chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • そもそもハロウィンとは?

    ポケモンGOのためにランニングしているとハロウィンなのか仮装して遊んでいる家庭を見かけました。もうすっかりと日本に定着したイベントになっています。商業主義に乗っかっているのは明らかですが、クリスマスまで何のイベントもないので仕方がない感じはします。ちなみにポケモンGOでもハロウィンイベント真っ最中です。最初はおお!って思ったけど見難い。そもそもハロウィンって何なのか?私は海外の収穫祭みたいな感じで、お盆みたいな要素もあると思っていました。ネットサーフィンして調べたらこんな感じ。ハロウィンとは?発祥の起源や意味、世界各地の過ごし方を紹介 SKYWARD+スカイワードプラスハロウィンの起源、「サウィン祭」これを見る限りは私が思ってた〇収穫祭〇お盆みたいな要素は間違ってはいないようです。年末とのことで日本でいえ...そもそもハロウィンとは?

  • 22/10/23-30週間ダイジェスト

    10月後半にもなると暑いと思う日がほぼなく逆に寒いと感じるようになりました。金木犀の香りもするし何だかんだと季節は進んでますね。ちゃんと見てませんが日本シリーズは盛り上がってますね。去年と同じ対戦カードなんで今年はオリックスに優勝して欲しいと若干思っています。夫婦揃って休みの日は嫁さんの希望もあってラコリーナ近江八幡まで行ってきました。ジブリに出てきそうな庭や建物なんで思わずホッコリします。クラブハリエで有名な“たねや”が営業しているとあって売っているスイーツは抜群。特に店で食べた焼き立てカステラはりくろーのチーズケーキを彷彿とさせる触感で今まで食べたカステラの中で一番美味しいカステラでした。施設は新しく増築しているエリアもあって機会があればまた行きたいと思います。厚生労働省が主体となって「病...22/10/23-30週間ダイジェスト

  • ジャンプ1冊の売り上げは?

    土曜休みだと早ジャンします。早ジャンって月曜日よりも前にジャンプを買うことです。昔、記事にもしてました(笑)早ジャン-週間ダイジェスト+職場で買うと荷物になるので、楽なんですよね。。それはそうと近所で売っている店ですが店の大将はよく店を空にしています。駐輪場もあるので管理に行ってるのか、はたまたトイレか?「おっちゃん店のもん盗られるでぇ」と毎回声をかけるのですが、あまり気にしてないようです・・・盗られても大した被害はないのかな?ちなみにお店はジャンプのほかに雑誌や弁当なども置いています。とりあえずジャンプ一冊売ったら店の利益はいくらなのか調べてみました。まず出版社から消費者に本が届く流れはこんな感じらしいです医薬品もこんな感じの流れだし、どこも同じような感じでしょうね。ざっと調べると書店はだいたい本の売り...ジャンプ1冊の売り上げは?

  • 電気とガスの料金を確認する

    物価高に対して政府が生活応援してくれるそうです。そこじゃない!とか賛否両論ありますが、貰えるものは貰おうという発想です。ただコロナの時に10万円貰ってて、今回は一世帯4.5万円じゃあインパクトがねこれを機に我が家の電気とガス料金を再確認してみます。ちなみに我が家は夫婦2人での生活です。7,8月は去年と一緒やん!って思ったら使用量が少なかったり…使用料については寒暖差もあるので多少なりとも変化するのはわかりますが、当たり前ですが全体的に料金があがってますね。これを負担してくれるのは有難いと思うのですが・・・【速報】岸田首相電気・ガス・ガソリンで1世帯4万5000円の支援を表明総合経済対策を閣議決定(FNNプライムオンライン(フジテレビ系))-Yahoo!ニュース岸田首相は、28日、物価高などに対応する総合済...電気とガスの料金を確認する

  • 「病院薬剤師の勤務実態調査」が地味に面倒臭い

    今日、職場で「病院薬剤師の勤務実態調査」というものが配布されました。どうやら病院薬剤師がどういう仕事をしているのか?国が把握しようとしているみたいです。調査の目的としてはこんな感じ病院薬剤師の業務実態を可視化し、薬剤師の偏在解消に向けた基礎データとなる職場では調剤薬局の薬剤師との給与格差が問題となったから・・・なんて意見もありまして、確かに給与格差は何とかしてほしいですね。さて・・・いざ入力するワケですがかなり面倒臭い。なにせ業務が15分刻みになってて入力するワケですが項目が本当に細かい…確かに今日は病棟の日じゃないので調剤やって、監査やって窓口対応して、注射も作って持参薬も手伝って・・・といろいろやったワケですが、いざ入力するとなるとね。実態把握するためには細かくしないといけないでしょうが、もっと簡素な...「病院薬剤師の勤務実態調査」が地味に面倒臭い

  • インフルとコロナ 同時流行?

    先日、インフルエンザワクチンを接種。去年はインフルワクチンが例年の8割程度しか製造されてなくて感染症学会がインフルワクチンの接種を進めているものの、モノがないじゃん!って事態になっていたのが懐かしい感じ。さて何度も何度もブログネタにしてますが、啓蒙を込めて書きます。今年はインフルとコロナが同時に流行する!って言われています。ぶっちゃけ春頃にも言われていましたけどね・・・新しいデータを見つけたので載っけておきます。世界に目を向けるとインフルは増加しています。なもんで、一応後輩たちにはインフルの治療薬買っとけよ!朝礼で叫んでおきました。在庫を抱えるのは抵抗がありますが、期限切れで大量廃棄となっても必要経費と上は解釈してくれるでしょう(笑)インフルエンザが流行るかどうかその2-週間ダイジェスト+でも書きましたが...インフルとコロナ同時流行?

  • Amazon薬局ができるかも知れない

    市販薬はすでに販売しているようですが処方箋医薬品に手を出すかも知れないという話。そもそもこれはコロナ禍でオンライン服薬指導がOKになったことが大きいようです。この図の“薬局”のところに“Amazon薬局”が入ってくる感じですね。記事の中では黒船到来と書かれていますが確かにそうでしょうね。ただ1つ疑問なのはAmazonだから郵送がメインとして郵送代とかはどうなっているんだろう?って思います。そこは普段から配送無料をやっているので、運送会社と契約して配送料も無料!って感じなのか?ちょっと興味があります。調剤薬局にとってはマイナス面が大きいようですが、患者視点からすると薬が不足したり、取り扱っていないから断られるというケースはかなり減少すると思います。職場で在庫管理している私としては、医師から言われて買ったけど...Amazon薬局ができるかも知れない

  • ラ コリーナ近江八幡 たねや

    ラコリーナ近江八幡は嫁さんのリクエストもありおでかけ。関西圏以外の方には馴染みが薄いかも知れないど“たねや”という滋賀の近江八幡を拠点としたお菓子屋さんのグループがあってその中でもCLUBHARIE(クラブハリエ)が有名。で、“たねや”が店舗として自然をテーマに作った店舗が“ラコリーナ近江八幡”私の中ではそんなイメージ。そんなワケでJR近江八幡駅からバスで向かうバス停を降りるともう別世界というのがわかります。有名な外観HPで観るよりも植物がモサモサしているし、若干、秋っぽくなっています。中は結構の広さです。お店の全体図はスマホからアクセスします。要はパンフレットとか無しなんです。先に腹ごしらえということでカステラショップへ順番を待つ間にカステラを切ったりしているのを見学できます。店は栗に木を使っているそう...ラコリーナ近江八幡 たねや

  • リフィル処方箋が意味をなしていない件

    リフィル処方箋というものをご存じでしょうか?リフィルとは日本語で「おかわり」「詰め替え」という意味だそうで要は上限3回まで処方箋を使いまわせますよという制度です。この図がわかりやすいですね。要は薬が無くなる事に受診しなくて良いので患者からすれば受診しなくても薬を貰えるというメリットがあるしそうすることで医療費の削減につながると言われています。ただすべての薬が可能というワケではなく医療用麻薬や向精神薬(睡眠薬など)、あと湿布などは色々と制限があるのでリフィルにするのは不可と言われています。ただこのリフィル処方箋の制度…現状ではあまり意味を成していないようです。そもそも発行率が極端に少ないという状態。近所の薬局なんかは月に1回あるかないかだそうです。他に今回課題となったのは日数調整ができるかできないかハッキリ...リフィル処方箋が意味をなしていない件

  • 22/10/9-16週間ダイジェスト

    今年の秋は寒暖差が激しいと思ってて過去の週ダイを見たら同じようなことが書いてありました。秋って毎年こんな感じみたいです。CSの1stステージを突破して何となくワクワクしましたが、最後はヤクルトにボコボコにされて矢野阪神は終戦を迎えました。開幕からの状況を考えると楽しませてくれた方だと思います。ともあれストレス要因が1つ減ったのでまた来年に期待!今年は1試合だけだったので、来年はもうちょっと球場に足を運べたらなぁと思っています。コロナは落ち着いたのかどうなのか?職場では一時的に入院患者が0になりましたが、またちょこちょこ増えているみたいです。全国的にみても下げ止まっているようですし今年はインフルもやばいと言われているので少し不安ですね。久しぶりに皆が集まれるようなポケモンのイベントが開催されて参...22/10/9-16週間ダイジェスト

  • マイナンバーカード 現場は混乱するだろう

    マイナンバーカードを巡る一連の話題。紐づけされると言われているのはこんな感じ個人的には保険証や診察券の紐づけはいずれは必要となると思うのでひとまず賛成ではあるんですが、現場はかなり混乱するのは目に見えています。歯科の受付している嫁さんが心配しているのはマイナカード持っている人と持っていない人両方の対応をする必要が出てくるだから業務が増えるとい感じ。まあそうでしょうね。この中でもう1つ気になるのがお薬手帳との紐づけこれは薬剤師として放っておけない話題です。業務が楽になるのかどうか?お薬手帳の電子化は一応されていますが、ハッキリ言って仕様は糞です。例えばスマホのアプリでも沢山出てきます。でもこれは、仕様がバラバラで同じアプリが無いと見れなかったりかなり不便です。入院患者がどんな薬を飲んでるか、調べようにも結局...マイナンバーカード現場は混乱するだろう

  • “未”当直明け飯:真手打ちうどん英多朗

    当直明け飯当直明けに何を食べるかが密かな楽しみ。当直明けに行くことを想定して色々お店を考えていたけど当直することがなくなって、お店を紹介できなくなったので“未”当直明け飯で再開今日も人が沢山いて帰って良いとのお達しだったら初めから有給くれたらと思いながらもせっかくの機会だから当直明け飯を考える。後輩が大丸裏のゆずラーメンが美味しかったと言っていたのを思い出し行ってみる。真手打ちうどん英多朗昼のラストーダーに何とか間に合う看板メニュー?&後輩オススメのゆずラーメンを選択思った通りゆずの酸味が効いたラーメン。これがラーメンスープと混ざりあって美味しい。夏場は冷やしがあれば食べてみたいと思うがあるのだろうか?個人的にはもっと柚子感を出しても良さそうだが、それだと酸味が強すぎるか?なんとも絶妙なバランスが食欲をそ...“未”当直明け飯:真手打ちうどん英多朗

  • インフルエンザが流行るかどうか その2

    タイトルに“その2”をつけたのは今年の7月にも記事にしていました。インフルエンザが流行るかどうか-週間ダイジェスト+夏くらいにどこかでインフルエンザが流行して学級閉鎖になったようですが多分私は流行らないんじゃないの?なんて予想していました。そもそもインフルエンザはコロナと違って湿度に弱いからです。まあ予想通りだったワケですが本当に怖いのは冬ですね。日本の夏頃の南半球の状況が、日本の冬の予測になると言われていますが今年のオーストラリアはこんな感じでしたこれをみると確かにオーストラリアはコロナ前のような感じで流行していますね。だから日本も今年はインフルが流行する…確かにちょっと怖い感じがします。なもんで、職場ではさっそくインフルワクチンを打つように御触れが出ていますがどこまで効果があるでしょうね??インフルの...インフルエンザが流行るかどうかその2

  • おはよう、こんにちはの切り替え

    本当に細かい話ですが、病棟で患者さんのとこに行くときに「おはようございます」「こんにちは」どちらを使うのか迷う時があります。朝一で退院指導に行くときは「おはよう」なんですが、昼の11時ごろの時は「こんにちは」??自分の中では昼食前後を境にしていたのですが、世の中的にはどんなもんなのか調べてみました。多分、日本語教室か何かなんだろうけど切り替えはこんな感じこの「おはよう」は何時まで?ってアンケードも面白い何となくですが午前11時~12時が切り替えのタイミングのようです。ちなみに「こんにちは」→「こんばんは」の切り替えは午後17時くらいが多いとのこと。何となく外が暗くなってると自然と「こんばんは」になりますよね。ちなみに「こんにちわ」ではなく「こんにちは」なのは漢字にすると「今日は」になるので“わ”ではなく“...おはよう、こんにちはの切り替え

  • 薬剤師の仕事はAIに奪われるか

    AI:人工知能(じんこうちのう)またはアーティフィシャル・インテリジェンス(英:artificialintelligence)最近は何でもAI、AIと言われててAIがあれば何でもできるような風潮になっています。いやはや私のようなオッサン世代ではドラクエⅣで既にAIが登場しててクリフトという神官が効きもしない敵相手にに“ザラキ”という呪文を連発してくれるという思いでがあるので、AIはどうも信用ならないのです。ちなみにクリフト=ザラキは後の作品でもネタにされています。最近、AIに奪われる仕事というのをよく見かけます。日ごろから袋詰め作業と揶揄されている薬剤師なもんで当然、ピックアップされているだろうな・・・と思ったら意外にも対象となっていませんでした。ざっと調べて見つけた表を貼っておきます。意外といえば意外…...薬剤師の仕事はAIに奪われるか

  • とよのコスモスの里

    嫁さんも休みだしお出掛けしたい…ということで“とよのコスモスの里”に行ってきました。嫁さんの友達が行って良かった場所とのこと場所は大阪府豊能町なんですが、高槻からだと遠い(電車では)車があれば違ったんでしょうね。さて園内は有料で1人500円かかります。まあ管理料と考えれば安いもんですね。中にはいるとかかしがお出迎え地図的なもの園内はそこまで広くはありませんが背の高さほどあるコスモスは圧巻です。虫もすごい楽しそうにしてました。彼岸花も植わってました。ちょっとした売店もあって休憩新米のおにぎりを食べるとカレーも食べたくなるという…レジャーシートとお弁当を持参すればよかったです。日曜で今が一番いい季節ですが、人の多さもそこそこ。中々穴場的なスポットでした。ただ車がないとやはりしんどいかなぁ…とよのコスモスの里

  • 22/9/25-10/2週間ダイジェスト

    立て続けに台風が来てますが大阪は何とか直撃を免れておりホッとしています。台風が来ると電車が止まって有給を使わざるを得ないのですが、あとあと響いてくるので面倒だったりしています。朝晩はやっと涼しくなってきましたが日中は相変わらず30℃近い気温が続きます。秋ってこんなに暑かったっけ?この暑さを利用して天王寺公園で開催されたドイツビールの祭典・オクトーバーフェストに行ってきました。コロナ禍もあったので本当に久しぶり。今までは公園全体がイベント会場でしたが、公園の隅っこで細々とやっているイベントに変わってました。それでも久しぶりのドイツビールは最高!ビールだとリットル単位で飲めるから不思議です。次はワインフェスも開催されるようなので参加してみたいです。コロナが落ち着いてきているのでお出掛け欲が再燃...22/9/25-10/2週間ダイジェスト

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、s_maeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
s_maeさん
ブログタイトル
週間ダイジェスト+
フォロー
週間ダイジェスト+

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用