chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Workers WIND https://bookreviewwind.hatenablog.com/

主に私の仕事に関する考え方と自分の知識・スキルを習得するために読んだ本、調べたこと、実施した結果などについて記載しているブログです。

Nob
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/27

arrow_drop_down
  • 【クリエイティブ・マインドセット 想像力・好奇心・勇気が目覚める脅威の思考法】を読みました。

    【クリエイティブ・マインドセット 想像力・好奇心・勇気が目覚める脅威の思考法】を読みました。 仕事で何某かの企画をする方には、ぜひ読んでほしい一冊です。 デザイン集団の「IDEO」のデザインアプローチを説明した本書により、デザインの着眼点とそれを実現する勇気を思い出すことができます。 本書では、デザインによる課題解消の事例が多く紹介されており、それらは全て人間中心の考え方から派生しています。 本書曰く 「人間中心の考え方は、イノベーション・プロセスの基本だ。」 ということです。 これはある意味、人間世界においてデザインの価値を評価するのが人間に他ならないため、人間の行動や感情をないがしろにした…

  • 2025年2月の振り返り

    さて、2025年1月3日に再開した本ブログで、2025年の目標をいくつか記載させていただいており、2月2日に1月の振り返りをしておりますので、今回は2月の振り返りをします。 まず、週1回以上のブログ更新は継続できています。 このブログもそうですが、主にロードバイクのトレーニング記録を書いているブログも週1回以上の更新を継続しています。トレーニング結果の報告形式にしているため、ネタが尽きるということが基本的にありません。 次に、プログラミング本の完遂ですが、これは前回の振り返りと同様にまったく手がついておりません。 本を完遂することが目的というよりもプログラミングスキルを身につけるのが目的のため…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Nobさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Nobさん
ブログタイトル
Workers WIND
フォロー
Workers WIND

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用