chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あきらめない人生~希望を持って~ https://www.happycat.work

人は生きるのに、悩みはつきものですが、辛いことがあっても日々笑顔で何歳になっても希望を持つ人生をと考えブログを始めました。 人間関係、国内、世界の政治、情勢、趣味も記事に書いてます。

ゆりあ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/14

arrow_drop_down
  • 困難な状況でも乗り越えられるって考えよう

    こんにちは、ゆりあ姉さんです。 私がブログを始めたのは不登校の経験、いじめで傷つき、 苦しんだこと。 それに、職場で、パワハラにあい、また苦しみ泣いた。 こんな私でも、諦めずに、何とか日々生活をしてる。 いじめなど同じような経験をして、苦しみ悩んだあなたがいたら、生きているのを辛いと、 人生笑顔で、生きていれば幸せになれる!お金も沢山入ってくる! あなたにもそう思って欲しくて始めた。 なんて、人に言いながら、私はまだ、道半ば少し大変な時である。 まさか、このような、新型コロナ感染症が大流行し、私だけではなく、日本の多くの 国民の人々が困難になりつつある。 今は、大変だけど、悪いことは考えず良い…

  • 未来を予兆した小説

    こんにちは、ゆりあ姉さんです。 ずっと自宅に、部屋に居る日々が、続いてる方、多いと思います。 この前、パートナーが勧めてくれた小説が 高嶋哲夫さんの「首都感染」 発売は2010年に講談社から書下ろし作品として出た 小説ですが、今年の今の新型コロナをまさに思わせる内容でやはりというか最初の 発生源は中国から。 あらすじはあまり書かないことにしよう。 舞台は北京でサッカーのワールドカップが開催され症状が出ずに日本に帰国した感染者から徐々に感染し症状が出て… 首都封鎖を決断! とまぁ、テンポよく進むが、現実の今の政府の首相とはえらい違い! 現実の政府は機能停止状態で、いまだ感染拡大が止まらない… い…

  • 静かだった誕生日ランチ

    こんにちは、ゆりあ姉さんです。 実は先月姉さんの誕生月だった。 1ヵ月も前だったがいつも仲良くしてもらってるお友達にランチを ご馳走になりました。 新型コロナの拡大が言われる直前に、友人が某レストランに予約をしてくれていて、 まぁ、大丈夫だろうというわけで3月の3連休直後の平日で少し早めの11時半に 行った、いつもならランチ時間には混むレストランだが30分くらいは私達の貸し切り 状態。 その後、カップルと男性2人連れが来店し、滞在時間1時間半でお客は3組のみ… 今、思うとあの時期にランチできたのが現在の状況から言えばギリギリセーフだった のか?幸運だったのかもしれない。 その時の写真、スマホで…

  • 国民に一律10万円の給付について

    こんにちは、ゆりあ姉さんです。 国民1人につき10万円の支給がされるそうですが、疑問に思うことがあります。 どこでどう線引きがされるのか?所得制限はないと言ってはいるが0歳児からが対象な のか??? そうなるようだから今回の給付金支給はすごいな! アメリカでさえ子供は大人に支給する金額の半額だからな… そんなことを考えていたら家族が多いほど得なのかな?って思ったが、それなりに 子供にかかる費用はあるからね。 子供は嬉しいのだろうな。 すったもんだの末に決定したことだが あなたは、10万円支給されて助かりますか? 人によって違うかもしれないが、10万円あれば家賃の足しになり助かるって人もいれ ば…

  • ゆりあ姉さんの大切なもの

    こんにちは、ゆりあ姉さんです。 あなたには大切にしているものはありますか? 姉さんはこの人形、ぬいぐるみ。 お馴染みハローキティ。 可愛かったので即購入。 お店の在庫をあるだけ出してもらい選んで選んでこの仔にしたの。 ピンクってのがよりキティのかわいらしさを出していると思いませ ん? こんなぬいぐるみって笑われるかもしれないけどペットいない生活の 中ではそばに置いて見てるだけでも癒しになってます(笑) あとは、ジュエリーや思い出のある物は大切にしまってあります。 家族や、大切な人からのプレゼントの数々。 ずっと昔、まだ20代の頃当時の、元彼が、ティファニーのダイヤの ペンダントをプレゼントして…

  • 自宅で過ごすのは最高だと考えよう

    こんにちは、ゆりあ姉さんです。 あなたは元気に過ごしていますか? 家に居る時間が多くなっている方も見えると思いますが、地域によっては普通に通勤し てお仕事をされていらっしゃる方も見えるでしょう。 姉さんの周囲では在宅勤務の方が多くなりつつあり、私はというとまだ通常勤務で、本 音では自宅に居たいのに感染リスクの中、普通に通勤してます。 通常時よりは、混雑は緩和されているとはいえまだ、まだ、かなりの方が通勤している。 「家に帰ろう」 「家で過ごそう」 首都圏では小池知事の警鐘を促すCMがながれているが、家で過ごすのが気にならない 人、外に出て活動的に動きたい人いろいろだと思うが、首都圏内では本当に…

  • あまりにも遅すぎた緊急事態宣言

    こんにちは、ゆりあ姉さんです。 都市部では自粛であらゆる商業施設が臨時休業状態です。 姉さんは、ずっと連休でした。 2日間ずっと家に閉じこもっていました。私はもともと家に居るのが好きだから全然平 気だが行動的な人にとっては苦痛かもしれない。 ところで4月7日(火)は遅すぎた 緊急事態宣言にやっと踏み切るようだ 国民のほとんどがそう思っているのではないでしょうか? 関東圏内が生活の場で、職場は都内に通勤する私としては、もう自身の中では1ヵ月前 から緊急事態と見込んでいて3月の中旬には緊急事態が発令されるのではないかと予想 してはいたが、日本は4月の今だった。 今日までにアメリカ、ヨーロッパの各国…

  • 政府の現金給付の問題ついて

    こんにちは、ゆりあ姉さんです。 姉さん、怒っています。 世界の諸外国ではこの緊急事態に国民の年収を問わずに一律の現金給付がされようとし 始めている。 で、日本は? マスク2枚… 世帯収入が大きく減少した世帯のみ! フリーランスの人もって話しだが。 えっ、それはないんじゃないの?? 姉さんだってアパレルの仕事とオフィスワークの仕事をずっと掛け持ちしてきて3月は デパートのアパレルの仕事が婦人服の催事の仕事がキャンセルになり数日の仕事を失っ た。当然入る予定だった数日分の収入も無くなる… なので、先月もだが買い控えをして節約しようと思う。 ありがたいことに実家の母が野菜などある程度の食料品を送って…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆりあさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆりあさん
ブログタイトル
あきらめない人生~希望を持って~
フォロー
あきらめない人生~希望を持って~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用