DAZNに加入する金がないので、ハイライト見て感想書きます!エスパルスサポ多いなー!中部横断道効果かなー試合はまさに乾劇場!ファウルを受けて悶絶PK持ってもら…
ルヴァンカップの名古屋戦のメンバーを見て思いました。平岡監督とうとうぶれ始めたか?となぜか?それは重宝していた後藤と片山がベンチ外だったからこの試合はルヴァン…
片山はいい選手です!身体能力が高い!守備能力高い!ヘディングも強い!ロングスローある!ミスなこなせる!ですが、デリブルは得意ではない!攻撃面で個で打開する力無…
鳥栖戦では勝点3を取ることができず、このままいけば降格もあり得る順位います。ファンからは平岡監督限界説がチラホラわからんでもないです。私個人の考えとしては、ま…
ボールを保持する鳥栖オセフン、ユイトを軸に攻める清水ある程度予想通りの展開だったと思います。神谷の投入が75分でしたがもっと早い時間にだしとけば攻撃の起点にな…
メンバーはこちら!松岡ではなくホナウドだったのは少し意外でしたが、監督の意図は理解できます。サガン鳥栖は激しいチームなのでまずはデュエル運動量で負けないこと!…
スコアは4-1の大敗 雨の中での試合エスパルスのコーナーキックが異常に多かった内容はダイジェストしか見ていません。ですがルヴァンは負けていいんです!次節のJ1…
この試合は絶位に勝点3をとらなければならない!オセフンは加入した!サンタナ、松岡も戻ってきた!エスパルスがお金をかけて獲得した選手たちが戦力として使える状態に…
次節エスパルスが対戦するサガン鳥栖を研究するために、京都サンガvsサガン鳥栖を視聴しました。正直あまり知名度もある選手もいないし、J2レベルじゃね?と思ってし…
この3連戦で勝点2は悪くない結果だと思います。は?何言ってんの?今16位なんだけど!と突っ込まれてしまいそうですが、この3連戦に挑むまでのチーム状態が悪すぎた…
いや〜くやし〜くやし〜けど悪くない!前半はすごい良かった!ガンバは前節の京都戦でへばってたのかな?逆に清水は、中盤にフレッシュな選手が多かったのが良かったよう…
イロイロ意見はあると思いますが、これでいいと思います。宮本、ホナウド、後藤、中山はレギュラー組ではないので必死でやってくれると思います。前半はガチャガチャやり…
要注意なのはズバリパトリック!非常にコンディションが良さそうです。現在34歳ですが衰えはありません。相変わらずフィジカルモンスターですが、今シーズンは身体のキ…
今日エスパルスが対戦するガンバ大阪を研究するために、前節の京都サンガvsガンバ大阪を見たのですが、京都サンガが強かった!結果的には引き分けでしたが、判定では京…
首位決算の川崎フロンターレvs柏レイソルをDAZN視聴しまた。前節にセレッソに完敗したフロンターレが修正してくるのか?好調の柏がどんなサッカーをするのか?とい…
浦議チャンネルをご存知ですか?浦和レッズを応援するYouTubeチャンネルなんですが、すごい専門的なんです。おそらくサッカーを仕事としているプロの人が浦和の試…
ガンバ大阪は、フィールドを広く使いポゼッションするチームです。ガンバがボールを保持する時間が長くなると思います。それ自体は悪くないと思います。エスパルスはボー…
まずはコロリはメンバー外!怪我かな?調子良かっただけに見たかった。宮本スタメン!大丈夫か?けどまぁ悪くなかったかな?前半は浦和ペース。エスパルスはプレスが全く…
先日暇だったので本日エスパルスが対戦する浦和の研究をするために、札幌vs浦和の試合を観ました。色々ゴタゴタありましたが、激しく面白い試合でした。その後に浦議チ…
犬飼は前節の札幌戦で怪我しちゃいましたり大怪我っぽいのでおそらく今日の清水戦には出れないでしょう(T . T)やはり元清水の選手が試合に出てくれた方が、エスパ…
こちらをご覧あれ!https://youtu.be/ZCmHsTPDmOg金子拓郎 - Wikipediaja.wikipedia.orgいやーエグい!すごい…
ユイトと神谷をSUBにしましょう!疲労も溜まっているのと、序盤は鹿島戦と同様にガチャガチャやりあう展開になると思います。チャンスはそれほど訪れないことを考える…
次節エスパルスが対戦する浦和レッズを研究するため、札幌vs浦和をDAZN観戦しました。浦和はスペイン人監督なので、攻撃的でポゼッション重視のサッカーをしてくる…
次節は浦和レッズです!浦和レッズといえば可変システムとポゼッションです。相手のサッカーに合わせることなく、鹿島戦のように泥臭くファイトしましょう!相手が可変し…
エスパルスの中心選手と言っていいユイトと、神谷。序列で言えばスタメンは妥当だと思いますが、今のエスパルスは、後半にユイトと、神谷がへばって選手交代してから戦力…
鹿島戦は負けてしまいましたがコロリのパフォーマンスは良かったですね!前線では起点となって、ゴールも決めました。ピトゥカになんか言われたのかな?かなり熱くなって…
2-1で負けてしまいました(T . T)けど内容は悪くなかった!ファイトして実力の全てを出し切ったと思います!負けたけどこれでいい!というか現状のエスパルスの…
「ブログリーダー」を活用して、エスパルスを愛する波太郎さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
DAZNに加入する金がないので、ハイライト見て感想書きます!エスパルスサポ多いなー!中部横断道効果かなー試合はまさに乾劇場!ファウルを受けて悶絶PK持ってもら…
ダゾーンに加入するお金がないのでYouTubeでハイライトを見た感想を書きます。山原のキック精度高いな!絶対左SHで使うべき!まぁそれはいいとして、清水エスパ…
ヴェルディに勝てず、J1昇格の逃した清水エスパルス。山原レオンは、間違いなく移籍すると思っていたがまさかの残留エスパルスサポとしては嬉しいが、山原のポテンシャ…
実は今シーズンは、ダゾーンに入会しておらずエスパルスの試合を見たのはプレーオフの2試合程度😂その中で思ったことは中山成長している!です!内側でのプレーが上手く…
暇な時にネットサーフィンしてて、サッカー選手出身高校ランキングというサイト見ていて気付いたのだが、静岡の名門清水東高サッカー部のOBが、サッカー選手を引退した…
宮本、松岡エスパルスのアンカーを争う2人について書きたいと思います。松岡は今シーズン怪我で出遅れ、その隙に宮本がレギュラーポジションを確保しました。平岡体制か…
毎年主力を引き抜かれ、それでもアグレッシブなチームを作り上げ残留するサガン鳥栖。 今年こそ降格か?と思いきや今年もアグレッシブで魅力的なチームで、現在の順位は…
本日は18:00から日本平で清水エスパルスvs浦和レッズ 見どころ満載です!私のブログをみて少しでも今日の試合をより楽しんでもらえればと思っております。 分か…
少し気は早いですが次の次の対戦相手のサガン鳥栖の弱点について書きたいと思います。絶対ないとは思いますが、このブログがエスパルス首脳陣の目に留まりサガン鳥栖対策…
次節は日本平で浦和レッズを相手にする。片山の累積警告、コロリのケガでリカルドはゲームプランに頭を悩ませていると思われます。確定はこの7人。サポーターはユイト、…
我らが清水エスパルスは次節、日本平で浦和レッズと対戦です。 浦和レッズはFC東京に3-0で完勝!内容も素晴らしくいよいよチームとして仕上がってきてしまった感じ…
今日の相手は名古屋グランパス予想スタメンはズバリ!前の試合と全く一緒!笑前節ヴィッセル神戸戦ではかなりいい感じでボール保持できておりました。ですのでそのいいイ…
神戸戦の敗戦後にリカルド監督が何を考えたのかを妄想してみました。完全なる妄想です。 敗戦はショックだったたなーまぁただ切り替えなければボールを支配できてる時間…
DAZNでエスパルスの試合を見ているとやたらと解説の評価が高いチアゴサンタナおさまりますからねーというセリフをよく聞くがコアなエスパルスファンからするとそこま…
対戦相手がDFラインでビルドアップしている際に、神谷が単独で猛ダッシュでボールを追いかけ回すシーンをよく見るような気がしします。神谷は守備を頑張ってる!て思う…
名古屋といえば5-3-2エスパルスの攻撃はこんなカタチが増えると思われます!まずはボール保持して攻め込むパターン名古屋は、5-3-2で引いて守ります。清水はS…
なー負けてしまったショック(T . T)最下位(T . T)そんなサポーターばかりの試合でしたが内容はそこまで悪くなかったと思います。序盤に予想外の神戸のハイ…
最下位ですがポジティブに行きましょう!次節名古屋グランパス戦は勝てる可能性が高いと思います!理由その1清水は、立田に変わって原テルがCBに入ることが予想されま…
開幕してからケガ人が多く、徐々にケガ人が復帰して選手層が厚くなり、ベンチメンバーも頼もしくなってきたのだが、ここへきてまた怪我人が続出してきました。特にいきな…
今日はヴィッセル神戸戦!前節の神戸vs鳥栖を見たのですが、神戸は清水ににていました。攻撃時は、ビルドアップを行い守備時には、4-4-2でラインを下げて守ってお…
DAZNに加入する金がないので、ハイライト見て感想書きます!エスパルスサポ多いなー!中部横断道効果かなー試合はまさに乾劇場!ファウルを受けて悶絶PK持ってもら…
ダゾーンに加入するお金がないのでYouTubeでハイライトを見た感想を書きます。山原のキック精度高いな!絶対左SHで使うべき!まぁそれはいいとして、清水エスパ…
ヴェルディに勝てず、J1昇格の逃した清水エスパルス。山原レオンは、間違いなく移籍すると思っていたがまさかの残留エスパルスサポとしては嬉しいが、山原のポテンシャ…