chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
nagopapa
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/16

arrow_drop_down
  • 5/31 ~ 牛すじ煮込みとタコと胡瓜のにんにく酢味噌あえ ~

    本日の夕飯は、牛すじを使った一品 あと、菜園でとれたにんにくを酢味噌とあわせて使いたかったのでもう一品! ~ 牛すじ煮込み ~ 【備忘 レシピ】 ①牛すじ下茹で(5分くらい茹で)して、一口サイズに切る ②大根、ニンジンを半月切り(面取り) ③生姜スライス、青ネギ1本準備 ④①②③を鍋に入れ、下記で味付け 水:400ml しょうゆ:大さじ4 みりん:大さじ2 日本酒:大さじ2 砂糖:おおさじ2 ⑤圧力鍋で圧力かかって20分ほど煮込む ⑥白ネギと七味唐辛子で完成! ~タコと胡瓜のにんにく酢味噌あえ~ 【備忘 レシピ】 ①きゅうりはスライス後、塩をして3分ほどしたら絞っておく ②タコをテキトーに切る…

  • 5/30 ◆◆ 菜園夏野菜と安納芋植え付け ◆◆

    こんばんは、こちらも昨日の作業!! 安納芋無事に植付け完了しました~ 1.まずは、とう立ちしてきた紫玉ねぎ収穫! あまり大きくならずでしたが、まあ、いいか? これも美味しくつかお~ 楽しみ!! 2.夏野菜メンテ ◆紅はるか 先週の植え付け後(左)はクタクタでしたが、昨日(右)は苗が立ち上がり!! 根付いた~ (嬉しい!!) ◆トマト 順調! 追肥&脇芽、下葉整理してすっきり!! ◆キュウリ&バジル こちらも順調! 追肥と毎日水やり!! 3.安納芋植え付け 3つの畝に植え付けました~ こちらが本命! 丁寧に水やり&メンテかけていきまーす!

  • 5/30 ~ ミントレモンソーダ ~

    昨日、菜園隣のご夫婦よりミントいただいたので 早速、一品作ってみました~ ~ ミントレモンソーダ ~ 【備忘 レシピ】 ①ソーダに氷を入れる ②シロップを投入 ③レモン+ミントをのせて完成! 爽やかな一品! 隣のご夫婦に感謝!! 👍でした!

  • 5/30 ~ ハンバーグ&チョレギサラダ ~

    こんばんは、 今日は娘リクエストハンバーグ!! 食に興味なしの娘なので、リクエストあったときは、ガッツリと!! ~ ハンバーグ&チョレギサラダ ~ 【備忘 レシピ】 ◆人参のグラッセ ①人参は縦に4等分して面取り(人参2本) ②鍋に人参を入れて水を人参がつかるぐらいまで入れる ③バター、砂糖を大さじ1ずつ投入 ④弱火で20分ほど 勝手に出来上がり ◆ハンバーグ ①玉ねぎをみじん切りし透明になるまで炒める グラッセの人参あまりが出たらみじん切りして入れてもよし ②牛豚ミンチ(200g)、卵、パン粉、牛乳と①を入れてこねこね ③形を整えて表面を焼く ④200℃オーブンで12分やいて完了 ◆ハンバー…

  • 5/30 ~ サッパリ トマトの冷やしうどん ~

    こんにちは、 今日のランチは、サッパリ冷 やしうどん作ってみました!! ~ サッパリ トマトの冷やしうどん ~ 【備忘 レシピ】 ①茹でたうどんを氷水で冷やし水を切って器に盛る ②めんつゆストレート+チョコっとすりおろしにんにくをぶっかけ ③ざく切りトマト、シソ、ゴマをふりかける ④バジルをのせて完成! 納豆+刻みのりバージョンもイケました!!

  • 5/29 ~ ささみフライのマスタードケチャップかけ ~

    こんばんは、 本日は、5月のテレワーク最終日! ささみでケンタ風を作ろうと下準備完了し いざ揚げようとしたら、ない!てんぷら粉がなくなってた~ といううことで急遽ささみフライへ変更! お皿の上も 賑やかに! 楽しく! 楽しく! ~ ささみフライのマスタードケチャップかけ ~ 【備忘 レシピ】 ①ささみを縦半分に切る ②①をジップロックに入れてエバラ+ニンニクすりおろし ③②を1時間冷蔵庫で寝かせる ④衣をつけて揚げる ⑤マスタード、ケチャップ、パセリで完成 揚げ物多し、あしたはサッパリ系にしよッ! 今日も、 nagopapa.hatenablog.com

  • 5/28 ~ 薄切り豚ロースのカリカリ揚げ ~

    こんばんは、 本日は、生姜焼き用に買ってた薄切り豚ロース。生姜焼きキャンセルで カリッと焼き揚げでいただきました。 ~ 薄切り豚ロースのカリカリ揚げ ~ 【備忘 レシピ】 ①ジップロックに豚ロースを入れて以下を追加しも見込んで20分冷蔵庫放置 ◆下味 ・にんにく 2片(すりおろし) 菜園収穫ニンニク(^^♪ ・生姜 ニンニクと同じくらい(すりおろし) ・醤油 大さじ1 ・酒 大さじ1 ②①を片栗粉にまぶしてカリカリに揚げ焼き 完成!! ※何もつけなくてもイケますが、 ガッツリレモン絞って 塩コショウ追加~ 最高!! 今日も、あー楽しかった!!

  • 5/28 ~ 和風 梅ちりめんパスタ ~

    こんにちは 本日のテレワークランチは和風パスタ(^^♪ 冷蔵庫にあった賞味期限危うしな梅ちりめんメインの 一品作ってみました!! ~ 和風 梅ちりめんパスタ ~ 【備忘 レシピ】 ①にんにくを刻んでオリーブオイルで香りが出るまで炒める ②①にベーコンを投入 カリカリになるまで中火で炒める ③シメジと梅ちりめん投入 なじむまで炒める ④牡蠣だし、塩であじを調整 ⑤④にパスタ投入 ⑤水菜、シソを入れて軽く混ぜ混ぜ ⑥海苔をかけて完成! ※梅ちりめんが結構塩分あるので、塩は控えめで! 今日も満腹!お仕事がんばろーっと!!

  • 5/27 ~ 鮭ハラスの塩焼き&ホイル焼き ~

    こんばんは、本日は一パック200円! 鮭ハラスで二品! ん~~、やっぱ塩焼きが美味し! ~ 鮭ハラスの塩焼き&ホイル焼き ~ 【備忘 レシピ】 ◆塩焼き・・・塩ふってIHで焼くだけ(笑) ◆ホイル焼き ①玉葱スライスをホイルにしく ②鮭ハラスを①の上に並べる ③シメジをのせる ④めんつゆを大さじ3ぐらい投入 ⑤バターをのせて トースターで20分 ⑥パセリ、トマトスライス、ブラックペッパーで完成 シンプルイズベスト塩焼き美味しでした でも、いろいろお料理考えるのも楽しいですね! 今日も、あー楽しかった!

  • 5/27 ◆◆ 菜園の夏野菜と紅はるか ◆◆

    今日は、久々の菜園ネタ 今期は夏野菜ががいい感じ! トマト 週末の追肥と一番花したの葉掻き、脇芽摘心効いたか?? 楽しみ! キュウリ こちらも順調!! さつまいも(紅はるか) 週末植え付けもまだ、クタクタ 早く根付いて~ いつもこの時期が心配!

  • 5/26 ~ トマトガーリック炒飯 ~

    こんばんは、 本日の夕飯も菜園収穫野菜を使用した一品で! 菜園収穫のにんにく&紫玉ねぎ!! ~ トマトガーリック炒飯 ~ 【備忘 レシピ】 ①ごま油でにんにくをスライスし弱火で炒め、きつね色になったら取り出す ②以下を刻む ・豚バラを1cmかくぐらい ・にんじん みじん切り ・紫玉ねぎ みじん切り ・水菜 ざっくり2cmくらい ③①の残り油で豚バラを炒める。 ④③に火が通ったらにんじん、紫玉ねぎ+冷凍コーン投入 ⑤1分ほど炒めて溶き卵投入 ⑥卵が半熟ぐらい固まったらごはん投入 ⑦エバラで味付け+水菜投入 ⑧皿に盛りつけてざく切りトマト(でかすぎ!)とパセリをON ⑨最後に主役のにんにく&ブラッ…

  • 5/26 ~ バケットサンド(菜園 紫玉ねぎ) ~

    今日のランチはテキトーに冷蔵庫野菜とウインナーでチャチャっと バケットサンド作ってみました。(菜園収穫の紫玉ねぎ入れました!!) ~ バケットサンド(菜園 紫玉ねぎ) ~ 【備忘 レシピ】 ①バケットを斜めに切り(中央に切れ目を入れておく) ②野菜をテキトーに切る(O型~) ・レタス(手でちぎりました) ・トマト ざく切り ・紫玉ねぎ スライス ③ウインナーに切り目を入れて炒める(チョット塩) ④バケットに以下の順で挟み込み ・レタス ・トマト、紫玉ねぎ ・ウインナー ⑤マヨネーズ、マスタード、ブラックペッパーで完成! 紫玉ねぎが目立っていない~ ( ̄▽ ̄;) みじん切りで散らしてもよかったか…

  • 5/25 ~ アジフライ 菜園紫玉葱タルタルをのせて ~

    こんばんは、本日二品目は 週末、特売アジをアジフライ~ 菜園紫玉葱でタルタル作ってみました!! ~ アジフライ 菜園紫玉葱タルタルをのせて ~ 【備忘 レシピ】 ◆紫玉葱タルタルソース ・ゆでたまご・・・2個 ・パセリ・・・適量(みじん切り) ・ミョウガ・・・1本(みじん切り) ・紫玉葱・・・半分(みじん切り) ①上記の材料を混ぜ混ぜ ②マヨネーズ適量追加 ③酢(大さじ1.5)追加 ④和からし(3cm)+ブラックペッパー(適量)追加 ◆アジフライ ①特売アジを衣つけて揚げるだけ ②上記タルタルをONで完成!! 菜園紫玉ねぎ、なかなか使ってやれずでしたので 美味しく使えて良かったです!! 今日も…

  • 5/25 ~ 塩焼きそば ~

    こんばんは。 本日は冷蔵庫処理DAY! 塩焼きそばに残り野菜をざっくり投入! ~ 塩焼きそば ~ 【備忘 レシピ】 ①ごま油でにんにくスライスを炒める ②香りが出たら豚バラ+玉ねぎ 投入 火が通るまでいためる ③中華麺を投入しほぐれたらピーマン、キャベツ投入 ④シャンタンで味付け ⑤醤油一周! ⑥目玉焼きをのせて完成

  • 5/24 ~ カツオの漬け丼 ~

    こんばんは、今日は、先日から食べたかった漬け丼。 ホントはマグロで作りたいんですけど高い高い! リーズナブルなカツオのたたきで作成です ~ カツオの漬け丼 ~ 【備忘 レシピ】 ①カツオはスライスしてジップロックで以下のたれと合わせ 冷蔵庫で1時間ほど寝かせる ◆漬けだれ:醤油大さじ2、みりん:大さじ2、ごま油:大さじ1/2 ②下記の酢飯を作成 ③どんぶりに②をよそい、①を並べる ④ネギ、ゴマ、大葉を散らして最後に①のたれをかける 完成!! a.酢飯作成 ⇒ごはん一合に以下(■)投入して混ぜる その後、ミョウガ、大葉を刻んで投入 ■ 酢 ・・・大さじ2 砂 糖・・・大さじ1 みりん・・・大さじ…

  • 5/24 ~ 塩とまとソーメン ~

    こんにちは、本日ランチは、昨晩食べ過ぎたので あっさり系で! ~ 塩とまとソーメン ~ 【備忘 レシピ】 ①とまとをざく切り、ミョウガ、大葉を千切りにしておく ②水300ml+めんつゆすとれーと(大さじ4ぐらい)を器に準備 ③ソーメンを茹でて水で冷やし、水気を切って②へ投入 ④③へ①を投入 ⑤塩とオリーブオイルをふりかけて完成! おろしにんにくも合うかも!!

  • 5/23 ~ 焼き肉丼-菜園にんにくをのせて- ~

    こんばんは、 本日夕飯は女子陣リクエストの焼き肉! とりあえず、いろんなお肉と菜園にんにくをトッピングで焼き肉丼作成です! ~ 焼き肉丼-菜園にんにくをのせて- ~ 【備忘 レシピ】 ①ごはんに、焼き肉野菜を敷き詰める(今回:キャベツ、玉葱等) ②①の上にお肉を並べる(今回:牛カルビ、ホルモン、豚バラ等) ③エバラを一周、コチジャンを中央へ、ネギ、ゴマをパラパラっと ④最後に菜園にんにくこちらもホットプレートで焼いていたものをON 完成です! 今日は菜園メンテで日光浴びたのでくたくた~ 早く寝よう。あー楽しかった!

  • 5/23 ◆◆ 安納芋・紅はるか用 畝作り ◆◆

    本日は、昼から菜園でさつまいも用の畝作り~ さつまいもはつるぼけしちゃうんで肥料はあまりいりませんが 耕しはちょっと深めを意識して鍬でガツガツ! 3時間かかっちゃいましたが満足!満足! 運動不足解消にはちょうどいい! あとは、安納芋、紅はるか お店でイモ苗に巡り合えるかな?? 帰って、レモンサワーに菜園バジルをのせて一杯! バジルの香りがイイっ!うまっ! 今日も、お疲れさまでした!!

  • 5/23 ~ 菜園にんにくとアサリのパスタ ~

    こんにちは。 本日も、菜園で収穫した野菜でお料理 (^^♪ 菜園収穫したニンニク! ~ 菜園にんにくとアサリのパスタ ~ 【備忘 レシピ】 ①にんにくを刻んでオリーブオイルで香りが出るまで炒める ②ベーコン+鷹の爪を投入。軽く炒める ③アサリ投入。日本酒をちょっと加えて蒸し焼き5分くらい ④シメジを投入火が通るまで炒める ⑤水菜+トマトを加えて塩で味を調整 ⑥パスタを投入 ⑦盛り付け パセリを散らして完成(海苔でもよいかも) 菜園収穫にんにく~ でかっ! 美味でした! 今日も菜園の恵みに感謝です!

  • 5/22 ~ 鶏むね肉の新じゃが挟み焼き ~

    こんばんは。 今日は先週収穫した新ジャガで一品。 鶏むね肉と合わせてみました! ~ 鶏むね肉の新じゃが挟み焼き ~ 👆娘バージョン ケチャップでどぞっ! 👆自分バージョン チリソースとパクチーで! 【備忘 レシピ】 ①新じゃがを洗って皮付きのまま千切りに ②片栗粉をまぶしておく ③鶏むね肉を薄めにスライスし塩コショウ+片栗粉 ④フライパンにオリーブオイルをしき温まったら②を 手のひらサイズで敷く ⑤その上に③の鶏むね肉を1、2枚置く ⑥⑤の上に②の残りをかぶせる ⑦5分ほど蒸し焼き ⑧肉に火が通ったら中火で表面のジャガイモがカリッとなるように揚げ焼き 完成! カリッカリッで美味でした! 明日は…

  • 5/22 ~ トマトとにんにくのパスタ ~

    こんにちは、本日ランチは 先週末に箱買いしたとまとがかなーり熟れてたので消費! テレワークなんでガッツリにんにく入れました~ ~ トマトとにんにくのパスタ ~ 【備忘 レシピ】 ①たっぷり目のオリーブオイルでスライスにんにくを色がつくまで弱火で炒める ②①のガーリックオイルは後で使用するので別皿にとっておく ③ざく切りトマト+鷹の爪をオリーブオイルで炒める ④③にケチャップ+塩+コンソメを投入 味を調整 ⑤④に茹でた麺投入し絡める ⑥⑤に②のガーリックオイル+バジル+粉チーズかけて完成

  • 5/21 ~ 鮭マヨごはん ~

    こんばんは、今日はお仕事なかなか忙しく ちょっとお疲れモード! 鮭カマが焼いてあったので、速攻、鮭マヨご飯へ~ 即完成の手抜き飯でした~( ̄▽ ̄;) ~ 鮭マヨご飯 ~ 【備忘 レシピ】 ①塩焼きした鮭カマをほぐす ②ごはんに乗せる ③明太子、ネギをのせる ④刻みねぎをのせる ⑤醤油をひとまわし ん~、うまい! やすくて、はやくて、うまい! やっぱこれはこれでヨシ! 今日も、疲れたけどごはんで復活! あー楽しかった!

  • 5/21 ~ そら豆とコーンのかき揚げ ~

    こちらも 日曜日(5/17)の書き忘れ 収穫の後、仲良し畑girlからお花を摘んでいただきましたので チョットお料理と合わせてみました ~ そら豆とコーンのかき揚げ ~ 【備忘 レシピ】 ①そら豆はさやから出して外皮を剥いておく ②春菊をてきとーな大きさにきる ③コツのいらないてんぷら粉にちょっと塩をして ①②+冷凍コーンを混ぜる(冷水で溶く!) 塩をかけてサクッといただきました!!

  • 5/21 ◆◆ ニンニク、ジャガイモ収穫 ◆◆

    ミニ菜園ネタぜーんぜん書いてなーい。(( ̄▽ ̄;) ということで、日曜日(5/17)のミニ菜園収穫ネタ 一緒に菜園やってる仲良しご家族とワイワイ収穫!収穫! ジャガ(👈)、にんにく(☛)葉がくたくたに! 収穫の合図! ジャガ収穫! メークイン&北あかり 上出来!上出来! にんにく収穫! にんにくは今期、初挑戦だったのでできているかドキドキでしたが、 ちゃんとできてました!! ニンニクの芽もおいしかったし。 5か月の成果~ 嬉しすぎです 収穫は毎回感動させられますね。 畑の恵み生かして、次のお料理もがんばろー!!

  • 5/20 ~ レモンバジルとトマトシャーベット ~

    こんばんは、今日は久々の出社DAY 5月初出社~ 朝からスーツズボンはいたらベルトの穴が・・・ ヤバいヤバい ということで本日夕飯はヘルシーに! ~ レモンバジルとトマトシャーベット ~ 【備忘 レシピ】 ①冷凍トマト(ジップロックでトマトを丸ごと冷凍)をすりおろし ②中玉トマトを上1/4ぐらいで切って中身をくりぬく ③ちぎりバジルと①を軽く混ぜる ④②へ③をIN ④レモン汁、塩、ブラックペッパー、バジルをふりかけて完成 トマト&バジルはどんなときも相性いいですね~

  • 5/17 ~ 豚バラキムチ炒飯 ~

    本日ランチは辛い系が食べたい! 冷蔵庫のぞいたらキムチ&ジップロック保管のネギがふんだんに! キムチ炒飯で決定! ~ 豚バラキムチ炒飯 ~ 【備忘 レシピ】 ①豚バラスライスを細かく切りごま油で炒める ②火が通ったら卵を投入 ③卵がふっくらしたらキムチを入れてひと混ぜ! ④ごはんを投入し混ぜ混ぜ ⑤ネギとキムチをのせて完成! チョットキムチ入れすぎ。からかったので、後程納豆+海苔ふりかけを かけちゃいました。これはこれで👍 昼から満腹! 今日も、あー楽しかった!

  • 5/19 ~ 厚揚げの豚バラまき ~

    こんばんは。 本日は、最近、揚げ物多しだったので、ちょっと軽めで! 万能牡蠣だし、今日も大活躍!! ~ 厚揚げの豚バラまき ~ 【備忘 レシピ】 ①厚揚げに熱湯をかけて油抜き ②豚バラで巻き巻き ③塩コショウ+片栗粉をまぶす ④ごま油で表面カリッと焼き ⑤シメジ+シイタケ投入なじむまで炒める ⑥豚バラまきを取り出す ⑦牡蠣だしを入れて味を調整 ⑧水を少々投入 ⑨沸騰したら弱火にして水溶き片栗粉でとろみつけ ⑩豚バラまきにキノコあんをかけて ⑪ネギ、ミョウガ、七味唐辛子ON 完成! もう一品 厚揚げがビミョーに残ったので オリーブオイル、トマト、バジルと合わせました アジは、塩とブラックペッパー…

  • 5/18 ~ じゃがバター めんたい ~

    本日夕飯2品目も昨日の菜園収穫野菜 新じゃが~ まずは、やっぱりじゃがバターと思いきや 冷蔵庫の明太をONしてしまった~ いい感じでした! ~ じゃがバター めんたい ~ 【備忘 レシピ】 ①ジャガに十字の切り目を入れてレンジ(600Wで5分) ジャガはラップにひとつづつ包みました ②ばたー?(バター風味マーガリン) ③最後に明太子ONで完成! ジャガが美味しかった!

  • 5/18 ~ ラディッシュ甘酢漬け ~

    本日、夕飯時に昨日収穫したラディッシュの甘酢漬け 今回収穫分は最後だったので、美味しく!美味しく! ~ ラディッシュ甘酢漬け ~ 【備忘 レシピ】 ①ラディッシュスライス ②甘酢を追加 ・砂糖:大さじ1.5 ・酢:大さじ2 ・塩:小さじ0.5 ③塩昆布 少々(おこのみで!) ④レモンスライス(あまりもの) 少し皮を刻んでみました ⑤ジップロックで少し揉んで冷蔵庫へ~ 明日、味見してみまーす!!

  • 5/18 ~ ソース焼きうどん ~

    今日は豪雨~ こんな日は テレワーク もちょっとラッキーに 思えちゃいますね! 本日ランチは冷蔵庫在庫整理!冷凍庫、野菜櫃からいろいろ引きずり出して ソース風味で 焼きうどんでした~ ~ ソース焼きうどん ~ 【備忘 レシピ】 ①にんにくを香りが出るまで弱火で炒める ②豚バラ、玉葱スライス、ニンジン千切り、シイタケスライス投入 ③②に火が通ったら、角切りキャベツ投入 ④キャベツがちょっとしんなりしたらウスターソースひと回し! ⑤青さふりかけて完了です!

  • 5/17 ~ ミートボールとシメジのトマト煮 ~

    こんばんは。 本日は、昼から菜園に従事。 キュウリ、トマトの支柱建て終わってホッとしました。 では、では、本日の夕飯~ 昨日、箱入りトマト200円!思わず買っちゃいましたのでトマト料理で ~ ミートボールとシメジのトマト煮 ~ 【備忘 レシピ】 ①ハンバーグの要領でミートボール作成 (ひき肉、玉葱、牛乳、パン粉) ②ミートボールの表面に焼き目がついたら玉葱、シメジ投入 ③玉葱がしんなりしたらトマト+コンソメ投入 ④トマトが液状化してきたらケチャップをひと回し投入 ⑤粉チーズをふりかけてひと混ぜ ⑥パセリを振って完成! 今日は太陽いっぱい浴びたので、すでに眠い! 今日もあー楽しかった!

  • 5/17 ~ キノコとそら豆の和風パスタ ~

    こんにちは、今日は天気も回復。過ごしやすい一日ですね! でも、まだまだ、ステイホームな毎日! 今日は、旬のそら豆つかってみました! ~ キノコとそら豆の和風パスタ ~ 【備忘 レシピ】 ①そら豆はさやから豆を取り、茹でて外側の皮をさらに剥いておく ②オリーブオイルでにんにくを炒め、香りが出てきたらベーコン投入 ③ベーコンに火が通ったら、キノコ投入! 本日は、エリンギ、シイタケ、シメジ ④風味付けのバターを投入 ⑤牡蠣だしで味を調整 ⑥春菊投入(いい色になったら盛り付け) ⑦そら豆盛り付けて完成です

  • 5/16 ~ 菜園玉葱と小エビのかき揚げ丼 ~

    本日の夕飯2品目は、菜園玉葱でかき揚げ作りたかったので、オンライスで丼に してみました。 朝からスーパーへ。小エビが安かったので、小エビと野菜のかき揚げ! ~ 菜園玉葱と小エビのかき揚げ丼 ~ 【備忘 レシピ】 ■材料 菜園で収穫の玉葱 人参 春菊(三つ葉もいいかも) 小エビ コツのいらないてんぷら粉 冷水 ①野菜を切っててんぷら粉を軽くまぶしておく ②てんぷら粉と冷水を混ぜる(写真は氷までは行っちゃってました( ̄▽ ̄;)) ③②と小エビを軽く混ぜる ④揚げる (ひっくり返さず、上側は、周りの油をスプーンでかけながら揚げました) ⑤さいごに麺つゆストレート+大根おろし (めんつゆはごはんにあら…

  • 5/16 ~ ささみでクリスピーチキン ~

    こんばんは。 本日の夕飯は、娘リクエスト対応でクリスピーチキン やっぱ、揚げ物は美味しいですね。 ~ ささみでクリスピーチキン ~ 【備忘 レシピ】 ①ささみを縦に半分に切る ②ジップロックに①とエバラ焼き肉のたれ(レモン)+おろしにんにく (1時間ほど冷蔵庫へ) ③コツのいらないてんぷら粉で揚げるだけ。早っ!(笑) 完成です! サクサク、お酒のおつまみにもける感じでした~

  • 5/16 ~ ささみとトマトのペペロンチーノ風 ~

    本日は、朝から雨ですね~ ゆっくりな休日!ぜーんぜん動いていなーい! でも、お腹はすいたので、パスタラーンチ(笑) ~ ささみとトマトのペペロンチーノ風 ~ 【備忘 レシピ】 ①ささみフライパン弱火で火が通るまでやき、取り出して身をほぐしておく ②スライスしたにんにく、鷹の爪をオリーブオイル弱火でゆっくり ③にんにくの香りが出たらトマトとささみを投入。塩で味調整(2分ほど炒める) ④茹でたパスタを③に加えて混ぜ合わせる ⑤盛り付け 乾燥バジルをふりかけて完成!

  • 5/15 ~ おろしハンバーグ ~

    こんばんは。今週のお仕事完了! 今日もちょい遅めの夕飯! 大根おろしとはっさくポン酢でサッパリと! シソがちょっと冷蔵庫でしわしわに~ まっいいか! はっさくポン酢 使い切ってしまった~ (´;ω;`)ウッ… ~ おろしハンバーグ はっさくポン酢で ~ 【備忘 レシピ】 ①菜園収穫玉葱をみじん切りにししんなりするまで炒める ②ひき肉+①+卵+パン粉+ブラックペッパーを混ぜ混ぜ ③形を作って冷蔵庫で30分寝かせる ④ハンバーグをフライパンで焼く ⑤④に大根おろし+シソ ⑥最後にはっさくポン酢をかけて完了! 楽しく、美味しく、今日もあー楽しかった!

  • 5/15 ~ 豚しゃぶパスタ ~

    本日もステイホーム!(テレワーク) こんなに平日連続してランチを作った日々はない(笑) ランチは、昨日の残りしゃぶ肉をパスタに合わせてみました! ~ 豚しゃぶ冷製パスタ ~ 【備忘 レシピ】 ■たれ ーはっさくポン酢 ーネギ ーゴマ ①レタスを小さくちぎっておく ②冷しゃぶ準備(豚バラ茹でて、その後〆) ③パスタを茹でて、レタスと合わせる (パサつくのでちょっとオリーブオイルで馴染ませる) ④たれ+あまりカニカマ散らしてを振りかけて完成!

  • 5/14 ~ 豚バラ冷しゃぶサラダ ~

    夕飯、豚冷しゃぶサラダも作ってみました。 菜園野菜が何もなーいっ。( ̄▽ ̄;) 頂きものの万能はっさくポン酢で! 美味でした! ~ 豚バラ冷しゃぶサラダ ~ 【備忘 材料】 ・豚バラしゃぶしゃぶ用 ・レタス ・トマト ・赤玉ねぎ ・ミョウガ ・スプラウト ・はっさくポン酢 ・ゴマ しゃぶしゃぶ美味し! 今日も、あー楽しかった。

  • 5/14 ~ レタスチャーハン ~

    こんばんは! 今日は、ランチ残りのチャーシューとレタスでチャーハン。 冷蔵庫残りのカニカマ&スプラウトも添えてみました(笑) ~ レタスチャーハン ~ 【備忘 レシピ】 ①チャーシューをみじん切りし油でいためる(油は気持ち多めで) ②溶き卵を加えゆっくりかき混ぜ! ③卵がふわっとしている間にごはん投入! ④ごはんがパラパラになったら風味付けでほぐしたカニカマ投入 ⑤シャンタン、塩コショウで味付け ⑥テキトーにちぎったレタス投入 ⑦醤油で香りづけして完成!

  • 5/14 ~ 味千拉麺 ~

    こんにちは、今日のランチは味千拉麺にしました! あ~、たまご 作る時間なし。休憩時間では厳しいか😢 次はのせてやる~ ~ 味千拉麺 ~ 【備忘 レシピ】 ・チャーシューとネギをごま油でささっと炒めてトッピング! お好みで、紅ショウガ、フライドガーリック 拉麺は市販の味千拉麺! 美味でした!

  • 5/13 ~ 豚こまの油淋鶏風 ~

    今日は冷蔵庫の在庫品でお料理! 油淋鶏風 白ネギがなかったので普通に万能ねぎで! ちょっと彩り悪しでしたが風味はヨシでした~ 最近はパクチーにハマってます。色々合いますね! こちらも万能! ~ 豚こまの油淋鶏風 ~ 【備忘 レシピ】 ■油淋鶏たれ 生姜すりおろし:小さじ2 ニンニクすりおろし:1片 醤油:50ml 砂糖:大さじ2 お酒:大さじ2 お酢:大さじ3 ごま油:小さじ2 ①豚こまに塩コショウをふって片栗粉をまぶして油で揚げる ②油淋鶏たれにネギを投入してレンジ(600W)で1分! ①に②+ゴマをふりかけて完成! 野菜サラダも! 明日は、あっさり系にしよっ! あー今日も楽しかった!

  • 5/12 ~ 鶏手羽元のサッパリ煮 ~

    今日もテレワークでお疲れモード。 チョット遅めのお料理! 疲れたらやっぱ、酸っぱ系~ ~ 手羽元のサッパリ ~ 【備忘レシピ】手羽元10本 ■調味料 生姜スライス:3枚 醤油:1/2カップ お酢:1/2カップ 砂糖:大さじ3 ①半熟卵(7分茹で) ②にんにくを包丁で押しつぶす ③鍋に手羽元、■調味料、にんにくを入れて落し蓋をして煮る ④煮立ったら、ハチミツを入れて鍋の蓋をし20分ほど煮る ⑤半熟卵を最後に投入 ⑥ネギをふりかけて完成! 今日は、半熟卵 煮すぎて失敗 まっ、これはこれでヨシ! 今日も、あー楽しかった

  • 5/12 ◆◆ レタス 赤玉ねぎ 丸まる ◆◆

    今日は、快晴予報でしたので 早朝散歩がてら菜園水やり行ってきました! レタスが瑞々しい! 丸まってきた~。この季節は、成長著しくほーんと楽しい楽しい! 赤玉ねぎもやっと丸くなってきた! 朝日&タンポポも👍 なんか、朝から元気出ました~

  • 5/11 ~ 鶏むね肉のチートマ焼き ~

    昨日スーパーで鶏むね肉が激安だったのでついつい購入! ちょっと熟れすぎてきたミニトマトとチーズ合わせてトマトソース作って あわせてみました ~ 鶏むね肉のチートマ焼き <菜園野菜を添えて>~ 【備忘 レシピ】 ①スライスにんにくをオリーブオイルでゆっくり炒める にんにくに色がついたらにんにく取り出し ②①のにんにくオイルで一口大に切った鶏むね肉を焼く! ③②に焼き目がついて火が通ったら皿に取り出し ④③の鶏+にんにくオイルでミニトマトを炒める~ ⑤トマトがしんなりしてきたらケチャップ大さじ2ぐらいを投入 トマトを潰す感じでさらに炒める ⑥⑤が液状化になったら、とろけるチーズを投入して2~3回全…

  • 5/11 ~ 茎ブロッコリーのペペロンチーノ ~

    こんばんは、今日もテレワーク~ だいぶ運動不足のため早朝ランニング開始~ 久々の晴天!気持ちイイっ! 本日ランチは、昨日収穫の茎ブロッコリーのペペロンチーノ 昼休憩時間にパスタ作成も楽し! ~ 茎ブロッコリーのペペロンチーノ ~ 【備忘 レシピ】一人分 ①にんにくスライス&鷹の爪をオリーブオイルで香りが出るまで炒める(弱火☝) ②①にスライスしたウインナー(2本)投入 ③茎ブロッコリーは、2分ほど茹でて②へ投入 ④茹でたパスタと③を混ぜ混ぜ! ⑤塩、バジルで味を調整 完成です(笑) 今回は、茎ブロッコリー生バジルが菜園産~ 感謝!!

  • 5/10 ~ ポテトコロッケ(菜園新玉葱) ~

    本日、夕飯はシンプルポテトコロッケ作成! チョット作りすぎ、明日胃もたれ確定(笑) ~ 菜園新玉葱 ポテトコロッケ ~ 【備忘 レシピ】 俵コロッケ10個 じゃが:市販一袋ほど 玉葱:1個 牛豚ミンチ:300g ①玉葱をみじん切りし、火が通るまで炒める ②①に牛豚ミンチ投入し、塩コショウで味付け ※ミンチからでた余分な脂は捨てる ③じゃがを蒸かし、潰したら②と混ぜ合わせ ④整形して冷蔵庫で30分ほど冷やす ⑤衣つけて揚げて完了! ~ あまりジャガでポテチ(のり塩風) ~ 皆さんのブログ見るとレシピがきれーに整理されてますね。 自分のは、O型感半端ない。反省( ̄▽ ̄;) チョットフォーマット考え…

  • 5/10 ~ 肉うどん ランチ ~

    本日は冷凍うどんラーンチ! 牛肉を収穫玉葱と甘辛味付け & 市販あげ & たまごをオンしていただきました! ~ 肉うどん ~ 冷凍うどんも、コロナ期間はほーんと重宝しますね。 感謝!感謝!

  • 5/10 ◆◆ オクラ植付け、トマト摘心 ◆◆

    本日は、天気も何とかもってくれたので昼から菜園へ~。 オクラ植付け完了! 初の白オクラ楽しみ~ トマトも急成長! 一番花咲いていたので、下の葉、脇芽摘心でサッパリ。 来週あたり、ちゃんと支柱建てなきゃデス。 夏野菜は、成長著しいから楽しいですね。 来週もがんばろー

  • 5/10 ~朝食 サラダ&ピザトースト~

    おはようございます! 今朝もどんより曇りのお天気~ そろそろ、菜園でオクラ植付け、さつまいも畝作りはじめたいけど 昨日の雨で土がビミョー 晴れたら畑作業に勤しみます!! 今朝は、残り野菜を刻んでテキトーサラダとピザトースト ~ テキトー サラダとピザトースト ~ 【備忘レシピ】 ▼ピザトースト 食パンにトマト、冷凍コーンを並べてチーズふりかけ、さらにマヨネーズ+ブラック ペッパー。最後に生バジルテキトーにちぎってふりかければ完成 ▼サラダ ①きゅうり、紫玉葱、トマトを同じ大きさくらいにカット! ②オリーブオイル、ブラックペッパー、塩、チューブにんにくを①に合わせて 混ぜ合わせ。 ③生バジル+を…

  • 5/9 ~ チーズ塩 たこ焼き ~

    昨夜は、娘のリクエスト対応でたこ焼きにしました~ 最近我が家は、 チーズ + 塩 ブーム! ~ チーズ塩 たこ焼き ~ ネギ追加! 皆でワイワイホットプレートつつくのもいいですね! あー楽しかった! 【備忘レシピ】60個ぐらい 小麦粉 バイオレット 200g だし汁800ml(顆粒だし小さじ2) 砂糖小さじ3 塩 小さじ1/2 牛乳大さじ2 醤油小さじ3 たまご 3個 キャベツ1/4個 ベーキングパウダー 小さじ2 紅ショウガ:お好みで タコ、タコウインナー、チーズ、エビ・・・お好みで ▼今回はネギ塩バージョンで ネギ 塩(カルディのシーソルト(ミル付)) チーズ

  • 5/9 ~収穫バジルでペペロンチーノ~

    週末というのにコロナ&☂で巣籠り~ 運動不足の毎日です 今週、菜園で収穫したバジルで基本のペペロンチーノ ラーンチ やっぱ、生バジル美味し! ~ 基本のペペロンチーノ ~ 【備忘録レシピ】 ①にんにくをスライスしオリーブオイルで香りが出るまで炒める ②①に唐辛子1/2本投入(量はお好みで)1分程度追加で炒める ③ウインナー、ベーコン等を②に合わせて炒める ④茹でたパスタ麺投入!乾燥バジルも併せて混ぜ混ぜ! ⑤塩で味を調えてバジルを振って完成! 本日も菜園の恵みに感謝です!

  • 5/8 ~収穫玉葱でカツカリー~

    今日は一週間前に収穫した玉葱にてカツカリー😋 玉葱3個投入ガッツリいただきました~ あー、体重計が怖い、怖い ~ 新玉葱 ガッツリカツカリー ~ 【備忘録】 玉葱3個 人参1本 カレー用豚角肉:一パック あまりもの豚小間:適量 にんにく:一片 生姜:適量(にんにくと同じぐらい) カレールー(ジャワスパイシーブレンド+バーモンド辛口)1:1 ①にんにく、生姜をみじん切りにしサラダ油で香りが出るまで炒める ②玉葱をスライスし、①へ投入あめ色になるまで炒める ③人参は大きめの乱切りと豚角肉、豚小間投入し5分ほど炒める ④水を投入40分煮込み(角肉が程よい柔らかさになるまで) ⑤火を止めてルー投入 ⑥…

  • 5/7 ~トマトとたまごのスープ~

    8連休明け~ テレワークだけどお仕事復帰! さすがに今日はつかれましたー 本日は昨日収穫のにんにくの芽、ラディッシュ、ルッコラ絶対食べたかったので サラダ、スープ、炒め物3点セットで。 ~トマトとたまごのスープ 畑産バジルを添えて~ 【備忘録】 ・固形コンソメを溶かす ・テキトーに切った青梗菜を投入 ・テキトーに切ったトマト投入 ・溶きたまご1個 投入(ふわっと感がでるまでちょっと待ち) ・ブラックペッパー&バジル添え ~ラディッシュ&ルッコラサラダ~ ・畑産間引きルッコラ ・ラディッシュスライス ・カニカマ (てきとーにほぐす) ・ミニトマト (テキトーに切る) ・最後にはっさくポン酢~ ~…

  • 5/6 ~ サーモン炙り丼 ~

    スーパーでお刺身ブロック購入! 切って、炙って、並べるだけ~ 今日はミョウガが残っていたので酢飯も作ってみました! 完成! 酢飯作成 ⇒ごはん一合に以下(■)投入して混ぜる その後、ミョウガ、大葉を刻んで投入 ■ 酢 ・・・大さじ2 砂 糖・・・大さじ1 みりん・・・大さじ1 塩 ・・・小さじ1/2 ~サーモン炙り~ ちょっと焦げ目がつくまで、ガスバーナーで片面炙り!

  • 5/6 ◆◆きゅうり植付け◆◆

    夏野菜を追加植え付け~ ①きゅうり×2 ②シソ×1 ③すいか×1 すいかは前期鳥にやられたので対策しつつ~ きゅうり植付け 一つの苗で数十本。いつも消費できないのでとりあえず、2苗。 ラディッシュ好調 めちゃくちゃ育ってる~ ジャガイモ もうすぐ収穫~ マルチの下にゴロゴロとでも、まだまだ小さめ。もう少し!

  • 5/6 =朝散歩~薔薇が見頃=

    運動不足解消がてらの朝散歩 天気は曇りと微妙でしたが、薔薇が見頃~ 奇麗すぎたので思わず撮っちゃいました!

  • 5/5 ◆◆ラディッシュ&ルッコラ収穫◆◆

    ラディッシュ&ルッコラ 絶好調! 防虫ネットの効果か今期は葉っぱの虫食いなしでぐんぐん成長ー ルッコラは間引き菜を収穫! ラディッシュ&ルッコラ 早速サラダにていただきましたー

  • ~菜園ブログ開始~

    娘の野菜嫌いがきっかけ始めた家庭菜園でしたが 早2年半が経過・・・ 娘の野菜嫌いは変わりませんが、とりあえず食べれるレベルの野菜ができ始めたので備忘録的にブログ開始~ あと、休日のテキトーおやじ飯も 楽しく!楽しく!載せていきま~す!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、nagopapaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
nagopapaさん
ブログタイトル
ミニ菜園とおやじキッチン
フォロー
ミニ菜園とおやじキッチン

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用