大田花きの優待が届きました。 500円の分のクオカードです。
ダイヤモンドダイニンググループ(3073)の優待が届きました。 100株6000円分です。 お食事券を選びました。 ベルサイユの豚へ天上に2匹のブタが吊ってあったฅ'ω'ฅ 茨城美明豚48時間熟成骨付きロースのグリルとシーザーサラダ お通しはパテ 飲み物は、すだちスカッシュを注文 開放感があるお店でゆっくりできた 優待取得トータル1,317,631円 にほんブログ村
サツドラホールディングス(3544 )の優待が届きました。300株3000円相当です。カタログから2点選べます。 寒干しラーメン10食 山親父 クオカードペイを選ばず名産品にしました。 優待取得トータル1,311,631円 にほんブログ村
東海カーボンの優待が届きました。 1年未満1000株3000円 カタログから選べます。 アイスとお茶漬けと迷いましたがお茶漬けにしました🍚 あっさりとしたお茶漬けでした 優待取得トータル1,308,631円 にほんブログ村
ゼネラルオイスターの優待が届きました。 100株2500円の割引きカードです。 10日まで半額だったシーフードプラッターを食べに行きました プレート見てか目が( ✧Д✧) キラーンってなった広島県と宮崎県のカキでした🦪 この価格で食べてしまうと通常ではもぅ食べにいけけない 豪華でとっても満足しました 優待取得トータル1,305,631円 にほんブログ村
フジ(8278)の優待が届きました。 カタログの100株3000円相当から選びました。 鯛めしの素を選びました。 写真取るのを忘れてしまい本当は4箱届きました(੭ु⁾⁾´・v・`)੭ु⁾⁾ 優待取得トータル1,303,131円 にほんブログ村
タカラ&カンパニー(7291)の優待が届きました。 今回で優待廃止になりました。 100株1500円相当のコースです。 スマホ決済1200円分のポイントって言うのとっても魅力あるけどラストだからやっぱり選べるギフトから選ぼうと思いました📦 名古屋味合わせ 到着٩(*°ꇴ °)۶ 優待廃止になったけど株価も下がらす安定してます。ここは売らずに配当をもらい続けたいと思います。 優待取得トータル1,300,131円 にほんブログ村
CASA(7196)の優待が届きました。 100株1000円のクオカードです。 オリジナルのアニメ柄がとってもいいฅ'ω'ฅ去年のと比べるて見ました9月の決算は減益したニュースでした。 これからも応援したいと思います🐼 優待取得トータル1,298,631円にほんブログ村
ヤーマン(6630)の優待が届きました。 100株5000円分のオンラインで使える券です。 スイングビートを購入31860円が優待価格6999円で購入できました٩(*°ꇴ °)۶ すごーいお得🉐 しっかり使いたいと思います🐼優待取得トータル1,297,631円にほんブログ村
東武住販(3297)の優待が届きました。 100株1000円相当です。 お茶漬けとお味噌汁です。 3年以上の長期で優待を取得したい思ってます。優待取得トータル1,292,631円 にほんブログ村
ルネサンスの優待が届きました。チケット2枚です。 オンラインスタジオいつか試してみたいと思います(*•ᴗ•*)و 優待取得トータル1,291,631円 にほんブログ村
ヨロズの優待が届きました。100株1000円分のカタログです。 うみゃー手羽先とサイダーで迷ってるー 結局ぶどう酢にしました🍇 これは美味しい 希釈するとかは書いてないけど そのままでも炭酸で割ってもおいしいヽ( ´¬`)ノまた頼みたい 優待取得トータル1,290,831円 にほんブログ村
日本ハム(2282)の優待が届きました。 3月100株3000円相当のカタログから選べます。 9月1日から指定ができました しっかり株価が上がっててます。 下がったら500株にして3月にも取得してみたいと思いました。 優待取得トータル1,289,831円にほんブログ村
ビジネスエンジニアリング(4828)の優待が到着しました。500円のクオカードです。 いつも決済は好調ヽ(^◇^*)/ これからも応援します🐼優待取得トータル1,286,831円 にほんブログ村
千趣会(8165)の優待が届きました。 9月分300株2000円のお買い物券です。 衣類を注文しょうと思います。業績はよくないけど株価は下がらずあがってます( ^ω^) 優待取得トータル1,286,331円 にほんブログ村
ベネッセの優待が届きました。 100株2000円相当のカタログです。 たまひよの内祝 友達が豊島のレモンフィナンシェが美味しいって言ってました 10000個限定のレモンフィナンシェ注文 9月の上旬に届くとハガキでお知らせが届きました きれいに包装紙に包まれて到着 バータの味とレモンの風味 リピしたい美味しさでした 優待取得トータル1,284,331円 にほんブログ村
ユニプレス(5949)の優待が届きました。 1年以上300株2000ポイントです。 デジタルポイントが選べます。 ペイペイポイントにしました。 増配もして、かなり株価も好調です 優待取得トータル1,282,331円 にほんブログ村
ハリマ(4410)の優待が届きました。創立75周年記念 ハリマ食品の極美味(ごくうま)ビーフカレー3月分今回のみ100株分2160円相当です。 パッケージから見てとても美味しそう(´,,•﹃•,,`) 優待取得トータル1,280,331円 にほんブログ村
三機サービス(6044)の優待が届きました。 クオカード1000円分です。 ここは売ってしまい株価が1000円以下になったらまた購入したいです優待取得トータル1,278,071円にほんブログ村
「ブログリーダー」を活用して、しゃるこさんをフォローしませんか?
大田花きの優待が届きました。 500円の分のクオカードです。
ひろぎんの優待が届きました。 100株500円のクオカードです。 美術館のチケットと抽選
ビジネスエンジニアリングの優待が届きました。 3月分500円分のクオカードです。
川辺から優待が届きました。 2000円分のハンカチです。 いつもきれいに梱包してあります。 毎回柄が違って楽しめます。
大王製紙の優待が届きました。 初取得です。1500円分の自社商品 オンラインショップで使える10%オフのチラシも入っていました。 エリエールのポケットティッシュ意外は使ったことが無かったのでとても嬉しい優待でした。
ハウスオブローゼの優待が届きました。 100株3000円分の商品です。 ここは毎年内容がすべて違うものが入っています。 ミントの香りがとても好きなのでこれから使うのが楽しみです。
ナックの優待が届きました。 500株15775円分の優待が届きました。 化粧水と美容液 商品もとても気に入って今後も持ち続けます。
ファースト住建の優待が届きました。 300株およそ2000円分の商品が届きました。 揖保乃糸のそうめんが1年ぶりに届きました。 美味しかったので嬉しい٩(*ˊᗜˋ*)و 去年、食べ比べができて楽しかった。
理研の優待が届きました。 3年以上100株2000円分の自社商品です。 新しく届いた パッとジュッとを頂くのが楽しみです。7月5日📦郵便📧なし
ダスキンのの優待が届きました。 3月分100株3年以上1500円分の券です。 もちゅりん もちゅりん買うのにオープン3分で70人くらいならでました順番が来たときにラスト5つで 一つ後の隣の人と分けて 購入できた:(_;´꒳`;):_ミスドでこんなに並ぶとは思わなかっし 横から一人間違って割り込みしてきて( •̀ㅁ•́;) 声かけなかったら買えてなかったラスト5点で ツいてた٩(*ˊᗜˋ*)و新しい食感で美味しい 来年また出たら絶対に全種類買う
北の達人の優待が届きました。 5864円分の優待です。 リキッドキララと1000円分の券 リキッドキララ3年ぶりにもらいました。 1000円分の券は2025年の優待からです。長期保有で持っていたいと思います。 7月8日着📫郵便
ユナイテッドスーパーマーケットの優待が届きました。 100株3000円分のマルエツで使える券を初めて選びました。 というか、申し込み期限切れてました。 マルエツで使いたいます
ギフトの優待が届きました。 10月分200株3杯分のラーメンが頂けます 町田商店で初めて塩味を注文しました。 塩味も美味しい 醤油よりあっさりめでどちらかというと完まくはしやすいദ്ദി˙◡・)
ケーズの優待が届きました。 9月分100株長期2000円分の券です。 6月末までに消費できなかった(。ŏ_ŏ)
ハーバーの優待が届きました。 3月分10000円分の券です。 毎回しっかり消費しています。
アオキの優待が届きました。 2024年初取得9月分です。
コタの優待が届きました。3年以上100株8000円相当です。 コタクチュールシャンプーシルキー コタクチュールトリートメントシルキー 6月1日注文📱東京着
イオン北海道の優待が届きました。 100株2500円分の券です。
Jフロントリテイリングの優待が届きました。 今回500円の割引券が付いてました。
カネミツの優待が届きました。 3年以上1000円分です。 初の長期で500円から1000円のクオカードが貰えました
ファースト住建の優待が届きました。 1年以上300株おそらく2000円相当 今年は揖保乃糸食べくらべセット ポスト投函📮7/4着
コタ(4923)の優待が届きました。 100株5000円相当です。 シャンプー1番 トリートメント3番にしました。 ヤマト🐈⬛連絡無し注文2週間後着 前回は5日後でした📦
ユナイテッドスーパーマーケットホールディングス(3222)から優待が届きました。 2月分100株 梅をリピ 郵便🏍連絡無し7月7日着 株価が下がりすぎ( ノД`) 買い増ししょうと思います。
アルコニックスの優待が届きました。 2000円相当てネットのカタログから選べます。 ぴょんぴょん舎の冷麺三種詰合わせ ものすごく美味しい(๑´ڡ`๑) 盛岡冷麺 麺がもちもち これは大ヒット🎯 ネットでも買いたい商品🍜 絶対リピするヽ(`▽´)/
大田花きの優待が届きました。 3月分100株500円分のクオカードです。 クオカードの柄が変わりたー 株価が安定してる(∩´∀`)∩
カネミツの優待が届きました。 3月のみ1年以上1000円分のクオカードです。 下げが一段落ついたので これから上がりそうな予感(∩´∀`)∩
ユニプレスから優待が届きました。 3月、2年以上300株3000ポイントです デジタルギフトのPayPayを選びました。 PayPayはいろんなところで使えるのでを嬉しいですヽ(=´▽`=)ノ🍧
理研ビタミンの優待が届きました。 3月分3年以上100株2000円相当です。 理研ビタミン3年以上が初取得で 優待額が増えて嬉しいヽ(=´▽`=)ノ ヤマト🐈⬛連絡ある6/28着
新晃工業の優待が届きました。 1年以上100株1000円の図書館カードです。 株価がびっくりするほど上がってる(✽ ゚д゚ ✽)
中央倉庫から優待が届きました。 3月100株1000円のクオカードです。 次回から優待内容が変わり300株保有で年間3000円分のクオカードがもらえます。9月までに300株保有したいと思います。
プロネクサスの優待が届きました。 1年以上1000円分のクオカードです。 株価ももぅ言う事なしで安心感ある銘柄になってますദി ᷇ᵕ ᷆ )
SBIグローバルアセットマネジメント(4765)から優待が届きました。 3月26400円分の株式新聞ウェブ版、 2500円分の暗号資産XRPが選べます。 初取得です。新聞を選びました🗞ヽ(=´▽`=)
マンダム(4917)の優待が届きました。 長期保有していきたいと思います。 おおよそ2736円分でした。 2021年ぶりに優待もらったけどその時は5000円相当だったけどなぁ うーんマンダム(๑•̀ㅂ•́)و 613/郵便局 連絡無しでした。
ニューアートホールディングス(7638)の優待が届きました。 1株から優待がもらえます。初取得 ここは配当利回りが大きい(≧∇≦)b
アジュバン(4929)の優待が届きました。 3月100株初取得5000円分 シャンプーとトリートメントです。 葉っぱが入ってる(♡˙︶˙♡)
神石高原町の自然食レストランでバイキングしてきました とくに白和えがおいしかった とても優しい味(๑´ڡ`๑) 保温してあり温かい食事でした
HABAの優待が届きました。 100株10000円分の割引券です。 初めてクレンジングのいらない日焼け止めとビタミンCを購入しました ハーバーで潤い対策しっかりしてきたいと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧
ジェイグループから優待が届きました。 600株8000円分の券です。 大津サービスエリアでお土産、フードで使用しました。 Mou MouCafe バターサンドとシフォンケーキを食べました あとお土産コーナーで買いものして帰りましたദി ᷇ᵕ ᷆ )ദി ᷇ᵕ ᷆ )
あなぶき興産の優待が届きました。 100株3000円分のカタログ 肩ロースにしました とても美味しかった(๑´ڡ`๑) リピしたい味でした。
練り物で有名な阿藻珍味へ 神辺定食が人気とのことで注文 すごく豪華 天ぷらおいしー(๑´ڡ`๑) 2回目 ちーいか天ぷら定食 店員さんがお茶を継ぎ足しに来てくれるのでとても嬉しい( ・ᴗ・ ) また行きたくなるお店でした。