chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
フィリピンのほほん生活記ー朝焼けに染められて https://blog.goo.ne.jp/danial58

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

フィリピン共和国.タガイタイ市で、大家族と共の生活です。日頃の生活の様子や 此の地での、風俗風習や、廻りの景色、動植物への出会いのブログです。

タガイタイダニエル
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/19

arrow_drop_down
  • 本年中お世話に成り有難う御座いました

    本日ののほほん生活記2021.12.31.(金)午前6時25分晴れ気温19.4℃湿度66.7%東北東8.5m疾風⑤ベルヘイレ保健次官は28日、これまで毎日ソーシャルメディアに投稿していた新型コロナウイルスの感染者数や死亡者数、回復者数などのコロナ統計速報を2022年1月1日から停止することを明らかにした。代わりに、症例数や傾向を簡単に分析した勧告を提示していくという。同次官は速報について「もはや国民にとって有益な情報ではない」と指摘したが、国民に向けて情報開示する義務があるとして、保健省のウェブサイト上では変わらず感染者数などは毎日更新されると説明した。2021.12.31.(マニラ新聞から)本年中は、ご覧頂きまして、誠に有難う御座いました。本日は今年最後の、大晦日、明日が新年の、始まりですが、新年が、皆様方に...本年中お世話に成り有難う御座いました

  • 渋滞の中をアヤラモールへ

    本日ののほほん生活記2021.12.30.(木)午前6時25分曇り気温20.5℃湿度68.4%東北東6.3m和風④スターなど英字各紙によると、コルディリエラ行政区ベンゲット州ラトリニダッド市にある青果取引業者組合はこのほど、農務省の植物産業局に対し、韓国からのイチゴの輸入許可証は虚偽だとし、輸入停止と現在、セブの市場などに出回っている商品の回収を要求した。同組合広報担当のアゴット・バラノイ氏によると、植物産業局は韓国からの輸入イチゴについて、フィリピン国内の韓国人コミュニティーのためのものだと説明。しかし、11月29日からセブのショッピングモールや市場でも流通しており、誰でも容易に購入できる状況だという。(深田莉映)2021.12.29.(マニラ新聞から)昨日の事でした。トイレット.ペーパーも足りないし、近くの...渋滞の中をアヤラモールへ

  • 私のタガイタイ生活

    本日ののほほん生活記2021.12.29.(水)午前6時25分曇り一時小雨気温20.9℃湿度68.5%東北東4.2m軽風②フィリピン国立博物館はこのほど、首都圏ケソン市にあるケソン記念塔を国の重要文化財に登録した。ケソン記念塔は、公共事業道路省(DPWH)の前身である公共事業局の建築家だったフェデリコ・イルストレ氏がデザインし、故マニュエル・ケソン第2代大統領を記念して1978年に建てられた。地下はケソン元大統領と妻のアウロラ氏が眠る霊廟(れいびょう)と博物館になっている。同市のベルモンテ市長は「(元大統領の名を冠した)ケソン市の歴史と文化に敬意を示している」とし、国立博物館のジェレミー・バーンズ館長に感謝の言葉を述べた。同博物館の専門家委員会による数回の審議を経て、今回の認定に至った。ケソン記念塔は高さ66メ...私のタガイタイ生活

  • 過ぎし日のタガイタイ散歩

    本日ののほほん生活記2021.12.28.(火)午前6時20分曇り気温19.9℃湿度68.9%東北東9.5m疾風⑤国家災害対策本部(NDRRMC)は27日、台風22号(比名オデット)によるインフラの被害額を約167億ペソ、農業被害額を約53億ペソに更新した。25日まではインフラ・農業被害額が61億1000万ペソと推計されていたが、被害状況の把握が進み金額が3倍以上に膨らんだ。26日時点でもっともインフラ被害が多かったのはカラガ地域で128億1046万2975ペソ。次いで中部ビサヤ地域21億5500万ペソ、ミマロパ地域12億7296万7000ペソ、東部ビサヤ地域1億7340万ペソ、北部ミンダナオ地域1億6582万4500ペソの順だった。農業被害額27日時点でカラバルソン、ミマロパ、ビコール、東・西・中部ビサヤ、北...過ぎし日のタガイタイ散歩

  • 伯母の家への訪問

    本日ののほほん生活記2021.12.27.(月)午前7時00分曇り一時小雨気温20.9℃湿度69.4%東北東6.1m和風④最高裁判所は22日、甚大な被害をもたらした台風22号(比名オデット)の被災者の気持ちに寄り添うため、全国の裁判所とバギオ市にある裁判所職員住宅のクリスマス用イルミネーションをすべて消灯することを発表した。また、被災地の裁判所への訴訟書面などの提出期限を延長するともした。22日の英字紙スター電子版が報じた。ゲスムンド最高裁長官は声明で「全国の被災した裁判所職員の救援、支援活動に尽力する」とした上で、台風で影響を受けた裁判所への答弁書などの訴訟関連書面の受け付けを、今月20日から来年1月3日まで停止し、同期間中に締め切りを迎える書面の受付は期間後も行えるとした。2021.12.27.(マニラ新聞...伯母の家への訪問

  • クリスマスパーティの余韻

    本日ののほほん生活記2021.12.26.(日)午前6時23分曇り気温22.2℃湿度70.3%北北東6.1m和風④中央選挙管理委員会は24日、15人に絞った次期大統領選の暫定候補者リストを発表した。24日の英字各紙が報じた。大統領候補者リストでは、これまで中央選管に立候補を届け出た97人から15人に削られた。故フェルディナンド・マルコス元大統領の長男ボンボン・マルコス元上院議員のほかに、無所属候補のマリア・マルコス氏と、2人の「マルコス」が候補に残った。一方、ドゥテルテ支持者により設立されたフィリピン民主の会(KDP)からアントニオ・バルデス元教育次官の代理で立候補し、無所属候補として登録されていた共産主義勢力との紛争を終わらせる国家タスクフォース(NTF―ELCAC)のパルラデ前報道官は失格。中央選管は、無所...クリスマスパーティの余韻

  • メリー・クリスマス

    本日ののほほん生活記2021.12.25.(土)午前6時23分靄晴れ気温21.0℃湿度69.9%東北東5.4m和風④首都圏パサイ市のマニラ空港に23日、日本政府が国際協力機構(JICA)を通じて供与した台風22号(比名オデット)被災地への緊急支援物資が2便に分けて到着した。供与されたのはテント100張り、防水シート450枚、睡眠用マット527枚、水用携帯容器500個、発電機30台。支援物資の内容はJICAが社会福祉開発省(DSWD)と協議の下、JICAがシンガポールに備蓄する物資の中から被災地の需要に即応できるものが選ばれた。引き渡し式で越川和彦駐フィリピン日本国大使は、改めて被災者へのお見舞いを述べた上で「われわれの支援はこれで終わらない」と明言。「現在さらなる支援ができるようあらゆる手を尽くしている。金銭的...メリー・クリスマス

  • タガイタイとは

    本日ののほほん生活記2021.12.24.(金)午前6時23分靄曇り気温21.1℃湿度69.9%東北東2.6m軽風②首都圏警察は22日、首都圏パシッグ市カピトリョの日本人宅に強盗に入り、1000万ペソ以上の金品を奪ったとして容疑者8人を送検したと発表した。うち4人が現職警官、1人が元警官だった。8人のうち、2級巡査部長のジェイソン・バルトロメ容疑者らは強盗および自動車盗難、巡査長のメリック・デソロック、クリスチャン・レイエスらは強盗の容疑がかけられている。容疑者8人のうち、5人はすでに自首したり逮捕されたりして身柄を拘束されている。1人が射殺されているが、元警官と民間人の男の2人はまだ逃走中。首都圏警察では市民に情報提供を呼びかけている。2021.12.24.(マニラ新聞から)私の暮らす、タガイタイ市は、タール...タガイタイとは

  • フィリピンの葬儀風景

    本日ののほほん生活記2021.12.23.(木)午前6時23分靄晴れ気温21.6℃湿度71.0%東北東3.6m軽風②22日の英字紙スター電子版によると、欧州連合(EU)は同日、比の台風22号(比名・オデット)被災者を支援するため170万ユーロ(約9586万ペソ)の寄付を決定した。また、在比カナダ大使館も300万カナダドル(約1億2000万ペソ)の資金援助を発表するなど、比で「今年最大級」とされる台風22号の被害に各国から支援が集まっている。米国政府は、米国際開発庁(USAID)を通じ20万ドル(約1000万ペソ)相当の食料や仮設避難設備などの救援物資を寄付すると発表。在フィリピン米国大使館のヘザー・バリアバ代理大使は「犠牲者に深い痛惜の念を表する」とツイートした。2021.12.22.(マニラ新聞から)昨日の続...フィリピンの葬儀風景

  • 出柩そして葬儀ミサ

    本日ののほほん生活記2021.12.22.(水)午前6時23分霧気温24.5℃湿度77.7%北北西1.4m軽風②出入国管理庁は20日、プレスリリースを発表し、来年1月1日から年次報告(アニュアル・レポート)の手続きを本庁や地方支部で行うよう在留外国人に呼び掛けた。在留外国人は、年初から60日の間に入管への出頭と年次報告手続きを行うことが義務付けられているが、プレスリリースではコロナ対策の一環として、年次報告手続きを行う際にオンラインでの事前登録を義務付けているとした。モレンテ長官はプレスリリースで「長期滞在ビザの所有者については全国に支部があり、来年3月1日までに手続きを行うことができるので、必ず義務を果たすように」とくぎを刺している。プレスリリースによると、本庁や地方支部などで年次報告手続きを行う場合には、混...出柩そして葬儀ミサ

  • こんなクリスマス時期も在ったのです

    本日ののほほん生活記2021.12.21.(火)午前6時22分靄晴れ気温22.0℃湿度71.9%東北東1.2m軽風②20日の英字紙ビジネスワールド電子版は、2020年の決算報告書に基づく国内企業の総収入ランキングを発表した。マニラ電力(メラルコ)が総収入2660億5500万ペソで首位だったが、前年比では13・9%減だった。トップ千社は軒並み総収入を減らしており、これまで毎年上昇していた総収入合計が、昨年はコロナ禍により同紙が調査を開始して以来、35年目にして初めて落ち込んだ。同紙によると、トップ千社の総収入合計は10兆7960億ペソで19年比で13・2%減少した。純益合計は8893億4600万ペソで同39・5%減だった。防疫強化措置の実施などで経済が停滞したことで、国内総生産(GDP)伸び率もマイナス9・6%と...こんなクリスマス時期も在ったのです

  • 一昨日の買い物帰りの帰路

    本日ののほほん生活記2021.12.20.(月)午前6時30分靄晴れ気温22.8℃湿度73.0%東北東4.5m軽風②首都圏パシッグ市カピトリョで18日午前0時10分ごろ、現職警官を含む強盗グループが日本人宅に押し入り、現金や電子機器など少なくとも1000万ペソ相当の金品を奪い、バイクなどで逃走した。その後、逃走中の犯人グループと追跡していた国家警察との間で銃撃戦となり、タギッグ市配属の警官ら5人が逮捕され、仲間の民間人1人が射殺された。ダナオ首都圏警察本部長は、容疑者の警官を直ちに懲戒免職処分にした上で「立件して犯罪を犯した報いを受けさせる」と誓った。(岡田薫)2021.12.20.(マニラ新聞から)一昨日の、大家族の、クリスマスの集いでの、景品をトレッセの、モールで仕入れ、自宅迄の、帰宅ルートを、アマデオに、...一昨日の買い物帰りの帰路

  • クリスマスプレゼントの買い出しに

    本日ののほほん生活記2021.12.19.(日)午前6時20分小雨気温24.8℃湿度74.4%北北西1.1m軽風②今年9月3日に米ニューヨークの連邦破産裁判所に対し米連邦破産法11条(日本の民事再生法に相当)の適用を申請していたフィリピン航空(PAL)は18日、破産法適用申請が正式に承認されたことを明らかにした。18日付英字紙インクワイアラーが報じた。21億ドルの債務削減や経営合理化を含む再建計画が米裁判所から正式に認められたことで、PALは今年末までに破産法に基づく裁判所の監督下から離れ、再建に向けたかじ取りを独自に行うことになる。(澤田公伸)2021.12.19.(マニラ新聞から)昨日の事でした。私を取り巻く、大家族の間で、家長だった、義父母が、亡くなった後も、纏まりが在るのですね、クリスマスパーティを、行...クリスマスプレゼントの買い出しに

  • 何かと忙しいクリスマス時期

    本日ののほほん生活記2021.12.18.(土)午前6時20分靄曇り気温22.8℃湿度73.0%東北東6.0m和風④上院は15日、外国人出資比率が40%以下に制限されている公共事業の定義を見直す公共サービス法改正法案を最終読会で承認した。下院も14日に同様の法案を可決しており、今後、両院協議会ですり合わせが行われる。上院法案によると、通信、航空、内航海運、鉄道などの事業に対し100%外資による運営が認められる。16日付英字紙ビジネスワールドが報じた。在フィリピン日本人商工会議所も加盟する外国人商工会議所連合が今議会での可決を訴えていたほか、ドゥテルテ大統領も優先審議法案に指定するなど、外資規制を緩和する同法案の可決を期待する声が高まっていた。(澤田公伸)2021.12.18.(マニラ新聞から)クリスマスが、間近...何かと忙しいクリスマス時期

  • 幼少期心に残る懐かしき玉子焼き

    本日ののほほん生活記2021.12.17.(金)午前6時20分小雨気温23.5℃湿度74.9%北北西3.0m軽風②クリスマスイブまで9日間にわたって続くカトリック教会の早朝ミサ「シンバンガビ」が16日、全国で始まった。首都圏マカティ市ベルエアの使徒聖アンドリュー教会でも午前4時ごろ、初回ミサに100人以上の信者が集まった。開始前には社会的距離をおいた席が満席となり、参加者は外まで溢れた。シンバンガビは「夜のミサ」の意味だが、実際には夜明け前に行われることから「ミサデガロ」(夜明けのミサ)とも呼ばれる。9日間を全うすることで願い事がかなうと信じられている。(岡本浩志)2021.12.17.(マニラ新聞から)私は関東平野の、ど真ん中、利根川の支流が、流れる農村地帯で、生まれ育ちました。昭和21年ですから、終戦後の、...幼少期心に残る懐かしき玉子焼き

  • タガイタイ生活記

    本日ののほほん生活記2021.12.16.(木)午前6時16分曇り気温21.2℃湿度69.8%西北西2.2m軽風②来年4月からポリマー製でデザインをフィリピン鷲に変更した新千ペソ札が発行されることについて、ノグラレス大統領報道官代行は14日、定例記者会見で、「(現在使用されている)第2次大戦中の英雄3人が描かれた千ペソ札が廃止されるわけではない」と語った。同報道官は「新千ペソ札は、試験用であって、ポリマーが現行紙幣の素材と比べて、より衛生的で、環境に優しく、また偽造防止にすぐれているかを検証するために中央銀行が用意したものだ」と説明。「したがって、英雄3人の肖像が描かれた現行の千ペソ札が廃止されるわけではない」と述べた。2021.12.16.(マニラ新聞から)私は妻の生まれ故郷で在る、タガイタイ市で、暮らして居...タガイタイ生活記

  • クリスマスが引き連れた歳越しの宴

    本日ののほほん生活記2021.12.15.(水)午前6時16分靄曇り気温20.3℃湿度68.5%東北東5.8m和風④アジア開発銀行(ADB)は14日、フィリピン経済が2021年5・1%、22年6%成長するとの経済見通しを発表した。新型コロナワクチン接種プログラムの加速、新規感染者数の減少を受けての上方修正となった。9月発表の「アジア経済見通し2021年版」では、21年4・5%、22年5・5%と予測していた。ADBによると、21年と22年のインフレ見通しは、主に燃料価格の上昇から、それぞれ4・4%、3・7%。9月予測の4・1%、3・5%から上昇した。また、ワクチン接種の進捗に伴って経済は徐々に回復してきており、消費者や企業の景況感も高まっている。8日時点でワクチン接種目標の約65%にあたる5700万人以上の比人が...クリスマスが引き連れた歳越しの宴

  • 羨ましい若さ溢れるフィリピン

    本日ののほほん生活記2021.12.14.(火)午前6時16分靄曇り気温19.9℃湿度68.0%東北東9.6m疾風⑤日本の気象庁によると、13日午後3時ごろ、太平洋のカロリン諸島で台風22号(国際名ライ)が発生した。中心気圧は998ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は毎秒18メートル、最大瞬間風速は25メートル。西に向かって時速30キロの速さで移動している。16日午後3時ごろには中心気圧が945ヘクトパスカル、中心付近の最大風速も毎秒45メートルまで勢力が強まるなど「非常に強い台風」となる見込みで、ミンダナオ島北東部を直撃する恐れがある。フィリピン気象庁によると、新しく発生した台風の比名はオデットと名付けられた。16日午前8時ごろには台風の中心が北スリガオ州スリガオ市の東方290キロまで接近すると予測している。...羨ましい若さ溢れるフィリピン

  • 之からイムスに向かいます

    本日ののほほん生活記2021.12.13.(月)午前6時16分靄曇り気温21.5℃湿度71.2%東北東9.1m疾風⑤ドゥテルテ大統領の熱烈な支持者として知られるラリー・ガドン弁護士が今年6月にノイノイ・アキノ前大統領が死去した際、出演したラジオ番組で「前大統領はヒト免疫不全ウイルス(HIV)による合併症で死亡した」と発言した問題で、HIV患者である比人ジャーナリストと女性人権活動家の2人がガドン氏の弁護士資格剥奪を求めて最高裁判所に申し立てを行った。英字紙トリビューン電子版によると、2人は申立書を通じて、同弁護士が「甚大な不道徳行為に手を染め、国内法を大胆に無視する傾向がある」として、弁護士の倫理観にもとる行いが弁護士資格の剥奪に相当するとして、最高裁の判断を求めている。(澤田公伸)2021.12.11.(マニ...之からイムスに向かいます

  • 大家族と共に夜間散歩

    本日ののほほん生活記2021.12.12.(日)午前6時15分曇り気温21.1℃湿度70.1%東北東5.3m軟風③カルロス国家警察長官は8日、爆竹禁止令に基づき、爆竹の製造販売を厳しく取り締まると発言した。同長官は、爆竹など火薬製品の違法製造を行っている場所はもちろん、製造許可を持つ合法の工場も含めて、地方自治体と協力のもと、十分な人員を割いて監視すると警告した。また、「年末年始を安全で平和に過ごせることを第一に優先する」とし、爆竹関連の事件や事故を防ぐため、すべてのバランガイ(最小行政区)で代わりに花火大会を開催できるよう、地方自治体を支援するという。(9日・Pジャーナル)2021.12.11.(マニラ新聞から)現在世界中が、コロナ禍に巻き込まれて、大分月日も過ぎ、漸く此の渦中から、逃れるような、雰囲気に、成...大家族と共に夜間散歩

  • フィリピンの風俗風習

    本日ののほほん生活記2021.12.11.(土)午前6時15分曇り気温21.1℃湿度70.1%東北東5.3m軟風③保健省のベバリー・ホー医師は10日、クリスマスを含む年末年始のイベントでもマクスの着用など最低限の防疫規則を順守し、パーティー参加者を「新型コロナワクチン接種完了者のみに限るよう」呼びかけた。同氏はまた、祝いやゲームをする際は「マスクを着用し、外していいのは食事のときだけ」とし、屋内施設の場合は定員の50%、屋外は定員の70%を参加人数の上限とする防疫警戒レベル2の規定を順守するよう述べた。その他、食事はバイキング形式を避け、あらかじめ皿に盛るか容器に入ってあるものを用意し、手を洗える場所と消毒用アルコールを確保・準備することを推奨した。2021.12.11.(マニラ新聞から)私はフィリピン共和国....フィリピンの風俗風習

  • タガイタイの日本食堂

    本日ののほほん生活記2021.12.10.(金)午前6時15分靄晴れ気温20.6℃湿度66.0%東北東5.5m和風④大統領候補ボンボン・マルコス氏(助手席)と副大統領候補サラ・ドゥテルテ氏(後方)の車列に群がる支持者ら。一部からは、不正蓄財や人権侵害で比の歴史に汚点を残した大統領の息子や娘に国を統治させるのかと批判されている。2021.12.10.(マニラ新聞から)一昨日のオリバレス行きですが、昔からの、オリバレス一族が、経営する、カレージスクールを中心に、開発した。昔から、タガイタイの、中心を為す、商業圏ですね、近年に成り、3箇所の、モールが出来、人の動きは、モールへと、移動しましたが、古い人達は、何かを仕入れに、此処オリバレスに、やって来るのです。此の日は、マーキュリードラックの、用事でしたが、何時も薬の仕...タガイタイの日本食堂

  • オリバレスに出掛けた

    本日ののほほん生活記2021.12.09.(木)午前6時15分曇り気温19.7℃湿度67.1%東北東5.8m和風④出入国管理庁は8日、日本政府から指名手配されていたヒラツカ・マサカズ容疑者(63)=漢字不明=を、比人に在留資格を取らせるための偽装結婚あっせんの疑いで拘束したと発表した。同庁によると、同庁の逃亡者捜査隊(FSU)が国家捜査局(NBI)、日本の当局と連携し、6日にマニラ市サンミゲルで同容疑者の身柄を確保した。同容疑者には4月21日に東京簡易裁判所から逮捕令状が発付されており、パスポートも無効化されている。現在は首都圏警察本部(タギッグ市)の留置場に勾留中。日本への強制送還令は発令済みという。2021.12.09.(マニラ新聞から)本日は私の常備薬が、残り2日分しか、無くなったのです。私は3ヶ月置きに...オリバレスに出掛けた

  • 姪っ子の三女の誕生会他

    本日ののほほん生活記2021.12.08.(水)午前6時00分曇り気温19.8℃湿度67.4%東北東8.3m疾風⑤フィリピン気象庁によると、5日午前4時50分にバギオ市で最低気温が11・4度まで下がった。首都圏ケソン市の観測施設でも同日午前6時15分に20・4度まで下がり、今年10月下旬以降で最も低くなった。5日付英字紙インクワイアラーが報じた。ルソン地方では北東季節風(比名アミハン)が吹き始めると朝夕の気温が下がり、毎年12月から翌1月にかけて最も気温が下がる。5日にはバタネス州バスコで午前8時に17・0度、リサール州タナイ町で午前6時に17・8度まで気温が下がった。バギオ市では今年1月18日、1961年に観測した比の史上最低気温と同じ6・3度を記録している。2021.12.08.(マニラ新聞から)昨日は義弟...姪っ子の三女の誕生会他

  • サンタロサ~タガイタイロードを昇って

    本日ののほほん生活記2021.12.07.(火)午前6時15分靄晴れ気温18.9℃湿度66.2%東北東3.3m軽風②バタンガス州バレテ町で3日、政府開発援助(ODA)の一つ、草の根・人間の安全保障無償資金協力事業として実施された「バタンガス州バレテ町における医療機器整備計画」の引き渡し式が開催された。在比日本国大使館によると、ウィルソン・マラリット町長、アルビン・パヨ副町長、その他町役場・診療所関係者が参加。大使館からは山田三等書記官が出席した。同事業は血液自動分析装置、超音波検査装置の整備のために9万8880ドルの資金を同町に供与するもの。年約1400人の血液分析が必要な患者と、年約100人の超音波検査が必要な妊婦に対して安全な医療環境が提供される。2021.12.07.(マニラ新聞から)故国日本では、愛車の...サンタロサ~タガイタイロードを昇って

  • タガイタイ生活記

    本日ののほほん生活記2021.12.06.(月)午前6時20分霧気温21.5℃湿度71.5%北北西1.8m軽風②外務省海外出稼ぎ労働者局のサラ・アリオラ局長は4日までに、オミクロン株による各国の水際規制強化により、ヨーロッパで50人、アフリカで49人の比人が帰国困難に陥っていると発表した。そのうちほとんどが留学生や海外比人就労者、船員だという。政府によるヨーロッパからの帰国事業はオランダ経由で今月10日と13日に実施予定。同局長は「帰国困難の比人は各国のフィリピン大使館に報告してほしい」と呼びかけた。2021.12.05.(マニラ新聞から)私のフィリピン暮らしですが、一番大きな変化は、之からも、継続した宿命ですが、アラバンの、フェスタバルモールへの、行脚ですね、私が暮らす、大家族達の、廻りでは、此処での体調変化...タガイタイ生活記

  • 義妹の誕生会から

    本日ののほほん生活記2021.12.05.(日)午前6時00分曇り気温19.2℃湿度66.5%東北東8.4m疾風⑤2日付のタイ英字紙バンコク・ポストによると、タイ初のユニコーン企業である物流・宅配大手フラッシュ・エクスプレスや電子商取引(EC)の「CREA」などのスタートアップ企業が東南アジア事業を拡大している。フラッシュ・エクスプレスは今年9月にラオスの複合企業AIFグループ・ラオスとの合弁でラオスでの物流・宅配事業「フラッシュ・ラオス」を開始した。同社はラオスのほか、カンボジア、ミャンマー、ベトナム市場もターゲットにしている。これに続いてフラッシュ・エクスプレスはフィリピンでのフルサービス事業の開始を発表した。フラッシュ・エクスプレス・フィリピンのゼネラル・マネジャーは、同社は戦略準備に数カ月間費やしてきて...義妹の誕生会から

  • タガイタイ市からの誕生日プレゼント他

    本日ののほほん生活記2021.12.04.(土)午前6時00分曇り気温19.7℃湿度67.2%東北東5.5m和風④国際線旅客機がフィリピンに到着した時やホテルのロビー、観光バスやレストランなどで流される音楽放送やバックグラウンドミュージック(BGM)にフィリピン人が作曲・編曲した楽曲を一定の割合で放送することを義務付ける法案がこのほど、下院議会で承認された。欧米の音楽を流すことが多いフィリピンの交通機関やレストランなどで自国の音楽を流す割合を増やし、豊かなフィリピン文化を外国人観光客などに紹介すると同時に、比人観光客の間に愛国意識を高めるのが目的。1日付け英字紙インクワイアラー電子版が報じた。(澤田公伸)2021.12.04.(マニラ新聞から)私はタガイタイ市.フランシスコバランガイで、大家族に囲まれ、暮らして...タガイタイ市からの誕生日プレゼント他

  • ケンタッキーフライドチキン

    本日ののほほん生活記2021.12.03.(金)午前6時00分曇り気温20.0℃湿度68.1%東北東5.0m軟風③【ベルリン時事】世界保健機関(WHO)は30日、新型コロナウイルスの新変異株「オミクロン株」の感染拡大を受けた渡航制限に関する提言を発表した。WHOはこの中で、感染が広がる国や地域からの渡航を一律に禁止すれば、こうした国・地域は不利益を被ることになると指摘。このため早期の情報共有の意欲をそぎ、感染抑制には「逆効果になる可能性がある」と警告した。WHOによると、28日時点で56カ国がオミクロン株に関連し、南部アフリカ諸国からの渡航禁止などの制限を導入している。2021.12.03.(マニラ新聞から)我が家は大家族の中で、亡義母も住んでいたので、中心的役割でしたが、一階には、一番目の義妹と、末の義妹が住...ケンタッキーフライドチキン

  • トライシクルでforaモール迄行った

    本日ののほほん生活記2021.12.02.(木)午前6時00分曇り気温20.5℃湿度68.3%北北東6.5m和風④南ラナオ州のアディオン州知事は11月30日の記者会見で、新型コロナワクチンの接種を受けた同州住民は6万500人で州人口の8・7%だと明らかにした。住民の間にワクチン接種が人体に悪影響を与えるとのフェイクニュースが広がっており、拒否反応が根強いためだという。同州知事によると、住民の間ではワクチンを接種してから2年後に接種を受けた人が死亡したり、人体に悪い影響が出たりするというフェイクニュースが広がっており、接種を受けるよう説得するのが困難な状況だという。2021.12.01.(マニラ新聞から)我が住まいは、サンタロサ~タガイタイロードの国道と、脇道で在る、ラグサンロードとの、T字路交差点の、前に在るの...トライシクルでforaモール迄行った

  • タガイタイ生活記

    本日ののほほん生活記2021.12.01.(水)午前6時00分靄曇り気温25.3℃湿度77.1%東北東0.1m平穏0ノグラレス大統領報道官代行は11月26日、マスクを着用することができない乳幼児らについて、「政府・民間の商業施設や店舗は入場を拒否する義務がある」と述べた。同報道官代行は「マスク着用は最低限の防疫規則の一部であり、自治体は非着用者を厳しく取り締まるべき」と指摘。「親、保護者がモールなど3密の危険がある場所にマスクを着用できない乳幼児を連れて行くことも禁止する」と明言した。今月中旬、親とモールを訪れた2歳児が後に新型コロナに感染したと報じられたのを機に、政府は未成年者の店舗・施設入場の規制を再検討。パラニャーケ市は12歳未満のモール入場を禁止している。2021.12.01.(マニラ新聞から)昨日は、...タガイタイ生活記

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、タガイタイダニエルさんをフォローしませんか?

ハンドル名
タガイタイダニエルさん
ブログタイトル
フィリピンのほほん生活記ー朝焼けに染められて
フォロー
フィリピンのほほん生活記ー朝焼けに染められて

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用