chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
マネー版|米国株投資で資産形成するブログ https://www.money-bang.com/

外資系バンカー兼米国株投資家が、おすすめ米国株情報をお伝えします。また、投資を通じて生活に役立つ資産形成術も公開します。

マッケイ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/21

arrow_drop_down
  • 長期投資で資産を増やせる心構え6選【投資初心者必読】

    ここ数年で積立NISAやロボアドバイザー、iDeCo等、個人投資家が長期投資をスタートする環境が一気に整ったと思います。低金利下が続き企業年金が従来の金利に頼った運用ができなくなってしまったことや、政府の徹底した量的・質的金融緩和策により物価の上昇が続き、それに増して消費税の増税、ポリ袋の有料化等生活コストは増すばかりで、長期的に資産価値を守るには自身の資産をインフレ資産(株式や不動産、金等)に置

  • 仮想通貨界の米ドル?テザー(USDT)のメリットを徹底解説

    11月に入りビットコインの価格がとても上昇していますね。 2017年の仮想通貨バブルの際にビットコインは最高値205万円をつけており、その後は下落を続け一時2019年には30万円代まで下落をしましたが、11/23現在ビットコインは192万円をつけており、最高値更新まであと7万円まで近づいています。そんな中、ビットコインやイーサリアム等の仮想通貨とは少し趣旨の異なる人気の仮想通貨があることをご存知で

  • ZOOMのビジネスモデルと株価の将来性を分かりやすく解説【意外と知らない?】

    初冬に差しかかり日本でもコロナの第3波がやってこようとしています。コロナショックが起きた2020/3以降米国グロース株が破竹の勢いで株価をあげており、特にコロナ銘柄として取り上げられているのがリモート関連銘柄(ビデオ会議ツール、Eコマース、クラウドセキュリティ、シェアリングエコノミー)あたりです。マッケイもこれらに関連する米国株は保有しておりますが、その中でも最も脚光を浴びた銘柄がZOOMです。仕

  • 外資系バンカーの資産ポートフォリオと損益を公開【米国株新規投資】(2020/11)

    11月に入りました。米国では大統領選が幕を開け、上院での共和党優勢、そして大統領選はバイデンさん優勢となっておりこのまま行くと引き続きねじれを生じながらの政権運営となりそうですね。そんな中、株式相場はと言いますと、 S&P500chart(10/8~11/9) ご覧の通り10月初旬から中旬にかけてS&P500が約10%程度下落し、米国グロース株(中小型株)は直近高値から20%程下落

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、マッケイさんをフォローしませんか?

ハンドル名
マッケイさん
ブログタイトル
マネー版|米国株投資で資産形成するブログ
フォロー
マネー版|米国株投資で資産形成するブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用