chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
30代大学教員の米国株ブログ https://siro-buta.hatenablog.com/

30代前半の大学教員が悪戦苦闘しながらFI(Financially Independent)に向けて資産拡大を目指すブログです。 大学教員生活についても雑記します。

しろぶた
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/16

arrow_drop_down
  • 緊急事態宣言中にパチンコ店に行く人は家でFXをやってください

    みなさんこんにちは。白豚です。 私は先日、DMMFXのキャッシュバックっキャンペーンに乗っかり、初めてFX口座を開設しました。 順調に口座開設が進み、新規取引をできる状態になり、デモトレードを行いましたが、1Lotの取引でも一瞬で損益が上下することにとても驚きました。 コメントやTwitterのダイレクトメッセージなどでも注意を促してくださる方がいてとても助かりました。 感謝いたします。 コメント欄の埋め込み方がわからなかったので、スクリーンショットを貼っています。 Naoさんはじめ皆さま本当にありがとうございました。 せっかくなのでFXをやってみた感想 緊急事態宣言の中パチンコに行く人は家で…

  • 30代大学教員5月の給料公開

    みなさんこんにちは。 30代大学教員の白豚です。 私は大学教員として労働していますので給料を大学から(学校法人)から頂戴しております。 その給料の中から、生活費をねん出し、米国株を中心とした投資にもお金を回しています。 大学教員というのは全人口の中であまり多くはない職業だとは思いますが、大学から給料をもらって働いているという意味ではサラリーマンの一種ということもできます。 30代大学教員白豚の5月の給料公開 大学教員の給料に関する一般論 大学教員の給料は多いのか? 不満はない 30代大学教員白豚の5月の給料公開 それでは30代大学教員5月の給料を公開します。 所属大学:地方私立大学 年齢:30…

  • 平均の平均は平均ではない間違いやすい数字の話

    みなさんこんにちは。白豚です。 私は大学教員をしています。 今回は間違いやすい数字の話第二弾をお届けしたいと思います。 第一弾では%(パーセント)についての間違いやすい数字の話をお送りしました。 siro-buta.hatenablog.com 今年は新型コロナの影響で例年と比べて進みは遅いのですが、わたしは大学教員として卒業論文の指導もしています。 卒論の内容は毎年さまざですが、みななんとか書き上げて学生は卒業していきます。卒論指導をしていると毎年人が変われど毎年同じような間違いがおきます。 その一つに平均の平均を平均として計算してしまうというものがあります。 数字の話で難しそうと思うかもし…

  • はてなブログ無料版のサイドバーにTwitterを埋め込んだ方法

    みなさんこんにちは。 ブログ初心者の白豚です。 先日、Twitterと本ブログ30代大学教員の米国株ブログを連携したことを記事にしました。 siro-buta.hatenablog.com Twitterと連携したことでアクセスが増えました。Twitterの皆さんに見て頂くことができているようで、3程度だったアクセスが10-20くらいになりました。 Twitter連携の効果を実感しています。 まだまだ弱小ブログなので少しずつステップアップしていけるように頑張っていきたいと思います。 ステップアップの一環として、はてなブログ無料版のサイドバーにTwitterを埋め込んだのでその方法を紹介したいと…

  • DMMFXで口座開設をしてFXを始めるのか?

    みなさんこんばんは。白豚です。 昨日夜の米国株は大幅に上昇しました。 今日の日経は上げましたが、今晩の米国はどうなるでしょうか。 わたしは、最近買いに出ていないので、そろそろ米国株のちびちび買いを行おうかと思っていましたが、わざわざ株価が上がった時に買わなくてもよいだろうと思い、昨日は買い付けを見送りました。 このコロナウィルスからの株価復活の過程では、もう一度下げるだろうと思っていましたが、いわゆる二番底が来る前に一気に株価が上がっていくという可能性もありえます。 未来を予想することは難しいので、投資信託の定期買付を毎月淡々と行うことが大切であるということを改めて実感しています。 上がったと…

  • 大学教員の苦悩オンライン授業90分は長い

    みなさんこんにちは。白豚です。 私白豚は大学教員をしています。 今期は新型コロンウィルス感染症拡大の影響で、多くの大学で授業がオンラインで行われています。 白豚が勤める大学も例外ではなくオンライン授業を実施しています。 オンライン授業は大学によって、オンライン講義、遠隔授業などと呼ばれることもあるようです。 このオンライン授業を受ける側ではなく、行う側の大学教員にとっても苦労する点があります。 大学の講義は普段90分で行われますが、オンライン講義も90分1コマは変わりません。 オンライン授業を90分はとても長く感じます。その理由とオンライン授業の実際をお伝えしたいと思います。 リアルタイム授業…

  • はてなブログ無料版をプロ化した方法とすぐにやること

    みなさんこんにちは。 白豚です。 わたくし白豚は先日5月16日にこの30代大学教員の米国株ブログをはてなブログ無料版からはてなブログproへバージョンアップしました! はてなブログをプロ化したのです。 はてなブログproは有料ですのでプロ化にはお金がかかりますが白豚思い切って無料版をプロ化しました。 siro-buta.hatenablog.com そのプロ化の方法についての一部始終を書いていきたいと思います。 はてなブログ無料版をプロ化させる方法 はてなブログプロ化の後にまずやる簡単なこと はてなブログが配信する無料広告を消す そのほかの設定を簡単にかえる 最後に はてなブログ無料版をプロ化…

  • 30代大学教員先週の投資状況 2020年5月第4週

    こんにちは。 白豚です。 先週の投資状況と今週の方針を表明していきます。 先週の投資状況 今週の投資方針 記憶にも記録にも残るVOO・VTI 先週の投資状況 2020年5月24日現在の状況です。 米ドル/円 107.61で計算しています。 ・評価額(先週比) 国内株式 370,410円(+11,420円) 米国株式 2,946,043円(+108,999円) 投資信託 1,369,359円(+50,731円) トータル 4,736,543円(+171,150円) ・含み損益 国内株式 -56,019円 米国株式 -88,695円 投資信託 -83,050円 トータル -227,764円 先週末…

  • FI達成による不労所得増大の無限ループ

    みなさんこんにちは。白豚です。 わたし白豚はFI(Financially Independence)を目指して主に米国株への投資を行っています。 FI(Financially Independence)は経済的独立・経済的自由のことです。 わたしの言う経済的独立・経済的自由とは、自分が働かずに得られる収入、つまり不労所得が生きていくためのお金を上回る状態のことです。 不労所得>生活費である状態ともいうことができます。 月々の生活費が20万であるならば、月々の不労所得が20万以上あれば、FI(Financially Independence)は達成しているということになります。 FIを達成すると…

  • 白豚が楽天証券を利用している理由 投信積立クレジットカード払いには187500円の資産価値がある

    こんにちは。 白豚です。 私は米国株投資を行うにあたって楽天証券を利用しています。 証券会社はたくさんありますが、楽天証券、SBI証券、マネックス証券あたりがメジャーなところと言えるでしょうか? 投資ブロガーの皆さんもこのあたりの証券会社を利用してる人が多い印象です。 それぞれに各証券会社で特徴がありますが、私は楽天証券を利用しています。 理由をものすごく簡単に言ってしまうと、私がメインで利用しているカードが楽天カードだからです。 さらに言うと、私は証券会社に限らず、楽天市場や楽天ブックス、楽天ビュティ―などを利用しながら楽天経済圏でお得に生活をしているからです。 少し詳しく理由を述べていくと…

  • はてなブログproでプライバシーポリシーを固定ページに設定した

    こんにちは。 白豚です。 私のブログは、はてなブログを利用しています。 はてなブログは初心者の私でもとても使いやすく記事を書くことに集中できます。 まだまだ先輩ブロガーにはまだまだ足元にもおよばないもののHTMLやCSSというものがほとんどわからなくてもそれなりに形になってきたように感じます。 別記事に書いたように、先日このブログをはてなブログ無料版からはてなブログproへバージョンアップしました! siro-buta.hatenablog.com 理由も前に書きましたが収益化できたらいいなぁという思いがあり、はてなブログから提供される広告を消したかったからです。 そしてGoogle Adse…

  • 経済的自由に向けた個人投資家のKPIとKGIの関係 KPIツリーを用いて簡単に解説

    皆さんこんにちは。 白豚です。 みなさん投資をするにあたってKPIをどのように設定してるでしょうか? KPIという言葉はよく耳にすると思いますが、ビジネスの世界にはKGIという言葉もあります。 KPIとKGIが同じになってしまっているなぁという人も中には見受けられます。 そこで、今日はKPIとKGIの関係についてKPIツリーを用いながら簡単に解説していきます。 難しそうな英語が並んでいますが難しい話ではありません。 KPIとは?KGIとは? KPIとKGIの関係をKPIツリーを用いて解説 KPIとは?KGIとは? KPIという言葉はビジネスの世界で当たり前のように使われており、投資ブロガーにも…

  • 2020年4月30代大学教員配当収入の記録

    みなさんこんにちは。白豚です。 2020年4月月間配当金 月別配当収入の推移 2020年4月の配当収入を集計しました。 私は主に米国株を中心に資産拡大を目指しています。 多くの投資家がFIREを目指し、配当金をKPI(Key Performance Indicator:重要業績指標)として高配当株へ資金を投入している様子がさまざまなブログやSNSを通してみられます。 配当収入がFIREと非常に相性が良いことは知られています。 私の場合、現在はFI(Financial Independence)を目標にしていますがRI(Retire Early)を目標にはしていません。 siro-buta.ha…

  • この夏サーキュレーターが消えます【コロナ対策】

    みなさんこんにちは。白豚です。 中国が発祥だといわれるイン型コロナウィルス感染症は日本でも2月中頃から徐々に感染拡大を続け2020年4月7日政府から全国に緊急事態宣言が出されました。 東京オリンピックが延期や甲子園の中止が決まりました。 そして日本全国で国民外出自粛を行うことによって経済へのダメージが大きくなっています。 飲食店をはじめとした個人事業主や小規模事業者の皆さんは本当に経済的に厳しい状況にあるのではないでしょうか。 わたくし白豚が勤務する大学でも、大学への立ち入り規制が行われ、授業はオンラインで行われ、学内での授業再開のめどはたっていないようです。 今後、私の給料やボーナスがどうな…

  • 子育て世帯への臨時特別給付金は手続き不要

    子育て世帯への臨時特別給付金の給付とは? 新型コロナ関連で受ける給付や支援 白豚は給付金をどう使うのか? こなばんは。白豚です。 先ほど仕事から自宅へ帰ってきました。 郵便ポストを覗くと自治体から、子育て世帯への臨時特別給付金の給付についてのお知らせが届いていました。 子育て世帯への臨時特別給付金の給付とは? 新型コロナウィルス感染症緊急支援対策で、「子育て世帯に関しては、児童手当(特例給付を除く)を受給世帯に対し、その対象児童一人当たり1万円を上乗せする臨時特別の給付金を支給する」ということでした。 特例給付というのは、所得が基準額以上で、普段から児童手当が一人当たり一律5,000円となって…

  • 30代大学教員先週の投資状況 2020年5月第3週

    こんにちは。 白豚です。 先週の投資状況と今週の方針を表明していきます。 先週の投資状況 2020年5月17日現在の状況です。 米ドル/円 107.02で計算しています。 ・評価額(先週比) 国内株式 358,990円(-1,380円) 米国株式 2,837,044円(-70,966円) 投資信託 1,369,359円(-1,028円) トータル 4,565,393円(-71,318円) ・含み損益 国内株式 -67,439円 米国株式 -197,700円 投資信託 -123,781円 トータル -388,920円 先週末の段階で投資状況報告の含み損益は-388,920円で先週比で-71,31…

  • アメリカのGDP4-6月期-40%!?回復するまでの間違えやすい数字の話

    こんにちは。 白豚です。 新型コロナウィルス感染症が若干落ち着きを見せているように感じます。 私はどちらかというと社会活動の再開により再度感染症の増加が来ると思っています。 有効なワクチンや特効薬が無ければ、社会のなかの6割近くが感染し抗体を持つまで終息はしないと考えています。 そのため現在は資金投入を我慢し現金比率の向上に努めています。 もちろん、そうなることなく、突然ウィルスが消えたり、夏場の気温や紫外線のおかげでウィルスが死んで行ったりして平穏を取り戻すことを期待しています。 しかし、理屈で考えるとなかなか難しいのではないのかと思っています。 そんな中、日本だけでなく世界の経済指標でかな…

  • 【感謝!】思い切ってはてなブログをpro化しました

    こんばんは。 白豚です。 本日、思い切ってはてなブログ無料版からはてなブログproへバージョンアップしました! はてなブログをpro化したのです。 まだブログを始めて一週間ですが思いのほか楽しくブログ運営をできています。 白豚は単身赴任生活をしているうえに、新型コロナの影響で人との接触を極力抑え、大学教員としての授業はオンライン、大学でのほかの仕事も研究室に一人でこもって粛々と進めているという状態で毎日人に会いません。 そんなこともあって誰かとつながりたい気持ちも知らず知らずのうちに強くなっているのでしょう。ブログの更新を毎日行うことが楽しくなっています。 ブログをTwitterと連携したこと…

  • 新型コロナの10万円 特別定額給付金の郵送申請手続きが超簡単だった 難しくはない

    みなさんこんにちは。 白豚です。 昨日、新型コロナウィルスの感染拡大を受け、給付が決まった、特別定額給付金の書類を記入し、ポストに投函してきました。 この特別定額給付金(一律10万円)は国において新型コロナウィルスの感染拡大を伴う家計支援を行うために、一人当たり一律10万円の給付が行われる制度です。 私の住んでいる市では、ゴールデンウィーク明けに書類が役所から送られてきました。 申請方法は、送られてきた書類に封入されている書類に必要事項を書き込み、返信用封筒で返信して申請する郵送申請と、マイナンバーカード取得者のみが利用できるオンライン申請の2種類の方法があります。 住んでいる市区町村によって…

  • 米国株投資ブログを始めて生活に変化があった。そのメリット。

    こんにちは。 白豚です。 ブログを書き始めてそろそろ一週間がたちます。 はてなブログのアクセス解析によれば、まだ一日のPV数は二けたを越えません。 はてなブログだとブログをはじめてわりと早いうちからアクセスが集まると聞いていたのですが、こんなものなのでしょうか? 米国株ブログというブログ名を冠しておきながらもなかなか米国株についての記事を書かないというように、私がブログに書いている内容に問題があるのでしょうか? いや、今書きながら思ったのですが、内容を判断するためにもアクセスする必要があるので、内容の問題ではないですね。 タイトルが悪いのか。そもそも何か設定が悪いのか。いや、はじめは誰しもそう…

  • 西松屋チェーンの株主優待が到着100株で1000円分の優待カード

    こんばんは。 先ほど帰宅し郵便BOXを開けると、西松屋チェーンから決算報告書が届いていました。 夕食のときに水をこぼして報告書は濡れてしまいましたが、報告書とともにしっかり入っていました。 株主優待カードを1000円分いただきました。 私は資産の多くを米国株に投資していますが、日本株もいくつか保有しています。 その一つが西松屋チェーンです。 西松屋は言わずと知れた乳幼児用品、小児用雑貨専門店です。 1950年設立された、姫路の呉服店「着物の西松屋」の流れをくみます。 私も小さな娘がいるのでよく利用しています。 優待目当てで日本株を買うことはほとんどないのですが、娘のためになるのではないかという…

  • コロナショック第1波で白豚がとった行動 ちびちび買いを学ぶ

    新型コロナウイルス感染症が2月ごろから世界に広がり始め、3月には歴史的な暴落が相次ぎました。 アメリカのダウ平均株価(ダウ工業株30種)は、3月16日に3,000ドル近く暴落しましたが、これはダウ平均株価の過去最大の下げ幅となりました。 一時は2万ドルを下回りましたが、3月最終週から徐々に上がり始め、現在は24000前後に落ち着いています。 この先に新型コロナウィルスの第2波が来て再度暴落が来るのか、このまま上がり続けるのかはわかりません。 私は第2波が来て再度、暴落局面が来ると思っています。 効果の高いワクチンが開発されなければ感染が終息する理屈がないと思っているからです。 さて、未来のこと…

  • 大学に自粛警察が乗り込んできた

    「自粛警察」ということば。Twitterでも最近トレンド入りした言葉です。 新型コロナウィルス感染症(COVID-19)が終息せず緊急事態宣言が全国に発令されているさなか、自粛警察は、営業をしているお店を探し回り「このような状態でまだ営業しますか?」や「次発見した場合には警察に通報します」といった張り紙をするなどの行動をしているそうです。 なかには「バカ」とか「つぶれろ」なんていう落書きをする場合もあるそうです。 外出自粛が求められる中で、過剰なまでに他人に外出自粛を要求する人がおり物議を読んでいました。 私は、このようなニュースを見て、 イヤイヤ、張り紙してるあんたも歩き回っとるやんけ。あん…

  • はてなブログ無料版の本ブログとTwitter連携をやってみた

    皆さんこんばんは。 5月9日から本ブログ「30代大学教員の米国株ブログ」を開設し一日一記事を目標に書きたいことを書かせていただいております。 現状としては目標よりも多くの記事を書くことができています。 米国株に関する内容が少ないのが自分でも気にはなっていますが今後増やしていきたいと思います。 しかし、このはてなブログのアクセス解析を見てみると、アクセスが一日に3程度です。 そう簡単に読んでくださる方が増えるとは思っていませんが、さすがに寂しいので、いくつかアクセスアップにつながる方法を調べてみましたが、そのなかでも私にも手軽にできそうなことがありました。 それがTwitter連携です。 Twi…

  • 私の投資における目標がFI(Financially Independent)の理由と今後の大きな課題

    こんにちは。白豚です。 本記事では私の「投資における目標」について述べていきます。 私の投資における目標はFIすなわち Financially Independentです! 私の目標はFIREではなく、FIなのです。 FIREとは、Financially Independent, Retire Earlyを略した言葉であり、労働から解放され、経済的に自立して早期退職することのことです。 経済的に自立しているとは、会社などに収入を依存していないことです。 つまり、普段の生活費が会社から支払われる給料などの労働以外の収入(配当金などの不労所得)だけで払えている状態のことを言います。 アメリカで経済…

  • 新型コロナウィルス感染症陽性率7%基準の根拠は?数字はうそをつかないがうそつきは数字で語る

    今朝、大学に出勤する車のナビで、朝の情報番組スッキリがついていました。 なんでも、東京の新型コロナの検査数に対する陽性率がだいぶ下がってきていて、5/7日の陽性率が7.8%だったとのことです。 東京の陽性率は、当日に検査結果が判明しないことや、諸事象のため、一日単位で計算することはできず、前7日間の平均の検査数と前7日間の平均の陽性者数で算出しているそうです。 4月中旬には陽性率が最高で31.6%だったそうなので、ステイホーム週間の効果がかなりあらわれてきていると感じますね。 大阪は、自粛解除の基準として独自に大阪モデルというものを作成していますがその中で、7日間の陽性率が7%以下という基準を…

  • 先週の投資状況 2020年5月第2週

    今週の投資状況です。 2020年5月10日現在の状況です。 米ドル/円 106.65で計算しています。 ・評価額 国内株式 360,370円 米国株式 2,908,010円 投資信託 1,368,331円 トータル 4,636,711円 ・含み損益 国内株式 -66,059円 米国株式 -126,731円 投資信託 -120,321円 トータル -313,111円 初めての投資状況報告の含み損益は-313,111円でした! 新型コロナウィルス感染症の影響で3月暴落があり、私の含み損益も-1,000,000円を越えた時期もあったのですがだいぶ戻ってきたという印象です。 30代大学教員の米国株ブロ…

  • 初めまして。白豚です。

    皆さんはじめまして。 白豚です。 30代大学教員の米国株ブログ初めての記事を書かせていただきます。 まず簡単に自己紹介をしようと思います。 私は数年前に30歳になりました。 今は地方大学で教員をしています。 妻と娘一人がいますが、私は単身赴任中です。 大学関係者以外の知り合いは近所にほとんどいない環境でひっそりと暮らしています。 大学でも教員にはそれぞれ研究室という個室があるのであまり人とかかわる機会がありません。 仕事は自分の専門分野について研究と勉強をして学生に伝えて教育していくということがメインなので、サラリーマンのように、肉体と精神を摩耗させて働いているという感覚ではありません。この点…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しろぶたさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しろぶたさん
ブログタイトル
30代大学教員の米国株ブログ
フォロー
30代大学教員の米国株ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用