感想】今週の週刊少年ジャンプ感想【2023年33号】

    どうも、kumotoです。 今日は宣言通りのジャンプ感想です。 今回が創刊55周年記念号みたいですが、表紙は気合入ってますね。 ONE PIECE 第1087話 "軍艦バッグ" 呪術廻戦 第229話 人外魔境新宿決戦⑦ NARUTO-ナルト-外伝~渦の中のつむじ風~ 読み切り SAKAMOTO DAYS DAYS127 あばよ アオのハコ #109 1月15日 鵺の陰陽師 第10話 特訓開始 僕とロボコ 第145話 勉タメとゴリラ ONE PIECE 第1087話 "軍艦バッグ" ワンピース復活!意外と1ヶ月休載気になりませんでしたね。 嘘です、続き楽しみにしてました!! ガープがシリュウの不…

  • 今週の週刊少年ジャンプ感想・・・のハズですが

    どうも、kumotoです。 今日は祝日なので、ジャンプは明日発売です。 いつもなら、それではジャンプ感想です!!って書いてますが・・・。 今週のジャンプ感想は明日に回します。 でも電子版だともう読めるんですよねー、これはスゴイ。 kumotoも電子版で読んでますがこれは便利ですよね。 結局、公式サイトに今週の表紙がアップされてないので明日に回しますけどね(ぁ なので、サムネも久しぶりにジャンプパイレーツです。 このおなじみのマークですが、「ジャーニー」って名前あるのさっき知りました。 簡易更新で申し訳ないですが、今日はこの辺で。

  • 【マンガ感想】今週の週刊少年ジャンプ感想【2023年32号】

    どうも、kumotoです。 ボーナスが出たので明日からのAmazonプライムデーが楽しみです。 俺は・・・ヒラメが釣りたい!! と、いうわけで今日はジャンプ感想です。 先週言ってた週3更新はスルーしてください。 創刊55周年だそうでめでたいですね。 僕とロボコ 第144話 モツオと親友 SAKAMOTO DAYS DAYS126 後で殺す こちら葛飾区亀有公園前派出所 希望の煙突『夏』-1963-勘吉たちの夏休み アスミカケル Round4 兄と弟 ドリトライ 第10話 自分の情けなさ 僕とロボコ 第144話 モツオと親友 祝連載3周年突破&劇場版決定で巻頭カラー&表紙とめでたい回。 問題はあ…

  • 【マンガ感想】今週の週刊少年ジャンプ感想【2023年31号】

    どうも、kumotoです。 水星の魔女が終わってしまった・・・日曜何更新すればいいんだろ(ぇ 視聴途中のアニメがあるのでコツコツ消化しようと思います。 キン肉マンもいい加減復活させよう。 目指せ週3更新! と、いうわけで恐らく当分なくならないジャンプ感想です。 呪術廻戦 第226話 人外魔境新宿決戦⑤ 逃げ上手の若君 第116話 U.N.K.1337 SAKAMOTO DAYS DAYS125 俺の番 アイスヘッドギル 第2話 記憶とリッチ マッシュル-MASHLE- 最終話 マッシュ・バーンデッドとなんやかんやの幸せ 僕とロボコ 第143話 モツオと別れ アオのハコ #107 ちーらしい恋 …

  • 【アニメ感想】24話 「目一杯の祝福を君に」【機動戦士ガンダム水星の魔女】

    どうも、kumotoです。 ついに水星の魔女が最終回を迎えました。 と、いうわけで感想です。 あらすじ(公式から引用) 感想 最後に あらすじ(公式から引用) 宇宙議会連合の放ったレーザー送電システムによって、激しく損壊したエアリアル。救出に駆け付けたスレッタの身体を、キャリバーン搭乗によるデータストームの負荷が襲う。一方、停止したクワイエット・ゼロでゴドイに捕らえられたミオリネたちは、エアリアルとユニットの譲渡を迫られる。 感想 ちゃんとサブタイありましたね。素晴らしいサブタイだと思います。 「駆け足気味だったけど、キレイに終わってよかった」っていうのが感想です。 基本みんな救われる形で終わ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kumotoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kumotoさん
ブログタイトル
KumotoBase
フォロー
KumotoBase

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用