chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
鈴木さんちの貧しい教育 https://akiakis.hatenablog.com/

地方進学校に通う文系男子の大学受験をそっと見守るブログです。塾は、帰省したときに学校の宿題をするためだけに通っています。目指すは、地方旧帝の文系!でも、年内の指定校推薦も気になっています。

鈴木さん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/20

arrow_drop_down
  • 東大志望の女子がイケてる話

    息子とは違う地方進学校から、東大を目指している子のママが言いました。 (; ・`ω・´)←地方進学校からT大を目指す子のママ 「息子が夏休みに地方から帰ってきて、東京でT大模試を受けたのよ。」 (((o(*゚∀゚*)o)))←母 「あら。」 (; ・`ω・´)←地方進学校からT大を目指す子のママ 「でね?中には女の子もいたんだって。」 ( ・ω・)←母 「女子御三家の賢くてダっサい女の子?」 (; ・`ω・´)←地方進学校からT大を目指す子のママ 「そう思うじゃない? ところが! 彼女らはめちゃくちゃ洗練されていたらしいの!」 ( ̄□ !!←母 「え?イケてるの?」 (; ・`ω・´)←…

  • お父さんは面接のアドバイスもする気です

    (; ・`ω・´)←娘 「学校から、推薦状を預かってきたよ。」 □o(´д` )←母 「この推薦状をもらうために、3年間がんばってきたのか… 学校から推薦してもらえるなんて、それだけでお母さんは満足よ…よよよ」 (; ・`ω・´)←娘 「泣くのはまだ早いよ! 志望理由書となんたらとかんたらを揃えて、出さないと!」 (* ̄∇ ̄)ノ←母 「そういえば、志望理由書はできているの?」 (; ・`ω・´)ヘ_/カタカタカタカタ… 「いや、大学への思いが熱くなり過ぎて文章が長くなってしまったから、少し削らないと…」 (>ω<。)←母 「大学に思いが伝わるといいわね!」 // (; ・`ω・´)ノ←リス…

  • 河合第三回共テ模試

    河合第三回共通テスト模試から帰ってきた娘が言いました。 ( ・ω・)←娘 「できたわ。」 (((o(*゚∀゚*)o))) 「え?何ができたの?化学?」 ( ・ω・)←娘 「化学はできなかったよ。」 (; ・`ω・´)←母 「じゃあ、何ができたの?」 ( ・ω・)←娘 「数1が、びっくりするくらい…」 (((o(*゚∀゚*)o)))←母 「できたの?」 ( ・ω・)←娘 「いや、びっくりするくらい… できなかったよ。」 (ーー;)←母 「え…」 // ( ・ω・)←娘 「英語もできなかったし… 国語もしくったよ。」 (; ・`ω・´)←母 「じゃあ、いったい何ができたのよ?」 ( ・ω・)←娘 …

  • 子供がアホなのは誰の責任なのか?

    同じ大学の友人が言いました。 // (>ω<。)←同じ大学の友人 「中学受験まであと100日を切ったんだけど…行ける中学がないのよ!」 (* ̄∇ ̄)ノ(* ̄∇ ̄)ノ 「いくらだって、中学はあるわよ~」 「そうよ~」 (; ・`ω・´)←同じ大学の友人 「言いにくいけれど、鈴木さんちの娘ちゃんも中堅中学だったじゃない? うちも、中堅中学に行きそうなんだよ! それって、私たちの責任なのかしら? 私たちの…」 ( ・ω・)←母 「いや!うちは違うわよ? 娘は主人に似たのよ。」 (ーー;)(ーー;) 「え…」 ( ・ω・)←母 「お宅は、ご主人がT大だから、 間違いなく、あなたのせいよ!」 !Σ( ̄□…

  • 志望理由書 お父さんのアドバイスあり

    娘は、学校推薦のための志望理由書を書いては、いろんな先生に添削してもらい、直してはまた、いろんな先生に添削してもらっています。 (* ̄∇ ̄)ノ←娘 「やっと、志望理由書が完成しそうだから、見せてあげるよ!」 (; ・`ω・´)o□←母 「あ…どれどれ。」 読んでみましたが、その文章からは大学への熱意が感じられませんでした。 □o(ーー;) 「間違いはないし、書かないといけないことは全て書いてある。 でも何かこう、熱い思いが伝わってこないのよね…」 (  ̄ー ̄)ヘ_/ そこで、てんちゃんねるの志望理由書の書き方動画を何個か見ました。 !Σ( ̄□ ̄;) 「は!何が足りないかわかったわ。」 // (…

  • 高3秋 全統第2回結果から◯◯受験か?

    高3なると、毎週のように予備校のチラシが送られてきます。 ( ・ω・)ノ⌒□ポイ 「あ!また河合塾の宣伝か…」 ( ・ω・)ノ⌒□ポイ 「あ!こっちは東進の宣伝か…」 ( ・ω・)←母 「あれ?夏に受けた模試がまだ返って来ないわね…」 (; ・`ω・´)←娘 「Twitterでは、4日前に全統二回目の結果が送られてきたって みんなツイートしているよ?」 !Σ( ̄□ ̄;)←母 「あ!! この前捨てた河合塾のチラシ… あれが全統の結果だったのかも!」 // 仕方がないので、ネットでみられる結果を見ました。 目o(ーー;)←母 「◯△大学 A判定…」 o(*≧∇≦)ノ←娘 「◯△大学がA判定なんだよ…

  • 受験用写真は補正すべきか?

    (  ̄ー ̄) お母さんは、第5次中東戦争に心を痛めています。誰か、キレイに土地を分けてあげて!! 話は変わって、受験票に貼る写真を撮ったときのお話です。 (* ̄∇ ̄)ノ←母 「機械で撮ればいいのよ~」 ( ・ω・)←娘 「なんでもいいよ。」 写真機に入って撮りました。 (  ̄ー ̄)←娘 カシャ! 出来あがった者の写真は指名手配犯のようでした。 !Σ( ̄□ ̄;)!Σ( ̄□ ̄;) 「…!」 やむなく、取り直すことになりました。 (* ̄∇ ̄)ノ←母 「写真館まで行かなくても、 カメラ屋さんの一角にある証明写真を撮ってもらうところで十分よね?」 ( ・ω・)←娘 「なんでもいいよ。」 カメラ屋さんで撮…

  • 中堅大学に娘が進学した場合

    (>ω<。) 「先生が、娘ちゃんが入れるのは◯◯大学あたりかなって…」 !Σ( ̄□ ̄;)!Σ( ̄□ ̄;) 「ど中堅大学…」 それを聞いて、母は寝込みました。 娘がいない時に、主人が言いました。 (;´Д`)ハァハァ←主人 「◯◯大学に毎年学費を払うのは俺なんだよ。」 (ーー;)←母 「…。」 (; ・`ω・´)←主人 「すごくイヤだけど、 娘が◯◯大学っていうのは、 俺たちの責任でもあるから、 まだ許せるんだよ。」 (ーー;)←母 「まあ、これだけやっての結果だからね…」 (; ・`ω・´)←主人 「あと、俺がイヤなのは、 結婚相手もきっと、◯◯大学だろ?」 ( ・ω・)←母 「まあ、その可能…

  • 受かるのは◯◯大学と言われ、体調崩す

    母が、娘に成績を教えてもらっていたのは、6月まででした。 その頃の娘の模試は、MARCHや芝浦にギリ!行けそうな感じでした。 (* ̄∇ ̄*)←母 「よかった~」 だから、とても幸せな夏休みを送ることができたのです。 そして秋になって、私立受験校を考えながら、娘に言いました。 (* ̄∇ ̄)ノ←母 「チャレンジで、東京理科大も受けてみましょうか?」 Σ( ̄ロ ̄lll)←娘 「何言ってるの! 東京理科大なんて、受かるわけないじゃない!」 (>ω<。)←娘 うわ~ん!! 知らない間に成績が下がっていたようです。 !Σ( ̄□ ̄;)←母 「…!」 (; ・`ω・´)←娘 「今日、先生に言われたんだよ! こ…

  • 早稲田の指定校がもらえる人とは?

    (* ̄∇ ̄)ノ←戦友 「早稲田の指定校をもらうことにしたの。」 (; ・`ω・´)←母 「え? あなたのお子さんは、たしか… T大を目指していたじゃ?」 (  ̄ー ̄)←戦友 「このまま、2月末にT大を受けたって、受かる保証なんてないじゃない? 現役で早稲田に進学できるんだよ? そら、もらうよね?」 ( ̄□ !!←母 「…!」 // 中学受験ではレベルこそ違えど、同じ塾で励まし合ってがんばりました。 娘が全落ちしたとき、このママに電話をしました。すると、 目o(; ・`ω・´)←戦友 「うちも思っていた中学には受からなかったの! 勝負はここじゃないわ! お互い、またがんばりましょうか!」 …

  • 関大入試の嘘みたいな話

    何十年も昔、法事か何かの親戚の集まりがありました。 そのときに、たまたま、親戚のおじさんの大学の話になりました。 ( ・ω・)←親戚の人 「おじさんは、どこの大学を出ているの?」 (* ̄∇ ̄)ノ←親戚のおじさん 「おっちゃん、関大やで?」 // (; ・`ω・´)(; ・`ω・´)(; ・`ω・´)(; ・`ω・´) 「おー!」 すると、横からそのおじさんの奥さんが言いました。 (; ・`ω・´)←親戚のおばさん 「高校時代は、麻雀やパチンコばかりして、あまり勉強しなかったって言ってなかった?」 (* ̄∇ ̄*)←親戚のおじさん 「全くしてないで?」 (; ・`ω・´)←親戚のおばさん 「じゃあ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、鈴木さんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
鈴木さんさん
ブログタイトル
鈴木さんちの貧しい教育
フォロー
鈴木さんちの貧しい教育

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用