Audio歴29年。気分循環症、AD/HD、聴覚過敏&絶対的音高感(頭の中では音色をドレミではなく周波数で処理する)の持ち主。一度に数十種類の音色を同時に聴き分け、雑踏の中170m先にある換気扇の音をも拾う耳に呪いがかかったヒト。
今日は7時半にコンサータを服用して9時から母艦デスクトップPCで作業してる!!9時間も作業した!!!1週間分の作業を溜めてたからこんな事になってしまうんだ...
Synology RT6600axでIPv4 over IPv6接続 2022.06.25
Synology RT6600ax はOCNバーチャルコネクトに対応していないので、以前使っていたNEC WG1200HS3 とのコンボでIPv4 ove...
以前使っていたNECのルータ「WG1200HS3」の同時接続数が少なすぎる上、低スペックすぎてフリーズしまくってたので新たにSynologyのルータ「RT...
今日は母艦デスクトップPCに新しいバックアップ用外付けHDDを接続してBlu-rayをエンコしました。エンコに4時間、バックアップ等を含める総作業時間は6...
「ブログリーダー」を活用して、79203さんをフォローしませんか?