学校との面談の次の話題はPTA問題です。 家族が病気や障害があって外に出られるのが1時間が限度。息子も学校に通う予定がない。 てなこともあって、役員やれないか…
糖尿病の検査のため入院することになった息子。入院2日目の記録です。前回の記事はこちら↓血糖値200超えの糖負荷試験 入院2日めに行った検査で。 Cペプチド測定…
糖尿病の検査のため入院することになった息子。入院2日目の記録です。 前回の記事はこちら病院のベットは〇〇みたい 2日めも朝食抜きな息子。今日の検査予定は糖負…
糖尿病の検査のため入院することになった息子。入院1日目の記録です。 前回の話はこちら↓カレーライスがきた~ 小学5年生の息子だから付き添いは必須ではないんです…
よく食べるヘルシー食材教えて!▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう なんと今日はこんにゃくの日だって。 こんにゃくといえば糖尿病患者のみか…
糖尿病の検査のため入院することになった息子。 思いがけず採血に時間がかかってしまい病室についたのは13:00頃朝からご飯抜きでこの時間は結構キツイ。昼食の時…
同居あるあるでもあるのが、義母、義父の体臭いわゆる介護臭といったもの 高齢者になると洗濯の回数が減って同じ服を数日着るなんてことや病気や薬独特のニオイが出てき…
10歳息子の糖尿病検査入院のため、入院前検査で血液検査がありました。 で。小児科で採血をするんですが・・・空腹時血糖値が知りたいのでもちろん朝食はなし水分はと…
糖尿病の検査入院で入院することとなった息子ですが・・・1週間で退院できました。もとは糖尿病のための検査入院だった10歳息子です。 が、この入院生活がね~すごい…
糖尿病の治療を開始した10歳息子。初めてなんとかシロップ付きで飲めたのも束の間 その日の夜に盛大に吐きました。5回くらい。。 あわや薬の副作用か?もしくは低血…
息子10歳の検査入院で食後の血糖値が200越えというすごい結果に食後2時間で165とかだって急にたかくなってしまったよ。ついに糖尿病薬のデビューをすることにな…
今週実家に帰省するからーの義母なんとじいちゃんは明日からショートステイが決定は?1ヶ月以上空きがないからすぐには難しいっていってなかったっけそんなすぐに空きが…
なんと息子が緊急入院に定期検診の結果糖尿病の疑いで検査入院だー予定は一週間ついにきたいつかこんな日がくるんじゃとおもってたからなー潜在意識さんがはたらいちゃっ…
義母がですよ。 「明日ちょっと故郷にかえるからじいさんよろしく」とかいってきたんですけど~。 は?ちょっとそこまでの距離ではなく600キロくらい離れてとまりで…
SNSやTVで噂の豆100%ヌードル 豆100ぱーだから糖質制限が必要な糖尿患者にぴったしですね~。なかなかパスタって食べられないですし。 届いたのはコレ…
野菜が嫌いで毎度食事の献立に四苦八苦しているのですが、いつもはなんとかぶんぶんチョッパーで野菜を細かくして入れると食べるって感じです。 \ みじん切りが簡単な…
豆100%?なる商品を見つけてしまいました。 \ 豆100%とはおもえないおいしさ / ゼンブヌードル 8食 お試し テレビで話題らしくて糖質オフで食物繊維…
ここ最近の悩みといえば階下からのニオイ問題。肝臓病を患っている義母が主な原因で。特にお風呂あとがキツイんですよね。 介護臭とは違う薬を服用している人病気による…
なんと息子(小5)の尿検査が再検査になりました。 と。登校はしていないのですが、尿検査だけは提出していたんですよね~。 それが尿糖 +3 病院の検査でも尿糖が…
「ブログリーダー」を活用して、うみらさんをフォローしませんか?
学校との面談の次の話題はPTA問題です。 家族が病気や障害があって外に出られるのが1時間が限度。息子も学校に通う予定がない。 てなこともあって、役員やれないか…
中学進学した息子。 一度も今のところ学校に行っていないです。そして。行く予定もないです。 4月の面談で聞かれたのはほとんど、 学校検診のスケジュール 事前に学…
チャットGPTに学校のこととか不登校系のこととか相談中なのだけど~。まあ。あまり解決策はなくて、同じ文章がでてくるんですよね~。 相談先はここで~。みたいな。…
4月はバタバタですね~。中学生になった息子のかかりが決まったと思ったら。なんか今度はポストに「PTAの報告書」なるものがはいってまして。 読んで承認するか非承…
中学生の息子の定期検診。 なんと。血糖値が100くらいでA1Cも7.4と標準まできました~。 700超えとかなり高かったALTが200台に(標準は2桁です) …
🌼「週5働くのが当たり前」そんな“普通”って、正直しんどくなる時ない?🥲でもね、障害があったり、病気や見えない不調を抱えてたりすると、“普通の生活”をする…
中学1年生になった息子の入学式でした。 もちろん学校に行く予定がないので欠席。 そして、夕方担任の先生がたくさんの教科書と書類等持ってきました。 あとは、いろ…
息子の作業療法最後でした。 うちの地域の病院では小学生までしか作業療法が受けられないとのことなんですよね~。これって年齢制限とかあるんだろうか? ちょっとググ…
インスタ投稿を情報収集目的で始めたけれどよく使い方がわからないんですよね~。 フィードとかキャプションとか独特な名前があるし。 そしてどうやらスマホでやること…
主人の定期検診の日でした。3ケ月連続血糖値が200超えということもあり、おくすりの変更が 名前がジャディアンス どんなくすりだろ。チャットGPTにきいてみた …
中学校との面談でした~。 支援級在籍予定ってこともあって事前面談がありました。入学式に出す書類も事前にだしたことだし。これで一安心。 相談した内容は今後の連…
中学校の書類作成ほぼ終わりました~ 時間が一番かかったのは家庭からの連絡って項目ですかね~。 1ページじゃ足らなかったので、裏まで書いたけれど、途中で面倒にな…
息子が小学校を卒業し、放課後等デイも卒業し、実質支援というものが途切れてしまったわけで。 じゃあ。どうすればいいの? その先はありませんで終わりって いやい…
小6息子の卒業式でした~。 と。いっても式には出ていなくて。夕方校長室まで本人ととりにいったんですが~。 まあ。ともあれ。いったんは区切りですね~。 なんせね…
小学校卒業を期に放課後等デイサービス等を卒業しました。そして受給者証も返却。 と。いったんの区切りはついたのだが。その後の障害者支援というと、就労できる年代に…
来年度中学生になる息子。放課後等デイサービスは中学生になると下校時間が遅くなるので利用者も減るということで小学校までの契約になりました。 そして、お世話になっ…
糖尿性神経障害の旦那氏のロキソニンが3回から1回に減ってしまっていたみががく~んときていたのですが~。 感染症が落ち着いたとのことでロキソニンが3回にもどりま…
毎週のB型就労事業者からの聞き取り。 いまのところ主人だけで対応できているけれど、現状通える状態ではなく、通うつもりもなくもう余生を過ごすってところになってき…
こーぷから「国会請願署名・募金運動全国キャンペーン」ってのをやってます。>>詳細はこちら どんなものか?簡単にいうと障害のある人も健常者と同等の生活ができるよ…
夜中に足がよくつるという旦那氏が処方してもらったのが「ツムラ芍薬甘草湯エキス顆粒」 これを朝昼夜と毎日3回飲んでも足のつりは毎日あるようで・・・ で。持続時間…
ブログ用の画像収集してたらいい画像を発見! よし。これを今度カバーにするぞ。 これで糖尿関係のネタがかけるな。 あ~。アメブロは画像検索ができないんだよね~…
マイクラプレイ日記例のウインドチャージをためてみた。 ボタンを押すとウインドチャージが発射するんです。 そして・・・・空高く飛びます。 これは面白い・・・
好きなヒーローキャラは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう どうやら今日はウルトラマンの日だそうです。その理由がウルトラマンが放送開始さ…
神経障害ってうん。ややこしいよね。 旦那の定期通院で足のつりや痛みなどの相談を主治医としたところ 「薬は効いている」ただ、持続時間が長くない そこなんですよね…
いま一番叶えたいことは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 今日はたなばたーってことでブログスタンプ。。 今年の願い事は・・・・「寿…
昨日届く予定だった宅急便が届かないということで追跡調べてみたら 住所不明(持ち戻り) 住所不明って?? 届け先がわからないってこと?ええ~~。今まで定期便…
暑い・・・あつすぎる~。 こんな暑い中みなさん、お仕事お疲れ様です。 ふだん引きこもりなので家の中から出ない人なのでいや~。仕事に学校にいかれてる方はほんとす…
また食べたいソフトクリーム教えて!▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 今日はソフトクリームの日だそうで~。 ソフトクリームといえばバニラ…
ここ最近小6の息子がエアコンをつけると鼻水がすごく出るようにアレルギーだとおもうんだけど。 やっぱりエアコンが原因なのかな~ もともとアレルギー性鼻炎だし。 …
今日はコレ小6息子が最近やってるゲーム。 ギロチンゲームボートに乗ったひとをおとせるか~ってやつね。 ボートに直接プレイヤーが乗るとボートが落ちてし…
息子のおくすりを取りにいったときなんと10月からアレロックを希望すると、ジェネリックとの差額分を負担する必要があるということを薬剤師さんからききました。 …
小6息子の定期検診血糖値や肝臓の数値は横ばいといった状況でいちようA1cは5.8とギリギリ正常値圏内って感じになりました。 ただ、肥満度としてはBMI22なの…
障害児を持つ母親のフルタイム勤務はわずか5%。健常児を持つ親の7分の1という記事をみつけました。 クロスウーマン 内容はというと障害児といってもいわゆる医療…
糖尿性神経障害と診断されている旦那氏のおくすりをちょっと全部洗い出してみた。 神経障害系 ◯エペリゾン塩酸塩錠50mg筋肉の緊張を和らげる筋肉の痛みを和…
最近見始めた吉岡純子さんのYouTube J-SPACEのディレクター木村くんの成長日記 ディレクター木村くんの欲望にまみれた 年収1000万稼ぎたい美…
糖尿の3大合併症といえば 糖尿病網膜症糖尿病腎症糖尿病神経障害 って言うけれど 網膜症で目が見えなくなった腎症で透析になった って話はよく聞くし患者もたくさん…
マイクラの新アイテムクラフターそれでアイアンゴーレムトラップでできた鉄を鉄ブロックに変換するといううわさのうどんさんのトラップを作ってつくってみました。 動画…
歯医者での定期クリーニングで どうやら残っていた乳歯が限界との話。子どものときに永久歯が生えることなく乳歯が残ったままだとこういうことになるんだそう。 そうい…
マイクラの大型アプデトライアルアップデート 新しい製図家さんを育てて 地図をもらいました ふむふむ トライアル探検家の地図というのね。 そして冒険へ・・・ …