chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Love Tatting and Syntax Tree Diagram〜タティングレースと英語の日々〜 https://love-tatting.info/

・タティングレースのやり方をやさしく解説しています。オリジナルの解説動画付き。オリジナル作品などの紹介もしています。 ・英語の樹形図(Syntax Tree Diagram)も紹介しています。新しい英語の勉強法としておすすめしています。

大阪府在住、2児の母。大学では英語専攻で、TOEICは860点。子育て中にハマったタティングレースは人並みのレベルですが、やり方を解説しているブログが少ないので始めました。樹形図(Syntax Tree Diagram)はとにかく知っておいて損はない、英語の基本的なルールが全て分かるので、英語を勉強している人みんなに知ってほしいです。

Sayaco.K
フォロー
住所
豊中市
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/13

arrow_drop_down
  • 動画で実践16/タティングレースの雪の結晶

    タティングレースで、雪の結晶を作ってみましょう。動画でやり方を分かりやすく解説しています。

  • 動画で実践15/タティングレースで作るスクエアモチーフ

    タティングレースで作るスクエアモチーフは、初心者の方でも作れます。動画をつかって解説していますので、ぜひ観ながら編んでみて下さいね。。

  • 動画で実践14/オリジナル作品7/蝶々のモチーフ

    タティングレースのオリジナル作品、蝶々の作り方を動画で解説しています。簡単なのに、上級者っぽく見える蝶々を、ぜひ作ってみて下さいね。

  • 動画で実践13/ロングピコのアレンジ

    今回紹介する作品は、長いピコを作り、それらを交差させながらつないでいく、少し上級者向けの作品です。ピコのラインだけで、お花や星のようなシルエットができる、満足度の高いモチーフです。誰でも編みやすいよう、自分なりに工夫して動画を作りました。と

  • 動画で実践12/クラシカルなダイヤモチーフ

    美しいダイヤのモチーフを、ビーズ付きで作ります。タティングレース初心者の方でも作れるよう、動画も用意しました。ぜひご一読ください。

  • 【動画で実践11】タティングレースのビーズ付きモチーフ

    本を参考に、ビーズでアレンジしたお花のモチーフです。タティングレースの美しさを存分に感じられます。動画で制作過程も見れるので、初心者の方でもチャレンジできます。

  • 動画で実践10/タティングレースの王道フラワー

    今回紹介する作品は、リングとブリッジ、ピコだけで作った、タティングレースの王道とも言えるお花です。ピコの大きさによって、雰囲気がガラッと変わるのも魅力的。ぜひ動画を見ながら作ってみて下さい。動画を見ながら編んでみよう作る時のポイントは、飾り

  • パーツを使った作品を編もう/タティングレース

    タティングレースは、糸だけだったり、ビーズを足したりして仕上げることが多いですが、枠に巻き付けて編むこともできます。アクセサリーパーツなどをタティングに編みこむと、まるで既製品のような仕上がりになりますよ。ぜひマスターして、作品の幅を広げま

  • 動画で実践9/タティングで編む立体のお花

    タティングレースの作品で、立体のお花を作ってみましょう。動画でやりかたを解説しています。

  • 作品を糊で固めよう/タティングレース

    タティングレースの作品は、編んだだけでは形が決まらないものも。そんなときは、糊で固めてきれいにしましょう!上手な固め方を丁寧に解説します。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Sayaco.Kさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Sayaco.Kさん
ブログタイトル
Love Tatting and Syntax Tree Diagram〜タティングレースと英語の日々〜
フォロー
Love Tatting and Syntax Tree Diagram〜タティングレースと英語の日々〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用