chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Love Tatting and Syntax Tree Diagram〜タティングレースと英語の日々〜 https://love-tatting.info/

・タティングレースのやり方をやさしく解説しています。オリジナルの解説動画付き。オリジナル作品などの紹介もしています。 ・英語の樹形図(Syntax Tree Diagram)も紹介しています。新しい英語の勉強法としておすすめしています。

大阪府在住、2児の母。大学では英語専攻で、TOEICは860点。子育て中にハマったタティングレースは人並みのレベルですが、やり方を解説しているブログが少ないので始めました。樹形図(Syntax Tree Diagram)はとにかく知っておいて損はない、英語の基本的なルールが全て分かるので、英語を勉強している人みんなに知ってほしいです。

Sayaco.K
フォロー
住所
豊中市
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/13

arrow_drop_down
  • モチーフの中心にビーズを編みこむ2つの方法

    タティングレースで、モチーフの中心にビーズを編みこむ方法を紹介します。2種類あるので、違いを学んでマスターしましょう。動画解説付き。

  • 動画で実践31/オリジナル作品(12)/ミニドイリー

    今回は、ドイリーにもなる小さくてかわいいモチーフの紹介です。ジョセフィンノットの途中でピコつなぎするという技を使っています。ビーズを入れると、より一層華やかになります。動画を見ながら、編んでみましょう。動画を見ながら編んでみようまずは、中心

  • 動画で実践30/オリジナル作品(11)/すずらん

    タティングレースで、小さなすずらんを作ってみました。簡単なのに、本当にかわいいすずらんが作れます。オリジナル編み図と動画解説付き。

  • 動画で実践29/オリジナル作品(10)/お花

    タティングレースで、スプリットリングの途中でリングを編む方法を使って、お花を作りました。編み図と解説動画付きです。ぜひ作ってみて下さいね。オリジナル作品です。

  • 動画で実践28/オリジナル作品(9)/小さな音符

    こちらは私のオリジナル作品、タティングレースの音符です。あっという間に出来上がるので、量産も可能。ストラップやキーホルダーにピッタリです。編み図&動画解説付き。

  • 動画で実践27/ピコ遊びで作るサークル

    タティングレースで、ピコットゲージを使ってピコの大きさを変えてつくる作品を紹介しています。手作りゲージの作り方も紹介。動画解説付きです。

  • 動画で実践26/クルニ―リーフをつかったモチーフ

    葉っぱのような形がかわいいクルニ―リーフを使った、タティングレースの作品を作りましょう。クルニ―リーフのコツを動画で解説しています。

  • 動画で実践25/ 小さくてかわいいスクエアモチーフ

    タティングレースで、ジョセフィンノットを使ったかわいいスクエアモチーフを作りませんか?小さくて、使い勝手も良い作品です。動画解説つき。

  • 動画で実践24/ブリッジを交差させて作るサークル

    タティングレースで、色の異なるブリッジを交差させながら編む方法を紹介しています。これが作れたら、上級者と言って良いでしょう!動画解説つき。

  • 最初と最後のリングをつなぐ方法の使い分け

    タティングレースで最初と最後のリングをつなぐには、2つのパターンがあります。その使い分け方を詳しく解説します。解説動画付き。

  • 動画で実践23/3色のモチーフを一気に編む

    タティングレースで糸の色を変えると糸処理が面倒ですが、今回は糸処理が一回で済む方法を紹介します。最初から最後まで一気に編めて爽快ですよ!動画解説付きです。

  • 動画で実践22/モチーフを組み合わせて作るお花

    タティングレースで3つのパーツを組み合わせて、より複雑なお花を作りましょう。それぞれのパーツはとってもシンプルなので、初心者の方にもぜひ挑戦して頂きたいです。解説動画付き。

  • 3本の糸で編むタティングレース

    糸を3本使って、タティングレースを編む方法を紹介します。動画もあるので、気軽にチャレンジしてみて下さい。色んな小物の縁取りに、大活躍しますよ。

  • 動画で実践21/茎付き四つ葉のクローバー

    タティングレースで、茎付きの四つ葉のクローバーを作りましょう。動画で作り方を解説しています。ぜひチャレンジしてみて下さい。

  • ハート型のリングを作ろう/タティングレース

    タティングレースでハート型のリングを作る方法を2つ、紹介しています。出来上がりの雰囲気がそれぞれ大きく変わるので、作りたいイメージに合わせて、編み方を選べるようになりましょう!

  • 動画で実践20/ブリッジでつくるサークル(ピコ付きver.)

    タティングレースでつくるブリッジだけのサークルに、ピコをあしらってより豪華にした作品を紹介します。動画で作り方を解説しているので、ぜひチャレンジしてみて下さい。

  • 動画で実践19/ブリッジだけでつくるサークル

    タティングレースで、ブリッジだけで作れる、サークルモチーフを作りました。ブログで作り方を説明しています。ぜひチャレンジしてみてくださいね!

  • 動画で実践18/クラシカル&アンティークな花

    タティングレースで、ちょっとくったりした、アンティーク&クラシカルな雰囲気のお花を作りました。動画で解説もしているので、ぜひ挑戦してみて下さいね。

  • 動画で実践17/タティングレースの立体フラワー

    タティングレースの基本的なお花を3つ組み合わせて、立体フラワーを作りました。動画でやり方を解説しています。ぜひチャレンジしてみて下さい。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Sayaco.Kさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Sayaco.Kさん
ブログタイトル
Love Tatting and Syntax Tree Diagram〜タティングレースと英語の日々〜
フォロー
Love Tatting and Syntax Tree Diagram〜タティングレースと英語の日々〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用